制作中
だんだん寒くなるのに長袖が販促用の YUKIMIZ T しか無い問題に悩んでましたが、
そうだ!シャツが長袖じゃん!
繊細なツヤ感のある高級細番手シャツも魅力的ですが私は太番手のコットン100%が好きです
(スニーカーオタクぶってますが、ほんとはデカ目でゴツ目のローファーが好き)
だけど今時のオーバーサイズのシワ気にしないでザクッと着るタイプじゃなくて
スーツインのような綿シャツはシャキッとさせたくて、となるアイロンが面倒〜
(節約人の私にクリーニング屋さんへ持ってけばって言わないで〜プロの技術に頼りたいのは山々)
なので軽いスチームで整う合繊の形状記憶素材のを1枚、
知人のデザイナーさんの渾身作を1枚、現在は計2枚、残してます
私は若い頃からヴィヴィアンウエストウッドファンで
頑張ってそのブランドのシャツを何枚か買ったのですが、
換金率も高いので泣く泣くお金に変えるためにリサイクルショップへと、、

もっと言うと、ヴィヴィアンのウエストがキュッと締まった、
襟が、なんとハート形をした、名品ラヴジャケットなども、、

私は黒スーツに白シャツが一番好きで、
30年ほど昔になるが、個展でその格好でいたら
地味だし販売員と同じだから、もっと作家らしい個性的な服を着なさい、と叱られて
当時は作品の色調をより認知していただくためには、
なるべく色の入った服は避けたいという考えがあったので
イヤイヤなんだか自分は好みではないその場限りの、
つまりセレモニー用ほど畏らなくも普段着とは一線を画する微妙なラインを、
かつてはまだブランドショップもネット販売も多くなく
疲れ切った個展の前なんてあちこちゆっくりショッピングして探すような余裕もなく
結局は間違いのない百貨店で、お高ーい服を買わざるを得なかったりで、、しんどかったぁ〜
一時は着物ならばと、それはそれでやっぱり知っちゃうと作家ものに魅力を感じてしまい値が張る
悲しいかな、今は、それらの衣装は、ぜーんぶ、ない

今日、偶然、出先のテレビ画面で
時折、涙(私はそれを悲し涙ではなく悔し涙だと感じた)を浮かべて
体験と訴えをしておられる会見が目に入ってきた
心がずきずき痛く
心拍数が爆上がり
とても辛くなった
公の前で発言すれば
賛同だけではなく
多くの批判もまともに受け、
さらに辛くなる場合もあるだろう
しかし、そんな逆風を厭わず
今、ちゃんと、世間に知ってもらわねばならぬこともある
内容については私はよく周知していなかったが、
その眼差しから決意がひしひしと伝わってきて
手段はいくらでもある、
ペン1本あれば真実は伝えられる、
と、勇気をいただいた気がした
保身に走りたければ
貝のように黙って、いい人を演じて
独りで疑問や遺憾の全てを抱え込んでいればいいのかもしれない
しかし、
もう、
どうせ汚れ役だ!
嫌われ者は最初から異端児扱いされ、
時に、ありもしない病気だからと勝手に言われ、
或いは、腫れものに触らぬ如くに敬遠、無視される
しかし、
もう、
自分がどうのこうのというよりは
後進が同じような苦しみに会わないようにと
少しでも改善を促すためにも、と
切実に訴える
私は、あったことは、なかったことには、しない
そんなにお人好しでもない
制作中
「今日の服、秋らしいね」って言われてキュン死!

きっと脚長効果を狙ったハイウエストのボトムスの「色」のせいでしょうな、だって、さすがに外では上着を羽織っているものの、まだ夏の半袖を引っ張ってるのに、、(実は去年の長袖は既に換金してしまい、今は長袖は販促用のYUKIMIZ Tシャツしか無いの

山吹系のオリーブグリーン、葉っぱが色づき冬を迎える前のような色はこの季節に有効です

基本、靴はプレミア付きのスニーカー以外はリサイクルしない方針ですが、この先10cmヒールを履く機会があるだろうかと(仕事柄、足腰痛めてますし、そうでなくともこの歳には健康上よくないでしょうし)制作素材を買うための資金の足しを物色しつつシューズケースの奥から取り出したパーティー用のサテン地の靴
今日の撮影の瞬間だけ履いてみて、やっぱりこの光景もちょいちょい見れるよう努力しなきゃなと心に決めた、トータル180cm近くからの世界観
話したい人と
話したい時に
何にも遠慮することなく堂々と、
突然、屈辱的に遮断されることなく軽やかに、
話せてますか?
少し前にボランティア的なことをやってますと書いた時に
何やってるんですかーっていうご質問が殺到しまして、ありがとうございます
ご返答出来ずにすみませんでした



