FC2ブログ

御礼

2022122321323946f.jpeg

一年を通し
多くの皆さま方々から
たくさんのお贈り物🎄おいしい食材
ありがとうございます!

介護で手一杯な中、お忙しい合間を縫って
真心こもった手作りの品…

こんな世の中ですもの、お気になさらなくてもいいのに
約束のお食事に行けなかったからと
お届けくださった逸品…
交わしたわずかな言葉でも
覚えてくださってることが
何よりのプレゼント💕

人として
こんな自分という存在に
忘れずに一生懸命に貴重な気持ちを
真っ直ぐ向けてくださったのだと思える感謝の瞬間

私も人様に対して、そうありたいと思う
  1. [ edit ]
  2. 感謝

制作中

2021100514453762a.jpeg

朝は相変わらずバナナと豆乳でしたが
たっぷりのジャガイモをいただいてからは
朝食に炭水化物をプラスすることによって身体が温まります!
悲しいかな我ら節約マイスターはなかなか価格の高い袋入りには手を出せないものです
つまり割高だとわかっていても玉葱1個、人参1本といった1個買いに走るため

唯一の1個をチビチビと使わざるを得ないのです
当然、調理も一回の使用量が1/3などチンマリしてくるわけで
とても普段は大量のコロッケとか作れないんだけど、、、
目の前に山ほどの食材があることの幸福感!本当にありがとうございました
また、きつかった先月末に食糧をいただいたことで
ジャーマンポテトにもったいないくらいの高級ベーコン、
ジャガイモにツナ、人参、ピーマンを加えて、キャベツを添えて‥‥
レパートリーが広がりました〜
重ねて感謝いたします



「 PTSD 」ってよく耳にするようになったのは
私は、大きな震災があった後です
人は、それぞれがそれぞれの立場で他人からは分かり得ない悩みも背負って生きていると考えます
「適応障害」も昨今は知る人が多くなった気がします

いずれにせよメンタル障害は、症状に違いはあれど、あなたの想像を絶します

忘れようとしても容易なことではない
何度もフィードバックしてくる
特に加害者や加害事項が明白な場合は、
相手が何事もなかったかのようにうまくごまかして
加害者自らの謝罪も慰謝もなくのうのうとしていれば
なぜ、被害を受けた私が、と、苦しみは莫化されます

自分の苦しみを隠そうとすればするほど!
相手の幸せを見せられれば見せられるほど!

そして、それを公表するということは
大きなリスクを伴います
人から特異な目で見られたり、逃げだと罵倒されたり、
就業が困難だったり、契約事項の権利を失ったり、
まさに今、世間でその現象が起こってますよね
メンタル問題はそれぞれの個性の尺が異なる曖昧性を蓑に
問題を回避するための手段として使われやすくもあるからでしょう

ですから公表にしろ、また取引にしろ
タイミングってほんとに大切
特にビジネスにおいては
相手の精神状態が悪化する時期や意気消沈するような条件が蔓延しているタイミングでは
前向きな動きにはまず発展しないでしょう

残念だなあ、と感じる事項が多い中と
嬉しいなあ、と感じる事項が多い中とでは
折衝が真反対になる瞬間を私は多く経験してきました

もう一拍おいてからの談判であれば結果が全く違っていただろうに、と
悔やまれることもたくさんあります

そういうたびに自分のコミュニケーション力を強化しなきゃと思います
寄り添えるのは、巧みなタクティシャン
自ら気付き謝れる力、放置せずごまかさない力、
思っているだけでなくカタチとして行動する力、

誠意があれば、方法なんていくらでも見つかる

これは仕事においてではなく

人として、です



かくいうメンタル障害については、どうか誤解だけはしないでもらいたい
元気そうに見えていても呼吸も苦しくなる時だってあるんだよ

202110051644328e7.jpeg
  1. [ edit ]
  2. 感謝

中合福島店 山田幸見個展ー穂の香ー2017.1.25~30

郡山から磐越西線で行く会津若松
今回は取材に基づいた会津の街の一角をとらえた作品も発表しております

ご遠方よりお越しくださったお客さま‥‥会津の光景をもお気に召していただきご成約もたまわり、その街並みの御散策気分をお届けできれば
うれしく存じます

朝になれば会場オープン
私の制作力がお客様のお運びを促せることを
切に願う前夜


  1. [ edit ]
  2. 感謝

2017年発表予定


●福島中合店個展 1/25~30
●名古屋コラボ展 2/19~28
●長島特別絵画展 3/11~13
●阪神梅田本店個展 5/24~30
●銀座一枚の繪『絵づくし』展
●仙台藤崎個展 10/26~11/1
●銀座一枚の繪『歳末感謝市』
他、美術誌、海外発表などジャンルを越えて展観予定

プラムを共に煮込み、ブランデーとシナモンで仕上げる黒豆や、胡桃と罌粟の実の田作り‥‥
母から伝授された味ではないものに挑戦できるクックパッドは強い味方!

