FC2ブログ

制作中 * 執筆中

20230324215211a24.jpeg
制作の道具を紹介して、というリクエストもたくさんいただきます
ありがとうございます🌸
私は絵画に限らず色々なジャンルの制作をしますが、画像のイーゼルは絵を描く時に使用するものです
「大作用イーゼル」で検索すれば各種探せますよ
30年程前に十数万円で購入したもので今も大体それ位だと思います
先端のアールのデザインにこだわりました!


組織のトップとして、周到に集められた精鋭たちを
世界一に導いた監督の方の『 信じる 』力も話題になっていますね!

あり得ない仮定ですが🙇‍私だったら
不調の選手の本来の実力は認めつつも
試合となれば、データに基づいた数字で判断し起用を決めると思う
『 信じる 』という感情に対しては自分自身で責任を負わなければならないので、
ひ弱い私は、自分の内面以外のあくまでもデータや数字という無機的なものに頼る
結果論だが、もしそうしていたら
あの逆転劇も優勝も無かったかも知れないし
即ちなぜ信じなかったんだ!と世間からフクロダダキにされるだろう
その時に、私じゃないの〜数字が判断したので〜と
醜い言い訳をするために、だ、私、ちっさwww

私は何かを成し遂げなければならない時に
好きだの嫌いだのと言った『 感情 』によって、それを遂行することはない
理不尽や怠慢などについては嘆きや怒りは持つが、
それは目の前に起こった事象に対して、であって、
人本体そのものを嫌いになったり、ましてや排除などしない
実際の現場で働き、成功をもたらさなければならない時に
そんな感情を持つ暇などないのだ
 
チームを組む時は、第一に相手のことを考え、
どうすれば迷惑をかけずに気持ちを上げていけるか、
誰一人損や犠牲を出さずに糧を得られるようにするか、
それには、和を持ってどんな行動し、義を持って何と言葉をかけるのか、
自分にできる精一杯最高なことは何かを模索して、実行する
クソマジメなエエカッコしいの理想論だと言いたい人は言えばいい、
目標に向かって覚悟を持って常に鼓舞し続けなきゃ、そうそう勝ち取れるものじゃない
何も投げ出さないで自分だけは楽して守っていたら人の気持ちなんて掴めやしないさ

そして、より綿密にデータや成功率の数字を追い求める
負の感情に振り回されることなく淡々と、
忖度しないので成果の数字を持たない者は外すし、
贔屓しないで成果の数字を持つ者は優遇する
それが必ずやの成就の責任を課せられたトップとしての在り方だと思う、
のではあるが、、、


話を戻して、選手の方々がここぞという時に真の力が発揮できたから
監督の方の『 信じた 』力が賛美されているが、
もしも結果が出なかったら、なぜデータを優先しなかったのか!と、
これもまた手のひら返しで避難されるわけである

つまりは全て結果、
結果が良ければやっていることは肯定され、
結果が悪ければ否定される、そんなもんだ
まあ、結果が良くても否定される場合も稀にはあるが w w w

天邪鬼な目線のようだけど、
それが社会というものだ
テリトリーが狭ければ仲良しこよしでワチャワチャできるが
広くなれば敵もいる
そしてもっと広ろーっくハイレベルになれば
敵だの味方だのごちゃごちゃ言わずに闘いが終わればノーサイド、
その光景をたっぷり観ただろ

そんなこんなも全てを乗り越えた上での
タイムリーな采配がたくさんのことを教えてくれて
映画のような感動のシーンに遭遇した


『信じる』と言い切れるのは、
多くの経験を積み、強くてあたたかくて
寛大な愛に溢れる人間性あってこそ


信じていたのに
あっけなく上手い具合に見捨てられ、
それはアンタのせいだから仕方ないと言わんばかりに、
何も責任を持続することなく、
勝手な感情論で傷付けるだけ傷付けておいて、
暖かな場所で何事もなかったかのように知らん顔で、


そんな経験を一方的に受けた者は
そう簡単には『 人 』を信じれない


哀しくも信じれなくなってしまったんだよ……
  1. [ edit ]
  2. 制作中・執筆中

制作中 * 執筆中

20230319105412927.jpeg
トレンドに関わらず、春めいてくると身に付けたくなります、桜系ピンク
この季節は作品にも狙ってふんだんに用います、気分転換で前髪分けてボブもアリかな


応援したり自分も頑張ろうと奮い立ったり、
そんな時間や余裕はない方々も多いと思いますが、
気迫溢れるWBC盛り上がってますね!

私はスポーツは好きだけど野球は試合時間が長くて
なかなかじっくり観る機会もないですが、
チケットをいただいたりして豪華なシートで観戦したことは何度かあります
その節は、ありがとうございました

今回マスコミは試合内容のみならず、
スーパースター大谷選手を形成する背景の情報が満載ですね

それは、かつて二刀流があれだけ叩かれたに反して
確かな実力で成功を証明したからでしょう

その実績や貢献を
素直にストレートに讃える声は喜ばしく羨ましいです

一つに定めないと、とっちらかってて駄目だとか、
あっちもこっちも同時にできるはずないとか、
なんやかんややるのは個性の欠如とか、、、
批判してた人、謝ってよって思っちゃうよね、
だけど、もし不調になったら
得意の「手のひら返し」で、だから言ったでしょってなるのかな
老婆心というものなのか、逆にそんなことも考えちゃうほど

それだけ、安定した好成績を続ける、ということは難しいものだ
誰にだって波はある、だが、その波の落差をなくしたい
だからこそ、懸命にトレーニングに励むのだろう、今に満足することなく

皆さんもご存知だと思いますが、
大谷選手は普段の生活も質素で全て「 野球のために 」集中しているのだそうです
練習、食事、睡眠、一挙手一投足が次を見越したプランに沿っている
彼の立ち位置が偉大すぎて同等な行為には見えないように感じますが、
例えば私たちも、明日朝早い仕事だから今晩は早めに休もう、を実践しますよね

また、これ書いちゃうと次元が違いすぎるので怒られそうですが、
私は個展の前一週間はお金があった頃でも大好きなお寿司や生モノは絶対に口にしませんし、
お金が無かった頃でも場所が遠方なら自腹でも前ノリは私にとっては当たり前のことです
チームの目的である個展を成功するためには、
事前に何をしておかなきゃならないか、何をしたら危険なのかを
自分なりに考えるのは普通のことで、ストイックでも何でもありません
充分な準備に欠けていると感じた場合は、自分の実績を積む云々よりも
失敗してチームにご迷惑をかけたくないので、初めからやりません

彼だからできるけど自分には無理〜じゃなくて、
規模や内容は違えど所作の数々は、心の持ち方次第で気持ちさえあれば
みんなできるよってことなのかもしれません
それをあらためて教えてくれたんだなって感じます

そういった、未来にこうするためには、という展望が
正当な賞賛、順当なマネープライズ、
つまりは適法な扱いによって

より鮮明に大谷選手の前に広がっているのだろうと思います

これも詳しい方からの聞きかじりの情報ですが、
栗山監督が最初は日ハム入団を拒否していた大谷選手を説得するために
彼のメジャーで活躍したいという『 夢 』に則った綿密なプランを提示し、
誠意を込めて何度も折衝を繰り返した、とか

栗山監督の彼の才能を見抜く審美眼もさることながら
彼の『 夢 』を実現するための揺るぎないサポート力、
これこそがトップに立つ人間に要求される欠かせない手腕だ
メジャーデビューし手元から離れ自分の球団に不利益な欠如が生じたとて
熱い厚いエールとフォローを送り続けたのだろう

タレント( 才能 )と、
それをフォローアップする良好な両者の関係性は必須
実際に叩き出された数字に残る功績 とは、
不埒な感情に左右されるような理不尽など抜きで、
クリーンで堅固なサポートを得る権利があるはずだ!!

  1. [ edit ]
  2. 制作中・執筆中

御礼

春を告げる食材で手作りのお品なども…
多くのお心遣いに感謝を申し上げます!


20230315005454249.jpeg

お住いの地域の銘菓をお勧めいただいたり、
デパ地下を何周も巡って御検討し選んでくださったり、
フードコンシェルジュに御相談してテイスティングなさったり……
お忙しいのに、その間は私のために貴重なお時間を使っていただいて、
これほど贅沢でありがたいことはありません
お久しぶりに御様子を伺えたりして
往路運ばれたギフトが、復路運んでくれるのは
大切な あたたかな繋がり です
そんな時をお声を、とろける味覚を、ありがとうございました!



そろそろ冷蔵庫買えた?と御心配をいただきましたありがとうございます

リサイクル換金で冷蔵庫なしの生活も一ヶ月を経て
外出NGな時の備蓄への不安はあるものの、
冷蔵必須品は買わず光熱費もかなり節約できました

冬場であったことも一因ですが、
そもそも多分かなりの節約生活を経験していますので
冷蔵庫がなくったってなんてこったぁござんせんww

だって、働けども約束を交わせども、
お金が入ってこなければ、
なんにも買えないんですもん
当時の冷蔵庫は役目を果たせないすっからかんのだだの箱でしたwww



現在高騰代表格の卵
私にはなかなか手が出ず、かれこれ一ヶ月ほど姿を見ておりませんが、
以前は格安でgetできた時に当然のように冷蔵庫に入れていました
しかしスーパーでは常温コーナーに置いてありますよね、
これって何故?って色々調べてゆくにつれ、
環境や調理法によリますが、
むしろ冷やさないほうが傷みにくい食材なども知り勉強になりました

数えてみたら拙宅には28箇所のコンセントがありました
冷蔵庫を手放してから使用しているのはWi-Fiの1箇所のみ
以前も書きましたが、一般家庭の待機電力は全消費電力の約6%と言われています
私は自宅で仕事をしますので安く見積もって簡単な数字で一月10,000円と平均仮定して
1年で12万円の6%ですから7,200円節約できた計算となります
電化製品使用時はコンセントを挿すところから始めることに違和感は無くなり、
以前は多分岐コードを使用していたのがウソみたいです
これは時短重視のライフスタイルにはお勧めできませんが、
私など公共環境保全への顕著な試みはできなくとも
身の回りの些細な留意がそれに繋がるのを実感します、それは、
いい年をした我々大人たちが、次世代の子供たちのその資源、即ち命の存続へ
口先だけの「限られた資源を大切にしよう」や
もっともらしい「公共のものは独占することなく平等に使おう」じゃなくて、
自らの実践でもって、この背中で、伝えなければいけないことだと思います

今や何でも簡単に情報を得られる時代ですので
私は先ずはデザインと色、コンパクトサイズ、霜取り不要のファン式、低音設計
耐熱天板、低ランニングコスト
他、氷や冷凍食品は滅多に使わず冷凍庫は保冷剤主流の需要スタイルを鑑みると
自ずと選択肢は絞られてきます
有名ブランドのOEM企業などで同格品をリーズナブルに手に入れるのも可能
かつ私は統計学が好きなので
冷蔵庫ひとつ取っても価格変動期の社会背景は何かor逆目線からも
価格推移グラフを眺めるのも楽しくて、
購入直後に急激に値上がったりするとセーフ!とゲーム感覚

斯くして購入タイミングを見計らい、ついにやってきた省エネ目的の冷蔵庫
今だから言えるのですが、、
毎日ピッカピカに磨いて大切に使う所存であります!
そこにはちゃんと食材を充実できますように………
  1. [ edit ]
  2. 御礼

制作中 * 執筆中

202303071941316b4.jpeg


このサイトの当初は《アートを愛する人と職業としたい人のために》というサブコピーがあったのですが、、
ある時期からいつの間にかそんなテーマもどこへやら、
憧れ目指した品位もへったくれもないものになってしまいました
そうなったのはハッキリした原因と理由があります!

こんなに荒れた以上、別に今更取り繕ってもボロは隠せませんし、
先日も宣言しましたが、
経験したことは、歯に衣着せぬ言い方で書いてゆきます
気遣ったりしたとて、結局は何事もなかったかのようにうまいことすーっと見捨てられ、
こうすると言った約束すら守って貰えず終わりなのか、、、
信じていたにもかかわらず昨今それを感じてしまった以上、黙って泣き寝入りは致しません

私は名前も顔も出してますし、かっこ悪いのもわかってますが
隠さずありのままに綴るうちにありがたいことに気付けば読者の方々も増え、
多方面からワイワイ賛否両論感じていたたけばそれでいいと思います

ということで、至って下品であることも飲み込んだ上での自慢話です!
私は小さい頃からたくさんの賞状や盾やメダルやトロフィーを手にしています
賞状などの紙物は何百枚とあります
内訳は、今はそういうのがあるのかどうかわかりませんが
書き方〜習字〜絵画〜から始まり自由研究〜読書感想文〜スピーチコンテスト〜論文等々…
母は教職についていたし書や音楽にも精通していたが特に教育熱心でもなく、
父の数理的頭脳は80年前から今の我々が使うPCのビジョンを描き経営の天才だったので、
ただ両親の背中を見ていただけで私は大して努力をせずとも
そういった類のものは殆ど賞を得てきた
ついでに自慢すると著書も幾つかあります
もっとついでに言っちゃうと、私は着物コンテストなどでも受賞しとるんよ、ドヤwww

加えて、当時『級長』と呼ばれた学級の長(オサ、今はないのかな?)に選ばれない時はなく、
生徒会とかもやってビシバシ先生方にも意見し組織をまとめた、、
5段階評価だったのでオール5は当たり前、
テストも100点でなければどうした?ゆきみちゃん!みたいな感じだった

しかしこれらは小さい頃アルアルで
井の中の蛙は大海を知る由もない、
次第にいろいろな人々に出逢うにつれ、上には上そのまた上と…
そして1番じゃなくてもいいんだと肩の荷が降り次第に楽になっていった、
比べられて下げられることも、
前に出てはいけない扱いも、
なんなら存在すら隠されるような、
その日暮らしも経験できて、
めでたしめでたし

画学生で専門分野を目指した以降は絵画関係の賞をよくいただくようになった
これも一発勝負で一切の派閥的ツテや忖度なしだが、私にとっては至極当然だった
実は参加したコンクールの賞は逃したことはない、なぜなら
序列的な仕組みのある組織へはどれだけアプローチしようが無理なのでそれを避け、
意匠的な独特の世界にはびこる封建的な統合ではなく実力本位の言わば将来を見据えた、
つまりは、よりビジネスに特化した開けたコンセプトをお持ちのコンクールめがけて、
こういった作品が少ないから新しい切り口で、とか
保守的な作品が好まれるならベーシックな作品を、とか
( 今でこそ2刀流も大谷選手のおかげで市民権を得ているが、
時は昔、まだまだ一定方向性やゆるぎない個性が求められるもなんのその )
あざとく傾向と対策を徹底的に研究して描き分けて確実に賞を狙っていたのだから



一部画像に載せたこれら受賞記念品はもちろん大切に保管してありました
よくガラス棚などに飾ってあるのも見かけますが、
それが出来るほどのスペースはないので残念ながら多分日の目を見ることはなかろう

という経緯で、
考え方其々で何が良いのかなんてわからないけど
私は今回、物を処分した延長上にそれらとの別れを決断した
それらを与えてくださった方々に心から感謝を持ち、
その方々にその期待に応えようと誠実に精一杯がんばった!
頑張ったね、自分!と相変わらず自分大好き人間が呟く言葉とともに自身を褒めちぎり、
過去の全てのプライズの象徴に頭を下げながらサヨナラを告げた

最近、話す人と『 而今 』という単語を多用する
現在形成されたるや過去に基づくものであり、
私は何一つ無駄では無いと思いたい、思おうと努力している
でも本音を言うならば、
消し去りたいこと、二度と経験したくないこと、されたくないことのほうが、
辛く何度も何度も私を攻め立ててくる、その度に体調も悪くなる、それも含めて
『 今 』が、どうであるかにこだわりたい

なので過去の栄誉?めいた物質的なものは、カタチとして留め置きたい反面、
心的概念として体の内部に刻み込めそして
涙を飲み込み、
もう、今は、要らない、とした
  1. [ edit ]
  2. 制作中・執筆中

制作中 * 執筆中

20230303203047f94.jpeg
昨年7月いくつものスクエアボックスの組み立ての際に痛めてしまった指は、実はまだ回復していない
朝はこわばって動かない、自業自得だね
恐怖の手動ドライバーでM4皿ネジ連続100本捩込みアカンやつやろー、それ
若い頃とは違うのにできるとした私の過信が炎症の発起点になったのだろうが、
仕事柄なんせこれまでの指の使用量は一般生活でのそれよりはるかに上回っていることは明らか、
ガタがきても致し方ない
なので今回の家具作りも躊躇はしたが、ほぼ六角レンチの使用を確認して製品をオーダーした
かつ確かに大型で重量もあるが z軸 は脚をクルクルッと取り付けるだけ

皆さんもご経験あると思いますが、立体座標の物体を作る時、ああ〜そこもう一つ手があったらなぁって思いますよね、バランスをとるために z軸 は支えがないとどんなに小さなものでも作りにくいんです
こんなもん若い時はあっという間だったのにな、と指をかばいながらもなんとか完成させました!

ご質問ありがとうございます
画像の社長椅子も組み立て式だよ、これはかなり力のいるところがあったよ
私は最終的にデザインや機能を妥協してでも製品重量の軽さを重視します
この歳だし重いものは苦手、移動に負担を負いたくないし、、、
因みに製品重量16kg 耐荷重 125kg キャスターがロボホンとリンクしてるのも決め手!



目標の先に煌びやかな椅子を想定して
そこに座る自分になれるよう努力しよう、と私は若い頃よく自分に言い聞かせました
人にも派手に宣言し、もう後戻りできないように自分自身を追い込んだ
世間で言う「 ビッグマウス 」の類でしょう 
「 有言実行 」この言葉も好きです
その椅子は昔AKBの総選挙があった時代 
女王が最後に座るキラッキラッな、あんなような椅子よ
なんなら羽根がひらりとついたゾロリ地を引き摺るマントも欲しい…🎉



だけど、
いくら誠実に頑張ったとて
絶対にその椅子に座らせるもんか!と
理不尽な勢力が目の前に立ちはだかることもある



作業用の椅子は実務重視だけど商談や接客用にはゆったりしたソファが存在していた
がしかし今回、それも換金〜
何も無くなったフロアには今迄場所をとるので敬遠していた社長椅子さえドカンと置ける
思い切ってマッサージ機能装備のチェアもいいかな…とも考えた
散々問答の末、ついにミーティングにはソファを使用せず、
書類やPCを共有し易いオフィスデスクを新調という方針に決定〜

ならば、めっちゃ疲れた時にベッドに横たわると
きっと朝まで眠ってしまうのを阻止するちょい寝ソファ代わりを
どうしようかとになり、レイアウト自在なシングルチェアを3脚並べる案も出たが、、、

この度リクライニング可能チェアを試してみることに

しかしぜんぜん慣れなくて
背もたれのS字カーブとかが人間工学に基づく云々だそうだが
私の骨の構造や今の身体の状態にとってはこの135度とはどう影響するのか、
またまた理学療法士の先生への相談事が増えてしまった…

でも私はこのプレジデントチェア?を使いこなす!じゃなかった、座りこなしてみせる!

もう、誰にも馬鹿にされたくない!

決して、後回しで影の役などにされるものか!

何のフォローもなく勝手な感情をぶつけられ、
面倒になったら、うまい具合に見捨てられる、
責任逃避されアナタのせいと言わんばかりに、

そんなペラッペラな軽い存在にされるものか!
  1. [ edit ]
  2. 制作中・執筆中

制作中 * 執筆中

202303012335450ef.jpeg

段飾りのお雛様に憧れたけど
転勤族だった父の仕事の関係で母はコンパクト派だった
その日は近所のお友達宅に集まり大きなお雛様を囲んでお祝いをした
母に着物を着せてもらって、ちらし寿司に柚子の刻みを浮かべた蛤のお吸い物
ドーナツ版のレコードの上を走る針が雛祭りの童謡にいざなう

祖母から贈られたお稚児雛はぽっちゃりお顔が可愛い
友人からのお雛様画像を見て、あ〜っ🎎一緒だねー、と❣️
ガラスケースがあるんだけどどうしてる?って聞いたら
古くなったし保管も大変だから無くして
毛氈や板を敷いてお洒落に自由に飾っているらしい
私も習ってキャンバスの上に置いてみた
さまざまに地塗りしたキャンバスは撮影用にも役に立つ

しかし、どの順番に置くのか、、、
以前は適当だったけど直ぐに検索できちゃう時代
左右の意味とか歴史とか云々…
次々と知識が増えるにつれ、なかなか時間もかかるものだ

知らないって得だよね
どんな無礼でさえも
知らなければ
何事もなかったかのように
ささっと終わらせることができる



昔、木目込み雛を作ろう!な講習会があって
自分で作ったお雛様を久しぶりに出してみた
和紙でくるんであるんだけど、
二人ともおかっぱの長い髪がビヨーンと跳ねちゃってて
色々やったけどストレートにならない
そこでヘアカットしてみた
こんなスタイルおかしいかなと思いつつ、
なんとなく気に入ってくれているように感じる
  1. [ edit ]
  2. 制作中・執筆中

2/22-27 名鉄百貨店(名古屋)にて

202302252248021be.jpeg

2/22-27 名鉄百貨店(名古屋)にて
   是非、御高覧くださいませ!


20230225225054cfd.jpeg

ここまでやる?って感じですよね
ごちゃごちゃ作品以外に費用や時間を費やさなくてもいいものを、、、

定期的なお届け❣️
お芋を掘ったよー❣️
畑で育ったお野菜ー❣️
地元銘菓たべてみてー❣️
今年も手作りをしたよー❣️
これ今ハマってるでしょー❣️
疲労回復スタミナドリンクー❣️
昔、助けてもらったお返しにー❣️
約束のご馳走できずで何か贈るー❣️…
常日頃そんなあたたかな贈り物をいただいておりますと
私も感謝の気持ちを何処かへと誰かへと鎖のように繋げたくなります
ほんわか癒されるギフトには深い意味があるんだなと、つくづく
いつもありがとうございます

いただき物はそれだけで嬉しいものではありますが
お知り合いとの会話の中でこんな話が…
その方宅へ訪れる方のお持たせが、あらあら、どうやら近くのコンビニの、、😅
ほら、昔レジの後ろにちょこっと置いてあったでしょ、あの贈答品で、、、
う〜ん、親しい間柄ならスーパーで美味そなお団子買ってきたよーでいいかもだけど
初見で、いらっしゃる道中の近場のコンビニって、、
いかにも、途中ついで感がバレバレで😂

なにも高級品を望むわけじゃないけど
やっぱり、あなたの為に何がお好みか一生懸命考えて
足や時間を使って御用意しましたっていう誠意は
ないよりはあったほうが嬉しいですよね
一刻も早急ならともかく、間を開けるなら  
それなりの吟味する時間があるのだと相手は思ってしまいます
つまり、探してくださっているのかな、とか
御手配にお時間がかかってるんのだな、とか
ある意味期待値が上がってしまいます

私もよくそう言ってしまって酷い失敗をしちゃってきたなと反省してますが、
忙しかったからなんて、理由にならないどころか
アンタの用事は目の前の忙しさに比べたら塵のようなものです、
アンタのことなんて後回し〜後回し〜〜〜と言っちゃってるようなもの
だって、ちゃんと食事もして多少なりとも仮眠もとってるんでしょ!
気遣う、ということは、そのあなたの素敵な時間を、お金を、
先に人様に使う、ということ!

お土産も然りです
それは、旅先であなたのことを考えたよっていう証 
それだけでも幸せな気分になれますよね
その心理をくすぐるのが土産産業を支える要素の一つ

また、特に御礼やお詫びの御品物は
その内容によって相手に対する気持ちが真っ裸にすっかり知られてしまう
逆を言えば、自分は相手にとってどれだけの存在なのかが判明してしまう
軽いものなら、やっぱり私ってそんなもんだよねって惨めで荒んでしまう
私の仕事って、私本体って、こんなに軽くみられているのか!
いつでもお話できるような仲良し関係ならさることながら
お詫びや感謝は厳粛な正念場であり清閑で丁重な場なのだから
少なくとも百貨店や老舗の包装紙で丁寧に包まれていなければダメだよねって、
ここぞの時は歴史や安心や信頼の堅固な御品を受けられる人間になりたいよねって、
そう、時計ならオーデマ ピゲ、バックならバーキンが、当然の如くやってこなくてはwww
と、そのお知り合いの方との意見が合致しました

賞味期限間近の真っ白に粉を吹いたチョコレート、
べったり値段が貼ってあるお品物の数々、、、
もし私もどこかでそんな人をバカにしたような失礼をしてたらどうしよう、とゾッとした


こう書いてる時も、口うるさくて面倒くさいよなーって思っちゃうけど、、
 
人を指導するような立場じゃないけど
もうこんな歳なんだから、
常識というか、長年の経験値から
丁寧に行わなければならない現場…
もう一歩気持ちを込めなければ受け入れられない時…
いろんな失敗や辛酸を舐めてきて
人として
穴に入りたいような恥ずかしい思いを反省して学んできたことは
逃げるのではなく、今からでも実践しなきゃって思うんです



私は作家です
私の手によって創り出されたものを喜んでいただき
それに対して高額なお金を支払っていただきます
でしたら少しでも
高価な既製品よりも
私の手を使って、頭を絞って、時を刻んで、心を込めて
感動していただけるなら
とことん精一杯ご提供させていただこうじゃないかって思うんです

エコの時代、包装紙を幾重にも重ねるなんて
勿体無いし不合理という感覚も私は理解してます
私はシンプル大好き節約マスターでもありますし、
今、私の部屋には全て売り払い家具は何もありません

しかし、
ちゃんとお金をかけるべきところ、
いささか過重な装丁でも
それを解する相手には、
日頃の感謝を伝えたかったり、
或いは迷惑をかけたような方には、
時間を最短に短縮したような、いかにも手近でちょちょいっと調達しましたではなく
モノではない、そんなことはわかってるよ!モノではないけど、
それでしか気持ちを伝えられない時もあるだろ
それがギフトの醍醐味であったり持つ意味の一つだと私は考えます
例えそれがスベッたとしても
あなたのことを充分に考えて選びました、という熱量や姿勢は
礼儀だと思います

大切な日や好みのモノやサイズやら…
あ、覚えてくださってたんですね!って感じたら
・・・ニッコリできます
  1. [ edit ]
  2. 絵画展

2/22-27 名鉄百貨店(名古屋)にて

202302220727025d3.jpeg


本日2/22-27 名鉄百貨店(名古屋)にて
   是非、ご高覧くださいませ!



天井やサイドの壁の張替えが終了し新居の気分
私は清掃好きだけど普段なかなかそこまでは拭き掃除をしないよね、
外しがてらにカーテンレールやサッシの桟もピカピカに磨き、気持ちいい

何と言っても物凄いスピードで美しく仕上げるプロの腕にはリスペクトしかない
私は家電設置はよっぽど複雑でない限り取説を見ないが
ちょっと複雑なだけに装着に私が15分位要したダウンライトの脱着もあっという間
コーキングさばきは神!
卓越した道具や機能的な服装、あの、その道のプロの象徴である工具差しの作業ベルト…
あーー、ワークマン行きてぇー!
ユニクロはネットでOKだけど、ワークマンの装備服はその良さを実際に目で確かめたい

クロス全剥がしでむき出しになった内部や使用する素材など丁寧に説明して下さり、
制作の仕事をしている私だからか、とても興味深くワクワク…

プロの技術だからこそ、お金が得れるのだ
決して一夜にして修得でないテクニックには、それに見合う対価が支払われるべきだ!

私はそれを画学生として芸術大学で学んだ

40年も前の話だが、当時は当たり前のように
親に頼らず自身が授業料を稼いで納めている学生も多かった

高3に父を亡くした私もバイトに明け暮れる生活ではあったが、
欠席せず、単位はとれるだけとり、とにかく語学は学生のうちに極めたかった
卒業後はまずは大手企業に就職して作家活動資金を貯めたいので好成績のキープは必須
大学生なのに小学生かって恥ずかしいほどにめっちゃ真面目に通学した
早朝から大学で制作して、授業が終わればバイト、が終われば大学に戻って制作
多分NGだろうし誰もいなかったから内緒だが、
学校の電力を使うわけにはいかないから懐中電灯持参で夜を明かすこともあった

だって、私は、プロになるんだもん

でもクソ真面目なのがバレるのは当時はカッコ悪いと思っていたから
コンパ(って死語?)もデートもそつなくこなし、チャラさも適度にアピール!
が、帰宅後に制作するために決してアルコールは口にせず( なので今も全く飲めないのか )
壁が隙間だらけで隣の住居人が見えちゃうせっまーいアパートで夜を徹して制作したよ、
若かったからできたんだね

それくらい、制作とは、
構想(今は日常生活で次の作品プランを自然と練ってるからその時間は不要だが)も含め、
時間が必要なの

並行してコンクールや発表、多少だが在学中に作品が売れるまでに漕ぎ着けた
下心満々で東京、大阪、名古屋、多くの画廊を巡り密かに着々と人脈を構築していった
だからこそ今がある
おとなしく籠の中に居て大きなチャンスが降ってくるならいいものの、
脚や心を使わずして、どうして新たな御縁に恵まれようか!