ちょっと人様が関与することなので詳細は控えさせていただきますが、
私から望んだ内容ではなくて、突発的に身に降りかかってきた感じです
ボランティアとは自分の意思で進んでするものでしょうから
ちょっとニュアンスが違うかもしれません
それは圧倒的に時間を束縛されますので、かなり、今もなお、
耐え、考え、悩み、闇の中を手探りで模索し続けていますが、
しかし
私は
頼りたい時に、
そうできない哀しみや苦しみを知っています
低められ、無視され、邪険に扱われる、痛み、傷が、
今も、克明に、私の、体に、残っています
なので、私でよければ
何か頼まれた時、
頼られた時は、
こんな辛さを人様に与えては決していけない、
精一杯に相対せねばという思考が生まれてしまいました
(世の中には、当然の権利のように自分の感情を優先し損得で判断する、
あくまで自分には災いが及ばないようにする、それが賢い選択だ
といった基準で動いている人もいて、
そういう感覚からは理解し難く寧ろダメな行為かもしれませんが)
無論、これをやったら明らかに赤字になる
といった案件にはシンプルに身を引くのが当たり前でしょう
また、そうでなければならないと私の経験上においては、断言できます
社会は感情論で仕分けをしてやってゆけるような甘いものではありません
これは例えば、ビジネスで考えたらわかりやすいと思います
趣味の世界や遊びなら構いませんが、
それによって生きる糧を得て、収入を生まなければならないなら
誰が好き好んで儲からないとわかっている仕事を快く引き受けるでしょうか!!
もしもそうでも、それに変わる扱いや礼儀を行使してくれるのででしょうか!!
ただただ自分だけがボロボロになって献身を捧げるだけで良いのでしょうか!!
反面、
心情的な心の支えを
ブレずにまっしぐらに私だけを見据えて必要とされた時に、
それが、
もし、
悲痛な叫び、SOSとしてリクエストされたのならば、
無償の愛を持って
受け入れるという場面に立ち向かうべき時もあるのかもしれません
それはきっと
自分を成長させてくれる試練だと思って
自分にだからこそ、
助けて差し上げる権利をいただけたのだ、と思って
※ もうお気付きだと思いますが、
ここまで自分を鼓舞しなければやってられないよーってこと、です
私は最近よく、宗教論?も含めYouTuberさん方々の発信へ語り合う、
みたいな貴重な機会を得てます
その中での1フレーズを紹介します
何かに迷ったら、自分が楽になれるよう考えるのも素敵なことです
そして人様のためになれるよう大海の心を持つのも、また一義なり
制作中



月が変わるとドンと値上がりのお決まりが定着してきましたね
私はビールは飲めないし、マックも、もう数年行ってないかなぁ、好きなんだけど

値上げの回転寿司も、お寿司大好派ですがスーパーのそれすら何年も無縁

なので食品の価格変動はそもそも節約人間には然程痛手ではないものの
さすがに調味料の高騰は痛い、、、
な現状で、昨日、アクアパッツァなどの炒めるだけ、煮込むだけの冷凍真空パック食材をいただき、
節約マイスターの私は鮮魚などを買うなんて恐れ多くて、、、
今年になって缶詰以外で魚を食べたのはこれでマジ2回目、、、
とっても美味しくって、ありがとうございました

基本これでも調理過程を楽しむほうですが、こんな時短メニューもあるんだと
スーパーでは見切り品コーナーしか見ないようにしている私は感動しました!
近年、毎月末に値上がり前の買い溜めの列を目にするに
前も書きましたが、いいなぁ、私も買っておきたいなぁ、羨ましいなぁって思います
──── この方々は月末にはお金がちゃんと入ってくるんだろうなぁぁぁぁぁ
働いていれば、概ね定額の収入が得られて
必要最低限の消費計画を立てることによる安心を獲得し、
余裕があれば、周囲のために、時には自分自身のために
ちょっとした買い物やプレゼントで心がホワッとあたたまり・・・
それが、生きている楽しみ、明日も頑張ろうという起爆剤にもなる
しかしそれがないと、赤字のドミノ化は留まることを知らず
不安で不安で、心身の困憊を抱える日々が続きます
もし、出費をしながら働いても働いてもお金を得れなかったら
つまり、自らの意思ではなく無償で何年も労働を提供せざるを得ない状況に巻き込まれたら、
それに対する、労いや賞賛という無機心的フォローも意図的に皆無のままに
ともすると不透明で証拠の掴みにくい水面下での迫害や卑下のようなものを自認するように追い込まれたら、
あなただったらどうしますか?
それは、特殊な場合を除いてはあり得ないことですが
まずは貯蓄があれば切り崩し、
これも所持していればの話だが、家や土地などの自己資産の売却
(身の回りの物のリサイル換金もここに含まれるね)
それが尽きれば、借り入れ、借金となる
(債務は個人的債務、商業的債務など時効もあるので注意してね、
本来なら交わした返済日時を過ぎれば法的な訴訟事案だよ!)
そして貴徳な誰かが助けてくれない限りは、
とうとうそれも不可能となれば自己破産へ、、、
だけど、ちょっと待って!
その前に法律事務所に無料相談に行く交通費だけはなんとか確保し
或いは何時間かかってでも自力で歩き
(もし車を待ってるなら、お金が無い無いと言う前にそれを売ってねって話)
勇気を持って、
時に方向転換も生きる上で必要なことと胸を張って、
その門扉を叩いてみてください
どこの誰からも決して非難されることではございません!
自己破産申告の前に幾つかの手立てがないか模索してみるのも
生きるための一つの大切なアプローチだと思います
もちろんクレカ等の没収などの生活圏は狭められますが
日常の最低限を保持をしつつ暮らせる方法が見い出せるかもしれません
それでもダメなら自己破産の道を選んだとしとも!
それも大いなる努力の結果だと真正面から堂々と受け入れればいい
私が嫌いなのは、
自分に降りかかった、または自分のせいで苦しむ人がいる目の前の問題に対して
何もしようとしないことです!!!!!!!!!!
どうか、自分がペシャンコになる前に
心身が壊れてしまう前に
但し、自分だけは何事もなかったように助かりたいとか、
非道に、うまいこと人のお金を利用しようとかいう
不誠実は必ず暴かれます
起きたことへの自らの謝罪、
折に触れての感謝の言葉、
そして
それに対する呼応…
しようと思えば(しようとも思わなければ何にもできないが)でき得る小さな積み重ねを
是非にも忘れずに
責任を転嫁し、相手が頭おかしい、多分病気だからという類の勝手な都合の良い曖昧な解釈、
或いは、相手を傷つけたくないからと言いつつ結果、自分が傷つかないがための保身や
逆ギレよろしく自分サイドの正当性を醸し出すような言動は、
言語道断です
今年も、あと3ヶ月
10月立ち上がりの企業も多く、
いつも嫌という程言っていますがw当然ながら昨日月末日は遅くまで翻弄していました
まずは、べきこと、人様への支払いが第一優先ですからね www
夏物をすっかり換金し身の回りの物も、、、
となると、収納していた本棚やシェルフの処分が指を痛めてる身には辛い作業です