ただただ、ありがたいオファーへ応え得る体力を
願う年頭です(北野山真福寺寶生院)

全国各地のお近くの方々はどうぞ御来場くださいませ
本年も御高覧を心よりお待ち申し上げます
  1. [ edit ]
  2. 感謝

FRNCH SUMMER TEA ゆず


MARIAGE FRERESの水出しお紅茶をいただきました!
清涼感のある香りはこの季節にぴったり
美術誌掲載作品の細部の仕上げに綿密な筆を入れていたその疲れが吹き飛びます
フラコングラスの容器は実用的、かつ、お洒落
蓋が約10gを計量できるテイーメジャーになってます
勿論暖かいお茶もOKです!
  1. [ edit ]
  2. 感謝



NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY

プロフィール

YUKIMIゆきみ

Author:YUKIMIゆきみ
山田幸見・YUKIMI YAMADA 

[ 画家 ]
個展 60回(2022/4現在)

🔷 【 2022 】

1/5〜15 ⭕️WEVIEW 八
     ◉POST CARD 3種
      (yukimikimi®)
2/2〜22 ⭕️WEVIEW 9
3/3〜10  ⭕️WEVIEW 10
      ▶︎(日程変更)
3/24〜28 名古屋名鉄百貨店
4/1〜10 ⭕️WEVIE 10knot

🔶【 2021 】

1/1〜11  🔴个展(LIKE 中国)& WEVIEW 3
4/4〜11 🔴WEVIEW 4
7/7〜17 🔴WEVIEW 5(LIKE フランス)
7  🔲YUKIMIZ T(Short)
8  🔲SUBSCRIPTION
9  🔲FIT
10 🔲YUKIMIZ T(Long)
🔲YUKIMIZ CALENDAR
11/1〜11 🔴WEVIEW 6
11 🔵Thanks giving
12/1〜12 🔴WEVIEW 7
12 🔵Happy Start

🔷終了
【2020】
2/17〜29🔵銀座一枚の繪ギャラリー 日々、令月─
6     🔵
6/18〜24 🔵藤崎百貨店 (仙台)
8/20〜 26🔵ながの東急百貨店(長野)
10/7〜13🔵いよてつ高島屋(松山)
11/11〜20🔵WEVIEW 1
12 🔵
12/12〜22🔵WEVIEW 2

🔶終了
【2019】
1/2~8⚫大阪守口京阪百貨店 新春大絵画展 画業25年 ─色彩の織り成す、花鳥風月─
4/17~23⚫中合福島店 画業25周年記念 山田幸見油彩展
5/29~6/4⚫阪神梅田本店 画業25周年記念 山田幸見絵画展
7 ⚫️WALL BORRW with POTTERY
6/3~22⚫一枚の絵づくし展 銀座ギャラリー一枚の繪
11 ⚫️Show in NAKAZEN
12 ⚫️Send to the world
12/2〜25⚫️一枚の繪歳末感謝市
◆終了
【2018】
1/29~2/10⚫銀座一枚の繪ギャラリー
山田幸見画業25年展
2/14~20⚫名古屋名鉄百貨店 山田幸見画業25年展
5/23~29⚫山形酒田清水屋 山田幸見画業25年展
6月⚫銀座一枚の繪絵づくし展
6月⚫「出逢いの森」Life with Dog受注展
10/10~16⚫松山いよてつ高島屋 山田幸見画業25年展
11月⚫大沼山形本店 山田幸見画業25年展
12月⚫銀座一枚の繪歳末感謝市

◆終了
【2017】
1/25~30●中合福島店個展
2月 ●名古屋コラボ展
3月 ●長島(三重)絵画展
5/24~30●阪神梅田本店個展
6月 ●東京・銀座
10/26~11/1●フジサキ(仙台)個展
12月 ●東京・銀座