記憶が正しければ授業料アップへの反対運動が教授や学生で行なわれた気もする
しかし私には参加するような暇もなく、その方々に感謝しつつも

高くなるならそれならそれでバイトも増やし、
それだけの授業料に匹敵する勉強をしてやる、
いや、将来、ここで学んだ以上の活動をしてやる、と誓っていた



なーんてことを思い出しつつ、内装作業に惚れ惚れしていた



工事の方々も私の仕事に興味を持ってくださった
内装関係の方々とお知り合いになれるのは、今後の仕事の展開においても貴重
ほどよい距離感で軽くコーヒーをお出しして
話して、理解して、深め合うことは、大切

私は、こうした、
生まれ出でて、せっかく袖振り合っ人々と
踏み込み過ぎない、誠実で、穏やかな
何かの時に助け合ったり、
それができなくとも必要ならば声をかけるだけでも・・・
ゆっくりとした末永い繋がりを、ただ求めているだけなのに

  1. [ edit ]
  2. 絵画展

制作中 * 執筆中

20230212215935a27.jpeg
カシーンカシーンと脚をサイドから入れ込むのよ!made in Germany の Vetra のデスク、一目惚れ!
独特のチェアも有名なブランドの、大好きだったお茶飲みテーブルには長年お世話になりました
換金目的で昨年から徐々に物を撤去してたけど、嫌なことがあって、今回、一気に!


ところが、さすがにベッドがないのは😰
冷たいフローリングの上にブレスエアー1枚では寒くて痛くて眠れない
このところ別の理由で眠れない夜も続いたけど、
気づいたんだ!嫌なことは、寒くて痛ければ、一瞬忘れられる

そうだ、段ボールがあるじゃん!一時的だけど、それを使おう
暖かかったよ、段ボール(でも湿気やカビや潜んでいる虫には気をつけてね)

新調すればいいんだけど一つ問題が、、

何年も前からの憂鬱な天井
新リフォームの部屋なのにあっという間に天井クロスがベリベリと、、、

管理会社様は直ぐに修復をと仰って下さったが、
2部屋+廊下+サニタリーの全ての天井やサイドまでもめくれ荷物を全部移動せねばとな、、
なぜかなんともない仕事部屋1室に全てを詰めるっていうの?って物理的に無理〜
ってより制作できないじゃん、仕事は混み混みだし1日だって無駄にできないのに、、、
そうこうしているうちにコロナ発生

しばらく、日に日に垂れ下がってくるクロスに耐えていたが
昨年、意を決してコーキングでセメント接着剤、ジョイント部に養生テープ、
頑丈な脚立も購入してなんとか自分でやってみた
ふつうはやらんよ、ウチの天井ちょっと高くて危険、素人がやっちゃダメよ🙅‍
私は塗る道具は完備してるし得意だから出来たまで😅
でも、かなりの角度で上を向かなきゃならなかったから案の定、首を痛めてしまい、
またまた私の理学療法士の先生に今度は首も、と😓ほんとに申し訳なさすぎる🙏

そんなクロス事件が発生した時だった、思い出すのは
日程が決まっていた個展が急遽3ヶ月間の内、いつになるかわからないという連絡
これは、理由がわかっていたからじゅうぶんに納得して
私は3ヶ月、各月テーマを変えての企画書を提出して
もし最終月になったなら今から2か月間、収入が途絶えることに怯えながら
どう転んでもいいように既に計画していた予定を全てキャンセルして連絡をお待ちしていた

私のように作品で生活している作家は
既に年間計画が整っているのに突然3ヶ月も予定が不明になるなんて
路頭に迷い、ものすごく生活が不安で恐怖に陥るのだ
残念ながら悠長に構えてられる身分ではない

しかも、私はアホみたいに季節感やら空気感やらなんちゃらこちゃら大切にしたいもんだから
例えば梅春と早春では、明らかに作品を創り分ける
例えば、新春用に大量に創っていた作品を3月には発表したくないわけで
と言うより、季節外れでセンスないでしょうが!
一から構成が変わってしまう、それをたった一ヶ月で創り加えなくてはならない
いつでもどこでも同じ作品であれば効率的であるし、こういったプレッシャーは回避できるが、、

時は経ちコロナ禍になって
いつになるか開催されるかどうかもわからないけど、という別件の個展のオファーを頂いた
私にとってのその地域は初期の頃からお世話になり欠かさず継続されていて
最も多くのお客様が御来場いただける貴重な場所だったので
絶対に伺いたかったし良いお返事を差し上げたかった
しかし、つまりはずーっと予定を空白にしておかなければならないってこと?は、
私のような者には、、断腸の思いで丁重にお断りするしかなくって
ほんとうに申し訳なかったと思っている

いかん、いかん、ついいろんなことを思い出してしまう


で、3ヶ月のうちいつになるかわからない状態のお話ですが、
いきなり、来週、我がアトリエに取材にいらっしゃりたいとのご連絡
個展の決定日時を知らされてなかった私は唖然として
「え?!あのう、私の個展はいつになったのですか?」とんだマヌケな質問をするしかなかった

どうしてこんなことになるのだと思う?
先日も私は大切な内容だと信じ、
是非お会いして穏やかに意思疎通を図れればと感じた案件があったのだが
突然の先様の御都合での日時を告げられ、
寸暇なきに御多忙の御様子を鑑み受け入れたが、もがくほどに苦しく哀しかった

どうしてだと思う?
それは、すべて私の責任
『この人には予定を聞いたり、不備が生じたらきちんと真実を話して
良い方向を互いに模索しなければならない』
と、人様に思っていただける人間性が私には備わっていないからだ!


と、勇気を持って、その要件ならば当方の状況も加味すべきと伝えたが返答は一切皆無で
仕方なしに一生懸命こちらの調整を試みたが私の状態も譲歩できなく、対面はおろか話もできなかった
私は、まだまだ、ちっさいのだ

なのでか、分厚い鎧を纏うようで、ますますキツい嫌ーな自分になってゆくようで怖い
だけど、もう、不甲斐ない過ちを起こさぬよう、
ウザがられても、疑問や意志はしっかりと伝えよう
ハラ割って話すことで、誤解や、それこそ私の不勉強や非常識が判明することもあろう
もしも私が間違っているのならば、謝罪もできる

私は取材の方がこちらにいらっしゃる時を前々から楽しみにしていて
マネージャー氏とも今度はどこへお連れしてどんなお食事の御案内をさせていただこうか、
などとプランを立ててワクワクしてたんですけど、、

ベリベリの天井
突然来週って、、既にスケジュールも詰まってる
見上げればベリベリの天井、お招きなんて失礼だし恥ずかしい😓😥😓
多額の交通費もかかるよね、それよりも優先すべきがあるはず!
がっくりきたがお招きは実現せず、別の方法をとりました

というとても残念な出来事をこのベリベリの天井を見ていると
鮮明に思い出され、さらにそれが雄弁に物語ってくる

家具もすっからかんになったこのたび、
思いきって内装クロス張り替えをお願いしました

管理会社様から家主様と折衝によっては費用は折半になる可能性もありますと告げられた時、
以前の私なら「そうですか、住居人の責任も否めないということでしょうかね」と頷いただろうが、
今日の私はきっぱりと「一銭もお支払いしたくありません」と言った
大事なのは、決して怒らず冷静に話す姿勢
湿気の問題もあろうかと使用したいのに加湿器を使っていないこと、
その部屋だけなんの不備もないことから制作素材による影響はないこと、
かつ、私の仕事内容は入居時に告げていること、
お風呂は必ず換気扇を回しその日のうちにお湯を抜いて掃除をしていること、
私はどちらかというと掃除好きで結露や汚れをこまめに処理していること、
加えて、許可を取った仮修復にかかる用具代を自ら支払い行ったこと、
少しでも作業の御負担を減らすようにの意味もあり、ここまで家具を廃棄したこと、
結果ほとんど家具の運搬費用は必要ないこと、(なんなら私がいただきたいくらい)
不具合の証拠写真を提出してこれまでの経緯を細かく伝えた
管理会社の方は相手の話を聞く耳をお持ちの非常に良い方で、
全てを持ち帰っていただき速やかに交渉の善処と工事手配のお約束を取り交わした

こうできたのは、お互いが、しっかりと、話し合ったからだ

私はまだまだ至らなくて情けないのだが、
自分の都合だけでなく、お相手の立場や気持ちを角度を変えて想像を巡らせたい

来月になるとリサイクルショップ様も施工会社様もお忙しくなるからね、
花粉症やハウスダスト症も酷くなるし、冬だけど室内だから暖かくして差し上げれる
何事も相手のことを慮るタイミングって必要じゃん!

それもあってでかいWベッドはお支払いをしてでも破棄を決意
冷蔵庫がない生活、やってみると冬なら出来るもんだ
冷蔵庫の中の食材を使い切るために、何十種類の料理をイッキに作った
お皿がどんどん並んだはいいけどいったいどこに保管するの?ってなったけど
ま、夜はベランダに置きゃいっか、ということで現在マヨネーズとバターもベランダに居る
考えようによっては、冬は陽当たりさえ避ければ外が冷蔵庫みたいなもんさ

家具のリサイクル屋さんは換金出来ないけど無料引き取りなら出来ると!
ご存知のように家電廃棄は品目によってかなりの料金がかかります
お金にはならなかったけど廃棄料がかからないなら、と
あれもこれも3部屋すっかり何も無くなりきっと修復作業もスムースに進むでしょう
入居室の修復費って材料や技術料に加えて家具移動費も大きな割合を占めるんです
ですよね、お一人で運べない家具が有れば人件費は2倍かかるわけだし
知っとき、それが社会の仕組み

鏡があったらバレエの練習だってできちゃうゾ
  1. [ edit ]
  2. 制作中・執筆中

制作中 * 執筆中

20230208193656969.jpeg
胃がキリキリ痛む時、優しい色使いのお花ってやっぱり癒される🌼JILL STUARTのサテンキルトバック滑らかな素材と相反するプクプクふわふわの繊細なキルトの感触が冬にふさわしい


前回の記事にはたくさんの反響をいただきましてありがとうございます!

具体的な事例は、
自分だったらその時こうする、こう考えるとか、
具体実案件は現実的に参考になるって御意見も多くて
このサイトでも私の経験をより詳しく具体的に書き綴ることもしてゆこうかとも思います
一方で、今まで心痛かったことがなかったのか或いは上手く解決できてて
あんなまだまだ序の口の経験にびっくりしている方々は寧ろ幸せで、
本来みんながそうであったらいいですよね

一番多かった御意見はみなさん予想がつくでしょうから、
二番目に多かったものをお話しします

それは
何故に罵倒された業者さんに自ら謝ったの?
お客様なのだから業者さんのあの言葉は絶対ダメでしょ、
私から、というか、私が謝ることない!ってご意見です

すんごくよくわかります
社会人としては上司と共に菓子折りもんですよね
大袈裟のようですが私が名誉毀損を訴えてもいいかとも思います
その行為のみならず、その受けたダメージによって仕事が停滞したならば、
損害賠償だって視野に入ります
私は訳あってその辺の法律的なことを多少なりとも調べていますので
いろんな罪に関しては少しは知識があるほうです

でもね、やっぱりあんな大雪で集配依頼をした私は
( それは指令に従っただけで全く私の意志ではなかったが )
相手の立場や気持ちを無視して自分の都合しか考えてないでしょ!!!
なのでほんとに申し訳なかったと思ったんですよ
もちろん相手がとっても怒ってて怖くて、きちんと話し合っておきたいっていうのもありました
逆ギレほど、自分には非が全くないのに上から恐ろしく威嚇され、怖いものはありません
でも、どうであれ、自分が悪かったなって感じたら
直ぐに謝るべきでしょ、ってかそうするでしょ

前も書いたけど、トラブルが発生したら直ちに裁判な国などでは
自分が悪いことが明らかでも
法廷で不利になるので絶対に謝らないのが通例ってとこもあるけど、ここは日本でしょ
悪いことをしたら謝るのが流儀の文化の、
年齢的にも経験を重ねて、その真っ只中におるんや!ちゃう!?

以前書いたけど
相手が謝ってきたら謝ろうって感じ、わからなくはないけど
相手の低姿勢を確認してからって、どうなん?

近しい間柄なら、ゴメンネー、いやいやこっちこそー、で
一件落着ちゃんちゃんってことになるのかも知れないけど

対人関係において
こちらこそごめんって言われたら一瞬、
え?じゃあ、なんで早く謝ってこないの?ってなりもする
悪いと思ってるにも関わらず、
こっちが謝らなければ指摘しなければ永遠に謝らないつもりだったんだね
って、なんだか大人として恥ずかしい

それでというわけでもなく私はなーんも考えずに、
私が失礼なことをして迷惑かけて怒らせてしまった
私の人としての在り方に対して、頭をさげた
それだけのことだ

相手も感情のコントロールができなかったことを
礼儀をわきまえてきちんと対面できる場を作って
恐らく私のことを調べたのだろう、それなりの謝罪物を丁重に包んで
しっかりと私の目を見て
深々と頭を下げに来てくれたし
以後は仕事に感情を挟まないよう注意しています、とおっしゃってる

今なら、名前を明記してSNSにあげたら賛否炎上、私もバシバシ叩かれるでしょうが、
その業者さんは間違いなく一巻の終わり
なぜなら、まさに女性軽視発言と取られもする事例だから、だ
特に昨今、多様な人的尊厳において重要視される要素が強いからだ

しかし当時はSNSの普及はそれほどでもなかったので
それを阻止する口封じってわけではない

これは全然狙ってやったことではないよ、
でも以来、私には一目置いてくれていて
職種は違えど仕事の姿勢にリスペクトをしてくれている

悪いと思ったからすぐに誤っただけだ、
たったそれだけで謀らずも一歩リードしてしまったのだ

勿論すべてがそう上手くいくわけではないよ、
謝る時、もっと激しく嫌なことを言われたらどうしようと怖くもあった
相手がラッキーにも、上から目線の方ではなかったから、
トラブルがあっても、今、とっても仲良しでいられるのも確かだ
そんな人ばかりではないことも知っておかなければならない

悪かったなと思ったら
逃げず、
隠れず、
波乱にまきこまれないようにバサっと無視して
軽くこれで終わったー終わったーなんて煙に巻かずに、
しっかりと自分の口で謝意を伝える
それを出来ない人たちに比べたら
ま、そもそも人と比べなくてもいいんだけど
弱くても小さくても
よく軽〜〜〜く誤魔化されるけど
一度きりだもの、なんて真っ当な人生だ、って思えると思わない?
  1. [ edit ]
  2. 制作中・執筆中

制作中 * 執筆中

202301290948359cb.jpeg
昨日、早朝から解決を最優先問題発生で上手くフォローアップできず心身も莫大な損失を引き起こしてしまった、ひとえに自分の能力の無さを悔やむ、神髄を見つめ直し冷静に対処しなければ
ご質問ありがとうございます!画像は昨年のサブスク平面作品一部の、部分写真です



積雪の被害が続き困惑と共に体調を崩されたり、
月末でもあり収支決済にも悪影響が及んでいると思います

毎年、この時節になり豪雪による流通麻痺を耳にすると
未だに私自身の至らなさで
苦しい感覚がフィードバックされてきます

特に月末は別の案件での恐怖が蘇り、眠れない夜が続きます、こわい、しんどい

この時期の個展においての作品提供側である私は
年末年始休みで先様素材企業様等々の機能が停止する約1〜2週間を差し引き、
前年内に梱包作業及び相当の大きさと量の荷物をカバーすべく
大きさ別に各運送会社様に先様から事前に指示されている日時への集配日時の依頼を
確実に終えるように計画を実施します
年明けになりますと日本では積雪被害の起こり得る可能性は誰の目にも明らかという理由もあります

何年か前の今回のような豪雪災害時にも
当然のことながら、トラブルに備えて私は前倒しの作業を完了している中、
提示された予定に従ってお送りしようとしたら
突然の搬入日の延期を告げられ、
私は、各社運送会社の方々に謝罪を早急に入れました
先様には、運送会社様持ち込みではなくこちらへの集配状況もあるので
せめて日にちを決めて欲しいと何度かプッシュしたのですが、
GOサインの延期が何回か続いて
私は何度も運送会社様に謝罪を繰り返しました
運送会社様へは予定の変更に変更が重なり大きな迷惑をかけましたし、
長年築いてきた私と運送会社様との信頼関係(これがね、いっちゃん大切なのよ)にも亀裂を感じ
不安で仕方なく、何もできなく待つだけの暗く心配な時間が流れました
準備で外出もしたかったがいつ連絡が来るかもわからないので
必然的に予定を入れることができなくなり重圧が押し寄せてきた
約束が違えられ、訳も分からずじっと待つことは、苦しい、もう、嫌だ!

その不安が頂点に達してしまったのは
とうとう個展も間近になったのはわかりきったことだが
追い打ちをかけるように今回のような大寒波の大雪警告が出され始めたからです
それは一年で一番冷え込む「 日本の冬 」という条件だけで、容易に予想が立つわけで
それを見越して準備万端にしている私としては気が気でならず、
疑問と焦りが日に日に増していった結果でした

その時点では理由を教えていただけなかったので
先様にもよっぽどの事情が発生したのだろう、と
私もサラリーマンも経験しておりますので
先様の気持ちも痛いほどわかり、ただただその状態の中で
連絡をお待ちしていました

今思うと、私のその態勢が間違っていました
きちんと理由を伺い、言えないならそれでいいから、それならこうしましょう、と
お互いに打開策を話し合い、積雪の周知も私から伝えていたのですから事前に対処すべきでした
ビジネスでは個人的な主観など介入しませんので、
真摯に言葉を交わすことでトラブルは解決できます
私もよく肝に銘じますが、そこには好き嫌いとか
怒ったり嘆いたりしても何も進展しない無駄な感情を入れてはならない
相手の状況や気持ちを理解しようと互いに努めるのみで、何も怖いことではありません
私に、その勇気と判断力がなかったことが情けなかったと反省します

もう皆さんはお分かりだろうと思いますが
出荷指令を受けたのは、すでに積雪による交通マヒが生じている時

日にち指定をして早めに送っておけば?という案もあると思いますが
そもそもその指定日に待ったをかけられているので
日にち指定をしなければ、この豪雪麻痺下では得意の後回しにされていつ到着するやもわかりません
また、この様な天候被害での荷物遅延では運送倉庫にどんどんと大量の荷物が滞ってきますから
例えばエレベーターで先に乗った人は最後に降りることになるのと同様で
早めに持ち込まれた荷物の配達はさらに遅れることが多いのです
しかも道路も開通し出荷が始まれば雪解けによる水にも一層注視せねばなりません
私は運送倉庫泊(待機)で作品を送ることは
たとえ天候が良くても何が起こるかわからないので極力避けております

当たり前ですが、個人運送会社様にも、引越し業者様にも
片っ端から電話してもどこも繋がらず、奇跡的に繋がっても、もちろんのこと断られ、
困り果てて先様にもそこに送るわけですから手配の協力をしていただけないかを頼んでみましたが
企業扱い契約なので個人宅には手配出来ないとの回答でした
もう、半泣きでトドメはある運送会社様からの一言でした
「こんな豪雪に荷物なんか受けれるかババア!」


そりゃ、そうだよね!ww
私は、乱暴な言葉は怖かったけど全然怒りは感じなく、むしろごもっとも!
しかも電話だけで私をババアだと見抜いた運送会社さん!すっごいじゃん!www
( 安心してくださいねー!相手は相当怒ってたし、本当にあの状況で依頼した私が非常識だったので、私から申し訳ございませんでしたと謝罪を入れて、
もちろん相手からもそんな電話ばかりで苛立ってて申し訳ございませんでした、と丁寧な謝罪を受けて
今は、めっちゃ仲良しです!)

小さな荷物でこちらから持っていけばいつ着くかわからない、という条件付きで
なんとかしようという業者さんへは、
すでに梱包してある箱を崩して一点一点、雪の中をズボズボ歩いて持って行った
大雪の真っ只中、車移動のマネージャー氏やスタッフさんに応援を頼むのは私にはできなかった
老体独りでやったもんだから個展寸前に体調を崩し食が取れなくなっていた、アホや

先様には速攻報告をし、
私はと言うと、個展オープン時に作品が到着していない史上最悪のダメ作家になるかもしれないことを
覚悟した、わら、漫画みたい
半月前に梱包もスタンバイ完了してたのに、、、

私は周到な準備をしていたにもかかわらず、
大雪の中ギリギリに作品を送ってきたドジな作家という印象を持たれたら、
と恥ずかしく、とてもやるせなかった
約束通りに扱わなければならない作家だと認知していただけない自分の実力の無さに打ち拉がれた
しかしそんなことよりも
早急に次の仕事をこなさなければならない先様に対して
大変だろうと本当に申し訳なかった

この場合は、
私が速やかに搬入先の近くに一時保管のできるレンタル倉庫などを探し契約して
そこからの搬入業者様に委託して
いざ、出荷してよい、という指令が出たら、すぐさま1時間でも早くお届けできるように
頭とお金を使うべきだった
送料は、荷物を小さくしたために点数も増えて
大作はビニール梱包を余儀なくされたために当初よりかなり大きくなり跳ね上がり
梱包し直しの材料を加算したら全体でレンタルスペースを一ヶ月契約する方が安くつく
そこからの配送業者様への支払いが問題だが
お金を払って楽な方が屈辱的な思いや体調不良に比べたらなんてことはない

そうすれば 毎年毎年積雪被害のニュースを見聞きする度に
あの不安、あの焦り、あの凍える様な冷たさ、あのふらふらになった身体、、、
何より、私とは、こんなにバカなんだ、という自責感、
あまりにも酷くて印象的な出来事ほど
克明にその時の光景や言葉をビジュアルで覚えてしまうスペックが私には備わっていて
それは何も見ないで具象体を描けるというテクニックタレントの強みではあるが、
たぶんそれが、困ったことに悲惨さを生々しく目の前に呼び起こすのだろう
もしレンタル倉庫次案を遂行していれば、
今、こんなにも苦しいPTSD的症状が出ることはなかったに違いない

仕事だから、先様にも多くの御事情がある

それをしっかり考慮して、想像力を働かせて、さらに先回りして、対処する能力が
私に欠けていたのだ

こんな事例はほんの一角ですし、辛い経験も糧にしての教訓です
プライベートではないのですから
疑問点が起こったなら、嫌われようとも、きちんと尋ねる
問題点が報告されたら、真っ先に優先的に解決に動く、
そして相手に不安と無用な手間をかけさせないよう一刻でも早く経過結果を報告する


私は、本当のことを
逃げずに
煙に巻かずに
真髄を誤魔化さずに
腹割って話したい

そして、そうせねばならない人間だ、と
感情や欲望の受け皿ではない、
使い捨ての雑巾などではない、
人間なんだと
認知してもらえる人間になりたい
  1. [ edit ]
  2. 制作中・執筆中

制作中 * 執筆中

20230122114732ed8.jpeg
食べること、眠ること、できる場合、できない場合
謝ること、当たり前のこと、できる人、できない人


多くが4月の新体制を前に転職のピーク時期となった
昔は一旦就職した会社に骨を埋めるのが美徳とされていたが
今やその概念は払拭され、転職サイトも充実し
より良い条件、自身の実力に見合った場所へ向かうことに偏見はない
寧ろ、正当に評価されずに辛酸を舐めさせられていたり、
それによって心身に変調をきたすのをじっと耐えているほうが
自己コントロール力 に疑問符を打たれる傾向にさえある

私のところにもたくさんの御相談がきますが、
お若い方々の中には体力があるので、精神がやられていても
なんとか我慢しようとなさる方々がおられます
ある意味での真面目な方ほど、困難から逃げ出すようで自分が許せない、と
しかし年齢も重ねれば、
嫌なことに耐えうる力も低下し、また時に荒波を越えて綺麗に生きたいという願いも…
しかし打ち寄せる逆波に対して、経験による善悪の判断力は益々ついてくるので
余計にギャップを感じて心身ともに苦しく悲惨な状態に陥ります

私は、思います
苦しいのは、よくない、と
勇気を持って問題点疑問点は公表し、真実の声を上げるべき、と


誠実で一生懸命なのに、
ではなぜ、
冷遇を受けたり、パワハラ、セクハラの餌食になったり、、、
理不尽な目にあうのか

弱い 人だ、
どうせハイハイと静かに受け入れ、何も言ってこないだろう
反逆などできるはずがない
バックボーン もないだろうから
放っておけばいいさ
こわい人がやってきてとやかく言われることもなかろう
と、人として 優先ランク をつけられてドウデモイイ後回し枠に入れられる、


或いは、
そうじゃなくて
弱くないとしたら、
逆に キラキラ 輝いているとしたら、
考えられないような 嫉妬 、が原因だ


そして、最もカーストヒエラルキーマウンテンの下層に沈められる標的となるのは、
弱くバックボーンもないのにキラキラ輝いている人


とんでもない勘違いと扱いをされてしまっているんじゃない?
その、頑張ってる、控えめな物腰が、かえって仇となって



例えば、本当は、
強固な人脈を持ち、というより、
虐げられれば虐げられるほどに必然的に多くの賛同と太い脈略を得て、
増大した情報量と証拠に基づき裏の裏まで全てを把握していて
実は、一声で、その現場を無くせるほどの絶大な力を持っているとしたら

または自身で稼いだもの以外は寄付すべく
代々の家系で莫大な資産を保持していて
幾多の企業を意のままに動かすこともできるとしたら

それを知ったら
そんな相手に
平然と感情をそのままにぶつけたり、
逃げたり、無視したり、
虐げることができるだろうか?、、、

だから人は権力と富を持ちたがるのかもしれない
そしてそれを顕著に知らしめようとする
ただの可愛げなアピールだけではなく
自身のポジションを高めたい向上心とともに
自ずと身を守る自己防衛でもあるのではないだろうか、
例えば日常でブランドバックを何気にちらっと見せたい気持ちも

無難で優しげ、力の片鱗も皆無で人畜無害に見える人がそこにいる
しかし、人を見かけだけの勝手な想像で、判断してはいけないよ
そもそも、人をこうだと上から目線で見つめてはいけないよ

財閥はね、
幼い頃から
穏やかに胸を張り、相手をまっすぐ見て、静かに笑みを湛え、
決して感情を露わにしないように
とも教えられもするんだよ
  1. [ edit ]
  2. 制作中・執筆中

制作中 * 執筆中

20230116155011304.jpeg
ダウンの頃だけど今年は初冬からのコートで乗り切ろかな、薄手と言ってもめちゃ暖かでリバーシブル、小物で表情が如何様にも!本当はダメだけど私はダウンも自宅で洗っちゃうので羽毛をふわふわにするのに何日も干したりドライヤーを駆使したり大変〜クリーニング代節約になってるかどうか、、これならお手入れ簡単、外出先で脱いでも場所を取りません、ただ「コート薄ッ!寒くない?」って聞かれます

2023011615512444f.jpeg

35年程前になるかな、デザイン事務所に勤めていた頃、
お茶に添える砂糖を個装にしメッセージを施すパッケージ提案を
某有名製糖会社にビシッと黒スーツでプレゼンに行った経験があります

その頃『プレゼンテーション』なる単語は日常茶飯事には使われていなかったような、、、
オフィスの代表に全てを任され、コネ無しでいきなりアポ取り単独乗り込み、
立派な広〜い会議室に重役さん方々がズラ〜リ
わけわかんない小娘が何話すんだろうって興味と冷ややか?な視線を浴びつつ
私なりにやりきったビジネスでした

当時は大量同一生産こそがコスト削減で単生産のデメリットを指摘されました
しかし今や個を前面にメッセージ性の高い商品は数多く
せちがない?世の中、ちょっとした言葉にホッとすることってありますよね

言葉って大事です
小さな言葉でも添えるのと皆無なのとでは大違い

私は、時々、
さりげなく感謝の気持ちを伝えたい、とか
話したくとも厳しい制約が敷かれて話せない、なんて時に
こういった商品を使うことがあります
大抵は、ホッとできたりニコッと笑えたりする言葉が印字されてます

ちなみに

皆さんは画像の言葉にどう感じますか?