ここ半年、ミニマム生活まっしぐら〜
なんですが、必要に迫られてのそれは
巷のミニマニストさんのようにカッコいいものではなく、
ゲットしたジレ(先日から何度も登場するベージュの羽織物)を着倒し
ちょっとでも秋感を演出しようとする、
相も変わらず煩悩まみれの見栄っ張りな私ですな

制作中
私が好きなバッドマンはカリフォニア州本社のDCコミックスより。特にアメコミ推しではないのですが、独特の色使いとぶっとい黒のアウトラインは学生時代からリスペクト、今も多用しています。トレードマークの蝙蝠の変遷を見るのも楽しい。
大地で深呼吸

「人が働いている時はもちろん、
人が休んでいる時、寝ている時にも制作をしなさい。
それくらいしなければ、
あなたの代わりはいくらでもいる。」
これは30年ほど前、ある画商の方からの叱咤激励のお言葉です
ジャッジ権(=御購入の有無)は千差万別の嗜好を有するお客様方々側にありますから、
バリエーション豊かに作品をストックするのもこの場合のエージョント様の一手段ですので
唯一無二の個性の表現であるはずの分野での「代わり」という文言には
違和感を覚える方々もいらっしゃるでしょうが、
ビジネスという観点からすれば、
企業経営は利潤によって存続、維持、発展があるのですから
利益を生んでいる数字が獲れる存在は、
一般的には、
大切に優遇され、決して軽視やぞんざいな扱いは受けないものだ
(不当な扱いを浴びせても利潤の低下につながるだけだし、
仕事場は遊びじゃあるまいし、感情が勝る子供じゃあるまいし)
つまりは、貢献できない存在にならないようにしなさい、という、
組織の駒としての厳しいビジネスの鉄則を言わしめた当然の論理だと
私はありがたく真摯に受け止め、
私の持てる力を精一杯献身的に捧げようと思った
かつ、私は団体に所属するでもなく
何かの力強い後ろ盾があるわけでもない
武器は拙いスキルだけだ
制作本体も当時はアピールもロビー活動も
全て独りでこなさなくてはならない、なら
(多く要すればいいというものではないが)
制作には多大なお金と時間が必要です
制作費がないならバイトでも何でもして稼ぎ、
作品に長時間入れ込む時間が欲しいなら
休んでいる、寝ている場合じゃないよという鮮烈なお達しは
ズシンと臓物に響いた
多分その指令によって
長年、常に自身を奮い立たせてきたのだろう
苦しい日も眠い時もこの響きがいつもいつも頭の中を何度も駆け巡り、
盆暮れ正月クリスマス、誕生日とかなんちゃら記念日www
自己の楽しみや実入りには目をつぶって
仕事でお約束したことを、迷わず最優先に、違わず確実に、やってきました
それが私に課せられた身にあまるほどありがたき使命だという感覚で
お盆明け初仕事は
大手クライアントを持つ友人などは先方に合わせて本日からとか、
で、自宅で仕事してた〜は予想通り
休日出勤による現場の逼迫する電力消費への全国的なコンプラは
社会人として言うまでもなく人としての常識、
ならば長期の休暇に比例してたっぷりと仕事を家に持ち帰り休み明けには仕上げておく、、
使えるものは使う、如何にあれ休暇中はシャッター思考からはどう映るかわからないが
まずは公共物を侵さない、そして人知れずの縁の下感は、是非は別として
後進に後姿を見せなければならないいい歳を重ねた我々世代一部の共通項、
ひいては背負った役目でもある気もする
先週初頭からお仕事が始まっておられる方々も多くいらっしゃるでしょう
しばしの休暇で少しでもリフレッシュなされたことを願います
当方はといえば御多分に洩れず、
このサイト内でよく愚痴りますが