◆終了
【2016】
1/18~30 ●銀座山田幸見展『you輝me』
  5/26~31 ●十字屋山形店個展
6月 ●東京・銀座
8/31~9/5 ●伊勢丹静岡店個展
  9/28~10/4 ●いよてつ高島屋個展(松山)
【2015】
2/19-24 ●福島中合本店個展       
  5/5-17 ●名古屋電気文化会館山田幸見展ON   5/5-10●松岡邦彦とその仲間たちのトリエンナーレ  桜東会館1階ギャラリー 
   6/7~ ●銀座 
   7/15-21 ●阪神百貨店個展     
   12    ●東京・銀座  
【2014】 
 ●『一枚の繪』銀座ギャラリー個展
     絵筆とともに40年1・2・0・2・1 
    ●十字屋山形展 画業20周年記念個展 
    ●いよてつ百貨店個展:その一枚との出逢い
     (9/3~9)
   ●東京銀座(11/30~12/26)
一枚の繪 歳末感謝祭 出席 
  
【略歴】
1958三重県生
1976~現代芸術展、ギャラリー企画展等に出品
1981名古屋芸術大学絵画科洋画選考卒業後、
アパレル企業テキスタイルデザイン(神戸)
1984~広告企画デザイン(大阪)に従事
二科展、国際美術大賞展、日本の風景展(上野、尾道、松江、境港など)、LE SOLVAN DE PRINTEMPS等
国内外コンクール多数出品・受賞)
1994現代洋画精鋭選抜展銀賞受賞

東京大丸・新宿伊勢丹・池袋東武・静岡伊勢丹・丸栄・ジェイアール名古屋髙島屋・名鉄百貨店・岐阜髙島屋・津松菱・近鉄百貨店桔梗が丘店・丸井今井(札幌)・マリーン5清水屋・中合福島店・京急百貨店・京阪百貨店・十字屋山形店・めいてつエムザ(金沢)・高崎スズラン・うすい百貨店・中三弘前店・ながの東急百貨店・遠鉄百貨店・神戸阪急・阪神梅田本店・フジサキ(仙台)岡山天満屋・福山天満屋・米子天満屋・いよてつ高島屋・小倉伊勢丹・小倉玉屋・佐賀玉屋・トキハ百貨店別府店・大丸下関店
東京国際フォーラム・帝国ホテル(東京)・ホテルニュウオータニ(東京)・さいたまスーパーアリーナ
・名古屋電気文化会館・ディズニーシーホテルミラコスタ等、
現在全国34都道府県などで発表

【近年の主な個展】

2000●『一枚の繪』銀座ギャラリー:柘榴石ミレニアム
  ●神戸阪急個展:夢追い人
  ●名古屋GALLRY Ray大作展
          :Float in the heaven 
 天空にて  
2005● 静岡伊勢丹個展:Woody
2006● 丸井今井(札幌)個展:こどもたちとともに
● 大丸下関個展:海峡
2007●『一枚の繪』銀座ギャラリー個展:めぐり、めぐる
2009● 東京大丸プレミアム個展:ゆきみ×ROMAN
2010● 名古屋ギャラリー栗本:YOUKIMIKIMI
             ゆきみきみプレデビュー展
  ● YOUKIMIKIMIブランド小物制作
   ●いよてつ髙島屋(松山)個展:花、風、水
2011● 阪神梅田本店:祈りを込めて
   ●『一枚の繪』銀座ギャラリー個展:祈りを込めて
   ●フジサキ(仙台)個展:そして、祈りを込めて
2012● マリーン5清水屋(山形)個展:空、高く
  ● 阪神梅田本店個展:いつも、いつまでも
2014● 『一枚の繪』銀座ギャラリー個展
     :絵筆とともに40年 12021
  ●十字屋山形店:画業20周年記念・山田幸見展
●いよてつ髙島屋:画業20周年記念・山田幸見洋画展
          その一枚との出会い
  ●中合福島店:山田幸見展
  ●名古屋電気文化会館 :山田幸見展 ON
  ●阪神梅田本店個展 :山田幸見展 

 
 他、小品展、ガラス絵展、大作展
 各団体チャリティー寄贈など活動
 無所属

最新著書:「幸見画集55/1700」
画業20周年記念画集
    全1700点より55点を掲載
     税込3,000円
「YUKIMI IN WONDERland」
税込1,000円
   

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

« 2023 06  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR


pagetop