こんな風に言ってくれる人がいたらいいよね
そういう人がいるから安心だよ
みんながこういう気持ちでいたら優しい社会だよね


とか、

んなもん、人に甘えっとっちゃかんわ!
どこの誰が守ってくれるんかい!
SOSを発信したって助けてくれないんだよ!


とか

心から信頼し誠実に対応してたのに
無下に見捨てられることもある


そういう時はどうすればいいって?

受け身で捉えれば、
わずかな言葉すらかけてくれなくなるなんて
こんな吐き棄て方ってあるのかって
どうしようもなく哀しく苦しくなるけど

自分の方から「いつでも頼っていいんだよ!」って人に語りかければいい
頼ってくる人に投げかければいい
そういう人がいなければ他人にボランティアでも
探せば世の中には声かけを欲している人がゴマンといる
誠心誠意を込めて対応すればいい

哀しさ、苦しさを知っていれば
誰にもそういう思いはさせたくないって風に思考回路が逆流してゆくもんだ

それが楽しいか嬉しいかは、全く別問題だけどね!
一方的に出すわ出すわ畳み掛ける、
一言もなく押し付けておいて知らんぷり、
まるで胃酸が逆流するような酷い事例もある
  1. [ edit ]
  2. 制作中・執筆中

制作中 * 執筆中

2023011117325881b.jpeg
202301111723039d9.jpeg
私が普段買ってくる白菜は見切り品コーナー(「ボクたちには明日がない!」ってPOPが貼ってあるの、買わなきゃって思うよね)のせいぜい1/4カット、白菜って大きかったんだよねって思わず愛おしく抱きしめてしまいました!大切に育てられ来てくれた新鮮な冬野菜や手作り干し芋に癒されたホクホク食卓…
ありがとうございました


年頭から2仕事終えて辺りを見渡すと、
市場は知らぬ間にお正月商戦から一気にバレンタイン色に染まってる
知人のVMD(ビジュアル・マーチャンダイザー)は昨年クリスマス前から休暇がなく
食事しながらも目の前で居眠りしちゃう現状、それが通年なのだから
私などが『 忙しい 』なんて言葉を口にはできません

私はチョコレートに目がないのでこのサイトではこの時期必ず書いていますが
トップシェアを保つJR名古屋髙島屋様のチョレートテーマパーク『アムールデュショコラ』
行動制限がなくなったからこそ注意喚起が重要な今年の展開に
企画運営の方々のご苦労を知りつつも一顧客としてのワクワク感も否めない私です

今年のバレンタインのトレンドは何か、
私も御多分に洩れず昨年秋から調べてます、というのは、
やはり今年人気の話題のチョコを渡すには即完売前に手を打たねばだし、
お好みを把握している方には是非それをお贈りしたいですし、
遅れて何だろうといらぬ気を遣わせぬよう確実にお届けするには余裕を持つのが自然です
そして何と言ってもその一粒一粒はショコラティエの作品なのですから  
広く支持を得るのはどんな色、形、味、かつ価格帯なのか
アートの世界に携わる身としては大好きなチョコレートから学ばない手はありません

全国百貨店のキャッチコピーや商品や新規ショップ情報も一通り得て、
さてどれを選ぼうか、という段階ですが、、、、、

先様のお好みの品が明白な場合はそれを注文するだけですのでいとも簡単ですが、
情報がないなら海外一流ブランドを選択すれば大抵は失礼はないものの、
メジャー商品だけにかぶっちゃうかなぁとか、
地元銘柄や個性をアピールしたほうが喜ばれるかなぁなんて迷ったりもします

それだけではありません
年齢を重ねるほどに先様の状況も大切になってくる
経験を積み色んな想定を慮れるようになるのが歳を取るということだ
私のように在宅仕事で宅配ボックス完備なら支障ないですが
先様のお仕事時間やお身体の調子が優れない場合や介護で手が離せないことも、、、
ならば内容は勿論、ポストインできるものにしたり賞味期限の短いものは避けるなど
お相手の環境も加味しなくてはなりません

連絡も然りです
サプライズなのか、一言、言葉を、添える、べきなのか
それによっては気持ちが伝わることもあれば、逆に嫌な思いをさせたりしてしまいます
そういう配慮も含めてがギフトなのだと思います

差し上げるんだから、つべこべ考えなくてもいいじゃんっていうのもわかりますが
こうしたイベントにしろ、年始にしろ、誕生日にしろ、なんちゃら記念日にしろ、
年に一度のけじめや大切だと思ってる日に向けて準備する期間はたっぷりあるんだよ
今迄、そして今も、していることに対して、一体今まで何をしてきた?
たったそれくらい、精魂込めて相手の安まるシーンを用意することができないであろうか
きちんと礼儀を尽くした痕跡によって、
モノじゃない!もし好みにそぐわなくとも暖かな言葉や丁寧な行動に心は動くものなのだ

以前書きましたが、大好きなブルガリで当時1粒1,500円のチョコレートを購入しただけなのに
丁重に奥の寛ぐ部屋に通され決済をさせていただいた話
そんなステイタスを味わおう、ふさわしくなろうと努力するのも一つの楽しみ

そこへきて私は見栄っ張りですので
アーティストたるやセンスいい!と褒められたいし、
好みを覚えてくれていて一生懸命選んでくれてありがとう!って言われたい〜!

で、探せば探すほど決められなくなってきて、、、
しかしフェアトレードの増加や現材料の高騰による価格変動やパッケージデザイナー各々…
どんどん知識が増えていって、、やっぱり私は作る側なんだなって感じます
ついには今やオリジナルチョコの製品化を絶賛妄想過程なり
  1. [ edit ]
  2. 制作中・執筆中

制作中 * 執筆中

20230103134722d08.jpeg

202301031221522aa.jpeg

『 戦 』の文字が昨年の象徴として選ばれたのには多くの人が納得できたことでしょう
争いなど無いに越したことはない、しかし、
明らかにすること、言うべきこと、事実は、堂々と表明する!!
それは『 自分との戦い 』という体裁のいい便利な言葉で美化されがちですが、
取りもなおさず『 理不尽との壮絶な戦い 』です

年頭から今年の抱負は?文字にするなら?と聞かれますが、
私は『 熱量 』という単語が刺さります

それは多ければいいというわけでもなく少なくても良しとされるものでもない
やたら熱い人は疎まれたりウザがられたり、、
前も書きましたがメールの字数もシンプルな方が好まれますよね
一方、触らぬ神に祟りなしの如く無視する態度はNGな時もあります

自分は一生懸命なのに相手には暖簾に腕押し無視されたり軽い言葉しか返ってこなかったり、
逆に、覆水もう盆から溢れちゃってるのにガンガン感情や欲望のはけ口にされたり、、、

人其々、環境や経験や思考が違うわけですから
その熱量は異なって当然でしょう

月並みだが、期限迄これだけしか無いと思うか、未だこれだけあると思うか
難題を所詮無理とシラッとそっぽ向くか、なんとか工夫し協力しようと努力するか、
時間がないからやらないのか、時間がないけどやろうとするのか、

それは、自分を相手のために投げ出せるかどうか、
大切に扱えるかどうかの熱量の深さの差だと思います

例えばビジネスなどでも共にチームを組むのなら、
その熱量は等しい方が、否、同じでなければ、チグハグ足並み揃わず失速します
こんな簡単なこともしないのか! と そんな面倒なことやってられっか!
と相違が充満すれば現場で大切と位置付けられるモチベーションがダダ下がるからです

かつて私はすっごい熱量を感じたことがあります
初期のコロナ下、
あるエージェント様から期間限定で
私の言い値で、私が9割の取り分での発表のオファー
世間には、その配分率の逆はありそうなものの、
このエージェント様側は1割という利益度外しとも取れる条件の提示とは!
ほんまかいなと疑ったが面識も実績もある詐欺などではない正式なものだった

先様も私のことを十分にお調べなのかもしれません
コロナ下で一部低迷と言われた業界、いや、あらゆる業種が厳しい時だった
今、コイツに託して未来に繋げたい、と思ってくださる熱意に激しく心地よく煽られた

その時は既に他のお仕事を受けさせていただいていて、
一度お約束したことを違えるわけにはいかない、人として、最低限のマナーだ
なので9割ミラクルオファーを受けることはしなかった
因みに私が『 捨て身 』とも感じたそのエージェント様は
事態も落ち着いた今、大きく躍進している

【 特にエージェント様の御意図の質問を多く受けました、ありがとうございます
伺ったわけではないので、あくまで私の考えとしてお応えします 】

ヤマダ9割という好条件を前に、ヤマダの性格なら本気出してくるだろう
仮にわかりやすい数字で総額1000万分の作品を用意し、
半分しか売れなかったとしたら、ヤマダ450万、エージェント50万の分配になる
常々ビジネスは携わる全ての人に即!利潤が回らなくてはならないと言っているヤマダは
自分だけがそんなに多く懐に入れることに申し訳ないと葛藤を覚える
そして得た450万に自腹50万を足し、売れなかった500万分を自身で買取り再び450万を得る、
使った50万を差し引けばトータルでヤマダ400万、エージェント100万となる
ヤマダとしては1/2作品が手元に戻ってくるわけだ、結果、提供した労力は半分ということ
そして統計的には購買者情報は省かれるので成約率100%と記され、
企画の成功の称号を手にし、しばし充実感や満足感に浸りたいものだがそんなことより
実績を積んだ事実は本来なら次への判断基準になるのだからシビアで必須なことなんだ

コロナがどう蔓延するかデータも皆無な時期であったので
バーチャル商法等々予算をかけない販売を次々と打ち出すのは目に見えて明らか
つまりエージェントは動かずして100万を確実に得て月に10回繰り返せば1000万/月となる
ここで、どうやって半分売るのさ、なもん無理やろって思うよね
ところが嬉しい条件に舞い上がりアホみたいに熱くなってるヤマダは
自分の持ちうる手段の全てを投じてその熱量の高いオファーに同等に応じようとするさ

つまり、一瞬での集客スキルを持つあの有能なマネージャー氏に100万、
ヤマダ怖さに忠実なスタッフの面々に100万を9割からヤマダ自身が支払い、
ピンポイントでの販売にあの手この手を駆使し成し遂げるだろう
純利500万を〆て企画を起こしたエージェント2割・マネージメント2割・サポート2割・ヤマダ4割
実質、他:ヤマダ は 6:4ヤマダ4にはヤマダが制作のために支払った消制作実費が含まれるので正味2
企画2・マネージメント2・広告サポート2・制作費2・制作実務2
これで全て均等に配分される算段だ、あの時期のウェブダイレクトに限っての分配率理想形に近い
それが、おだてればホイホイやっちゃうヤマダの応え方
少なくともこのサイトをお読みならばそれくらい容易に予想はつくでしょう
実際もしその仕事を受けていたら私はその通りにしていました


意を決して何かに臨む時の『 熱量 』

一つの大切な事柄に対して、
一行で返すか、十行で返すか
そんな些細とも思われる行動で判断されてしまうような現代
一見へらへら愚鈍なようでも、実は腹の奥底からの
人の心ってそんな薄っぺらな軽い言葉じゃ解せないんだよって必死の叫びが聞こえる

ならば、
指さされて馬鹿にされても
伝えるべきことは
一生懸命伝えたい
同じ阿呆なら熱く踊らにゃ

  1. [ edit ]
  2. 制作中・執筆中

制作中 * 執筆中

20221228105412b77.jpeg


私はこのサイトの画像は半身浴中に湯船の中でスマホアプリでチャチャっと作ります
なので画像のストックはいっぱいあって
先日のクリスマスのものなども遅ればせながら載せなきゃ、と
いつになく早いスパンでPCを開くと

これは自慢です!
奥ゆかしさが美徳とされるのも承知の世代ですが、
なんかもう、そんなのどーでもよくてドヤりたい時はドヤります!

いいね!集めの興味も努力もなしに、集団に属するでもなく、
人海戦略や組織的広告、何ならそういう羨ましいものからは
一番遠くにいるような私なので、ま、すぐ落ちるでしょうが
予定外な順位にいきなり自慢しました、許してくだされ

だったら、こまめに作品載せろやって自分に思いますし、
実際、作品掲載のありがたいリクエストもたくさんいただいているのですが
先日申しましたように、
私は途中経過とか未完成をお見せするのは何だか恐縮しちゃうし、
今年は嬉しくも多くのオーダーを賜り、
もちろん快く掲載承諾は得てますがオーダー作品は必ずやお客様の所持品となりますので、
加工や不当な拡散などのネット被害なども鑑みますと、、等々考えるところがあるんです
(掲載時点で自分のものでしたら、実際に私は被害はいっぱい経験済みですしなんてことないんですが)

しかし、来年早々に2つの大きなイベント予定でして、
読者の方々が増えているなら告知なども効果的かなと思案中です

思案のわけは、
( いちいちめんどくさいことを考えなくてもいいのでしょうが )
広告、アピール、営業努力は
私の仕事の範疇ではないのでは?と近年思うようになったからです

これまで私は、当然ご協力できる事は、
それはお世話になる方々への感謝でもありますし自分のためでもあり、
例を申せば、
( すべてのお客様、特にご購買層がネット環境を備えていらっしゃるわけではないので )
発表作品一点一点の写真を紙に焼いて説明を添付して
お客様方々にお送りアピールするなどの地道なアプローチを繰り返してきました

究極は、大金自腹切って
個展を成功するためだけの策略と工夫を施したあざとい画集を作り、
ピンポイントのお客様販売への道具として使っていただきました
それは自らの作品を回顧できるような理想の画集では決してなかった
成功しても私自身は大きな赤字覚悟で、もちろん一銭もターンバックなど期待せずに

それらは依頼されたわけではなく了解を得て自主的にです、嫌々ではなく喜んで!
なぜならイベントを打ちっ放しではなく利益を生まなければならないなら、
広告や露出力のひ弱な私にとっては必然だと考えたからです

私に御依頼いただけば( 仕事ですから当然ですが )必ずや利潤を得れるという実績を積む、
微力ながらも、それも恩返しの一つです
自分の存在の認知力のないダメな部分を
自分の責任として
自分で補わなければならないのは当然だと思っていました

しかしそのような膨大な時間とお金と労力が必要な作業は
しかるべきその道のプロにお任せして
とにかく目の前の作品に、向き合う時間とお金と労力をつぎ込むべきかと、
今も、まさに、キーボード叩くこの行為もどうなのかと、
ドヤ顔とは矛盾しつつ、、思案してます

20221228130331025.jpeg
  1. [ edit ]
  2. 制作中・執筆中

制作中 * 執筆中

20221226175837d12.jpeg
その道のエキスパートにはリスペクトしかありません
季節の移ろいを和菓子で綴った上生菓子と呼ばれるジャンルの代表格「練り切り」
初めてトライしましたが奥深さには感動です!


クリスマスカードやプレゼントの往来が終わり、まもなく礼儀をしたためた賀状の時節
昔なら休暇の海外旅行やパーティーの話題で盛り上がりもするでしょうが、
この年齢では身体の不調や心配事の話が、まず御挨拶の筆頭に・・・
しかしそれで良いと思います
寧ろ、どこかが痛かったり心が苦しかったりを
まずは体調、近況を思いやったり思いやられたり
そうすることで少しでもそれらが和らぐなら、和らぐのだから
お尋ねする、お伺いする、頷ける、同調できる
そんな繋がりの認識に心救われるのも、ギフトの意味だと感じます

せっかく言葉を持ったのだから
一生懸命に伝えようと思う
感謝も謝罪も軽いフレーズで煙に巻かずに丁寧な言葉で表して
たとえ無視されても反撃されても誠意を持って相対そう
年の終わりだからというわけではないけれど2022年のけじめの時
綺麗な気持ちでいたいと願う
「ありがとう」も「ごめんなさい」も逃げないで、ごまかさないで
年が変わったって御破算になんかならないんだから

                


クリスマスソング何が好き?って話になって
John Lennon『Happy Christmas(War is Over)』しか聴かない、という人
私も好きです、特に今年は、あってはならない戦乱に歌詞もズシンと響きます
人其々に解釈は違うでしょうけど、私はこんな風に捉えたこの部分が好きです
(意訳と言えないほど原文とはかけ離れてますが、以下が私の異訳?です

And what have we done? (if you want it)
僕らは今年どんなことをしたっけ、どんな年だった、何を語った?

Let’s hope it's a good one without any fear
辛いこと、怖いこと、理不尽なことは、もう嫌!
そんなことがなくなりますように


let's stop all the fight (now)
ずーっと平等で平和な関係性でいたかっただけ、人として
そう望むのはいけないことなのかい?
私が何か間違ったことをしたのかい?
なぜ虐げられなくちゃいけないのか?
戦いなんて始めたくなかったよ
だけど勇気を持ってはっきりと立ち上らなきゃ、と決めた
穏やかな中で優しく微笑んでいたかったんだ


for weak and for strong, (if you want it)
立場が弱い人にも強い人にも、
見下しや忖度のない、
そもそも人を天秤にかけるような不当な迫害のない、


Let's hope it's a good one without any fear
事実を曖昧にすることなく洗われた心で居れますように

  1. [ edit ]
  2. 制作中・執筆中

御礼

2022122321323946f.jpeg

一年を通し
多くの皆さま方々から
たくさんのお贈り物🎄おいしい食材
ありがとうございます!

介護で手一杯な中、お忙しい合間を縫って
真心こもった手作りの品…

こんな世の中ですもの、お気になさらなくてもいいのに
約束のお食事に行けなかったからと
お届けくださった逸品…
交わしたわずかな言葉でも
覚えてくださってることが
何よりのプレゼント💕

人として
こんな自分という存在に
忘れずに一生懸命に貴重な気持ちを
真っ直ぐ向けてくださったのだと思える感謝の瞬間

私も人様に対して、そうありたいと思う
  1. [ edit ]
  2. 感謝

制作中 * 執筆中

202212191637331d6.jpeg
「ロメインレタスとバタビアレタスを切りフリルレタスをちぎり…(丁寧な写真入りのレタス説明もある!)」とオシャレなレシピのついた食材ボックス!聞いたことないレタス名を見ただけでセレブ感マシマシな所に明太子チーズや揚げ牛蒡に著名な乾燥海藻をトッピングするのだから…😍そりゃ感動しますわな
先日も食材宅配企画の話をしてたんですが、こういった普段はちょっと自分では買わないようなものでの構成に加えて後営業のフォローもさすが❣️
※お試しは1回だけですよ
20221219171357c71.jpeg


暴露本のタイトルって難しい
ただでさえセンセーショナルな内容なだけに
被せて煽るかサラッと流すか
いずれにせよインパクトは外せない

巷では無関心か嫌悪感も多かろう「Harry & Meghan」
私はそのいきさつの真意は全く無知だが、
Netflix公開に続き年明け早々に発刊されるという回顧録のタイトルには、
どうくるか非常に興味があった

表題に決定した『SPARE=予備』と hair(エア)=継承者 は、
100年に渡り英国ロイヤルファミリーで使われてきた言葉だそうだ

なるほど、こうきたか

彼らの動向を不快だと言い切れる人を私は時に羨ましくも思う

世の中には「じゃない方」「セカンド」「二の次」に置かれる人間もいるのだ
その気持ちを解すれば、その立場の声にも傾けることのできる耳がある筈
「じゃない方じゃない方」「ファースト」「真っ先」に居る人たちには
そんなのわかりっこないのかも知れないがね、、、

氏のSPAREな地位は、生まれながらにしての先天的で普遍的なものだ
弟は、どうしたって兄より先に生まれることはできないのだから
この世に命を受けた時点からある種の覚悟を持ち合わせている
SPAREだからこそ hair には得られないものが手に入ったのも事実だ

最も悲惨なのは、
運命でもないのに、自ら望んだわけでもないのに
後天的に、理不尽な力によって隅に追いやられ虐げられた存在だ!
勝負や順列の世界なら優劣や順位付けもあろうが、
日常を一生懸命生きていて、突然、或いは徐々に、
勝手に比較され落とされ、しゃしゃり出ないようにしろ、だと?
誰に、何処に、そんなにわかりやすく、人に影のポジションを与える権利があるのか!
存在を露呈しないようにされ、いいように扱われ、面倒になったらポイ

そんな SPARE軍団こそ
腹からの慟哭を、
事実の公表を、
、、、、、、
世間の認識が一転する時が来る
  1. [ edit ]
  2. 制作中・執筆中

制作中 * 執筆中

20221210140542e43.jpeg

たくさんの言葉が溢れましたので前回に追記しますね、ありがとうございます!

まず、企業様などの経営見直し等に関しましては、
収支の精査、詳細な資料や法律的解明が必要ですのでコストはかかります
前回書いた内容は、個人で出来得るあくまでボランティアの範疇です
今後、組織化に向かえばシステムの変容に伴いどうなるかわかりませんが、
現在、拙宅でお電話などで苦しい吐き出したいお気持ちを伺ったり、
私の体験を述べるにあたっては費用などをお願いすることはありません

具体的な内容についてのご質問が大変多いですが、人様のことは語れませんので
以下、例えば、の例で説明します


では、ビジネスであってもプライベートでも
途中で契約が頓挫する、コミュニケーションが欠落する
などといった場合を一例として取り上げてみます
そこには最初に、
何が悪かったのか、どこに原因があるかで悩み、かつ
そこから是正の一歩を踏み出したい重要な始点が存在します

発生したトラブルを時系列で詳しくうかがうとなれば、
膨大な過去の中には忘れているだろうこともあり、
実は知らず知らずのうちに相手を苦しめているからこそ思い出せなかったり、
そもそも何も悪いことなどしていない、と、悪いのは向こうだと逆ギレせんがばかりに
全く心当たりがないわけです

しかし、
大人ですと、いちいちカンに触ったことを相手にキレるのは恥ずかしいですし、
時に寛容なイイ人でありたいがために
傷ついても黙して耐え、
挙げ句の果てには、傷つく私が弱いのだと自身を責めながら、
意に反して泣きながら、にこやかに接しているかもしれません

その場合、痛みや哀しみが薄れて無くなってしまえばいいのですが
そうなれるような支えやフォローがない場合は、時間に反比例して激増してゆきます

そう、
時間が経って卑劣や理不尽が何もなかったことにされてしまえばしまうほど
悲しみや苦しみがだんだんだんだんだんだんだんだん
膨れ上がってゆきます、片や、加害側がシレッと幸せな日常を送っていれば尚更

喧嘩や衝突のない穏やかな日常を送りたいものですが、
必ずしも黙って我慢するのがいいというわけではありません
これはおかしいんじゃないだろうか、理不尽じゃないだろうか、と疑問の内容は
はっきりとその時に言った方が忘れられてしまう前に疎通を図り誤解やすれ違いを回避できます
時が経てば、加害側は終わらせたいので、まだ言ってんの、と責めてきます
そもそも被害者が理不尽を被るということは、ハナからバカにされているということですから
加害者は被害者側に今も尚も膨れ上がっている進行形の苦しみがあることなど知る由もないのです
( だから何度も冷たくこう言われるでしょ、
『言ってくれなきゃ、わかんないよ』=「言わなかったオマエが悪いんだよ」と )
しかし考えてもみて下さい、
謝罪も労いもなく、次第に上手く無視されているところに、ことの終わり、などないのです
だから苦しみや哀しみは増え続けてゆくのです
なので、ひたすら我慢し耐え忍び溜め込み何時か一気に爆発するより
一刻も早く解決の道へと導けるよう、凛と立ちむかう言葉で、勇気を持つ必要がある

つまり、
相手が優しく穏やかであっても目に映るものが真実かどうかわからない、くらいの
複雑なヒトの感情に対して向き合う覚悟を持つのは必然かと思います
これは何も人を懐疑しなさいと言っているのではありません
自分の気持ちを噯にも出せずに気を遣って生きているタイプの人間も多いということです
カラ元気や虚勢を張っていないと苦しみにぺしゃんこに押し潰されてしまうからもあります
これは、どんな状況であれ自分の感情が第一で堂々と放つべき、という思考の人の
羨ましい位に自分を大事にできる感覚にては理解し難いのかも知れませんが

すみません、なんだか荒れて本筋から逸れましたね
何がいけないのかわからない時は、
繰り返されるどんな状況が、場面が、相手にダメージを与え続けていたのか、
もしわかっているのなら、回避する努力をせねばならないのに、、、
破綻する直前の場面、状況、言葉、等々を思い出してみてください
それくらいは覚えているでしょう、もし否なら私はそこでもう話はしません
それも忘れるようなら、その問題に背を向けているのと同じですので

相手が哀しみを被った場面のことをきちんと謝罪をしているか、理解を得ているか、
ほったらかしにしておいて、相手が忘れているとでも思ったら大間違い
どれだけ日にちが経たとしても
口から発するまず最初の言葉は他のどんな言葉でもない、
破綻の決定打になった場面への謝罪の言葉です

そこから始めなきゃ、雪解けはありません
もしネック部を追及されずに許されていると感じたとしても
それはもう、人として大きくリードされた相手から
惨めにも慈悲を与えてもらってるようなもの、ホッとしていたらお門違いです

先に書いたように、大人はブチ切れるなんてカッコ悪いと思いがちなので
何も指摘しない、或いはもう指摘するに値しないと、平然とした態度をとるかもしれないが、
謝るべきことは、きちんと、自ら、どれだけ時が経っても、口にしなきゃ

……みたいなエラソーなことを言ってる私も
いっぱい失敗するし、幼稚だし完璧ではない

だから、あ〜これ言い過ぎたな、失敗したーみたいなことは
即効自分から謝るし、
これは相手に迷惑をかけるなぁ、説明が必要だなぁと思ったことは
( そりゃ今時は、例えば手紙やメールでも短文でシンプルな方がカッコいいけど )
メンドーな奴と思われるであろうが、しっかりと伝えようと思う、たくさんの言葉を使って!
     
と、いう具合に、自身の反省も含めて対応します
お気づきのように、これくらいは特別な糸口でもなくごく一般論ですし、
文字に起こしてみればわざわざ書くほどのものでもないのもよくわかります
『 理不尽に相手を傷つけ引かれた時は、まずは一言目に
原因となった状況や場面に対して、自らきちんと謝りましょう 』
そう言ってるだけですから
上から目線を少し下げれば、解決する案件もある、ということの証だとも感じます

過ちや問題を放置する場合の決まり文句はこうです!
『もう終わったことだもん』
『忙しくて時間が無いんだもん』
『だって連絡が取れないんだもん』
『どうせ聞いてははもらえないもん』
『何を言っても不快を与えるだけだもん』

飛脚で文を運んでいる時代じゃあるまいし方法ならいくらでもあるし
傷つきたくないが為の言い訳に過ぎません!
自分サイドの安定を決して崩したくないプライドや驕りは、
認識はなくとも、相手は弱い、と、垂れ流しても受け止めてくれる、と、
そんな風にいつも上に立っていると思わせる魔物です
そもそも相手を卑下した結果がトラブルの根幹でもあります

上、ちょっと歯切れの悪い説明かと思いますが、ご容赦の程
事実なら、ありのままに知れる時は、きます
そうなるように、
もし誠実な謝罪や労いがあれば本来は戦わなくてもいいようなことに
否が応でも時間や気持ちを粉にして
言論や法律を学び駆使して
一生懸命戦わざる得ないのです


  1. [ edit ]
  2. ビジネス

制作中 * 執筆中

202212061546178e3.jpeg
最多忙の師走を乗り切る時、果実の甘さって、なんて回復力があるんだろうって思います
普段は殺風景な部屋にクリスマスシーズンがやってくると、いただいたグッズたちで華やぎが!
お林檎も一緒に飾って一気に甘〜い空間にありがとうございます!!