私にとっては、遥か遠くでの綿密な取材と
写実対象が皆無の真っ新なオリジナリティに加えて確固たる精神性を問われるような
かなり難解な抽象的大作を仕上げ、先様にお喜びいただけた
私にしては長期間を有しただけにほっとした
起こった嫌なこと、つらいことに対しても
人としての基本の「ありがとう」も「ごめんなさい」も伝えてすらもらえない
そして時間が過ぎれば、なかったことにされてしまうのだろう
受けた側はその傷を無視された分だけ次第に肥大して膨らませながら
ズキンズキン痛む箇所
ネコの手も借りたい幾つかの梱包出荷作業も疲労と手際の悪さで焦りと泣きが出てしまう、
けど、
みんなひっくるめてそれを「暑さ」と「歳」のせいだけ、にしてしまおう
断じて「人」のせいにしてしまわぬよう
私みたいなドコ馬ホネは
「人が休んでいる時、寝ている時にも…」
主軸は、
私に対して放たれた貴重なお言葉によって培ってきた頑強な姿勢にも支えられてもいるのだから
制作中
世の中が戦争や核、疫病や災害や事故等々で揺れる中、
あの事件の続きだ、と、いつもの場所のTV画面を覗いた
私はいろんな理由からなるべく液晶から遠ざかり、
チョイスしている情報以外は目や耳に入れないようにしているが
かく言うもお金に起因する話題に気持ちが持っていかれるのは確か
多くの人々が状況は違えど身に迫る金銭問題に他人事ではなく深く興味を抱いているのは事実
そして必要に迫られて勉強した法律の新たな知識を得たりするのも必然
「お金、お金」と、その話はなんとなくイメージが良くなくて特殊だったりもするだろうが
先日申した通り、直接的に生活、命に関わる問題だから
誰しも関心持ち、堂々と語ってもいいと思う
逆にお金に関して苦労もなくさして気にならない人々が多い状況ならいいのにと思う
さぞかし幸せで安泰な世界だろうに
ほとんどが返金されたそうだが
お金を返したからといって
一件落着〜済んだことは無かったこと〜これで終了〜チャンチャン!
となんていかないよ
それぞれの立場で刻まれてしまった悲惨な心の痛みと叫び、
間違った解釈、捻じ曲げられた事実、直接受ける誹謗中傷の数々、、、は、
花火の終焉のように夜空に消えて無くなるわけではない、
相手が傷ついたと表明してるなら指摘され叩かれたから謝るのではなく
誠意のこもった積極的に自ら切り出す謝罪、反省、慰謝がないところに落とし所はないのだ、
加害者が安全な場所でさも何事もなかったのように平然と日々を送っているのを見せつけられれば
被害者だけがもがき苦しむ無限のループが続くのだ
金銭の不当な使用のみならず
セクハラや人を不当不等に扱う事例への偏袒扼腕を味わったことのある人間は
何か理不尽な事象が起こりそれを知るたびに
各々の切り口で厭悪の思いを我と照らし合わせていることでしょう
何度でも繰り返します
そういう思いをする方々がさらに増えてもらいたくはない
理不尽なトラブルに遭遇したら、即座に
どんな力関係があろうとも感情の釁隙(きんげき)に躊躇しようとも
自分だけ我慢すれば黙っていれば解決するだなんて考えないで
おかしいことはおかしいときちんと詳細を公に開示して
法的にも詳らかに、冷静に、そして真摯に声をあげよう
(これは近年の自身の話ですが、私はどちらかというと例えば理不尽にぶつかられたりしたとしても自ら「すみません」と場を去なすタイプですが、あるとき人を助けるために、誰が判断しても危険で100%理不尽な事柄に公衆の面前で声を張り上げて激怒したことがあります
みっともなくて、しまったぁ、誰かに動画撮られてるかな、今頃ツイッターに「おばさん強い〜」とか上がってるかな、恥ずかしいと反省しましたが
その時、自分でもびっくりしたんですが、物凄く怒っているのに言葉がやたら丁寧な敬語なんです!
恐らく気持ちを沈めようと言葉だけでも丁寧にという心理的作用が働いたのでしょう
私ほんとに最も怒るとめちゃくちゃ綺麗な敬語になるんだ、と発見しました!
私は普段からいろんな言葉を使うので恐らくゴリゴリの関西弁でカッコよく捲し立てるだろうと予想してたんですが、、
大切な訴訟は、私の失態のように感情的に高ぶらず、時系列を順序立てて落ち着いて詳細を提示しましょう、証拠はどんな言葉にも勝ります)
そんなこと言ったっけ?
そんなこと書いたっけ?
そんなこと約束したっけ?
前のことでわからなくなってしまった、、、
時間が経てば経つほどいつまで言ってんのとうまい具合にかわされたりします
時には高圧的に逆ギレされたり、ありもしない噂が横行したりします
そうなればなるほど時間に比例して哀しみや苦しみは増大し続けます
あからさまにわかる二の次の存在、
黙って言うことを聞く人、
欲求欲望の受け皿、、、
そんな風に扱われるのは自分の責任と言い切るぐらいの
圧倒的な覚悟と力を持って
大きな声をあげる決意をさせるのは、
ある意味仲間意識が芽生えるきっかけにもなるような
皮肉にも世の中に起こるさまざまな理不尽な出来事でもあります
制作中
また病院のテレビに患者さんたちが釘付けになっていたので覗いてみたら、、、
どんな思考があれば、他人の大切なお金を本人より先に使おう、
という発想が生まれるのだろう、と多くの人は思うんだろうな
経緯をよく知らないのでよくわからないが、、、
事例は違えど実は日常でもよくあるんじゃないかな
ちゃっかり地位や立場を利用して公のものをうまいこと使ってたり
それを当然の権利と勘違いしてシレっと浪費していたり
(きちんとお金を払うとか、利益を齎らさないと散財の権利なんてないんだよ)
お金だけじゃないよ、
人の時間や人の気持ち、
声を上げたくても当然の権利のように高圧的に主張を通され日陰に追いやられた、
文句を言わないひ弱な華奢な器に向かって
本人はのうのうと巧みにすり抜け全く痛みを被らない場所から
ドバドバと垂れ流す一方的な不埒な欲望、、、
瞬時にいろんな思いが駆け巡った
もし誤送金が100円だったら?
何だろう?と思って心当たりを探索するも思い当たらず
先様の連絡先を探して、電話代の自腹を切って、組戻し手続きを踏んで
さらに返却送金となると(むろん先様持ちだろうが)送金手数料が派生する
そんなの面倒だしまあいいや言われたら返そう、くらいでいつの間にか忘れ去ったり
イヤイヤ1円でも人様のお金を懐に入れるわけにはいかない、という方々もいらっしゃれば
先方のミスなら、こちらに負担をかけ出向かせずに取りにこいや!菓子折り持って!
っていう考え方だってあるにはある
例えばもしそれが1円でも仮に100万世帯への誤送で返さねばならんとなったとして
返送金手数料が他銀行を含めば、ならして平均値で300円かかると仮定し3億円、
100万円を取り返すために3億円投じなければならない計算となる、それってどう?
今回は多額だから場合は違うとはいえ
もしあなたの預金通帳に誤送金があったら?
その金額が10,000円だったら?1,000円だったら?10円だったら?
あなただったらどうする?
( こんな時、対局面も連想してしまう癖は非常に厄介だ、
でもクリエイターの大抵は一つの現象やワードから幾枝にも枝分かれし発展させるものだ
でなければ、無から得体の知れない有など生み出せやしないから )
3秒もあれば巨木獣の如くジワジワ派生して何パターンも連動するのは自分でも嫌だが仕方ない
間違った入金ならまだマシかもしれない
しかし本件とは逆に、何のアナウンスも承諾もなしに本来入るはずのお金が入ってなかったら、
どういう気持ちになると思う???
まず、自分の勘違いだろうかと慌てふためいて齷齪書類などを片っ端から見直す
まだかまだかと何度も何度も何度も行ったり来たり来たり行ったりATMに足を運べば
交通費もかかる、丸一日仕事もできず潰れる、暗い悲惨な一日として
どうなっているのかわからない、どうなるのかわからないという不安の類が
どんなに心身に悪影響を及ぼすことか、、、
毎回毎回、疲労や心配や恐怖でまるで審判を受けるようにガクガクと心身を震わせながら、、、知る由も無いでしょ、そんな状態
もしかしてその機械の不備ではないかと片っ端からATMを試してみる、銀行に問い合わせる
全国的なシステムエラーが起こっていないかネットニュースを漁る
なるべく先様への質問や追求を避けたいからだ、悪く思いたくないからだ
先様に何か急な事情が生じたのであろう、自分さえ我慢すれば
明日にはきっと詫びと詳細の連絡がくるだろう、と信じたいからだ
しかし散々手を尽くしたが皆無なら、、
放心状態で或いは大変恐縮しながらとうとう先様に確認するに至る
でも、もし、やっぱり、それができなければ、諦めと泣き寝入りを選択する
当てにしていたお金での支払いがあれば、そこで泣き崩れ落ちてなんていられない
身を翻しお金の算段にほうぼう駆けずり回る、
時には涙をこらえ歯を食い縛り土下座をしながら、、、
( なにをいい人ぶった甘ちゃんがグダグダやってんの、
一発で最初から先方に連絡して原因を解明し
ミスでも故意でも損失を被った事実に変わりないのだから
正当な謝罪を求め断じて抗議し、即効入金していただくべきだよ、
もちろん翌日から請求できる延滞損害金[ 場合によって色々あるけど民法412がわかりやすいかな }を補充して、
というのが常識ある大半の方々のご意見だろう )
いずれにせよ相当の時間のロスと同時に多大な精神的苦痛を強いられるのは明らかだ
確かに、1円10円100円位なら、まあいっかっていう人もいらっしゃるだろう
だけど多くの人間が自分が少しでも損をしている場合は、
落胆や焦り、懐疑心や不信感、不安や怒りに震えるのではないだろうか
当てにしていたお金が入らなくて計画や生活が困窮するのは明白だが
加えてさらに、というより一番の心に刺さる痛哀は
自分に対する扱いの希薄さに精神的にやられてしまうことだ、
自分はそんなに矮小な存在なのか、と
たった一回でも愕然とするのに
それがもし多額であったら?繰り返されたら?
じっとしてはいられないでしょう
約束したのになんで?なんで?なんで?なんで?なんで?、、、、、、
しまいにゃ気が狂うよ
もし金銭的な理不尽なトラブルに遭遇したら
公文書(※読者様から事件の推移のコメントをいただきましてありがとうございます💞本事例で返却義務側から公文書の請求があったとのことを伺いました、え?お金のことなのに公文書も持たずに依頼にいらっしゃったの?と意外でした、請求タイミング等で思惑への懐疑を除外して論ずるなら「公文書請求」という点においては至極正当だと思います)にて契約書を作成して
預貯金の保全義務や返却義務があることを明確にしておく必要があります
時として先様を慮り、言い出せない感情もよくわかりますが