自分の作品は飾らないんですか?ってご質問、ありがとうございます
私はお招きする方にお見せする目的の場面以外は一切置きません
仕事場には制作中の作品はありますが、途中はお見せしたくなく、
完成したものはすなわち人様の手に渡るのが生きるための仕事ですから
ストックを残すというのも極力避けたいですし、

自身の手から作り出され終わったものからは学ぶべきことはありません
反省すべき点は既に己の身に沁みてわかっていて、
常に次に進まなきゃいけないんで、、
振り返り、まさか愛でるなんて余裕は私には無いかなぁ〜残念かもですね


最近、人様からビジネスや経営は然り、
苦しい気持ちの御相談をお受けする事が増えました
己すらちゃんとできないのになぜに私がって感じですが、、、
なんか、人の、
人に頼りたい気持ち
聞いてもらいたい気持ち
今すぐ助けてほしい気持ち

が、私なりに痛いほどわかって
頼ってくださる心に精一杯寄り添いたいって思うんですよね 

忙しいのに自分の時間は?人事で面倒じゃないの?って疑問も沸くでしょうが
なんかね、もしそうだとしても、
お話を聞いて夜明かしで眠れなくても、
時間が無くなって食事が摂れなくても、
その苦しい気持ちや寂しい気持ちに寄り添う時間くらい
大きな地球上の、長い人生の、一体どんだけに値するのか

うん、うん、って、ただ聞き続けることも
よっしゃ!じゃあ、私が助けてやる!って一肌脱ぐことも
今まで私が人様にお世話になり助けていただき…
幾多の感謝すべきことに比べたらどうってことないし
当該者に限らず形を変えても次々と恩返ししてゆくことって大切じゃないか、と
私に暖かなお気遣いをくださる方々も先人にお世話になったから、と仰る
今度は、もう、私がお返しをする番でしょ、と

困難な事柄を打開するには、もっと、もっと、もっと、
考え、調べ、工夫し、学び、そして、実行する勇気がいるんだ
時間がもうこれだけしかないじゃなくて、まだこれだけあるという思考や
ちょっとやってダメと諦めず別の方法を試みるアイデア、それには
今、自分が携えていないアイテムを身に纏えられるよう
すんごく努力しなきゃならないんだ
圧倒的に分厚い経験値が必要なんだ
ペラッペラなもんじゃ微風にすら吹き飛ぶ

最初からダメって考えなら到底人様に協力なんてできない
そりゃいくらなんでも無理でしょってことも、出来得る限り考え、齷齪と調整し、
とどのつまりは、はっきり言うと自分を犠牲にすれば、可能になることも、実際にある

じゃあ強靭で献身的でなければできないかっていうとそうではなく、
例えば「解決はしてあげれないけど聞くよ」って言葉ありますよね、
そうやって耳を傾け続けているってことが
もう解決に向かって一緒に走ってるってこともあります
無視してバサッと背を向けるよりよっぽど
苦しい気持ちの支えになっていると思います
誰かが自分に時間を提供してくれている安堵感、感謝の念
いくら経験やアイテムを持ち合わせていないとしても、
そういう支え方ならできるんじゃないですか

時間を分けることすら、できませんか

って、理想論ですかね、偽善者ですかね、、、、、
ま、だけど、もう、そんなできない理由を弄るのはどうでもよくて
私は理不尽は徹底的に排除するけど
まっすぐに誠意を向けて来るものは拒まない
いつでも、何時でも、逃げず、隠れず、必要ならストレートに向き合うよ
自分にとって大切な人だったら当然だけど
そうでなくても、特別だからとか自分の得になるからなどの、忖度は全くない!
フラットに何人にも平等に、ごく自然に向き合う

そうできるのは、
優劣をつけられ、差別をされ、
正当に向き合ってもらえない時の人としての尊厳を犯される苦しみを知っているからだ
  1. [ edit ]
  2. 制作中・執筆中

制作中 * 執筆中 * 取材中

20221128173045760.jpeg
ある作品を描くために晩秋の木々を取材
今やネットで何でも資料収集できる
トレーニングを積んでいるなら、
または、そうでなくても
目に入ったものを描きとるスペックが備わっているなら、
現存の具象物を何も見ないで描ける、資料などいらない
時にそれこそ内面や感情の吐露、表出と解するジャンルもある
私は、方法論において何が正しいという感覚はなく、
オールOK、なんでもやれるし、どうでもいい
ただ、私の原点は、イーゼル担いで屋外で野外で描くこと
『澌寒』『稍寒』は「ややさむ」と読み、秋の季語です

20221128173115a65.jpeg
その時代、その場所にはワープできないけれど
画学生時代に絵画史や流派の変遷を学び、実際に肌で感じたのは幸い、
そしてツールの科学的思考を御教授いただけた幸運にも感謝
ぬめぬめした絵肌をいかに早く乾燥させるか、調合法がピンとくる!
しかし敵は湿度や気温や採光、年々の気候変動はあからさまに仕事に影響する
納期に合わせたつもりでもタイムテーブルが狂い、しまったーと思う時がある
必要なのは、それも見越しての、たっぷりとした時間の余裕、
ないしは、最初からそれはやらないこと
制作活動はややもすると自由で奔放なイメージも持つが、
予算面を除いたとしても順序やプランに合わせた実務的作業でもあり、
環境を一定にコントロールできる室があれば
もっと効率的に制作がさばけるのではとも思う

20221128173143084.jpeg
ほんとの目的は、ラ・ン・チでしょ
滅多に着ないトレンチコートにチェックのボトムスで落ち葉の径をザクザク音立てて
  1. [ edit ]
  2. 作品

制作中 * 執筆中

20221124203939bc0.jpeg
ほぼほぼ毎週のように出荷でダルーンとしてたけど秘密兵器のフェイスパックでギュギューンと
手脚腰も医学のケアでシャキーンと。感謝です!


逆転の構図
個人が組織に勝つ

古今東西、下克上なる物語って歓喜もひとしお
何もしないで最初から諦めない、途中で投げ出さない、
孤独で小さな自分を奮い立たせる勇気を得られることが魅力なのでしょう
 
そんな私は軟弱に超がつくほど臆病ではありますが、それでも、
どうせ駄目だろう、と、或いは、
できない理由を都合よく勝手に想像して設定して、
事実がなかったかの如くうやむやに、
時間が経てば忘れるだろうと、
ポイッと捨てるように投げ出すみたいな、
ずる賢い卑怯な諦めは大嫌いだし
そうあっては、そうさせては
ならない、と思っている

結局、逃げて見放してしまえば、
責任は取らなくて済むし、
シラッと平穏に日常が送れて
楽ですよね
でも、社会はそんなに甘くない
そう思ってたら大間違いだよ



『ドーハの悲劇』を目の当たりにした私としては、
はい、確かにれっきとした俄か、、、ですが、
なぜか周りにはサッカー人が多く
昨日も朝からシビアな予測やらで盛り上がり、
で、一夜明ければ手のひら返しもどやねんと思う程の感涙の嵐
嬉しいLINEが入ってきます

それもそのはず、
あの決勝ゴールをぶち抜いた浅野選手は同郷、しかも御出身地には知人も多い
先日書いたキンプリの平野さんもご実家に住まいが近いというだけで
親戚のおばさんになりきり心配したり自慢したくなっちゃうみたいに
浅野選手の御活躍は誇らしく感じます

と、同県人愛が炸裂していたら、
私の同級生には教職者や育成や指導に従事なさる方々も多くて
『連れ』の『連れ』が浅野選手のお知り合いなら私もう友達やん、などと勝手な飛躍を、、
すみませんな、わけないのに
……過ごした土地が懐かしく思えるひとときでした


結果や成果や貢献が!
曲げられることなく!
無視されることなく!
ありのままに伝わり!
正当に評価を受ける!
そんなフェアな場所って、いいですよね
  1. [ edit ]
  2. 自慢話

制作中 * 執筆中

202211171507016b8.jpeg

まだまだ来週からも後が詰まってますが
年末を迎え、一作品ごと出荷を終えると一瞬ホッとします
、、、というのはてんで間違っていたことに
様々な問題点が明白になってくるにもかかわらず辛酸を舐めるに連れ気付きました

昨年打ち出した サブスク は、私の既に完成品の選択に御同意上で成り立っていますし、
FIT のオーダーでは、お客様が十分に納得なさるまで調整しますので
お手元にお届けした時には、さすがに心地よい『達成感』は、あります!

が、しかし、

出品出展先に販売があるといったビジネスゾーンに卸す場合においては、別 or 逆
御成約が成されなければ、
それに関わる全ての方々にご迷惑をおかけすることになる計り知れない重圧を感じます
この段階でいくらいいね!と言われても
自己満の『達成感』などと戯け(ターケ)てはいられない

分業でもあるのだから、あとはよろしく、というのも正解ではあろう
しかしそれは、充分なフォローなり実力なり自信がある場合だ
出来得るだろう援護射撃を乞うことも、
嫌われようとも、
鬱陶しがられても、
情けなく惨めであっても、
恥を忍んで、
たくさんの言葉で直訴するという、辛い仕事も私には残ってるんだ!

いつも言うように、この時点では創り手側は大いなる赤字です
材料費や送料等は高騰するばかりで、制作労働に対する賃金も一切ありません
それに加えて組織的に枠組みされる制作や広告予算があてがわれるわけでもなければ
素材購入や出荷などの単純作業への自身の時給も皆無です、それどころか
これらの、私以外でも可能な作業を人様にお願いすれば、そこでまた費用が重なります
私は立場や環境を利用して、うまいこと人様のものをタダで使おうとは、思わない

( 『制作』とは『芸術活動』であり 『労働』ではない、という考え方も十分理解をしていますが、
自己表現の楽しみや救いや譽れを求める場合と、プロとしてそれで生計を立てている場合とでは、
明らかに意味を異にします )


では何に縋(すが)ってるいるのか、というと

それは、
露出度が確保されて、作家としての存在や人気を博せば
自ずとお客様方々の認知度 ⇆ 購買意識という一石二鳥を高めることのできる、
『 宣伝 』や『 広告 』にある、
とも考えられます

例えば、もし制作のキャリアや力がなくとも
著名なアイドルさんが紙切れにチャチャっと描いたイラストは瞬く間に高値で売れるでしょう
( みなさん、ご意見や御同意ありがとうございます!
みなさんが仰るようにもちろんそれは例えば創作したものでなくても然りですね
大切な人が一生懸命自分に宛ててくれたものは愛おしくて、私も包装紙1枚捨てません )

著名である、盛り立てる媒体が豊富であり、よく目につく、
つまり、世間にその存在を広く大きく刷り込ませる、ことも
成果への勝因の一つとも言えます

これらの、金銭ではなくともある種の人としての存在承認の喜びを得られることが、
本来の目的である売り上げに通ずる起爆剤となり、
先ほどの『赤字』を埋める重要な要素にもなり得るのです

しかしそれもなく世間に発表販売されているのかも知らしめられないのであれば、
何日もかけて創り出した作品の出荷がようやく完了したとて、果たしてチームに貢献できるのか、
その段階でフゥー〜と一瞬肩の荷を降ろしていた自分はなんて愚かだったんだろう、と反省します

確かに私の手を離れ次々とドミノ式に携わる方々は
作品が売れなくても、所属エリアからのお給料があれば損はしないでしょう、が
グロスで見てプラスαの利潤が出なければ、
その企画統括真髄部分に儲けを捧げることはできない
お役に立つことができなかったドミノの最初を創り出した私の責任は大きいと思います
ホッとなどしていられない

折りしも仕事柄、twitterの イーロン・マスク氏の情報がワンサカ入ってきます
賛否両論の中ですが、直接実際に苦渋を被った当事者方々も多いので
私の周囲では利用者も少ないが、反動からかtwitterをおやめになる方々が多いかな

私は残念ながら人様のつぶやきに耳を傾ける余裕もなく、
全く利用していないし興味はないんだが
経営方針については立場上、意見も述べなくてはならないとすれば
利潤を生まない赤字マンパワーの確固たる判断上に基づき
分配に歯止めをかけんが為の頭数の削減も必要と考える
案外、私のこの冷酷さを熟知している人も多い
間もなくマスク氏の労働時間へのコメントも日本のある一定層を震撼させるだろうが、
異業種なので論点の無理も承知であえて言ってみれば、私の世界では週120時間労働は普通だ
それだけ制作しても、結果を出さなければ、『ハードコア』とは認められない
遊びの場ではないのだから体力や能力が不足していれば、キャリアを簑に着て居座るべきではない

しかし、表向きにでもリリース時にアピールすべきは『 感情論を廃した 公平で慎重な精査 』だった
アメリカの現場で起こっていることがすなわち日本に伝わっているわけではないが
切るのであれば、
冷静に個人の実力の費用対効果を数値化してボーダーラインを設定し、それを公表してからであれば、
温情やら好き嫌いのまかり通らないアメリカビジネス社会でなら少しは理解が得られたのではないだろうか
つまり人員削減が新体制に必須とするならばだが、言い方とかやり方だ、
などなど渋々主張するも、youはいかにも日本人らしい、と半ば揶揄される昨今

なので、まあ、人様のことはさておいて、自分にだけはストイックでいよう、
厳しさの鏃(矢尻)を自分で自分にだけ向けたものならば、誰にも非難はされまい
お約束通りに作品を納めさせていただいたとしても
一息ついてんじゃないよっ!て、自分にビシッと言い聞かせよう
その時点で赤信号をたわわに点滅させている最も恐ろしい出費のピークの座標点を、
しっかり頭に刻みこめ!

『結果』が全て、ではないんだろうけど
『結果』が全て、でもある時はあるのだ

ホッとするのはまだまだ遥か、先、いや、永遠に訪れないかもしれないのだ

  1. [ edit ]
  2. ビジネス

B Party

20221112211743ac7.jpeg
🎂THANKS🎁

アメリカでは感謝祭も間近のホリデーシーズン到来、集いの季節ですね…
しかしコロナ8波への懸念と対策で
前倒しの賢明なスケジュールを組む企業が多いようです
医学や意識の変容により、危機に面しても以前のような禁止令の発令が減少すれば、
それこそ個人の判断に委ねられる事例が増加してゆきます
私の周囲でもバタバタと俄かに今年最終イベントに滑り込む11月半ばにさしかかりました
本来なら来月12月の巷の購買意欲に当てるカウントダウン商戦対策を早めに持ってきて
一気に売上をかっさらっています
商売とは心理戦だなぁ‥そのためには生の現場のリサーチ!データ!
Make it snappy ! と適切かどうかわからない単語を並べて苛立っているとぉ・・・

仕事キャパオーバーなのもわかるけど、まぁ、まぁ、一旦落ち着こ、、、
疲れ切ったダルダルな顔に無理やりメイクを施されて。。。

突然の嬉しいサプライズもあり!

社内などのカジュアルなセレモニーの服って考えますよね🤔
整い過ぎてもカタイし、かと言って普段着とは一線を画したい…

そんな時に私はシンプルなイッチョラのミモレ丈ニットワンピ、服が少ないって迷わなくて楽〜い
ジュエリーは控えめに💎(ほんまは殆ど手持ちが無いからやねん
で、普段は着れんやろっちゅうパーティー用コートで
寒い季節は断然コートが目を惹くので中身よりも外見で勝負😄
この歳なので肩の凝る重い素材はNG、軽さ重視で選びます

昔、パーティー会場でデニムにジャケットで御出席の先輩作家さんがいらして、
お洒落に品よく着こなしておられて素敵だなぁって思ってました😍
ちょうど先日、12cmヒールのルブタンまがいのショートブーツを泣く泣く換金したばかり
ここは必ずしもパンプスと決め付けずにオキニの厚底スニーカーで乗り切るか!
バックは堂々と、雑誌付録!これが私のポリシーとかなんとか言い切ればよし!

非正式なプライベートオケージョンシーンにおいては
無難なファッションから逸脱しても
年甲斐も無く、、笑われるかなぁ、、などと躊躇する必要はありませんぞ、

だってね、そんなに人は見てませんもの

まだまだ自意識が高いうちはいろいろ気になるでしょうが

そう、何かにやたら気になるってことは。。。

自分のことを差している、
自分は注目されている、
自分は人の意識下に存在している…等々

既に自信の現れともとれます
( 逆に、罪などの意識がある場合も )

意識する範疇にすらない、と割り切ることは、
いや、割り切るってことすらするに値しなければ

ウジウジ悩んだり無意味な時間の翻弄への強固な抑止力になります
言ったことを忘れられても、私ってそれくらいのもんさってもんさ
( しかし仕事は別、逃げたり曖昧有耶無耶にしないできちんと相対するのが必要正義、
特に基本の連絡は忘れないでほしい、じゃないと信頼が薄れ結局破綻する、テンションもだだ下がる )

リスペクトしている方から最近学んだことなり、

極上シーフードを前に、クラクラする
  1. [ edit ]
  2. present

アイドルさんのこと

20221108175805876.jpeg

先週末、芸能関係の知人から
超アイドルの脱退とか、、、いろいろあって大変〜、と。。。
液晶苦手を豪語してる私だが、実は業界人の知り合いも多く、
こういう仕事をしてるからか、
彼らのプロデュースした番組や作品への意見を求められる事もあり、
同じクリエーターとして一生懸命に拝見して、忌憚のない感想を述べる
いいね!いいね!の称賛は気持ちのいいものだけど
褒めちぎるとかえって本気で向き合ってくれているのか、と疑われる
美辞麗句を並べている自分に浸っているだけではないか、と彼らは厳しい
辛辣な辛口の中にこそ次に繋がるものがあることもプロ達にはわかってて
多くの人々に見られれば見られるほどファンもいればアンチも増える
これまでも叩かれまくっているから概して打たれ強い
どんなにボロクソに言われたって冷静に受け止められるのだ
いちいち凹んだりキレたりなんかしてられない

一方、私が愛してやまなない友人がいて、
その友人は当該事務所の解散したレジェンドグループの大大大ファンだった
よくライブに誘われたのだが仕事優先の私は行くことはなかった
実に後悔している
ファンじゃなくてもライブの素晴らしさは感動するよ!!ゆきみちゃん!一緒にいこーよ!
友人の誘いによっしゃ!連れてって!と、四の五の言わずに腰をあげればよかった
臨場感、構成、ファンサービス、礼儀正しさ、等々に溢れる全力のステージがそこにあったのに、、

御存命であったなら、今、話題の事務所のことをきっと私に詳しく話してくれるだろう
そう思いながら私はたまらなくやるせなく友人の優しい笑顔を思い起こしていた
社会の第一線でお勤めしていた友人はそういった経営論についても詳しく
人間の持つ様々な機微にも敏感な、だから人の気持ちがよくわかる、
私が辛くなるようなことは決して話題にしない、、、素敵な人だった
    
          ──────────────────────

私は好きな『ライアーゲーム』の漫画家・甲斐谷 忍先生の
戦国武将のクローンが織りなす『新・信長公記』(武将好きとしては見逃せない)ドラマ化で
主役の、今回グループを存続なさる方が推しなんですが、
退所されるセンターポジションの方は御出身が私の住まいの地域の近くでもあって
頑張ってる姿に地元民としてキラキラ輝く星を見せていただくような気持ちでいた
生粋のファンの方々に失礼になるかもしれないのであれこれ語る立場ではないが
業界を牽引しているグループがなぜ?と、芸能関係の知人の落胆に巻き込まれながら
出されたコメントに私は一層のギャップを感じる非痛感を持ってしまった

若いのに限界を感じたとか言わないで、まだまだこれからという意見もあるだろう、
しかし、どうにもならないものもあるのさ
あるのさ、
断腸の思い、ぐっと我慢しなければいけないこと、一生口に出してはならない感情
だから、
それを自分の至らなさのせいだ、と表明するのさ
自分を責めるのさ


昔々、ある国では一旦雇われた会社に生涯尽くし骨を埋める覚悟が美徳とされていました、とさ
辛くてもそこに真っ当なお給料があるなら、最期まで忠誠を誓うのが勤め人の鏡だ、と

そして、中途退社や転職は、
あたかも敗者や裏切り者といったマイナーなイメージがはびこっていた

確かに闘わずして尻尾を巻いて逃げ出すこともあるだろう、それをも含め、
しかし時が経ち今や、身をかわすことが必ずしも悪・弱・負という概念はなくなった

さらには自分の才能が開花できないと判断した時に、
開花できないように頭打ちを食らっていると判明した時に、
勇気を持って次のステップを踏むことに意義と理解が得られる時代となった

寧ろ、羽ばたけないほうが臆病だという傾向さえある
理不尽な圧力に屈し蕾のまま落花した、と



ここからは、口出しできないと言いつつもガンガン言ってる私の、あくまで予想です

誰でもなれるわけではない国民的アイドル、幅広い世代に人気があり
事務所にも大きな貢献をし、つまり稼ぎ頭としてしっかりと莫大な収益を生んでいるのに、
そんなに自分を卑下することはない筈なのに、
あくまで自分の至らなさとする絶望的な文言にある背景を考えてみました

本来ならあってはならないのだが、
忖度や冷遇、えこ贔屓などの扱いの問題は社会では大なり小なりあるでしょう、
魅惑の笑みの裏にある凄まじい努力、子供の頃から揉まれ、頂点へと駆け上がった彼らのプロ意識は
そんなことに押しつぶされるほどヤワじゃない気がします

ならば何がネックなのかというと
コメントでの『海外』という文字の頻出率から、
その場への光が閉ざされている悲痛な叫びが聞こえました

ユーチューバーさんに勧められて彼らのプロモーションを拝聴しました
明らかに世界を意識した英語の楽曲に力を入れているのだが、、、

今ですと海外進出を狙うならストリーミング配信は必須な気がします
K-POPがグローバルな成果を上げているのは国内⇨海外の経路を逆手に取ったからです
あくまで国内のCD売り上げを優先し彼らにストリーミングが解禁されなければ
その場所に行く道のりが遠のくと感じたのではないだろうか、
(子役から芸能界で仕事をしていれば社会人に例えれば中盤を過ぎた勤続年数、焦っても不思議はない)
だとしたら、
いたって単純な、しかし根深い問題が立ちはだかったといえる

そこに出してもらえるか否か、だけの、たったそれだけの事・・・
そこさえ突破できれば、
何も傷つかず、誰も悲しませず、収益も減ることもなかった・・・

夢見た、約束した、頑張って結果を残せば出してもらえるはず
そしてその資格があると認められているにも関わらず、
それだけの貢献をしたにも関わらず、
決してその場所に出してもらえることはない

一生懸命に考え、何度もなんども話し合い、
心から打ち明けて相談し、
嫌になる程たくさんの言葉で訴えた、
しかし、

母体にも母体の方針があろう、
或いは、誰にも崩せない頑強な岩があるのかもしれない
ならばどんなに懇願しようにも
あらがうことはできない

それを悟ってしまえば

決して、好んで脱退したかったわけではないのに、
可能性に向かって翔ぶためには
選択肢は、一つしかなかった
  1. [ edit ]
  2. ビジネス

制作中 * 執筆中

20221105124555292.jpeg

全国的に秋晴れが続いているのかな?
心や身体とは裏腹に『心地よい』で代名されるものが
時に残酷でもあると感じないように、
感じても感じないふりもできるように、と、
人様の幸せな時を共に喜べる才能を携えて、
最強でいたいものですね
というのも執筆や制作でイッパイイッパイで外の空気も吸えない。。。
なので、気分だけでも
秋の野山に…ハイグレードなホテルのエアステイを…満喫してます!


今年も大詰めとなり年内納めの制作に追われています、
という言い方はやめようと思います
かのマネージャー氏も、あんなに多忙なのに
「忙しい」という言葉は使わないようにしている、と言います
それには結構深い意味があって、今は省略しますが、なので、
「年内納めの制作を絶賛追いかけ中」とでも言っておきましょう
そう自分に言い聞かせば、ビジネスに対する心構えや立ち位置が変革します

昨今、多くの方々に発表の予定や
インスタグラム youkimikimi
未更新のご質問やご心配をいただいております
Instagram は、極力発表のお知らせだけにしていますので
予定がなければ更新しない旨など
時間が許せば、久々にお電話などでお話ができて
嬉しい限りです!ありがとうございます!


Twitter はやっておらず、
Facebook や YouTube は数年前にやめましたし、
Instagram は、めっきり見なくなりました
かつては人様にいいね!できる楽しい時もあったのですが、
昨今は余裕が無くて残念な感じです

昨年立ち上げた サブスクFIT というオーダー形式による制作を多く賜り、
いつでも大丈夫ですよ、と寛大なお言葉をかけていただきますが
なんとか年内にお届けし、作品もお側で新年を迎えてさせていただきたいと頑張ってます

一方、当方側からの発表発信のリクエストのお声も頂いており、
大切なコミュニケーションを楽しむ場としても企画がございます

その中の一つの WEVIEW が今年の春に10回目を迎えてからストップしていて
たくさんのお声をいただきながらも申し訳なく思います

当初、来月開催予定でクリスマスや年末年始用の作品を主軸に夏から仕込み、
本来なら現在ラストスパート真っ只中でしたが、
やはり、目の前で、私の作品をお待ちいただいている方々への制作を優先すべきと
また、あらゆる物資の価格高騰の現状も鑑み収支面を綿密に計算検討して
中にはビジネス上不利益もありますがそれはそれで私に与えられた任務と捉えて
予定の見直しや変更を重ね最善策に舵を切り替えました
時折、突然の急を急ぐ相談にも時間を徹して真摯にご対応などを賜りました事、御礼を申し上げます。

イベントを組まずして、オーダーをいただけるのもまた
本当に幸いなことと感謝致します


作品を一度に30〜50点お見せするために「創り貯める」ということは、
その間、収入が途切れる、出費のみが大幅に過多になることでもあります
勿論、先程も書きましたが、皆様方とのふれあいや
作家としてのステイタス向上の何にも換え難い利点もありますが、
スタッフや人様を巻き込む以上はシビアに多くの利益を上げる必要があります
ビジネスは参加や過程に意義を持つ文化祭ではないのですから
関わる全ての方々が決して損をしないようにしたい、
やったなら全員に労働に見合った潤沢な報酬、つまり労いをしたい、というのが
頼りないですが私の座長としての責務だと思っています
それにはきちんとした準備、はっきり言いましょう、十分な準備金も必要です

これらの理由から
年内はご依頼を受けている制作に集中する予定です

どの方法が正攻法、キラキラ目立つ、世間的に賞賛される、などの
是非は全く意識下からなくなりました
なんでもアリでもいいと思います
しかし、やるからには絶対に失敗はしない
そんなにいきらなくても、っていうのもとってもよくわかりますが
これは、底辺を味わった者だけに見える悲壮な責任感、壮絶な切迫感でもあります

シンプルにただ、待っていただいてる方々が満足してくだされるように、と
多々、未熟さに打ちのめされながらもオーダーを頂く方々の笑顔を祈って
制作を進めるのみです
  1. [ edit ]
  2. お知らせ

制作中、かなりきつい

2022110121280037d.jpeg

小さな部屋なので動線も少しでも快適になるよう機能重視で
なんでもサッと手の届くように配置していました、今までは

収納家具をふんだんに利用したり延長コード等で定位置にセッティングしたり…

御多分に漏れず、私も家具や家電好き芸人ですので
結構、足を使って探しまくって購入した愛着のあるものばかり、、、
ニトリさん、IKEAさん、無印さん、高級家具店さんからリサイクル店さんまで
ワクワク好奇心を掻き立てられる飽きのこない心地よき場所を隈なく歩いて…
しかし少しでもお金にしたい一心でそれらも泣く泣くリサイクルに励んでる昨今。。。悲しい💔

電気もまた上がるよ(今これから家電を購入する方、ランニングコスト未訂正もあるから注意してね)
公共物の大切なシェアの為にも、と
夏に始めた待機電力節電作業もすっかり板につき、
今や家電を使いたい時はコンセントを挿すから始めるのが私の当たり前になりました
以前に書きましたように最初は面倒でしたが、
その度に「今から電力を分けていただきます」という気持ちで
コンセントの前で「ありがとうございます」と言ってます

したがって家電をコンセントに挿しっぱにしておく必要がなくなってきました

滅多に使わない炊飯器やトースターはキッチン下収納に仕舞って
使う時にそこから出してコンセント場所まで持ってゆく
あ、毎日頻繁に使う方はこれは非効率ですよ、
かつての私のようにきちんと手の届く範囲にモノがあることをおすすめしますよ



収納家具をリサイクルした今の状態、見てください〜〜〜

画像のデスクワゴン近くに私のデスクがあるので
そこでミーティングしてると
存在感半端ないの電子レンジがドーンと目に入ってきて、とっても変‼︎
きっと会議中にスイーツ男子はクッキー焼きたいなぁって思ってるだろう
なんせ海老フライをレンジで作りたくて
以前に得意になって購入した結構ハイスペックな電子レンジ👍
しかし間もなく節約生活を強いられるようになり、、、
海老なんて贅沢なもの買えなくなって結局機能を使えてないかわいそうな電子レンジ🙇‍

( 私の採用基準の中に、お料理のできる方というのがあって・・・
それは、常識的にものの値段や流通の仕組みがわかってて
創造と時間管理のセンスがあり効率的な手順をわきまえている、から。
そして何よりも人様に振る舞うという人の心を思いやる気持ちがある、から。
なーんて、ほんとは疲れてる時いい香りが漂ってくるのが嬉しいから。
「スイーツ男子」へのお応えでした。御質問ありがとうございます


電子レンジ使う時は中腰にならなきゃいけないのが超苦痛😩

だったんですが。、。、。、

ものは考えよう🤔

この使い辛さを逆手にとって
もうガタガタになってるけどリハビリを兼ね筋肉ボディを目指して
身体に適度な負荷をかける運動をしよう、と閃いた!!


便利ということに重きを置いていたが
いざ、その均衡が破られたら、、、
信頼してたのに突如として遮断されたら
否が応でも対処する力を術を無理やりに自分の中から引っ張っぱり出さなくちゃならんのだよ!
そんな屈辱的な自分自身を痛めつける努力がわかるか!

強くなりたくも無いのに突っ張って
怖くなりたくも無いのに怒気を強め
冷くなりたくもないのに雪女になる

奇しくも理不尽に逆境に追い詰められれば、
安穏とした場所に身を置けなくなってみれば、 
必然的にわかることだよ
私は、
逃げたりしないで正面からちゃんと向き合う人が好きだ
弱くても誠意を見せようと実施する人が好きだ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


私は今、電子レンジへ中腰でカップを入れてから温まるまで
その体勢を利用してスクワットをして体幹を鍛えることにした!

滑稽、笑っちゃうよ
かなりきつい
なんでこんなことしてるんか
なんで私が、
何事もなかったかのように快適で幸せな場所に居る人もいれば
なんで私のほうが、
き、たえているんだい?
耐えているんだい?


床に置いてあるプリンターを使う時は
匍匐前進かーい!。。。




たくさんありがとうございます
こんな部屋の一角に思いがけず多くの反響をいただいてびっくりです!
一番多いご質問にお応えします。
白いスチールのデスクワゴンの横にチラッと見えるのは
よく使うペン、鋏、カッターナイフを入れた100均のマグネットケースです。
以前は気に入っていた伊万里焼きのペンケースだったんですが、
それも涙を飲んでリサイクルしてしまいました
100均のは直方体ではなくて四方側面が内側にラウンドした可愛い形に一目惚れ。
耐荷重が若干心配なので強力マグネットを貼り付けて補強し、ずり落ち防止。
あと、ReFaのコロコロも入ってます。
他のステーショナリーはワゴンの中なので、目に触れることはなく、
仕事中はゴッチャゴチャですが終わるとデスクの上は何も置かない主義です。
またこういった文具は目の前に置く方が断然取りやすいんですが、
わざと後方にセットして上体を捻り痛んでいる右腕のストレッチができるように
と、実は考えてます。また、何気にウエストも絞れます。
こうした、ジムなどに通えない場合の日常生活においての
ストレッチや筋トレの工夫についてご質問もいただいていて、また後日に。
  1. [ edit ]
  2. ビジネス

制作中

20221026211955638.jpeg

20221027083611c61.jpeg

女優の杏さんがフランスの新居で家具組み立てをなさっているのを拝見しました
ご友人方もお手伝いされてましたが、とても大きな家具もあってびっくり!
機能的でナチュラルテイストなチョイスが素敵です
大きなものに限らず、小さなものでも
ちょっと対側に手助けがあるとグッと作業が楽になります
ベッドメイクする時でも、ささっと添えてくれる手があるだけで嬉しいですよね

ミニマニストさんの生活を拝見すると
お皿は2枚だけとかセレモニー用は所持せずレンタル活用とか
無くせるものは無くして極限までシンプル
私はどうしても仕事の備品があるのでそういうわけにはいきませんが
(1円でもお金に換えたいのが真の目的ではありますが)
『衣』は真っ先にリサイクルし、
次は『住』空間の家具等を換金していて日々部屋がスッカスカになってきました
書籍を整理し大きな本棚はリサイクルして小さなキューブボックスに収納
懸ける服が無いので大きなハンガーラックも同じく数枚用に変えました
1枚だけでも服を持ってるだけ幸せじゃん、という感覚も私は知っています
衣類が僅かなのは節約生活を強いられた何年も前からが発端ですが、正直、
最近、ワッ寒むってなった時、ちょっと食事いこうよーって時、
あったかくてかわいい服が無いやん〜
頑張って少しずつ買い足せればいいなと思ってます

年齢もありますが、不調などはやはり100均サンド1個生活の栄養不足も起因していると思います
おかげで、私は、
食べようとなったら食べれるし
食べれない時は食べなくてもいい、といった
ビジネスマンアルアルの便利???な身体に仕上がってしまいました。。。

そういえば超多忙なマネージャー氏も同じようなことをよく言っています
氏は、今は自分の食事時間だから自身を優先する、なんてことは一切しません

私は多少はいろんな栄養素について学んでいる身ですので
その必要性もわかっては、います
しかし、節約生活を強いられた時に
何が節約できるかっていうと
制作の材料費を削るわけにはいかないので
私の場合は、『食』だったわけです


で、今も基本、朝バナナと豆乳、仕事中の飲み物、夕1食は続行中ですが
バナナは豆乳でミキシングし、いただいたオートミールや野菜サラダを朝食に加えたことによって
朝からエネルギーを確保できるようになり感謝の次第です!!
夕方16〜17時頃休憩を兼ねての1食、からの、
一般的な終業時間ゆえの押し寄せる連絡や発送のピークを迎える18〜20時の
忙しさに耐える、といったルーティーン
私の制作もそうですが、それからさらに残業をこなす皆さんも多いですよね

まもなく迎える11月からもまた一層食品の値上がり品目が増えます
私の制作に対する必要経費材料費も然りです
据え置き価格ならば、先日書いたようにサービス内容の低下が否めません
私はおかげさまで節約現象にはすっかり慣らされていますが、
え?これ高っか!って嘆くシーンが増えていることと思います

そうなると、どうすれば切り抜けられるか、を必死で考えるようになります
人にどうしてもらおうか、或いはどうさせようか、じゃなくて
自分自身がどうすれば良いのか
社会的経済困難なフィールドを同じくする場合において、
まずは自浄措置を施すことなく、内心力を強化することなく、
すぐさま代替メリットも与えずして一方的に人様に頼ろうという発想は危険、というか有り得ない
相手も同様に苦しいわけですから、
その場合は、出来得る代償、というと、いやらしく聞こえるかもしれないが、
そうではなくて、相手も共に生き延びれる誠意の提示が必要、それは決して物品という意味ではない
相手の生活は、気持ちは、どうなるだろう、と思いやる想像力が不可欠、というか当たり前

結果的に相手の気持ちや立場や境遇を利用して、おい被さって、犠牲にして、
自分が得をする、経済的に助かる、しらっと安全を確保する、といった行為は言語道断

ゴチャゴチャ理屈を捏ねてますが、
要は、
人の心や生活を貶めておいて、約束を破り、
労いや謝罪もなく安泰な場所にいるな!
ってこと

月並みですが、私はパスカルの言葉が実践的に感じたのもこの頃です
なんとか自身の 効率を良くしよう、と 考えます
有意義な無駄は必要だが、無意味な非効率を数値化からの統計化してきちんと把握しているだろうか、
どこかが間違っていたのではないだろうか、
諦めや怠慢で、いつの間にか流されていたのではないだろうか、、と
そして、現状、いや、過去のことでも、
認知や反省と誠意ある謝罪、を経て
次なる潔い決断や工夫や改善をせずして明日はない、と私は思ってます

そうすれば、
逃げる、隠れる、無視する、何事もなかったようにチンマリと火の粉を被らない場所に居る、
都合の悪いことだけの記憶がなくなるスペックが身につくことはないはずだ
、、、話が逸れましたね
  1. [ edit ]
  2. 時事

制作中

2022101800251583e.jpeg
いただいた食材で❣️ホクホク「北あかり」はポテサラにも最高〜銀杏を入れてみたりケチャップで味付けしたり4種のポテサラをを盛り付けてポテトの中に入れると崩れがちなトマトを添えて・ありがとうございます😍
20221018003323f1a.jpeg

シルバーウィークの意味を最初はわかってたんだけど
自分がシルバー世代になるにつれて高齢者への感謝週間と勘違いしてしまっていた😂

ようやく何とかスタンバイして待ってるのになんで連絡ないのーー???
あっ、そっかぁ、休日だったなぁ😢 
。。。そこは暖かな幸せのある。。。癒しの日なんだね。。。
我々のように休日の無い仕事人は概して曜日がわからなくなるものです、いや、歳のせいかな😅

私の重要な作業でもあるメールでは不可能な、作品や書類や自筆の御礼状等の発送に関して、
例えば普通郵便は市内なら概ね翌日に着いていたのに
次第に時間を要し土日の配達もなくなったので
今週中に着必須なら水曜日迄に発送しなければ確実ではない
もしくは高いお金を使って早く届く方法で送るしかない
必要材料経費の爆高騰の中でも料金据え置きなら
人件費などに頼るサービス軽減でバランスをとるという動向は、致し方ない
84円で送れるサイズのものでも火曜日中に依頼がないと
水曜日に用意して発送しなきゃ今週中にと言われても着かないのが厳しい現状なわけよ

なので曜日がわからん中でも月曜日の認知には注意して
なるべく大きな荷物は送り終えておき、
火、水曜日の突然の至急の仕事が来た時に影響が及ばないようにしている
ということは前日曜日は深夜まで梱包作業で💦💦
ガムテープのビシビシビシという音が鳴り響いちゃって、、
周辺の皆様にご迷惑をお掛けしてたらどうしようと🙇‍
んだけど、やらなきゃならないし、クレームきたら
私は、即、平謝り致しますので、と腹をくくって
作業をやっております🙇‍🙇‍🙇‍って、ダメだね、やっぱり、改善しなくちゃ
(ギリギリまで作品の見直しをするので、どうしても梱包作業が押して夜になっちゃうんです、月曜は当然、朝一で連絡入ってくるしねー😫)



先日に続き、心が張り裂ける会見を見た
なんでこうもたびたび見てしまうんだろう、とがっくりうな垂れたが
恐らく他の情報が入る中でも心に酷く突き刺さるので
そればかり目にしてるように感じるのだろう、きっとそうだ、そう思おう

セクハラに関して
被害者はyoutubeなどでも訴え、長く長く闘ってきて、
被害者の要望が直接謝罪をという件でようやくそれに至ったそうだ

なんでこんなに長く、え?まだちゃんと謝ってなかったの?
って???がいっぱいだったけど
大抵はそんなもんだ
セクハラに限らず、落ち度は素早く隠蔽体質、
そう、訴えても取り合ってもらえずに無かったことにし、いつの間にか無視して逃げる、
それが、被害者をさらにさらにさらにさらに苦しめてゆく

被害者の要望に私は深く頷けた
無論、そんなことで一生の傷が癒えるはずはないし、それが目的ではないだろう
しかしお互い何かのケジメを付けて前へ進まなきゃならない
だったら加害者のほうから進み出て謝罪しなきゃ始まらないし、終わらないんだよ
そうなんだよ!
これは私の人生での、決してこんな考えを持つに至りたくはなかった(とどのつまりは、自分自身の不甲斐なさを弱さを自分自身で自分に責めている、私がダメ人間だからこうなってしまうんだ、という絶望感にいつもいつもいつも陥っている)私の経験論だが、
言われたらまさに「軽」という文字を乱列する「軽率な行動」「そう感じさせてしまったのなら謝る」といった、
つまりこれくらいは相手を傷つけやしないだろうという、まさかの、相手も自分と同じ感性だという大いなる自信に満ちた上からの驕り目線と、自分の気持ち欲求を表出するのは当然の権利であるという思考に基づく相手を人として大切に扱わない侮蔑により、
あたかも大した問題ではないのに被害者側の大げさな感覚だ、みたいに
訴え側にも責任があるような時に逆ギレの威圧的な表現で謝ることはできても
まずは加害者から最初に口火を切り、心から真摯に深く頭を下げることは、しないんだよ

自らの口で誠意を込めての謝罪を、
多分そうしてもらえれば、と、最大の譲歩をしているのに
消えない傷を負った側にはそれしか望めないのに
方法ならいくらでもあるのに

そしていつの間にか時間が経ち無かったことにされてしまう
どんどん過去になってしまうことにあの時は…なんてわざわざ謝らないんだよ 
逆に蒸し返すな、などと時に激しく攻められる
中には、とんでもない噂を流されたりすることだってある
再び恐怖を味わった被害者は、黙って黙って黙って
結局、被害者が、加害者とその家族を周囲を、守らなければならないのか!そんな理不尽なことはせんよ
何度も言うけど、時間が経てば経つほどに
無視されれば無視されるほどに
苦しみは薄れてゆくのではなくさらにさらにさらにさらに深まっていくんだよ
、、、わかんないんだろうな、だんだん忘れてくれるだろう、くらいにしか思わないんだろうか、人の気持ちを

先日も然りだが、私が思うところは
こうだから改善していただきたいといった具体案を提示なさっていることだ
一昔前なら、もしかしたら被害の訴えだけにとどまっていたかもしれない
しかし、辛い実体験があるからこそ第二の被害者を生まないための
的を得た発想やアイデアを持てるのだ、それを発信する勇気もある
そして昨今のいい意味でのSNSの普及は世論として大きなウェーブを巻き起こすことさえできる

同じ苦しみを持つ救済のお仕事をなさるそうだ
なぜ、夢見て、努力して、築き上げた場所を自ら去らなければならないのかと
それが人的圧力から追い出されたのならなおさら無念だろう
何も悪いことをしていない自分が身を引く理由はどこにもないが、
何も知らずに平然と日常を送る人が傷つくのを回避できるならあえてそうしよう、とできるか 
もうボロボロになっていても
明日を向こうとした次には後進のこと、周囲のことを考えるようになる
そんな苦しみに遭遇する人を増やしたくないからだ
被害者は自分だけではなく、加害者の家庭や周囲も被害者なのだ、
という意味の言葉が頭から離れない

  1. [ edit ]
  2. ビジネス

制作中

20221013180501673.jpeg

だんだん寒くなるのに長袖が販促用の YUKIMIZ T しか無い問題に悩んでましたが、
そうだ!シャツが長袖じゃん!
繊細なツヤ感のある高級細番手シャツも魅力的ですが私は太番手のコットン100%が好きです
(スニーカーオタクぶってますが、ほんとはデカ目でゴツ目のローファーが好き)
だけど今時のオーバーサイズのシワ気にしないでザクッと着るタイプじゃなくて
スーツインのような綿シャツはシャキッとさせたくて、となるアイロンが面倒〜
(節約人の私にクリーニング屋さんへ持ってけばって言わないで〜プロの技術に頼りたいのは山々)
なので軽いスチームで整う合繊の形状記憶素材のを1枚、
知人のデザイナーさんの渾身作を1枚、現在は計2枚、残してます
私は若い頃からヴィヴィアンウエストウッドファンで
頑張ってそのブランドのシャツを何枚か買ったのですが、
換金率も高いので泣く泣くお金に変えるためにリサイクルショップへと、、

もっと言うと、ヴィヴィアンのウエストがキュッと締まった、
襟が、なんとハート形をした、名品ラヴジャケットなども、、

私は黒スーツに白シャツが一番好きで、
30年ほど昔になるが、個展でその格好でいたら
地味だし販売員と同じだから、もっと作家らしい個性的な服を着なさい、と叱られて
当時は作品の色調をより認知していただくためには、
なるべく色の入った服は避けたいという考えがあったので
イヤイヤなんだか自分は好みではないその場限りの、
つまりセレモニー用ほど畏らなくも普段着とは一線を画する微妙なラインを、
かつてはまだブランドショップもネット販売も多くなく
疲れ切った個展の前なんてあちこちゆっくりショッピングして探すような余裕もなく
結局は間違いのない百貨店で、お高ーい服を買わざるを得なかったりで、、しんどかったぁ〜
一時は着物ならばと、それはそれでやっぱり知っちゃうと作家ものに魅力を感じてしまい値が張る
悲しいかな、今は、それらの衣装は、ぜーんぶ、ない


今日、偶然、出先のテレビ画面で
時折、涙(私はそれを悲し涙ではなく悔し涙だと感じた)を浮かべて
体験と訴えをしておられる会見が目に入ってきた

心がずきずき痛く
心拍数が爆上がり
とても辛くなった

公の前で発言すれば
賛同だけではなく
多くの批判もまともに受け、
さらに辛くなる場合もあるだろう


しかし、そんな逆風を厭わず
今、ちゃんと、世間に知ってもらわねばならぬこともある

内容については私はよく周知していなかったが、
その眼差しから決意がひしひしと伝わってきて


手段はいくらでもある、
ペン1本あれば真実は伝えられる、
と、勇気をいただいた気がした

保身に走りたければ
貝のように黙って、いい人を演じて
独りで疑問や遺憾の全てを抱え込んでいればいいのかもしれない
しかし、
もう、
どうせ汚れ役だ!
嫌われ者は最初から異端児扱いされ、
時に、ありもしない病気だからと勝手に言われ、
或いは、腫れものに触らぬ如くに敬遠、無視される
しかし、
もう、
自分がどうのこうのというよりは

後進が同じような苦しみに会わないようにと
少しでも改善を促すためにも、と
切実に訴える

私は、あったことは、なかったことには、しない
そんなにお人好しでもない




  1. [ edit ]
  2. 制作

制作中

202210061547209df.jpeg

「今日の服、秋らしいね」って言われてキュン死!
きっと脚長効果を狙ったハイウエストのボトムスの「色」のせいでしょうな、だって、さすがに外では上着を羽織っているものの、まだ夏の半袖を引っ張ってるのに、、(実は去年の長袖は既に換金してしまい、今は長袖は販促用のYUKIMIZ Tシャツしか無いの
山吹系のオリーブグリーン、葉っぱが色づき冬を迎える前のような色はこの季節に有効です
基本、靴はプレミア付きのスニーカー以外はリサイクルしない方針ですが、この先10cmヒールを履く機会があるだろうかと(仕事柄、足腰痛めてますし、そうでなくともこの歳には健康上よくないでしょうし)制作素材を買うための資金の足しを物色しつつシューズケースの奥から取り出したパーティー用のサテン地の靴
今日の撮影の瞬間だけ履いてみて、やっぱりこの光景もちょいちょい見れるよう努力しなきゃなと心に決めた、トータル180cm近くからの世界観



話したい人と
話したい時に

何にも遠慮することなく堂々と、
突然、屈辱的に遮断されることなく軽やかに、

話せてますか?



少し前にボランティア的なことをやってますと書いた時に
何やってるんですかーっていうご質問が殺到しまして、ありがとうございます
ご返答出来ずにすみませんでした

ちょっと人様が関与することなので詳細は控えさせていただきますが、
私から望んだ内容ではなくて、突発的に身に降りかかってきた感じです
ボランティアとは自分の意思で進んでするものでしょうから
ちょっとニュアンスが違うかもしれません
それは圧倒的に時間を束縛されますので、かなり、今もなお、
耐え、考え、悩み、闇の中を手探りで模索し続けていますが、
しかし
私は

頼りたい時に、
そうできない哀しみや苦しみを知っています

低められ、無視され、邪険に扱われる、痛み、傷が、
今も、克明に、私の、体に、残っています


なので、私でよければ
何か頼まれた時、
頼られた時は、
こんな辛さを人様に与えては決していけない、
精一杯に相対せねばという思考が生まれてしまいました


(世の中には、当然の権利のように自分の感情を優先し損得で判断する、
あくまで自分には災いが及ばないようにする、それが賢い選択だ
といった基準で動いている人もいて、
そういう感覚からは理解し難く寧ろダメな行為かもしれませんが)

無論、これをやったら明らかに赤字になる
といった案件にはシンプルに身を引くのが当たり前でしょう
また、そうでなければならないと私の経験上においては、断言できます
社会は感情論で仕分けをしてやってゆけるような甘いものではありません

これは例えば、ビジネスで考えたらわかりやすいと思います
趣味の世界や遊びなら構いませんが、
それによって生きる糧を得て、収入を生まなければならないなら
誰が好き好んで儲からないとわかっている仕事を快く引き受けるでしょうか!!
もしもそうでも、それに変わる扱いや礼儀を行使してくれるのででしょうか!!
ただただ自分だけがボロボロになって献身を捧げるだけで良いのでしょうか!!

反面、
心情的な心の支えを
ブレずにまっしぐらに私だけを見据えて必要とされた時に、
それが、
もし、
悲痛な叫び、SOSとしてリクエストされたのならば、
無償の愛を持って
受け入れるという場面に立ち向かうべき時もあるのかもしれません
それはきっと
自分を成長させてくれる試練だと思って
自分にだからこそ、
助けて差し上げる権利をいただけたのだ、と思って

※ もうお気付きだと思いますが、
ここまで自分を鼓舞しなければやってられないよーってこと、です


私は最近よく、宗教論?も含めYouTuberさん方々の発信へ語り合う、
みたいな貴重な機会を得てます
その中での1フレーズを紹介します
何かに迷ったら、自分が楽になれるよう考えるのも素敵なことです
そして人様のためになれるよう大海の心を持つのも、また一義なり
  1. [ edit ]
  2. 制作

御礼とお知らせ


日頃は毎月の サブスクFIT などで
たくさんのオーダーを賜り、ありがとうございます。

作品がお側で癒しの空間のお手伝いができることを
切に願っております。


8月9日に年内納めのご依頼へのお願いを致しましたが、
おかげさまで本日を持ちまして
次にお手元にお届けできるのは来年とさせていただきます。
重ねまして御礼を申し上げます。

尚、時節柄、来年企画の最終の頃でもあり
現在、企業様方々や各種団体様方々からも複数のご依頼を賜っており
深く感謝を申し上げます。
この段階での企画決定などに対して
でき得る限り柔軟に対応させていただけますよう
制作に励む所存です。

何卒よろしくお願い申し上げます。



追随しまして
こちらのサイトでは全てのイベントのお知らせ等をしておらず、
WEVIEW もここしばらくは報告できず
また、私は長年の経験上、基本的には個人様への作品を公にすることへは
其々のTPOを踏まえて充分な思慮を要すると考えますので
日々仕上がる作品の全ての掲載は行っておりません。
発表に関してのご質問も多く賜り、
個々に返答をさせていただいております。
大変ありがたいことでございます。

例えば新作発表の場で50点ご用意し25点ご成約をいただいたとしましょう。
同じく、発表はせずともオーダーで25点お創りするのと私の実入りは同等ですが
前者は、どなたのお手元にも届かない25点が残るわけです。
つまり同額の収入を得るために倍の制作費と労力を必要とし、
私が掲げているロスをなくし制作効率を高める目標と反しています。
(昨今のこれだけの物資価格の高騰による制作費の値上がりへの講じる対策の一つでもあります。)
しかし、皆様にお見せできる機会や楽しいコミュニケーション、
当然の酷評も多いに歓迎し自分を叱咤する気構えを含む御感想や感動や労いの一言…
広告やDMを通しての自分自身のコマーシャルを得ることによって
お金には変えられない貴重なものを吸収できるのが
発表という現場が何よりの感謝の場である所以です。
大手を振って人様をお呼び出来る環境が今ひとつ整わない社会現状下で
斬新なアイデアを駆使することも一つの挑戦であり喜びでもあります。

チームとして人様を巻き込む場合は約束は必ずや守らなければなりませんが、
自分自身のコントロール下にある場合は、
私の中にある、
こうあらねばならないとかのガチガチの固執や
派手に何かをぶちかましたいみたいな見栄や外聞を
かなぐり捨てて
今、私の作品を待ってくださっているお気持ちを
今は、第一優先に制作を進めております。
極稀に特殊な案件もありますが、一旦交わしたお約束を順序良く守るのは当然ですから。

この、今は、今日は、この瞬間は、という綿毛的な感覚を大切にし
何が正解、何が一番、何がカッコいい云々のイメージのパーテーションを取っ払って
ストレートに今ここにある目の前のものに相対してゆきたいと思っております。

批判を浴び、惨めで、一蹴されるような案件でも
好き嫌いなどの感情論ではなく、統計や理論に基づく疑問や主張を
曖昧模糊にせず、正直にハラ割って…
それは、すでにドン底を見た怖いものが無い者に与えられた特権でもあります。


おっとぉ、ここで、制作を〜最強のFA〜とマネージャー氏が、、、
いつもながらタイムリーな!信頼で支えるってこういうことかな
制作山積ですが、、、これ書いたら夜の打ち合わせまでに
Roger〜今から集中して早急に一作仕上げますので!
  1. [ edit ]
  2. ビジネス

制作中

20221001095030b2a.jpeg
よく、スカートって着用しないんですか?って御質問を受けます、で夏物の換金がてらにチラッと見てみるとすべてリサイクル換金し年間を通してスカートもワンピースも一着もなく、、決して好みじゃないわけではないんですよ、タイトもひらひらも好きです買えるように頑張らなきゃですね


月が変わるとドンと値上がりのお決まりが定着してきましたね
私はビールは飲めないし、マックも、もう数年行ってないかなぁ、好きなんだけど
値上げの回転寿司も、お寿司大好派ですがスーパーのそれすら何年も無縁
なので食品の価格変動はそもそも節約人間には然程痛手ではないものの
さすがに調味料の高騰は痛い、、、
な現状で、昨日、アクアパッツァなどの炒めるだけ、煮込むだけの冷凍真空パック食材をいただき、
節約マイスターの私は鮮魚などを買うなんて恐れ多くて、、、
今年になって缶詰以外で魚を食べたのはこれでマジ2回目、、、
とっても美味しくって、ありがとうございました
基本これでも調理過程を楽しむほうですが、こんな時短メニューもあるんだと
スーパーでは見切り品コーナーしか見ないようにしている私は感動しました!

近年、毎月末に値上がり前の買い溜めの列を目にするに
前も書きましたが、いいなぁ、私も買っておきたいなぁ、羨ましいなぁって思います
──── この方々は月末にはお金がちゃんと入ってくるんだろうなぁぁぁぁぁ

働いていれば、概ね定額の収入が得られて
必要最低限の消費計画を立てることによる安心を獲得し、
余裕があれば、周囲のために、時には自分自身のために
ちょっとした買い物やプレゼントで心がホワッとあたたまり・・・

それが、生きている楽しみ、明日も頑張ろうという起爆剤にもなる

しかしそれがないと、赤字のドミノ化は留まることを知らず
不安で不安で、心身の困憊を抱える日々が続きます

もし、出費をしながら働いても働いてもお金を得れなかったら
つまり、自らの意思ではなく無償で何年も労働を提供せざるを得ない状況に巻き込まれたら、
それに対する、労いや賞賛という無機心的フォローも意図的に皆無のままに
ともすると不透明で証拠の掴みにくい水面下での迫害や卑下のようなものを自認するように追い込まれたら、
あなただったらどうしますか?

それは、特殊な場合を除いてはあり得ないことですが

まずは貯蓄があれば切り崩し、
これも所持していればの話だが、家や土地などの自己資産の売却
(身の回りの物のリサイル換金もここに含まれるね)
それが尽きれば、借り入れ、借金となる
(債務は個人的債務、商業的債務など時効もあるので注意してね、
本来なら交わした返済日時を過ぎれば法的な訴訟事案だよ!)

そして貴徳な誰かが助けてくれない限りは、
とうとうそれも不可能となれば自己破産へ、、、
だけど、ちょっと待って!

その前に法律事務所に無料相談に行く交通費だけはなんとか確保し
或いは何時間かかってでも自力で歩き
(もし車を待ってるなら、お金が無い無いと言う前にそれを売ってねって話)
勇気を持って、
時に方向転換も生きる上で必要なことと胸を張って、
その門扉を叩いてみてください
どこの誰からも決して非難されることではございません!

自己破産申告の前に幾つかの手立てがないか模索してみるのも
生きるための一つの大切なアプローチだと思います
もちろんクレカ等の没収などの生活圏は狭められますが
日常の最低限を保持をしつつ暮らせる方法が見い出せるかもしれません
それでもダメなら自己破産の道を選んだとしとも!
それも大いなる努力の結果だと真正面から堂々と受け入れればいい

私が嫌いなのは、
自分に降りかかった、または自分のせいで苦しむ人がいる目の前の問題に対して
何もしようとしないことです!!!!!!!!!!