こと金銭に関してトラブルを事前に回避したいなら感情論は通用しません
なぜならば案件は金銭によって食料を購入して食べて生きられる、命そのものに関わる問題だからです
ずるずると不当行為が長引き不安や恐怖に苛まれば心身が病んでしまうからです
そして我慢せずに早い段階で法的に『労働基準監督署』に相談してください
それには、前も書きましたが、審査の対象となり得る証拠として
どんな些細な手紙、文書、メール、音声記録、電話等の履歴(頻度の推移に即し関心度=誠意の判断基準となる)、
明らかにそれが原因で不調をきたした場合の医療費等や
活動が出来なくなった補償に値する時間記録も
必ず保持しておいてください
マネーロンダリングに及ばずしても不正な資金の流通は違法行為です
例えば、「借名取引」といった他人の資金を使用して運用することも
実行名義人の罪を問われる場合もあります
合意があるなしでグレーゾーンという見解もありますが
相手に内訳を明白にせずして資金活用がなされた場合も非常に重大な問題です
私は専門家ではないので一般的なことしかわかりませんが、
論点は、相手が不利益になるようなことには
先んじて必ず状況の明らかな開示とともに
それに対する相手に対して有益な補填が必要だということです
つまりは有り余るほどの 誠意 が必要ということです
( 繰り返しますが、これは金銭に限ったことではありません )
私たちは日常の生活の中で、
迷惑をかけた側が相手に充分な謝意を表しているか、
人の時間的精神的拘束に対する何らかの補填を施しているか、
さっきはお詫びの「菓子折り」の件を冗談ぽく書いたが、あながち間違ってはいない
言うまでもなく「物品」ではない、それで気持ちが済むものではない、というのはもっともだが
だったら御礼やお詫びを言葉や表情以外で何で表す?
何を持って損失や苦痛の穴埋めをする?
ましてや自ら問題を切り出さずウヤムヤにして誠意ある丁寧な言葉での謝罪も
できないようならば、したくないのであれば
通例、お菓子の一つくらい贈るでしょ、人として
たとえ心の底では嫌だなぁ、お金もったいないなぁ、と嘆いてたとしても
きちんと自ら切り出して、直接頭を下げて謝るのではあるまいし!
その何億倍もの嫌悪と苦悩に相手は打ちのめされているのだから!
なぜ贈答品と言われるものが丁重な箱に入ってるかわかる?
なぜ甘味が主流なのか知ってる?
そこでもし、そのお代は誰が支払う?なんて議論になるようじゃお話にならない、私が買うわ!
年齢や社会的立場、もっと言えば強くて怖い印象でなはい(=弱く優しい印象)対象に対して、
豪健な組織に含まれず後ろ盾が無いと勝手に判断した相手に対して、
(これ本当に印象で人を分類するの危険だからやめてね、
実はどんなバックボーンを携えているかなんて外見だけでは計り知れないからね、
ヘタするとコロッと捻り潰されるからね)
私たちはつい雑な扱いをしていないか!?
今回の件に当てているのではないが往々にして
理不尽で不誠実な応対は、時に心身を病ませてしまうことだってある
何かの拍子に急に何度も何度も哀しみや苦しみ怒りが込み上げてくることだってある
元金で儲けから返そう、なんなら利子つけてのつもりだったがどこかで怒りが湧いたのではと考えたいが
それは違法だしやっぱり人のものを勝手に使う発想はわからない、そして
(利息と遅延損害金っていうのはまた別ものだからね)
今回開示された残金が僅かだったことにびっくり!っていう感覚も私にはわからない
月末の持ち金たったの2桁、あぁ1桁になっちまった、、、なーんていうのはフツーにあるよ
一ヶ月で使い切って0になっても一ヶ月後に入ってくるだろう収入のために
僅かでもその光を目指してギリギリまで節約しながら必死で働いてるんだよ
その生存の道標となるべき光に、いかに縋って生きているかなど眼中になく、
あんたにゃ日の目は見させまいと眼の前でにフッと消されたら一体どんな気持ちになると思う???
誰にもその光を閉ざす権利はないと思うよ
制作中
早や来月6月上半期最終月には来年の予定が出揃います
急な出来事にも対応できる体力、精神力、余裕を持ちたいものですが、
心身に降りかかるさまざまな試練も道を塞いでくる、
無いもの0(ゼロ)から創造してゆく「ものづくり」においては
練られたダイナミックな起想から始まり長期的な戦略、予算編成の見通しが必要です
私は前々職のアパレル企画業の癖からか、普段から半年後のイメージを描く思考になっています
ここ何年か世界が経験しているパンデミックとの遭遇も常に頭の片隅にはあるのは
杞憂この上ない、随分心配症でいくじなしと笑われますが
まさにその危機管理アンテナを有効活用せざるを得ない現実との直面には、
残念の一言に尽きます
また、臨機応変な流動的対処も想定内の上、
次年間度予定は遅くとも「半年前」には完了していないと気が済まないのも困ったものです
そして私はこれまでに大変間違ったことをしてしまい、大いに反省している点があります
それは「自分の考え、イメージ、好き嫌いを押し通す」傾向です
私生活( と言っても、あくまで人に直接向けることない範囲 )でならいいのかもしれません、
しかし一旦チームでのビジネスとなると
多角的な意見や小さな声にも耳を傾ける寛容さがなければ一方的な決断に走り、