どうか、自分がペシャンコになる前に
心身が壊れてしまう前に


但し、自分だけは何事もなかったように助かりたいとか、
非道に、うまいこと人のお金を利用しようとかいう
不誠実は必ず暴かれます


起きたことへの自らの謝罪、
折に触れての感謝の言葉、
そして
それに対する呼応…
しようと思えば(しようとも思わなければ何にもできないが)でき得る小さな積み重ねを
是非にも忘れずに

責任を転嫁し、相手が頭おかしい、多分病気だからという類の勝手な都合の良い曖昧な解釈、
或いは、相手を傷つけたくないからと言いつつ結果、自分が傷つかないがための保身や
逆ギレよろしく自分サイドの正当性を醸し出すような言動は、
言語道断です



今年も、あと3ヶ月
10月立ち上がりの企業も多く、
いつも嫌という程言っていますがw当然ながら昨日月末日は遅くまで翻弄していました
まずは、べきこと、人様への支払いが第一優先ですからね www

夏物をすっかり換金し身の回りの物も、、、
となると、収納していた本棚やシェルフの処分が指を痛めてる身には辛い作業です
ここ半年、ミニマム生活まっしぐら〜
なんですが、必要に迫られてのそれは
巷のミニマニストさんのようにカッコいいものではなく、
ゲットしたジレ(先日から何度も登場するベージュの羽織物)を着倒し
ちょっとでも秋感を演出しようとする、
相も変わらず煩悩まみれの見栄っ張りな私ですな

  1. [ edit ]
  2. 制作

制作中

20220927085452cac.jpeg


父の社葬を思い出した
今でも絵に描けるほどその光景が一部始終眼に焼きついている晩春の日

私が高校3年生の春、闘病の末それでもギリギリまで仕事に従事し他界した父は、
あたたかなお気持ちを皆様にいただいた、社葬と故郷での葬儀を経てから
自宅で母と私二人での三回目の弔いで、ようやく、突然の、
それまで押し殺していた堰を切ったように溢れ出た私たちの涙に遭遇し
大いに困惑したかもしれない
それぞれの場面で多くの方々にお世話になり
感謝とともに改めて父が人々に慕われていたことを感じた

父の社葬儀では、
各人の宿泊先の手配に至るまで全て会社の方々が取り計らってくださり、
とりわけ元秘書だった方々から我々も細やかな心配りを賜った

悲しみの中でも立場上気丈に振る舞う母だったが
見ていられないほどの疲労困憊の果てに、もし母が倒れたら
頼りになる親戚縁者が多くいる中でも
便宜上、喪主は私が代役として努めねばならなくなるだろうと
喪主挨拶の言葉を考えていたりした

長時間に渡りしめやかに進む儀式、焼香の長蛇の列
席次の序列、上を差し置いてはならないスピーチの順番等々…………
大人社会の規律を必死で習得しようと、もがき観察しながら
冷静に心を込めてと自分に言い聞かせ、お一人お一人に感謝の頭を下げつつ
もう母を休ませ母に代わり、私がその場の責任を持たなければならない、などと
社会のしくみもわからないのに不相応に背伸びしていた17歳の自分を思い出す

恐らく、そうすることで少しでも悲しみから自分を遠ざけようとしていたのだろう




セレモニーへの考え方は環境や事情にもより人其々、
特に近年そのあり方も多種多様で、
こうあらねばならないという定義も正解もないという思考が浸透してきました

そして私は、どう行うか選択できる場合は、とても幸せだと思います

セレモニーの開催はどんな小規模なものでも業者様や人様の手を借りる以上、
お気持ちからのボランティアでない限りは必ずや支払金が発生します

私には、
父母の仏壇に
命日さえも198円の花を捧げるのも
ここ近年できなかった日々があります
もちろん法要儀も行えなかった

しかし亡き父母は、
何にもしなくていいよ、生きている自分のために使いなさい
と言ってくれている、と自身を無理やり納得させました

ビジネスにおいて交わした以上人として守るべき約束の必然があり、
私はそういったお金を
全て制作費に回しました
  1. [ edit ]
  2. 時事

制作中 * 執筆中

顔、引きつってくる程、制作もさることながら、かなりの文字も書き続け、、、目にも相当キテますな、慣れないことをするもんで多分ブドウ糖に枯渇していたまさにその時、手元にはるばるやってきた救いの果実!
ありがとうございます*・'(*゚▽゚*)'・*
先日から風通しの良い所で出番を待っていた根菜や此の度お贈りくださったフルーツとのフルコースで疲れた身体にエネルギーをチャージさせていただきました💕

20220921221539ded.jpeg
徹夜明け、、、翌日夕方までが限界でした。。。の、顔

台風一過晴天なり…若い頃はお手紙の書き出しに使ったものですが、
根元が消滅しない限りはどこかに被害が及んでいるわけで、、、
台風逸れてよかった〜なる表現は慎むべき?と知人と話題にのぼりました
世界の情報が恙無く手に取れる時代では、今まで意識下にない気遣いが
どうも求められているようです

同じ限られた土俵で理不尽が生じ利潤や幸福が一定量の場合、
自分に害が及ばなくとも自分ではない誰かがそれを被っていることがある
自分が幸せで楽しい時間に、その分相手が不幸で哀しんでいるかもしれない、
その微笑みや満腹は、誰かの我慢や犠牲から成り立っているのかもしれないよ

なもん超絶マイナー思考と一掃されるだろうけど、
自分勝手な感情が不条理な悪循環を生むのを私はこの身をもって経験しました


このところ、書き物に携わる方とやり取りをしてると
豊富なボキャブラリーで固められた谷を流れる河のような文脈、
相手の言わんとすることを丁寧に汲み取り堂々とした意見と的確なアドバイス…
まるで夜な夜な短編小説に興じているように心地いい

なにも文才だけがそうさせているのではない、
例えばもしも稚拙な言葉であってもあたたかな気持ちになれるのは
そこに、とりもなおさず、人に真摯に相対する姿勢があるからだと思います
ご質問ありがとうございます
誠意って感じ方によっても異なるし人それぞれと思いますが、例えば人に対する真摯な態度を私が考える具体的な一つに、前例のようにきちんと言葉を返すといった相手に対して時間を使う工夫をすることだって含まれると思います。そう、あれがだめならこうしてみようか、という相対する工夫。
『お時間をいただきありがとうございました。』というお礼の言葉が存在するのもその所以です。
反面、相手をおろそかにしていれば、相手のことを忘れてしまったり、面倒だ、後回し、酷いな場合はガン無視。。。
挙句、私も使ってしまいますが、行動しなきゃいけなかった時に『◯◯だと思ってたから✖️✖️しなかった。』という自分を正当化する卑怯な言い訳となります。
しかし一方的に思ってしまった◯◯って正解なのでしょうか。全くの思い違い、全然逆ってこともあるんです。
ここ、難しいとこで私もよく失敗してしまいますが、自分に都合のいい勝手な思いからではなく、相手の環境や状態を自分サイドではなく、相手サイドに立って想像することが重要となってきます。今、相手に何をなすべきか自分優先の時間軸ではなく相手はこの時間は忙しそうだ、今はこれで困っているかもと、思いやりの工夫を繰り返すと見えてくるかもしれません、、、いや、見ようとしなければダメだ!
たとえもしその時、答えが出なくても相手を慮った事実があれば通じる力があると信じたいものです。
しかし、いつの間にか諦めて優しさを失えば、相手には決して伝導などしない。
自分が、不甲斐ないからそこまでだと思うのは自由ですが、
相手も、『ああ、私はどうでもいい存在だったんだ』と自身を責めざるを得なくなる。
努力もせずに相手をそこまで追いやる気になれるか?!たった一言で救われたものを!

ご質問いただいた方々も、何かに痛く傷つき苦悩を抱えておられるのかもとお察しいたします。
その中で、問題に蓋をして逃げることなく積極的に考えてみようとなさったことは、
もうあなたの優しさの証明だと私は思います。


時に、昨今耳にする追求されてからの後出しや小声の謝罪
どっちとも取れるギリギリセーフを狙った言い回し、、、
大人の事情ってもんが苦し紛れにそうさせていることも私はわかる、
しかし否応なしに先人の背中を見て成長する者たちはどう思うのだろう

私もこんな歳になっても無知であったり間違いもある、
だけど悪かったなあと一晩反省した時は翌日には朝一で自分から謝ります
時の力を借りて、都合の悪いことはなかったことにしようとか、
知らぬふりして過ぎたことは謝らない姑息な手や、
指摘されたらそれ以上に高圧的に逆ギレでお返し、、、全く自分が嫌になる
なんのフォローもなく傷つけられた側に立ってみれば
受けた苦しみ哀しみは消えることなくますます増大してゆくことがわかるさ
今の世の中、伝達方法ならいくらでもある
(他国を見るに、その国々特有の例えばトラブルの訴訟が日常的な国の方々などは
明らかに過ちと自覚していようとも決して自ら謝ろうとしないシーンがあり、
弱者の象徴で不利な展開となる謝罪を避ける手腕も理解はできるが、、ここは日本。
また、大の大人が相手が謝ってきたら謝るとか言ってるのってカッコわるって思う、
相手の柔軟な態度を確認してからでないと、そのプライドが頭を下げさせないのね)
このように自身の猛反も多い私なので説得力はないのだろうけれど
少なくとも後進方は私たちの轍が目に入ってしまうんだ、と襟を正して
言動に対して、きちっと責任を背負わなきゃいけないと思う
それは、よく言う聖人君子にしか実行できないことではない
人間ができてないからできない、とかいう言い訳は
少しでもよくなるようせねばならないことを無視して怠るのだから
我は得もないのに必死で自分の時間を削るなんてするものかという、
見返りも用意せずに無条件に甘えさろという、
或いはお前だけ耐えていろという、
誇り高き自信に満ちた上から目線の驕りともとれる

そもそも謝罪事案が起こることがいけないのだけれど
指摘される前に自ら認めた丁寧な謝罪は寧ろ潔い、
今、多くの人々がそう感じているのではと思う
  1. [ edit ]
  2. 制作中・執筆中

制作中 * 執筆中

土の中からダイレクトにやってきた新ジャガたち…お名前は「北あかり」
お芋掘りの収穫をいただきました!!
ありがとうございます💕さてさて!どんなお料理に変身させちゃおうかな

20220915203927c87.jpeg
先月8月はいろんな要因が重なり、全くキッチンに立つことができなかったのですが季節の深まりとともに、たくさんのいただいたお気持ちで美味しいものを作れればと思います。
あらためまして感謝申し上げます。


描いたり、書いたり
制作したり、製作したり
聴いたり、聞いたり、


特に「書く」ほうは、圧倒的に経験値が低いので
その道のエキスパートの方のお話をうかがっていると
なるほど!さすがです!
一方、いい大人が漢字や文法言い回し、なってないのは見るに耐えない
中でも目線は言葉の使い方に顕著に現れる
どっからものを言ってんのや!ってことが多々ある、、、
自分の語彙不足や稚拙さに凹むばかりです~_~;

ネット社会、何か言えば叩かれ、
不埒な噂が横行することも覚悟せねばなりません
しかしそれでグチャグチャするのを避けたければ
こういう事実があり、私はこう思いました、と感情や考察を移入するよりも
事実だけを書き連ねて後は静かに黙しても
自分の身が受けた由無し事をあからさまにすることで
自身の中での一定の消化が可能としよう、
然すれば読み手の権利である感想やご意見はどこかで御自由にどうぞと
無責任に断ち切るのも、読み物としては稀で妙味はなくとも歴とした一策なり

しかしただ淡々と冷静に事実を羅列する手法は、
まるで報告書や日誌の如くで
例えばこのサイトのように半身浴中にゆる〜く
自分の気持ちや考えを野放図に書き散らすよりも
かなり難しくもあります

冷徹な文字列のインサイドに
言いようもない苦しみ、訴え、叫び
そして伝達、改善、昇華といった範疇ヘと
内存する餓鬼をひょいと振り超え
一段高みに到達させようには
まだまだ勉強、修行不足を感じる、
制作と文字の渦に塗れる日々です

だったら可能な限り切磋琢磨しようと決めた
脳細胞は劣化してても学習を試みるのは自由だろう
挑戦のない平坦な径は自己満に酔い痴れるには好都合だが
時としてつまらない
  1. [ edit ]
  2. 制作中・執筆中

制作中・執筆中

202209012021563b2.jpeg
昨年も同じようなことを書いていた気がします、夏服をいかに秋まで引っ張るか…「ベスト」という言い方は広義であり画像の服は「ショートジレ」とかいいます。少し肩先を包むディティールが昨年あたりから流行、ビジネス用のそれとは一味違うニュアンス、秋が深まればロングタイプも欲しいところですが😞

早速のご質問に感謝申し上げます何も気にせずに画像をupしておりましたが、ご心配のお声をありがとうございます。右掌は2ヶ月前に家具の組み立てを行った際のネジ作業で指を悪化させてしまい、動きの補助のためのプロの先生による理論的な箇所へのテーピングです。(やはり自分で巻くのとは全然違います)我々の仕事も長年さまざまな部位を集中的に酷使しますので私も湿布やテーピングは日常茶飯事のため、特に気にすることなく撮影を行った次第です。どこかが痛いのはもう慣れっこですから仕事は頑張っております。今回は無理をしたので自業自得、今迄は出来たからと過信しないようにと反省しました。


また一段と値上がり項目が追加された9月、
素材費も2割増しと考えなくては、といった感覚の昨今、
酷暑の中でなんとか午前中はエアコンを使わずに電気代を節約するのは
悲痛以外のなにものではなかったですが
ようやくお疲れのエアコンを自然と休ませることができるようになりました
初秋の声を聞けば一気に年末へと時は加速します
物価もさらに上昇線をたどるでしょう

コロナも感染していない方が珍しいといった状況も見受けられ、
それぞれの場面、立場で御心労は絶えないことと察します

感染しても健康を取り戻せた場合は何よりですが 
種々のパターンがあり
年齢に関わらず後遺症の厳しさも目の当たりにします

医療機関にお世話になることなく自宅療養において
ピーク時を過ぎ食欲が正常になれば
元気になるべくエネルギーの補給、
期間が長いので、やはり食や消費生活物資の問題に直面します 
 
誰かにフォローしていただけるなら幸いですが
独りだったり
例えば私のように基本その日暮らしでストックの無い例では
(定日に収入のあるお仕事は購入予定が立ちますが、
その安定の無い我々のような仕事は
直面しているものしか(一時期を思えば、買えるだけでもマシなほうです!)
思い切って買えない傾向にあります
定期的なお心遣い等大変助かっており、感謝の御礼を申し上げます)

外出できない中、どうやってそれを確保するかが大きな課題と 
実際に罹患なさった方とも御経験を通して話しました

喉が痛むのでゼリーなどの喉越しのいいものを口にする必要があったり
胃に優しいものから徐々に慣らしてゆかなければなりません

私の住む地域では
感染が認定されると食の置配システムがあります
食品衛生上の観点から配達前の電話に出れなければ無効となる品目もあり
自治体の規定の試行錯誤のご苦労を感じ取れます

(現在は、その範疇外とされる場合でも)
自身が接触者だとの自覚がある時において
外出を自粛しようとすれば、
直ちに買物に行けなくなります

しかしこの場合は、最低限必要な物資の保証が必ずしもあるわけでは無いですから
そんな時に備える常備品、常備食が重要になってきます
それを十分に確保できている方はいいですが、、、、、、、

今は『お見舞いセット』なるものもネット注文もありますので
感染した方、或いは接触者とわかったお知り合いの方がいれば
買い物に出かけられないのは当然、手配もままならぬ状況かもしれませんので
もし必要あらば、情報を得たらなるべく早く
是非このような必需品の置配の手配をなさって差し上げたら、と思います

ああ、もう直ぐ食べ物がなくなるなぁといった不安いっぱいの中にいるよりも
回復したら、ここにあるこれをを食べよう、食べれるようにがんばろうという
安心感があるのとでは
治癒力に差が生じます

わずかなりとも『安心』が欲しい、なんて
願ってはならない贅沢なのかもしれませんが


側で勇気付けたり看病できない感染病の蔓延する状況下で
相手の環境や気持ちになって考えたら
出来得る方法の一つの気がします

また病に限らず、昨今も被害で心痛む災害などへの備えを必要としています
地域の見守り活動に準ずる助けがありましたら活用したり、
(かなり覚悟のいることではありますが)
もしもこの方なら信頼ができると誠の確信をしたなら
ご負担ご迷惑をかけない御了解のもと、
鍵の預かりをお願いする、というのも
万が一に対する一案なのかもしれません
勿論そういう事態が発生しないに越したことは無いのですが

みんな当たり前のように
備わっている訳ではない
頼れるいう心の支えこそ
何にも代え難い救いだと
乞い願う人もいるのです

  1. [ edit ]
  2. 制作中・執筆中

御礼

定期的に、或いは困った時にタイムリーに、
また日頃折に触れて気にかけていただいていたり…
お気遣いの数々に御礼を申し上げます。

2022082612475900f.jpeg
ありがたいことに今年の夏は新しいアイテムを購入しました。すっかりリサイクル品で固めておりましたが、ちょっと新品をお買い物をすると嬉しいものです。と言っても私はネットを駆使し、おそらく同じ商品でも最安値で手に入れていると自負していますw すべて1,000〜2,000円台でバンスクリップは200円台、どやww 髪をアップした時のおくれ毛やアホ毛はいい塩梅にキープするマスカラタイプのスタイリング剤があるよ、買う買わないは別としてふらっとドラッグストアを覗いてみるのも気分転換になると思います…節約マイスターである私は撮影時だけチャチャっと水つけてまとめてるだけですがwww

今朝、久々に家のテレビをつけたら著名な方が性的加害の謝罪をなさっていて、、、
しまったー!観なきゃよかった、、、
突然襲ってくる息苦しさ
こういう話題も冷静に見聞きできる人を羨ましく思います

示談が成立しているといっても被害者の傷は癒えることはない
示談の内容には時に、大方は多額の賠償金と引き換えに
以後は一切触れないという締約を結ぶ場合がある
大金を受け取ったことによって口に出したいと思っても塞がれるわけだ

また、そもそも特に性被害は被害者が告発しにくい現状もあり、
加害者は何事もなかったように何食わぬ顔をして過ごしている場合も多く
それをわかりやすくまざまざと見せつけられれば
さらにギリギリと歯を食いしばりながら苦しみの増大に耐えてゆかねばならない
知らない者たちは何の苦しみもなく楽しい時を過ごしている間に、
知らされている者だけがバッサリとリフューズされすべての苦しみを独りで背負わされ、
のたうちまわりあがくのだ

ここで、直接的な事例だけが犯罪と思ってたら大間違いだよ!
困っているのを知っていても聞いて聞かぬふり見て見ぬふり
営利のために、ま、当該者に我慢してもらおうとか
失脚させるために面白おかしくありもしない噂を流したり、、、、、、、、、、、、、、、、
それらもひっくるめて加害なんだからね

当該者が自分、或いは自分の大切な人だと想像してみてください
黙ってられますか?



そして、端からはわからないかもしれないが
PTSDは根深い
それによって就業に弊害をきたすなら生きるお金を得られなくなる
ならば賠償金は一生の生活費に匹敵する金額であるべきという論も成り立つ

それによって日々苦しみを抱え隠しながら仕事をしていると
苦しみを必死で押し返して仕事に集中せんと踏ん張り加重されるエネルギーが
どんなに無駄なパワーを必要とするか、困難か、わからないだろうが
明らかに効率は落ちる
その落ち込んだ分だけでも賠償すべきだ!

それでなくとも人が変わってしまったように
激怒に震えたり
平気を装えば装うほどに
常に押し寄せる慟哭の念、嗚咽の叫び

私、
もっと穏やかで
優しかったはずなのに

結局は被害者が自分に絶望し自分を責めるのだ

たとえ自分に宛てられたものでなくとも
少しでも嫌悪する単語、髣髴させる文字を目にしただけで
身の毛がよだつのだ

被害者は加害者の顔は見たくないだろうから
加害者は代理人を立てる、或いは陰からフォローし、
被害者に対して常になんだかの形で誠意を示し続けておられることを
切に願いたい

疲れている時に甘い物の一口が救ってくれように、
または、毒をもって毒を制すように、
続いて他の話題も観てみたが
他人事のように誤魔化していたり嘘をついているとみなされているような
昨今の問題注視の内容だった

それに比べれば、
普段の生活になんの影響もなく隠し切り幸せな場を営んでいるよりも
被害者の苦渋からしたらなんのことはないであろうまともに社会的制裁を受け、
職業生命が絶たれてしまう覚悟での
(恐らくそうならない方法が取られるだろうがイメージは払拭できないだろう)
自らの、自らの口からの、謝罪の、重さを感じた

現代のようなネット社会、証拠があるなら
加害者に突き放されたり逆ギレされたりして
被害者が更に苦しみや怒りが沸点に達した時の、
もうどうにでもなれという気持ちで押される発射ボタンによる一切の暴露は、
いつでも可能だ

指摘されてから謝ることは誰にだってできる、
その意味では、自ら切り出し謝罪を公にすることは
こそこそ逃げ隠れしているよりは潔さが評価されさえする
( もっとも、傷つけたと思ってもない場合は、さらさらお話にならないが、、
それだけ相手を卑下しているのだと思わざるを得ない )

社会のニュースはある程度知っておく必要もあるのかもしれないが、
冒頭で書いたように
なんでも冷静に見聞きできる人を羨ましく思います

テレビを消した後、
私は激しく嘔吐した
  1. [ edit ]
  2. 御礼

制作中

TシャツのLOGOのMARVEL、マーベル・コミック社とはニューヨークに本社を置くウォルト・ディズニー傘下のアメリカのコミック出版社です。エンタメも手がけ、メジャーなところではスパイダーマンかな、近年では日本の円谷プロダクションとのコラボレーションもあります。
私が好きなバッドマンはカリフォニア州本社のDCコミックスより。特にアメコミ推しではないのですが、独特の色使いとぶっとい黒のアウトラインは学生時代からリスペクト、今も多用しています。トレードマークの蝙蝠の変遷を見るのも楽しい。
大地で深呼吸セコセコした小さな籠を脱したダイナミックなスケール感をいっぱい吸い込んで。

20220822112720e01.jpeg

「人が働いている時はもちろん、
人が休んでいる時、寝ている時にも制作をしなさい。
それくらいしなければ、
あなたの代わりはいくらでもいる。」


これは30年ほど前、ある画商の方からの叱咤激励のお言葉です
ジャッジ権(=御購入の有無)は千差万別の嗜好を有するお客様方々側にありますから、
バリエーション豊かに作品をストックするのもこの場合のエージョント様の一手段ですので
唯一無二の個性の表現であるはずの分野での「代わり」という文言には
違和感を覚える方々もいらっしゃるでしょうが、

ビジネスという観点からすれば、
企業経営は利潤によって存続、維持、発展があるのですから
利益を生んでいる数字が獲れる存在は、
一般的には、
大切に優遇され、決して軽視やぞんざいな扱いは受けないものだ
(不当な扱いを浴びせても利潤の低下につながるだけだし、
仕事場は遊びじゃあるまいし、感情が勝る子供じゃあるまいし)

つまりは、貢献できない存在にならないようにしなさい、という、
組織の駒としての厳しいビジネスの鉄則を言わしめた当然の論理だと
私はありがたく真摯に受け止め、
私の持てる力を精一杯献身的に捧げようと思った

かつ、私は団体に所属するでもなく
何かの力強い後ろ盾があるわけでもない
武器は拙いスキルだけだ

制作本体も当時はアピールもロビー活動も
全て独りでこなさなくてはならない、なら

(多く要すればいいというものではないが)
制作には多大なお金と時間が必要です
制作費がないならバイトでも何でもして稼ぎ、
作品に長時間入れ込む時間が欲しいなら
休んでいる、寝ている場合じゃないよという鮮烈なお達しは
ズシンと臓物に響いた

多分その指令によって
長年、常に自身を奮い立たせてきたのだろう
苦しい日も眠い時もこの響きがいつもいつも頭の中を何度も駆け巡り、
盆暮れ正月クリスマス、誕生日とかなんちゃら記念日www
自己の楽しみや実入りには目をつぶって
仕事でお約束したことを、迷わず最優先に、違わず確実に、やってきました
それが私に課せられた身にあまるほどありがたき使命だという感覚で

お盆明け初仕事は
大手クライアントを持つ友人などは先方に合わせて本日からとか、
で、自宅で仕事してた〜は予想通り
休日出勤による現場の逼迫する電力消費への全国的なコンプラは
社会人として言うまでもなく人としての常識、
ならば長期の休暇に比例してたっぷりと仕事を家に持ち帰り休み明けには仕上げておく、、
使えるものは使う、如何にあれ休暇中はシャッター思考からはどう映るかわからないが
まずは公共物を侵さない、そして人知れずの縁の下感は、是非は別として
後進に後姿を見せなければならないいい歳を重ねた我々世代一部の共通項、
ひいては背負った役目でもある気もする
先週初頭からお仕事が始まっておられる方々も多くいらっしゃるでしょう
しばしの休暇で少しでもリフレッシュなされたことを願います

当方はといえば御多分に洩れず、
このサイト内でよく愚痴りますがはい出ました!お盆明けによろしく〜〜案件www
私にとっては、遥か遠くでの綿密な取材と
写実対象が皆無の真っ新なオリジナリティに加えて確固たる精神性を問われるような
かなり難解な抽象的大作を仕上げ、先様にお喜びいただけた
私にしては長期間を有しただけにほっとした

起こった嫌なこと、つらいことに対しても
人としての基本の「ありがとう」も「ごめんなさい」も伝えてすらもらえない
そして時間が過ぎれば、なかったことにされてしまうのだろう
受けた側はその傷を無視された分だけ次第に肥大して膨らませながら
ズキンズキン痛む箇所

ネコの手も借りたい幾つかの梱包出荷作業も疲労と手際の悪さで焦りと泣きが出てしまう、
けど、
みんなひっくるめてそれを「暑さ」と「歳」のせいだけ、にしてしまおう
断じて「人」のせいにしてしまわぬよう

私みたいなドコ馬ホネは
「人が休んでいる時、寝ている時にも…」
主軸は、
私に対して放たれた貴重なお言葉によって培ってきた頑強な姿勢にも支えられてもいるのだから
  1. [ edit ]
  2. 制作

制作中

202208091842527d2.jpeg
ありがとうございますお送りいただいた雪の結晶にワンポイントシマエナガのマスクと5羽並んだペン!選んでくださったのは小さなレディさんとママさんテンション上がります
202208091843195e3.jpeg
早速youkimikimi®カレンダーに挟んで使います、毎日ペンが見れるように!
現在のオーダーは10月いっぱいにall upと書き入れました


眠気顔ですみません
正式な撮影ではなく日常のプライベートショットからです
今年初めてノースリーブを着たら、いただいた柔軟剤のいい香りが
昨年の夏に洗って畳んで以来ほんのり持続していたんですね…
あらためて各企業様の切磋琢磨、日進月歩、
柔軟剤市場も益々の技術の革新に頑張ってるんだなって敬服します

五感の優先順位は人其々だそうですが
私のそれはどうも嗅覚に重きを置いているみたいで
好きな漂いにはとても心身癒されます

そんな意味でも、気になってる、気に入ってるコが側に居るだけで
なんだかドキドキウキウキしたりしますよね

このサイトには作品の紹介以外で一度だけ書いた私のシマエナガ推しを覚えてくださっていて
それもとっても嬉しかったです
ホワホワのシマエナガがニッコリのマスクと共に

鳥つながりで同じく昨今の感謝のお話をひとつ
この御時世ですから、いろいろありますよね、
いきなり外出を禁じられることもあります
かくかくしかじかで、、、そういうことならじゃあってことで、
『鳥以外で何か今、苦手なものある?』って尋ねて下さったお久しぶりの方のお言葉が
ジーンと身にしみました
ありがとうございます!数年前に申したことなのに
私などの好き嫌いを覚えてくださっていて
おそらく、多くの方々にご馳走をなさる方なのでその御誠実な優しさから
お店選びを含めて相手のことを常日頃さりげなく気遣っておられるのでしょう
自分の言葉を覚えていてくださる、それだけで救われる、
とても光栄なことです、ありがとうございます

突然ですが、私の鳥問題をちょっと披露いたします
すみません私はチキンが苦手で
ですが大人ですから食の好みとかはよっぽど親しい間柄じゃないとなかなか自分からは、、、
仕事終わりにスタッフの方から
「先生、ちょっと食べて帰りますか?」ってお声をかけていただくと、
ホンマはね、
「あのなー、今日はありがたいことにお客様が絶え間なく次々いらしたよねー、
私さー、昼飯食べる暇なかったのわかってるよね( あなたは召し上がったけどw )
売り切れる前にコンビニのガチオフ弁(賞味期限寸前の値引き率マックス状態のお弁当、私の造語)
ゲットして一刻でも早くホテルに直行して
ベットにあぐらかいて、のんびーりローカルニュース流しながらぼうっとしたいの、
早くヒール脱ぎたいの!!」って自分がいるのは確かなんだけど
実は私は仕事を共にする方とのアフタービジネスのちょっとした食の時間もすんごく大切だと思ってて
そっちの私が勝っちゃうんですよね、で、即「はい!喜んで!」一択です!