時に仕事ならば追求せねばならぬ利益を上げるに結びつかないこともあります
軌道修正の必要性に気付けなければ悪化を辿るしかなくなります
自分の趣向だけで進めるならば改善や進歩のない無意味な企画ミーティング等の時間を省き、
上からあれやってこれやってと作業をばら撒けば完了する
それこそ現代なら、
重要なニュアンスや心情の機微の伝達が全て正確に叶うかなと私は感じているメールなりで
用件だけちゃちゃっと
人々が集って考えるテーブル上には
せっかく人の数だけアイデアがあるのですから
端から否定せずに、或いは最後に私の一声で決定がなされずに
一つ一つを丁寧に吟味し聞く心を持つべきでした
これが私が最も悔やまれる、そして懺悔の点です
大学を卒業し企業に就職した新社会人の頃は
厳しい上司に認めていただきたい一心で励むも失敗もするし目標数字を達成できず
身体ではないが机をガンガン引っ叩かれてド叱られることもしばしば、、、
約束を果たせなかった私の責任を追求されるのは充分に納得できた
それが当然の時代でもあった
それが業界トップを走るブランドの意地と宿命でもあった
怖さも手伝って次第に賛同していただける意見しか言わなくなってしまっていた
労われたい、褒められたい、存在を認識してほしい、冷遇されたくない
場をなるべく和やかに当たり障りなく無事に終えたい
だから自ら経験したそんな気持ちは痛いほどわかる
一貫したカラーはブランドイメージの統一を成すに有効ではあったが
遊びではないのだからそこに利潤の数字がついてこなければ変革や議論の闘いも必要なのに
ビクビクしてただのイエスマンになっていたのも否めない
時が経ち後輩を持つと、
思うように動いていただけない姿に時間はロスするし面倒になってくるし
私がやるから、と妥協してしまうのは皆さんも心当たりがおありでしょう
本来は彼らも成長できるように工夫するのが先輩の役目でしょうに
そしてやがて自分が決定権を持つ現職の立場になると、
つい頭ごなしに指示出しをしてしまっていた
みんなで熟考の末に私がジャッジするのと独断で覆すのとは全く別物だ
画像の半年前でもそんなシーンが多々見られてバッチリ証拠写真が🙇🙇🙇
懐疑的な表情の果てにトキメクような魅力的な躍進はない、
マスクで隠れてるけどもっと口角を上げて相対さなければ!
肘をついて人の話を聞くな!私
私の意向に反するような進言をしても無駄と思う周りは
一様に口を閉ざし、やがて私に耳障りのいい言葉しか発さなくなるだろう
裸の王様ってやつだね、ほんとに恥ずかしい🙇
問題山積、落ち込む私に
なぜかタイムリーで鮮やかに具体解決案を実行するマネージャー氏から
自営業の先払いアプリ等々の導入の提言が
………AIに任せられる部分は任せてみるか…
袖振り合った周囲の頭脳を
存分に生かさずにいた自分の愚かさを認めるには遅すぎたけど
まだ間に合うかもしれない
謝意と是正を厭わなければ
制作中
思えばもう8年程、新しい画集を発刊できておりません
たくさんのリクエストをいただきながら申し訳ないことです
また、絵葉書すらも今年の年始寒中用に僅かに作っただけで
大量の作品を制作したにもかかわらず12年間程着手できておりません
それらの印刷企画商品があれば
スマートに御購入御礼などの贈呈用等にもお届けしたい所ですが、
前回の画集は殆ど進呈にて在庫もなくなり、今は
(こう書くや否や多数我が社から是非画集発行を!反応、逞しき威力、営業ご努力に頭が下がります)
私などの手作りレベルの切り絵やグリーティングカード等をお送りしたりで
プロとして恥ずかしい思いをすることもしばしばなのですが、
先日、御礼に使用した手作り品に対して先様から
時間がかかった労いや内容に感激なさったとのお葉書を賜り、
ほっとしながら嬉しさと惨めさの入り混じった涙もやや溢れ、
この地道な作業の中にも工夫や発見、アイデアソースもあり、
人様に伝わるものもあり、と自身に言い聞かせながら
多々無念不条理な束縛にも逃れられずに心身芳しくない中、
手伝いも頼みたいが、急にGW休日だし連絡してはいけない、いけない、、、
制作しては画像にある糊貼りなどを独り一心不乱に致すに明け暮れる黄金一週間でした
長期連休明けでリフレッシュなさってお仕事に励まれる方々、
かつて時間差で混雑期を避けて御旅行に行かれるようなお話も伺いました、
羨ましい限りです
お気をつけてどうぞ癒しの楽しいお時間をお過ごしください・・・💗
我々都市伝説の中に恐怖の『休み明けによろしく依頼』という項目があります😱
国内では遜るといった種を重んじる国柄からか、よっぽどでないとありませんが、
海外でのこと、ロングホリデー前夜遅く着信した一本の依頼メール😨
他をそっちのけで具体質問メールを即効リプするも💦
おそらく彼は送信ボタンを押すと同時にファミリーでのバカンスに直行したのでしょう
お邪魔しては申し訳ないと思いつつも早急に確認せねば結論が出せないので
プライベートナンバーに何度もコールしたが一切受けてもらえず、、、😭
日本人だったら、よっぽどのよんどころない事情がない限り
携帯電話を持っているならば休みだろうが普通に電話に出るだろうに
頑なに今は休暇、電話には絶対に出ないという姿勢には
加えて、悪いとわかっていても自らは決して謝らない態度には
(いやこれらは文化のせいではないかもね、