しかーし、大概の場合、美味しくてリーズナブル!焼き鳥やさんが圧倒的に多いんですよね
私は仕事場以外ではビジネスのお話NGなのはみなさんよくご存知いただいてて
予約せずともカウンターでサクっと30分、好きなドラマの話などワイワイするのにちょうどいい
いい仕事上がりのビール1杯に焼き鳥って最高じゃん( 私は一切飲めないけどねww )
で、焼き鳥やさんでいきなり白飯は私の美学に反するし、
ひたすらかろうじての捏(つくね)と水と
食べ放題キャベツをボリボリやってる女流画家っていい意味でシュールやん

が、ある時、私が尊敬している作家さんが鳥が苦手という情報をキャッチし!!
なんだか自分がその作家さんに近づいた錯覚に陥り、とっても嬉しくて
それ以来、堂々と「私鳥苦手なんですよね〜」と
誰も何故に『』だかさっぱりわかんないでしょうが、
大きな声で、寧ろ自慢げに申すようになったんです

そう、かつては仕事後のお食事やお酒を断れない時代があったんですよー
今でこそ上司にも体調や予定をはっきり言える世の中になったのですが、、
そんな頃の、上には絶対Yes manな風潮の中で、
差し出がましかったり失礼があってはいけないと
相手がどう感じるかわからないような
時に相手を痛く傷つけてしまうかもしれないような
自分の感覚の好き嫌いを口にするなんて
それに則って是非や方針を決めるなんて
一社会人として恥ずかしい行為だったんですよ

その良し悪しは各論ありましょうが、
少なくとも私は、社会人として、そういう一面も経験しました

紆余曲折の経緯で多分遠慮がちに私は鳥苦手を告白したんでしょうが、
そんな私の一言を逃さず覚えてくださっていて
それが
ほんとにうれしかったです

残念ながら、ヒトはいろんなことを忘れていってしまいます
それでいいこともありますが、それが哀しいこともあります

私も人様とのお約束事(これはまだ死守していると思っています)以外の物忘れが多くなりましたが、
それは自身の思い入れの大小にも原因があるかもしれません
必ずしも全てを忙しかったからとか歳のせいにせず、
特別なやむを得ない事情がない限りは
大切なことを注意して覚えれるよう意識したいと思います

「 失念 」を何度も浴びせられれば、
次第に、そして遂には、
ああ、やっぱり自分は覚えていただく価値などないんだな、と
自分の不甲斐なさに落ち込み、自分を責めてしまいます
存在が畏敬であったり重要であれば、そうそう簡単には忘れられはしないでしょうに

メモリーの空き容量はいずれはいっぱいなるかもしれないけれども、しかと刻み込みたい、
できれば自分にとって大切なことではなくて
相手にとって大切なことを


                    


私は職業柄、一般的所有数の何倍ものペンを所持していますが
仕事が終わると目に触れないくらいにキレーイに片付けます
なんか、こんな下っ端の日常空間が作家っぽいのが気恥ずかしくて嫌で
ちょうど先日までアート系の書物もリビングにも置いてありましたが、
全て仕事場に移しリビングでは一切目につかないようにしました
まあ、長年できなかったけど一瞬くらいは頭から仕事を切り離したいのかもしれません
なので、カレンダーに書き込む時いつもペン、ペンって探すタイプ
そこでグリップが絶妙で書き易く存在感抜群のシマエナガペンを定位置にセットし問題解決 

現在、毎月のサブスクとは別に
10月いっぱいまで制作予定が詰まっております。
明日以降のオーダーで年内納めご希望もできる限りお受けしますが
ご予約順とさせていただきます。
たくさんのオーダーに感謝申し上げます。
  1. [ edit ]
  2. 御礼

制作中

20220805103703615.jpeg
昨年末にいただいたminimiちゃん(私がつけたニックネーム、正式名称は『うまか美人』)が、なんと!再び私の手元にいっぱいやってきました!
一口でジュワっとあふれるジューシーな甘さ💖まさか、夏に味わえるとは…ありがとうございます❣️なんという粋な計らい
冷やすとますます美味しい〜冷蔵庫をリサイクルしなくてほんとによかったー

20220805104448134.jpeg
昨年の画像です、やっぱりマグカップでサイズ感を伝えようとしてますね…😍

こんな小さな一粒に
なんて力強いパワーが秘められているのか、と
minimiちゃんにはいつも脱帽です!

矮小な、時に弱きものが

溜めて溜めて溜めて溜めて溜めて………
我慢して我慢して我慢して我慢して我慢して………
ついにキャパをオーバーフローし
一気に吹き上げたエネルギーを
決して侮ることなかれ


痛みや憂いを知ってる人は、
より真摯に目の前の人に、難解な問題に
向き合えることもありましょう

よく世間で例に上がりますが、
病気を経験するとより病気の人の気持ちが理解できるようになるし、
働いたらちゃんとお金が貰える人は、
(それはわかるほうがおかしいのであり、想像や理解ができなくて当然だが)
そうでない苦しみはわからないだろうし、
料理を作ったことのない人にはその長い過程の小さな配慮を察せずに
労力に対する心からの自然な労いの言葉が自ずと口をつかないのかもしれない



理不尽に虐げられた立場、
苦しい環境、
大人であるからには、どこにもぶつけてはならない感情に固く施錠した部屋、、、

そんな場所に置かれないに越したことはないが、
不本意にも徐々に徐々にいつの間にか追い込まれていったなら
もう、自分は最強だと思うしかない
理不尽な闇をあっさりと超えて行く力を蓄え、
自ら切り拓いた路を進むしかない

だから、時折、
その混沌とした煮えたぎったカオスの塊が爆発し、
世間を驚かす逆転劇を展開することもある

そして、その開錠され炸裂する途轍もないボマは
必ずや
自分を昇華するものであったり
人様を救えるものであリたいと願う
  1. [ edit ]
  2. 御礼

制作中

20220731110822906.jpeg
「目玉焼き」の焼き方の好みはいろいろ、私は半熟系が苦手なので両面ガッツリ焼きます、ホテル滞在でのモーニングなどはトロトロタイプを残すのも失礼なのでいただきますが、長期ステイとなるとホテル様側に目玉焼きは結構ですと丁重に伝えたりしたこともあります、すると、では硬めにとか他の調理法にいたしましょうか?と聞いてくださるホテルもあり非常に恐縮ながら嬉しかったりしたものです、それがサービスなのでしょうがあまりにも申し訳なくて・・以後は卵アレルギーなのでと嘘をついておりまする
海外では確か片面焼きはsunny side up(卵を太陽に見立てるなんてステキと思った)とか、焼き加減でhard easy 、over easy 、総じて目玉焼きをfraid eggとはちょっと日本人的には、ん?てなりますよね


食材をいただきましたおかげさまで
たくさんのメニューと充実の時を過ごすことができまして感謝!感謝!です
7月に購入した常備食材(豆乳、ヨーグルト、チーズ、
朝はいただいたお野菜をサラダにしたので夏は痛み易いバナナは買わなかった)以外は
サンドイッチ用に見切り品のトマト5個198円と
肉詰めピーマン用に20%引ひき肉176円のみ
食費枠差額を制作費に回せたことにより
高騰する素材費を削ることなく、いい仕事ができたと思っています

我々は、制作するには、
まず、自らのお金を出して
素材を調達せねば始まらないのですから


本当にありがとうございます


私の冷蔵庫はいつもスカスカ、よく言えばスッキリなので
どこに何があるかとか、うっかり腐らせてしまった、なーんて心配は一切ないのはいいんだけど
人様に何か差し上げたい時用の保冷剤と、
常連の豆乳、チーズ、ヨーグルト時々アイスくらいの冷蔵庫さんは
きっと、もっときてよ〜って嘆いてるだろうなあ、ごめんね

ところが、今月は!
三度のお食事の準備に大変な方々もいらっしゃる中でなんですが、
いただいたお野菜たちで充実した冷蔵庫から今日は何にするー?って瞬間が
一日の食事はバナナと百均サンドしか選択肢がなかった頃を思うと余計に
こんなにも嬉しいんです!

私は一ヶ月の食材費を5,000円にしていて
その範囲で少しずつ少しずつ買い物してますが
冷蔵庫を充実したければ一気に5,000円分買い置きするのもアリだな、と思いました

しかし、
いつお金が入ってくるかわからないような恐怖に長らく晒されると
なかなか一回にたくさんのお金を使うことはできなくなります

今日食べるものは、今日買って締める
明日食べるものは、明日に任せる

シンプルなようでそれって結構つらいよ〜
もし、明日出掛けられなければ
食べ物は0状態ですからね

前も書いた気がするけど
だったら冷蔵庫をなくしちゃおうかな、電気代もかからないし
と思った時もありました

収納するためのものがあるから
そこに何も入ってないのが辛くなる

お財布もそうです
今でこそキャッシュレス時代でお財布を持たない方々が増えましたが
キャッシュカードもなかった頃は
ご存知ない若い方々もいらっしゃると思いますが、
みんな大きなお財布を持ち歩いていたんですよ〜、特にバブル期!
(いやいや、私の職業の世界、札束は紙袋で〜なーんて方々も私は多く目にしました)
私も可愛いお財布が結構好きでしたが、、、
当時はプレゼントなどの主流なりとも、今、もし私がお財布をいただいたら
『賢者の贈り物』ほどドラマチックではないですが、、
嬉しいけど何を入れたらいいの?って
ちょっと哀しい気持ちになるかもという皮肉なもんです
お財布のプレゼントが嬉しい方は、幸せです


食せるからこそ
制作ができます

食べて得たエネルギーによって
ずる賢く逃げることなく、なかったようにごまかすことなく、
目の前の障害物に向かっていくパワーが漲る

今年の予定を一ヶ月オーバーしてしまったが、
ここへきて、きっちりとオーダーをこなし帳尻合わせができた
そしてありがたい次々のオーダーを保ち、
丁寧に作品と向き合うバランスが整った

こんなに痛い目を見てきたのだ
いい加減、学習の成果が発揮される時期だ
コロナも物価上昇も物ともしないプランがあれば
あとは真摯に制作に取り組むだけだ

働いたら食するためのお金が入る
当たり前すぎて気付かないだろうが
その当然の均衡が破れた状態を一度知れば、
米粒一つの重みがいかにずっしりくるかが、わかる


『充実という力の源』をありがとうございました!


  1. [ edit ]
  2. 御礼

制作中

20220725201718440.jpeg
前髪を伸ばすのをやめてチョンチョンと切り髪色を少し明るめのブラウンに…すべてセルフなので仕上がりはイマイチ、やっぱりプロに任せるべき💦夏は髪を頭のてっぺんでお団子にするので制作中に軸がぶれないように後ろ髪の重量を減らしたい、また自分でやるかなぁ〜そこへきて上手くできそうなローリング型カットブラシを知ってしまい〜う〜ん、、お高い〜😢

「お暑いですね、熱中症大丈夫ですか?」の後に
「コロナに感染したりなさってませんか…」と
再び、その文言が加わった昨今

年齢ではなくパーソナルでしょうが、
私たちの年代ともなると、実際に自身を通してその憂いがわかるので
相手のお身体のご様子を心配する言葉は、
若い頃のようなさほど切迫感のない常套句ではなく、
心の底から、痛いところはないかと、いかがお過ごしかと・・慮るようになります
いい歳した、いっぱい生きてる、人として 
 
ましてやお久しぶりともなると
労いの言葉を伝えるか否かで 
多分に人を大切にする気持ちのバロメーターにもなり兼ねず、
全くもって歳を重ねるということは、
社会的人格を成長させなければ恥ずかしいという厄介なもんだ
更に年数を経れば逆らえない自然の摂理で
もうそうしたくても人を気遣えるような体力や知力は衰えてくるだろう
だったら、まさに実質自立のピークを迎える今の年齢に恥じないようにしたいものだ
「自分は、自分が、」と、
自分の気持ちばかり先行し甘えてはいられない、
否応無しに自分に厳しく、人に優しくまぁるくなる所作が求められます

高齢者施設の重責を担う友人が、
コロナに対するマニュアルが刻々と変わり
例えば防護服の着脱一つをとってもシーンによって異なると教えてくれました
当然昨今はまた厳重になり、
疑いが生じてから濃厚接触者に認定されるまで、次の段階等々を
綿密な行動記録に基づきフィードバックし対人フォローをする
人様のために仕事現場だけでなくプライベートも自分で自分の行動を律しし続けるのは
人様の命をお預かりしている以上、天職に組み込まれた当然の身構え、と友人は言い切る
またビジネス経営の視点から見れば、
言うまでもなく、人にきちんと正しく向き合う姿勢こそ
安心していただける要としてアピールすべき重要な点であり、
何もビジネスに限られてはいないけど
何よりも、一度揺らぐとなかなか修復が難しいとされる『信頼』が大切だ、と…
そういう人だからこそ
手を差し伸べ道標を見出す補助をする職業に向いているのだと思った
先ず、自己の主張の前に弱きを助ける覚悟がなければ人を先導はできないだろう
友人の施設に入居されている方々はしあわせだ
おつかれさま💕ほんとに頭がさがります

感染者数だけで判断するフェーズではないことは重々承知も敢えて言うなら、
ワクチンや薬の効能の決め手があるのなら他の感染症と同一でしょうが、
未だ発例から日も浅く分析や予防の途上にあるのならば
さらに、日々最大値を更新する中で以前のような行動制限はないのだから
単純に統計的に感染者(分母)が広がれば
重篤な場面(分子)も増える、と理論上は考えられましょう

罹患しても、大した事はなく、後遺症も無ければ
さほど怖くは感じないでしょうが
御自身、或いは周囲で最悪な事態を御経験されたり
得体の知れない後遺症に悩まされ続けていれば
この感染症を軽視はできないでしょう

病気に関わらずなんの不備でも同じですが、
困った時に、
SOSを求めた時に、
助けててもらえる立場なら
少しは恐怖は和らぐでしょう

しかし、もし体調が悪くなり感染症疑いなら
人道的には人様への感染を避けたいが為に
公共交通機関を使用したくない、言ってみればタクシーも然りです
では一体、弱った身体でどうやって検査に行けばいいの?
然るべき交通手段があるの?
苦しくなくても救急車を呼んだらいいの?
そんな第一歩から考えなくてはならないのです

想像してみてください

まだ自分で何とか電話をかけれる場合はよかろう
いつでも応じてくれる相手がいる場合はよかろう
四の五の言わずに助けてもらえる場合はよかろう
しかし、想像してみてください
たった独りで何も出来ない時のことを


なかなか想像しにくいと思いますが、
常にその恐怖を抱え、だからこそ
信頼したい人に委ねたいと願った人もいるんです!
もっと現状を突き詰めれば、
一概に病院へと言っても
行きたい時にそこへ行くまでの手段、そしてそこで生じるお金
病院で支払う現金を持ち合わせていない場合だってあるんです!

ならば臆病、怠慢と言われようが
通勤しなくてもいい環境や条件が許すのなら
絶対に感染しない方法=つまりは、誰とも会わない、一歩も出ない
を選択せざるを得ない人々もいるんです!

そういう立場に立たさせれると、
感染したらしたでその時だわ、という気持ちもわかりますが
なまじ開き直れなくなってくるものです
寧ろその気構えを持てる場合は、
なんとかなる、誰かが気にかけてくれている、助けてくれる、
というあたたかな保証を持ち合わせている人で、幸せな人だと思います…
…みんながそうあればいいのかもしれないけど

苦しいことに対しては
それを享受する環境によって随分と感じ方が違います

たった一言くらい、別にあってもなくても身に染みないという人もいれば、
その一言に涙が出るほど救われるって人もいる
寸暇を惜しまずひっきりなしに必死で縋ってくる人もいる

だから、『声かけ』の一声が必要かと思います
制限なく、いつでも、誰かと話したい、話していたい、
その寂しさ、そのSOS、
助けて欲しい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
その叫びに、逃げることなく、呼応しなければ、、、と思おう、、と思います


前出の友人の話ですが、
目の前で大変な状況の高齢者がいらして
一刻も早く病院にお運びする必要があり、
施設と連携している病院先もわかっている
すぐさま行動したい
しかし介助者の種別での資格所持などの規律で
対象者に触れてはならない立場という規定がある、
その時、君だったらどうする?と部下の方に問うたことがあるそうだ

もしそんな事態に面して、例えば免停くらっていたら
「免停なんで…と、病院に運ばんのか!」と怒ったそうだ

一般的に無免許運転の刑罰は3年以下の懲役、または50万円以下の罰金
点数がない状態なら欠格2年、やむを得ない事情が考慮されれば1年、
刑罰対象となれば職種によっては受験資格を失い、経歴へ前科がつく
人を救うためにこの痛手を被れるか被れないか
人を助けるために躊躇するかしないか

いつもいつも天秤にかけられ、
そして毎度々々、振り落とされるのを
まざまざと自覚させられ続ける苦痛が
どんなものかわかりますか


規則も守らなければならないだろう、
よんどころない事情もあろう、
しかし
人に救いを求められて
ましてや命にかかわる時に
それを助ける行為より前に
なんだかんだの事情が先に立つのか

見て見ぬふり、
面倒なことには関わらない、
自分は決して傷つかないように、
それが賢明な選択だと、
残念ながら世間の風はそんな風に吹いているのかもしれません

大衆の風向きは
いつも冷たい向かい風だと
思いたくないのに
真摯な気持ちで向き合っていたのに

信じていたものに見捨てられることもある
  1. [ edit ]
  2. 願い

制作中

20220720210426443.jpeg

紙面のトップに飾られれば
その絶大なインパクトは自然にガツンと眼に飛び込んできます

あまり興味を持っていない私でさえもそのお名前は周知です
数々の偉業を成し遂げた人、
この度、そのアスリート氏の会見を偶然にも拝見することとなりました

今後は競技会には出場せず、プロとしてステージを変えて
アスリートの路を極める決意をなさった、
という内容に私は解しました

それぞれの世界での捉え方で
アマチュアとプロの線引きは異なりましょう

解釈は多種多様の中で
あくまで私の私見として『プロの作家』とは
その技術を駆使して金銭を得て生活を成り立たせる者、
と定義しています

タイムリーに得たお金で食料を買って、それを食べて、生きる、
体調がイマイチとか、気分が乗らないとか、時間が無いとか、人間関係がどうとか、
そんな言い訳は通用しない

ですから生活の糧となる金銭を得る必要はなく
自己の楽しみや心情の吐露などの目的とは
一線を画していると考えます

その定義に基づけば、
制作することによって赤字になるのであれば
(=売れなければ、すなわち、即、赤字)
(=売れても制作費が上回れば、即、赤字)
(=売れてもいつまでたっても名が認識されなければ、常に、プロ作家として精神的青字)
いつか書きましたが、ビジネスではなく道楽(この世界はまた別の魅力があり)の範疇だと感じます

心の赴くままに好きなものを好きなように
自己表現を満喫すればいいじゃんっていう言葉もわかりますし、
それはそれで幸せだと思いますが、 
もしそうして楽しみたくても、できない人もいるんです!

私は、
生活のために、
金銭を得るために、
売れないものは創らない、
それくらい自分を追い込んで、
そのためには、作品だけではなく
世に送る綿密に練った作戦の遂行が必須、
広く大きい常の露出が力強い援護射撃になる、
小童(こわっぱ)私如きが身分不相応な意志の元で
長年やっています、全くゴリゴリの根性論ですな(笑)

まだまだ未熟で100%の勝率ではありません
しかしここ近年は打率7割、8割と必死で上げてきています
そして、今年こそ100%にします!
(ご質問ありがとうございますすみません、表現がわかりにくかったですね、
例えば年間100作品を創れば、70作品、80作品、今年は100作品売り切る、という意味です)


なぜなら、
認識の変化はあるものの過去最多を更新し続ける昨今のコロナも再び経済を揺るがせ、
輪をかけてこんなに物凄い物価の高騰、
当然ながら材料費等は笑っちゃうほど爆上がりしてます、
仕事をしても原価割れする事態が起こっています
業者様方々の苦悩のお声も次第に大きく耳にします
据え置き料金であるなら、削減できるのは人件費や環境費等ですから
自ずと仕事効率減少からの消費者へのサービス内容が低下します
こんな非常時に悠長にマイナスを出す余裕など
残念ながら私には無いのです
実行目標の意識高い系なんていうかっこのいいものではありません
極限まで無駄を抑えることは、
私にとってはこの身に切迫した至極当然の原理です



話を戻しますと、
スポ根魂に則り
試合に勝つ、金メダルを獲る、記録を残す、
これらは試合の場でなければ成し得ないことで
その場から離れるということは
何だかアスリートとしての時間に終止符を打った印象になりがちですが、
勝敗に携わるだけがアスリートではない、
更なる目標を追い求め切磋琢磨するのだから
決して退いたわけではないというような意味の主張をなさっていた気がします

ネット社会、ああ言えばこう言ういろいろな見解が交錯するでしょうが、
私は先ずは
一箇所だけが聖地ではない、といったメッセージを受け取りました
抱えていた疑問や苦渋から解き放たれ、
今、自分が偽りや歪みなく居られるよう自身で作り上げていく場所が、そこが、聖地

確かに
高い得点、数字を作り、
それに対する正当なプライズと
人々からの賞賛を浴びた氏の居た銀盤は
厳しくも輝かしい舞台であり、

結果を出した翌日には
ちゃんと、紙面の、一番、広く、大きな、場所に載る
それは、やってきた努力への大きな報いになり、
また、今後ももっと頑張ろうという励みにもなる
私にとっては
とてもとても羨ましいことです

氏はもうそれを手に入れてしまった、だったら次へと、

その場を離れても懸命なアスリートはきっと
形を変えてスキルアップしてゆくのでしょう

そして、さらにより良い環境、手段を模索して
きっと体力の限界まで挑むんだと思います

私は「巨人の星」「明日のジョー」「アタックNo.1」世代
どれも過酷で、死にそうになってても立つんだ、ジョー!!ものですよね
目指した高みへわき目をふらずに真っしぐらに全うする、
それが正義だったり美徳だったりした時代です
自分の才能を遺憾なく活かす為に転職とはなんたる謀反者〜の時代

しかし、時は現代
昭和、平成、令和をくぐり抜けてる私たち
必ずしも方向転換は逃避や回避すなわち川の低きに降る、の意味ではない

ましてや、誠実に一生懸命やって結果を残したにもかかわらず、
自分を十分に表出できないような場合は、
もっと俯瞰的に振り返れば、
あたかも自ら選択したように見えるように、
その場に居るのが辛くなるように、
上手くじわりじわりと追い詰められ、
仕向けられていたのかも知れない

大切な失いたくない存在なら
どんな状況下でも、人として
絶え間ず寄り添う気持ちや言葉がある筈だ

『目障り』『御用済み』のレッテルを貼られてるなら、
速やかに退陣するのも潔い礼儀ではある

たとえ誰も打ち出したことのない前人未到の記録に挑まなくとも
その持って生まれた美しさやスター性、多彩な表現力、加えて幅広い人気も後押しし
まだまだ第一線での活躍と貢献ができる故、ある意味失う側にとって大きな痛手となるような、
多くの人々に選手生活のエンドを惜しまれさえするアスリート氏の新たな決意によって、

必然的に別の選択肢に進まなければならないような場面に置かれ、
心機一転、忖度のない新境地で納得のいく条件をベースに
柔軟なアイデアや活動を解禁しよう、と
自己を解放したり鼓舞した方々もいたはずです
  1. [ edit ]
  2. プロ

制作中

20220714121713eb3.jpeg
YUKIMIZ T No.20213 「TOOLS(道具)」という作品をプリント、一番人気商品です

これまで出来ていた力仕事が年々できなくなってきて
昔は10kgのお米を両肩に担ぐなんて簡単だったのに
今は無理〜というか、その前に買えーせんがね

なんせ自分の身一つで無から有を生み出す仕事をしてるのだから
あれを動かそう、これを持ち上げよう、なんて
独りでやるものだと思っている
で、やれるものだと思っている

ところが、そもそもの力やバランスの取り方云々
以前は、持たなければならず、そして持てた50kgの箱を今は持つのが一苦労だ、情けない
特に重量物移動は次第に不可能になるだろう、それは仕方ない、自然の摂理に甘んじよう

そこで私の生活にとっては必須な換金活動の一環としての意味もあり
徐々に、独りでは動かせない大きなシェルフなどをリサイクルしたり、
お使いいただけるなら差し上げたりしている
その前に中味の莫大な資料にお世話になりました、ありがとうと一礼しながら処分して
必要重要書類だけを30角(かく)くらいのキューブボックスや
独りで持てる範囲のストレージボックスに詰め替えている

結局最終的に残るものは、自分の脚で歩き現地で取材した写真やら資料だ
ネット情報や一度他人のフィルターを通った写真などは今の私には魅力を感じられず、
当時はいいなあ、参考にしたいなあと思って溜め込んだものの中で残るものは僅かだ
他人の情報を拝借して自分のオリジナルを創り出すことはない

ところがまたここで問題が勃発
私は職業病で長年腱鞘炎とも付き合っているので作業負担の軽減目的で
DIYのツールとしてプロ仕様の電ノコや電動ドライバーも所持していたが
それも切羽詰まった時に泣く泣く換金してしまい(工具買取に長けたショップさんがあります)
今やアナログのドライバー1本で
キューブボックス10個くらいの組み立てなんてちょろいと高を括っていたのが大きな誤算だった!
考えてみたら約5cm全ネジコーススレッドでキャスター取り付けを含めて約100本捩込むわけだ、
着実に力と技術は衰えていて指は痛いは
ここで無理したら怪我するだろうなと思うところでキッチリと、はい、やってまいましたー、の始末
結局申し訳なくも、自分の不注意であちこち生じる痛い箇所の治療を委ねることになる
こういう動きをしてここを酷使したがためにこうなっている、という担当の先生の御判断は流石だ

(制作が混んでいる中で家具作りで手を痛めてしまい
中途半端な状態で作業が滞っていますので、週末、お手伝い募集中〜
もちろん今話題になってる最低賃金1000円/1hは確約なり)
お応え
●今、私のできないネジ止めの作業がメイン。
●他、リーズナブルな板なので背面と切り口に化粧板シートがなく塗料で木目を描く。
 ⇧簡単な方法をお教えします。
●完成後の8角(かど)コーナー取り、ヤスリでアールをつけ着色します、超簡単です。
(おしゃれなコーナーガードも販売されているので、角が気になる方は調べてみてね。)
●目地コーキング(シーリング)ウレタンではなく水性アクリル樹脂系充填材です。
 アレルギー等NGの方は御注意を⇦少し技術が要りますがお教えします。
    交通費は支払います。5時間程度、節約料理ではない夕飯つけます!thank you!!


みなさんもご経験あると思いますが、
ちょっと一部を整理しようとしただけなのにドミノ式に他の部分も手をつけてえらいことになる

心機一転、というほどでもないが
仕事場の資材で汚れたカーペットも作業配置も一新させ
場所を取っていたどでかい作業台も、再利用してくださる方々もいらっしゃるだろうし、
特殊サイズだから長年のプロのリサイクラーの勘で多分いいお金にもなるだろうが
業者さんにお願いし処分をしていただいた(ありがとうございますご質問を受けたのでお応えを。相談に応じて色んな作業を依頼できる業者さん。近年高齢者や人手を要する方々の利用が増えています。作業費は各社によって異なります。すり合わせは必然ですが、早急であったりこちらの予定に準じていただけるのが利点だと思います。費用はかかりますが御判断範囲でうまくご利用なさるのをお勧めします。)

助けを探す必要のない方々は幸せだとも思いますが、
必死で探せば社会には様々な救いの手段があります。
ボランティア的ものもあれば正当なビジネスもある、
お金が無いがための救済システムや法律もあります。

何れに願い頼ったとしても、
人様に助けを乞うのですから、
それに見合う支払いや補完事項、
万が一それもできないのであれば、
せめて誠心誠意を込めた真摯な感謝、
自らきちんと態度や言葉に現し伝える、
関係性如何に関わらず助けに応じた人へ、
この心を持つ事は人として絶対に必要です。




部屋はスカスカになり味気ないほどシェイプされた
もう、独りで移動できないものは洗濯機(昔、大好きな大泉さんがCMしていて友達が買っちゃいなよ!お洗濯するたびにテンション上がるわよ〜という言葉にコロっといってダークブラウンのドラム式をget)と冷蔵庫(洗濯機の色に合わせて買ったお気に入り)くらい、ベッドは折りたたみキャスター付、ソファはジョイント式なのでOK
手放さなかった方がいいものもあっただろう、もったいないなあ、とも思う

だが、白く開いたスペースで
また何か新しいことが始められよう

とりあえず、友達から借りていた脚立を返し、
足場の広いかなり本格的な脚立を購入した

強固な脚立があれば
広くなったスペースで巨大なものも創れるぞ!


いろんなものが奪われていく
平然を装っていても、哀しく苦しくないことなどない
だけど、何にもなくても新しいものを創り出すのが私の普段で普通だから
日々、心身を削られる試練が目の前に立ちはだかっても
なんとかしようと考え、きっとなんとかするんだろうな

元となる販売製品を自ら作り出すノウハウを付帯していることが
製造生産者の強みでもあるんだろうな

真っ先に人のものを、うまくタダでどうこうしよう、という発想は、ない
  1. [ edit ]
  2. 道具

制作中

20220706134027f28.jpeg

先月末にたくさんの食材をいただきましたありがとうございます!
間もなく別の方からご自宅の畑で野菜が豊作とのご連絡が!遠慮なく喜んで…

ポテトサラダに憧れのハムを入れて
何年かぶりのトウモロコシは
どうせなら丸ごと出番のなかった大きなお鍋で茹でてダイナミックにかぶりつこーぜ!

レトルトカレーを何回にも分けて使わず一袋ごと
漬けてみたお茄子の皮の柔らかさと色鮮やかさが一味違う!
普段は適当に茹でるインゲンを色よく仕上げる方法を検索し……

久々に充実した冷蔵庫から取り出した新鮮食材を存分に使ってお料理できるこの上なき喜び!
ほんとうにありがとうございました



作品発表のお問い合わせを多く受けており感謝の次第です。

再炎のコロナや記録的な猛暑や異常気象、豪雨など
想定内で構成はしているものの、
特に、可能な方は「外出は控えてください」と飛び込んでくる熱中症警戒アラートを
毎日実際に受け続けると、
元気な方々ばかりではないのですから気遣い合わねばと思います。
これらの現状を鑑み臨機応変にイベントを打ってゆきます。

サブスクやFITなどたくさんの御依頼を賜っておりますことにも御礼を申し上げます。
お約束した納期と点数は決して違(たが)うことはありませんが、
いつでもいいですよーという御依頼につきましては、
しかしながらなるべく早く納品を致したく頑張っております。
どうぞご期待ください。



かねがね猛暑時の集客課題につきまして思案していました所、
今朝、おはようからのいきなりシャワー中に
ピカッといいアイデアが閃きまして、
よっしゃー!これでいけるぞ!と自画自賛しちゃいました

これはやっぱり美味しい食べ物をいっぱい口に入れて
栄養素もとれて頭脳が回転したからではなかろうかと!

あらためまして、ありがたく、ありがたく…
私はカッコつけたり平気を装い沈黙を貫いたりもしてきましたが、
もう、今ある気持ちや実態をありのままに
受けた事実はそのまんま
隠れたりごまかしたりせず、名前も顔も出して、語ろうと思います

ビジネスもプライベートも多くのみなさまに過去から現在に至るまで大変お世話になり、
いただき物の数々や応援支援、
師とすべく適切なアドバイスや手助けを受け、今日があることを実感します
繰り返し、ありがとうございます

また、昨今生じました通信障害につきましては
大変ご不安な時を過ごされた皆様がいらっしゃると伺い、お見舞いを申し上げます

固定電話や公衆電話を用い、私へも幾つかのご連絡を頂戴しました
たいへんな中、ありがとうございました
今や連絡先等は携帯電話などへ私が常々懸念しているデータに保存されている場合が多いと思いますが、
別途『紙』に、
或いは、頭の中にメモライズしていただいていたと思うと大変恐縮いたしました

当方は直接被害はないものの当方の各サイトへのアクセス数が急激に減ったので
異変を察しましたが、今朝は通常アベレージに戻ったと感じます

中でも昨夜は博識者の方のたいへんたいへん長々時間に渡る分析とご考察を拝聴する展開となったために、
当方は全くもって該当はしないのですが、好むと好まざるとにかかわらずは詳細を知ることとなりました
私はこうした危険が起こりうる段階にあると
心配しすぎると笑われながらも常に心しておりますが、、、

SOSを発信できないなんて、どれほど辛いことだろう
それは、
SOSを発信しているのに受け入れていただけないのと匹敵するほどの
苦しみだと思います


  1. [ edit ]
  2. ありがとうございます!

制作中

【 食費一ヶ月 5,000円の実態 】
朝はバナナと豆乳🍌で、あと一食のメニュー
時々、美味しい紅茶とスイーツ、チーズとヨーグルト🍦🍫


202207011228331d0.jpeg

6/15段階で残り170円をハラハラ計算しながら
もやし18円、ピーマン28円、小松菜98円、ちくわ26円を補充しました
ところが食費の請求が6,291円もきたので5,000円以内に収めているはずなのにと焦りましたが、
オーバー分1,291円は仕事の御礼の食材やパッケージに使った分でした
私はこれは接待交際費に含めますので、なんとか6月も5,000円でやりきりました!
ほんまかいな?と思われる方、その感覚が正常ですので
怖いもの見たさに、ぜひまた密着取材お受けしますよ〜
ただしお腹すくと思いますので、お弁当持参してくださいまし

私の接待交際費の中には飲食店の便利な電子チケットなどの贈り物もあります
お店でご馳走して差し上げたいなあというお相手と、もしお会いできなくても
気持ちを伝えることができて、先月も多用しました
ここは人様に対する大切なものですから、節約はしません
そうさえていただけることも自身の幸福でもありますから

食費を削るのはきついですが、
もう随分慣れました
いつも、戦時中はこんな食事さえできなかったんだ、と自分に言い聞かせます
今だって現に戦争が絶えず食糧難が存在します
つい近年の理不尽な100均サンドイッチ1個生活を思えばかなり贅沢になりました

そんな方はいらっしゃらないと思いますが
絶対にこんな食生活をマネしないでくださいね、

こんな底カロリー栄養不足はダメです
今朝も、早く筋肉戻して半袖写真撮れるようになってくださいねーと優しいお言葉をいただき、
お久しぶりのお話もよもやまで御自分も過酷な状況にいらっしゃるのに
まずはお気遣いを言葉にしていただけることが
ほんとうに嬉しかったです!ありがとうございました 
( 仕事柄か私はゲッソリがすぐ酷使する腕にきて身長に対して腕が長いので余計にゲッソリ感が変に目立ってしまうんです、、細胞が若い世代ならそれもまたいいのかもしれませんが、、)
確かに体重を落としたい方々にとっては、一発です
一気に5キロは痩せます
しかし不健康な体重減は決していいものではありません

何よりも
いつも、あれ食べたい、これ食べたい、ひもじい、惨めだ
例えばグルメ番組なんて絶対に観れません

食することができるということは
心を満たすことができる、ということでもあります


そのために、一生懸命働き
そのエネルギーを消費した疲れた身体をすぐに復活させるために、
しかるべき時に、きちんと賃金を得て、
生きられる契約を
交わしたのだから
  1. [ edit ]
  2. 食生活

制作中

2022062808471734e.jpeg


「まだ6月なのに」私の周囲ではトレンドワードになっていて
連日高温を記録する地域のお知り合いの方のメールからも、その酷暑はひしひし伝わってきます
どうかお気をつけくださいますよう

私の住まう地域も御多分に洩れずかつアスファルトに包囲されていて
今日までエアコンをつけずに何とか節約してきましたが、もう限界かなと屈しました
例年7〜8月の電気代が跳ね上がるのは覚悟の上です、しかし
「まだ6月なのに」
( おそらく、6月は太陽高度が最も高い故に本来ならば気温は高いけど梅雨の雲によって防がれて気温上昇が免れてただけで早い梅雨明けで一気に暑くなり7,8月の真夏日は変わりなく、秋が早くやってくるわけではないだろう )
高額月が追加されたとは、、電気代が恐ろしい、、


熱中症を防ぐためにエアコン使ってね、だけど、電力不足だから節電してね、
要はうまく使おうってことだけど、この矛盾した構図が鳴らす警鐘とは、
ちょっと悲観的に考えると
いざ生命の維持のために使いたいというその時に、
必須エネルギーが無い危険な事態が起こるかもしれないという恐怖のアラートだ
それを阻止するために人間の叡智は結集されるだろうけど
善いことも悪しきことも私一人くらいやってても何ら影響ないだろうといった開き直りの前に
個人単位での私にでもできることはしようって思います

私の場合の節電は、
昨今も逼迫が報じられている『電気』を守ろう、という意識よりは
死活問題として『電気代』を節約するために数年前から既に『我慢』を実践していますが
目的はどうあれ『無駄遣いをやめよう』という意味で、
消費ありきで経済は循環するものの、これだけの資源不足と物価上昇に際して
ようやく社会も『節電』『節約』を各々が実際に行うべき身近なアクションが
不可欠な時期に突入したのかもしれません

以前も書きましたが、私は随分前から
やがて様々なみんなで分け合う大切な資源が底を突く時が来て
突然、膨大なデータが消滅する、なんて瞬間をイメージすることがあります
杞憂で収まればいいのですが、、、
理不尽にも節約生活を強いられた以前から
兎に角、無駄遣いや公のものや人のものを勝手に利用するような行為には強い反感を抱いていました

誰だってそうだと思います、
自分のものが、自分に還元されることなく、堂々と、あるいは明示もなく密やかに、
まるでそれが当然のように、
他人のために使われていたなら
自分の我慢の提供によって他人が得ている華やぎや幸福を目の当たりにされ続けたら
それは、いやだと思います

しかし、かく言う私もあの考えられない状況に置かれた時期の夏は、、、
これも前に書きましたが、エアコン代節約のために残念にも仕事時間のロスに目をつぶり、
朝からは暑さをなんとか我慢をしてお店が開店する時間から午前中はそこで身体を冷やし、
制作活動は私の場合は室内ですからいつまでも待機するわけには行かず
冷やした身体をなるべく長く持続させる暗示をかけつつ自宅に持ち帰りました
本当に申し訳ないことに、お店では何にも買わずに、、ではなく、買えずに
もちろん私一人のために冷房費が使われているわけではないけれど
私一人が空間にいるだけで消費電力は上がるわけで
何も御礼もせずに人のものを使っている罪悪感に苛まれていました

熱中症対策支援において
あえて公共室内の利用を奨励する事案と異なり、
まだまだ勤労も出来て経済活動の一端を担わなければならない私が
人様の電気代を使っていることには
情けない、というか何というか、泣きたい気持ちになりました、、
( そんな時に、偶然お電話をいただき食料や生活用品ををたくさんお送り下さった方、本当にありがとうございました、感謝に堪えません )

だから、公共室内の椅子等で涼む場合なども
もし次に交代して欲しそうな方々がいらっしゃったら
数時間も独り占めするのではなく『公平に使いましょうよ』って、
自身の反省を通して言いたい気持ちもあります、おねがいします


私の、高騰する電気代節約対策として

⚫️家電のコンセントを抜くようにしました
調べてみたら『待機電力』は約5.1%くらいだそうで
確かに最初は「あれ?洗濯機動かないそっか、プラグ抜いてたんだっけ」って戸惑い面倒ですが、
私の場合は常に通電が必要なものはWi-Fiと冷蔵庫ぐらいで
習慣化されれば気にならなくなりました
逆に、コンセントを挿す時に「今から電力いただきます」って感謝の念が湧きました
生活形態は人其々ですから決してオススメしてるわけではないですよ、
そんなことやってる時間ない方々も多いでしょうし
小さいお子様やご高齢者のいらっしゃるお家には危険だったり適さない場合もあるかと思います
また、頻繁な動作でコンセント差込口の劣化はどうなんやろ?(スイッチタップは便利だそうだよ)

⚫️お風呂は時々明かりを消して・・・
私はこのサイトは半身浴中にお風呂で書きますが、いいことだとは思っていません
やっとゆっくりした時間が取れるのが、ようやく半身浴タイムだけという状況がそうせざるを得ないのです
(そもそも1日のメールチェックをお風呂でしてたのがきっかけで、水分摂取しながら2時間は入ってます
しかし、お風呂でスマホは機器にも身体にもよくないでしょうから止めなければと思っています)
哀しいこと、悔しいこと、理不尽なこと、お風呂で泣いたり叫んだりの時間をなくして頭空っぽにして明かりを消して
緊急時用の太陽光充電のソーラー(これ、便利です)のほんのりした光の中で
お風呂だから構わず無防備に次から次へと溢れ出る涙をポタポタではなく、
いただいたアロマオイルをすこーし湯船に垂らして
プチリゾート気分を味わおう〜〜〜と、考えては、います、実行は出来てません

⚫️シャワーなどの気化熱を利用する
エアコンつけてないと滝のように汗が流れます
手短にシャワーができる環境なら一瞬でも気化熱が奪われて冷っとなります
しかしこれも、水道代かかるしなあぁ、、身体に良いか悪いかわからんし、、

⚫️使っていないお部屋の電気を
消すのは当たり前!って方々も多いでしょうが
私は制作への影響を鑑み、なるべく部屋の照明を一定に保ちたくもあり、
防犯上、外出時に部屋の明かりを消したくなかったりします
また、蛍光灯の点灯時の消費電量が最大で3秒間2.2倍になるそうで
つまり6.6秒以内にオンオフをするとよくないってことかな(すみません正解かどうかわかりません)
そんなタイミングで蛍光灯を点けたり消したりはしないでしょうから
必要範囲だけに照明を採り、きちんと自分の使ったものは自分の力で支払えるよう頑張ろうと思います

原始の、獣の皮を剥いで身に纏い広大な原野で自給自足していた時代と違って
人一人がそこにいるだけで
衣服へ、環境へ、食糧へ…お金がチャリンチャリンと流れています
その循環で経済生活が成り立つのですから
通話したり電子レンジ使ったらすぐ料金が出る機能とかありますよね、
それと同じで、今こうしてる時に 誰がいくら支払ってるか
を自覚すれば、自ずと浪費にはつながりません
そして、
私は自分に戒めるんだ、自分のものを使え、と
  1. [ edit ]
  2. 食生活

制作中

20220621085549134.jpeg
ゲッソリしてしまったのでしばらく撮影NGだったのですが、社会的に節電ブーム(失礼、私的に節約ブームでした)なのでまだまだエアコンNGで暑いけど長袖ならなんとか応じられました
YUKIMIZ T の番宣もせねばですし早く腕に筋力つけメイクバッチリ気分になるよう頑張ります!
姿勢は大事、見え方がこんなに変わるそうです


5月、6月の WEVIEW の開催や
年間予定はあるものの、このサイトでは表記がないことなどへの
御質問を多く賜ります、ありがとうございます

突発的な急なご依頼や急ぎの制作、
3月のようにお知らせ後の変更でご迷惑をおかけするような事態を避けるためでもあります


必然か、偶然か、
私はここしばらくボランティア???みたいな感じになってます
そういうからには、もちろん無償で、他人様方に対するものです
( 自ら画策したのではなく予定想定外ですが、
人として得られる厚みは、今後の制作の幅に繋がるであろうと信じています )

私自身、
変なこと書いてるなとか変わってるなと思われてるでしょうし
人のことより自分のことを心配しろよってもんだと思いますが、

社会通念ではありえない理不尽に面して、
考えを述べ、たまたま次第にコミュニティが大きく広がった次第で
その理不尽が特異で異質なだけに、それを被った心情はなかなか理解を得難いたいとは思いますが
病ではありませんし、何よりも

無視される、なかったことにされる、逃げられることが
どんなに辛いか、わかるからです
話したい時に話せ、助けの叫びに応じてもらえることが
どんなに救いか、わかるからです


また、独りきりでの介護を体験し、不相応な自信がついてしまったからかもしれません
誰も助けてはくれない、なんとかしなければならない
ならばと、社会の補助を懸命に調べ工夫をしました
(なんでも独りでやっちゃうと、SOSを発信しても助けてもらえない人、放っておいてもいい人に、なっちゃうこともあります)

今思うと、自身の癒しの一瞬など皆無で休息など無い壮絶な日々でした
自分の睡眠は細切れ状態となり、逆に長時間は眠れない癖ができてしまう
病院に運ぼうものなら片時も携帯電話を身から離さず握りしめ、連絡に注視する
いつ何時でも出れるように持ち歩き、睡魔がそれに勝ることはない
たとえ眠っていたとしても飛び起きる!自分のことよりも大切だから、だ
そんな生活の中にいてガガガーっと泣き叫びたい時はあるけど、しかし嫌だとは思えなかった
自分がああしたい、こうしたい、ああだったから、こうだったから、つべこべ言う暇なんてない、
無償を提供する大切な存在なら、自分サイドに都合のいい言い訳なんかの前に行動が先んじる
弱々しい存在を目の前にして、エゴの防衛などかなぐり捨ててなりふり構わず助ける
一生懸命は滑稽に見えるかも知れない世間の目など気にせずに、寄り添う自分を好きになろうとした
それでしか自分の体力と精神力を維持する方法がなかったのかもしれない
「私はがんばってる!私はえらい!仕事と介護を両立してすごい!」
「いつでも幸見のお話し聞くよ!よっしゃ、任せろ!」
そんな独り言を繰り返した

母が睡眠に着く頃、ヘトヘトの体はバタンと寝床にダイブし爆睡を要求している
でも私には、生活のためにそれは許されない
さあ!これから!今から!仕事だ!起き上がれ!と夜を徹する
白々朝方、ようやく制作を切りやめ横たえたとしても
コトリッというわずかな物音で母に駆け寄る

そして、息を確認する

こんなことは特殊でもなんでもない、世の中にはそういう方々がいっぱいいらっしゃいます

(コメントありがとうございます赤ちゃんの授乳の場合もそうですよね、深夜だからといって大人の都合に合わせて眠ってくれる赤ちゃんなんていません。その時期はたいへんです。介護と違う点は、独りで抱えられるかの大きさなどとともに、赤ちゃんは成長してやがて睡眠のパターンが一定となる時が来ることです、ある期間はお辛いかもしれませんがその先は必ず見えていて我慢期間がわかってることです。「わからないこと」には不安がつきまといますが、この期間我慢すれば、という約束に救われます。
損得などの知恵を得た大人の中にはシレッっと自分の都合のいいように言ったことや約束を破る人もいますが、頭脳の発達途上にいる赤ちゃん期は生物摂理に即し、その約束は守ってくれます。
これから人生を始めることと終焉を迎えることは真逆ではあり接する気持ちは異なるでしょうが、
『差し伸べる手』の意味では同じかもと私は考えます。
その『手助け』は赤ちゃんや高齢者といった限定的な対象のみならず、『困っている人』は、喉から手が出るほど、欲し、懇願するものでもあります。)


そんな経験が私の場合は、
たとえ自分以外のことでも
両立、3立、4立、5立できるのではないかという、
おこがましくも私のような者でも何か少しでもできないだろうかという、
とんでもなく呆れた使命感に繋がっているのかもしれません
目の前に出現した試練ならきちんと向き合おう、と

しかし、長く辛い苦しい時間の連続に際して
現状を共有してもらって意見を求めたい!
助けて欲しい!そうもなります

先日、私のやっているボランティア??へのアドバイスも求めたくお話させていただいた方と
アスペルガー症候群の話題になりました
アルツハイマー、せん妄状態、見当識障害などは接することはありましたが
アスペルガー症候群についてはあまり知識もなかったので勉強してみました
その方からYouTubeなどで自然体で発信している方もいらっしゃるよ、症状テストもあるよと伺い
私もテストをやってみたけど、全く該当せず
よくネットでも鬱病などのテストとかもありますが、私は傾向なしとなるので
だから理解をし辛く寄り添うのが下手で自分が苦しくなってくるのだろうなと、
他人の抱える状態に対して助けようとする私の向き合い方や姿勢を反省しました
姿勢は大事、見え方がこんなに変わる

私の活動???(私はそれが正しいのか分からない)に対して、
共に一生懸命考えアドバイスを下さるその方の
自分には(私がやってるようなことは)できないよ、よく頑張ってるよ、
という何気ない自然な一言にとても救われました
前述の介護とかもそうですけど、多分、そうなんですよね、この言葉、この声かけかもしれませんね…
何かの困難に対して、良し悪しを論ずるのは重要だけど
まずは、そういう一言が、人は、嬉しい

  1. [ edit ]
  2. photo


NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY>>

プロフィール

YUKIMIゆきみ

Author:YUKIMIゆきみ
山田幸見・YUKIMI YAMADA 

[ 画家 ]
個展 60回(2022/4現在)

🔷 【 2022 】

1/5〜15 ⭕️WEVIEW 八
     ◉POST CARD 3種
      (yukimikimi®)
2/2〜22 ⭕️WEVIEW 9
3/3〜10  ⭕️WEVIEW 10
      ▶︎(日程変更)
3/24〜28 名古屋名鉄百貨店
4/1〜10 ⭕️WEVIE 10knot

🔶【 2021 】

1/1〜11  🔴个展(LIKE 中国)& WEVIEW 3
4/4〜11 🔴WEVIEW 4
7/7〜17 🔴WEVIEW 5(LIKE フランス)
7  🔲YUKIMIZ T(Short)
8  🔲SUBSCRIPTION
9  🔲FIT
10 🔲YUKIMIZ T(Long)
🔲YUKIMIZ CALENDAR
11/1〜11 🔴WEVIEW 6
11 🔵Thanks giving
12/1〜12 🔴WEVIEW 7
12 🔵Happy Start

🔷終了
【2020】
2/17〜29🔵銀座一枚の繪ギャラリー 日々、令月─
6     🔵
6/18〜24 🔵藤崎百貨店 (仙台)
8/20〜 26🔵ながの東急百貨店(長野)
10/7〜13🔵いよてつ高島屋(松山)
11/11〜20🔵WEVIEW 1
12 🔵
12/12〜22🔵WEVIEW 2

🔶終了
【2019】
1/2~8⚫大阪守口京阪百貨店 新春大絵画展 画業25年 ─色彩の織り成す、花鳥風月─
4/17~23⚫中合福島店 画業25周年記念 山田幸見油彩展
5/29~6/4⚫阪神梅田本店 画業25周年記念 山田幸見絵画展
7 ⚫️WALL BORRW with POTTERY
6/3~22⚫一枚の絵づくし展 銀座ギャラリー一枚の繪
11 ⚫️Show in NAKAZEN
12 ⚫️Send to the world
12/2〜25⚫️一枚の繪歳末感謝市
◆終了
【2018】
1/29~2/10⚫銀座一枚の繪ギャラリー
山田幸見画業25年展
2/14~20⚫名古屋名鉄百貨店 山田幸見画業25年展
5/23~29⚫山形酒田清水屋 山田幸見画業25年展
6月⚫銀座一枚の繪絵づくし展
6月⚫「出逢いの森」Life with Dog受注展
10/10~16⚫松山いよてつ高島屋 山田幸見画業25年展
11月⚫大沼山形本店 山田幸見画業25年展
12月⚫銀座一枚の繪歳末感謝市

◆終了
【2017】
1/25~30●中合福島店個展
2月 ●名古屋コラボ展
3月 ●長島(三重)絵画展
5/24~30●阪神梅田本店個展
6月 ●東京・銀座
10/26~11/1●フジサキ(仙台)個展
12月 ●東京・銀座

◆終了
【2016】
1/18~30 ●銀座山田幸見展『you輝me』
  5/26~31 ●十字屋山形店個展
6月 ●東京・銀座
8/31~9/5 ●伊勢丹静岡店個展
  9/28~10/4 ●いよてつ高島屋個展(松山)
【2015】
2/19-24 ●福島中合本店個展       
  5/5-17 ●名古屋電気文化会館山田幸見展ON   5/5-10●松岡邦彦とその仲間たちのトリエンナーレ  桜東会館1階ギャラリー 
   6/7~ ●銀座 
   7/15-21 ●阪神百貨店個展     
   12    ●東京・銀座  
【2014】 
 ●『一枚の繪』銀座ギャラリー個展
     絵筆とともに40年1・2・0・2・1 
    ●十字屋山形展 画業20周年記念個展 
    ●いよてつ百貨店個展:その一枚との出逢い
     (9/3~9)
   ●東京銀座(11/30~12/26)
一枚の繪 歳末感謝祭 出席 
  
【略歴】
1958三重県生
1976~現代芸術展、ギャラリー企画展等に出品
1981名古屋芸術大学絵画科洋画選考卒業後、
アパレル企業テキスタイルデザイン(神戸)
1984~広告企画デザイン(大阪)に従事
二科展、国際美術大賞展、日本の風景展(上野、尾道、松江、境港など)、LE SOLVAN DE PRINTEMPS等
国内外コンクール多数出品・受賞)
1994現代洋画精鋭選抜展銀賞受賞

東京大丸・新宿伊勢丹・池袋東武・静岡伊勢丹・丸栄・ジェイアール名古屋髙島屋・名鉄百貨店・岐阜髙島屋・津松菱・近鉄百貨店桔梗が丘店・丸井今井(札幌)・マリーン5清水屋・中合福島店・京急百貨店・京阪百貨店・十字屋山形店・めいてつエムザ(金沢)・高崎スズラン・うすい百貨店・中三弘前店・ながの東急百貨店・遠鉄百貨店・神戸阪急・阪神梅田本店・フジサキ(仙台)岡山天満屋・福山天満屋・米子天満屋・いよてつ高島屋・小倉伊勢丹・小倉玉屋・佐賀玉屋・トキハ百貨店別府店・大丸下関店
東京国際フォーラム・帝国ホテル(東京)・ホテルニュウオータニ(東京)・さいたまスーパーアリーナ
・名古屋電気文化会館・ディズニーシーホテルミラコスタ等、
現在全国34都道府県などで発表

【近年の主な個展】

2000●『一枚の繪』銀座ギャラリー:柘榴石ミレニアム
  ●神戸阪急個展:夢追い人
  ●名古屋GALLRY Ray大作展
          :Float in the heaven 
 天空にて  
2005● 静岡伊勢丹個展:Woody
2006● 丸井今井(札幌)個展:こどもたちとともに
● 大丸下関個展:海峡
2007●『一枚の繪』銀座ギャラリー個展:めぐり、めぐる
2009● 東京大丸プレミアム個展:ゆきみ×ROMAN
2010● 名古屋ギャラリー栗本:YOUKIMIKIMI
             ゆきみきみプレデビュー展
  ● YOUKIMIKIMIブランド小物制作
   ●いよてつ髙島屋(松山)個展:花、風、水
2011● 阪神梅田本店:祈りを込めて
   ●『一枚の繪』銀座ギャラリー個展:祈りを込めて
   ●フジサキ(仙台)個展:そして、祈りを込めて
2012● マリーン5清水屋(山形)個展:空、高く
  ● 阪神梅田本店個展:いつも、いつまでも
2014● 『一枚の繪』銀座ギャラリー個展
     :絵筆とともに40年 12021
  ●十字屋山形店:画業20周年記念・山田幸見展
●いよてつ髙島屋:画業20周年記念・山田幸見洋画展
          その一枚との出会い
  ●中合福島店:山田幸見展
  ●名古屋電気文化会館 :山田幸見展 ON
  ●阪神梅田本店個展 :山田幸見展 

 
 他、小品展、ガラス絵展、大作展
 各団体チャリティー寄贈など活動
 無所属

最新著書:「幸見画集55/1700」
画業20周年記念画集
    全1700点より55点を掲載
     税込3,000円
「YUKIMI IN WONDERland」
税込1,000円
   

最新コメント

最新トラックバック

« 2023 03  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR


pagetop