腹立たしかったり、冷酷なバッサリ感にあっぱれとすら感じたり、、😓
依頼とは、
互いのメリットとデメリットを開示し、
成功へ向けどんな準備が出来ていて、
これからどう動かなければならないか、
基本的である報酬の約束条件の確認、等
双方が納得した上で Yes or No の返答を得るまでがそれではないのか!
しかし彼は依頼メールを1通、まるで一方的な欲望を放ちっぱなしの如く
10日後のバカンス明けに私の作品が彼のデスクに着いている事しか想像していない
こっちは休むけどそっちはせっせと制作しといてねーと言ってるってことに気づいていない
あくまで自分の予定こそがプライオリティであって絶対にコンプロマイズしないのだ!
受け取った私の気持ちなど考えてもいない!
なんなら10日もあるんだから出来るっしょ、くらいにしか
嬉しいでしょ、直ちに十分すぎるほどたっぷりと報酬あげるんだから感謝してね、と
(なるほど確かに、それならそれがビジネスの真髄というものだな)
その自信に満ちた上からの強気もそれはそれで凄いことだと思う
要は私自身に人に見下されない力が足りないだけなのだから
受けた側の状況や気持ちを
想像してもらえるような力が私にあれば
私に対してそんな一方的な勝手な思いなど伝達しないはずだ
からの放置、無視、、、そこまで卑劣に軽く私を見下げないはずだ!!!
急に言われても私にも連休の予定があるんです、
せめて連休明け3日後にして下さい、
材料を調達する業者様も休みになるんです、
材料が揃わなければ制作はできないんです、
受ける側の気持ちも考慮してみてください、
貴重なありがたい御依頼に対して
そうはっきり言える作り手が世の中にどれほどいるだろうか
かく言う私もプロたるや寧ろ、
上記のようなふにゃふにゃ言い訳泣き言を口にせず
ご依頼に大きな感謝の意を表して
24時間体制いつなんどきどんな難題であろうと
一発で華麗にやってのけるべき、と思っている
反面、プロであるからこそ
基本的に契約に相違のある案件はお話にもならない。
経済が悪化している状況ならば双方の利潤が得られないような企画は
(余裕があれば挑戦や冒険にのぞめるが)堅実に利益が必要ならば避けて当然。
自分のキャリアは積めるが先方に迷惑をかけてしまうのが明白なら残念だが辞すべき。
そして最も大切と思うのは、素材やレベルを落としたやっつけ仕事はしてはいけない。
などなど確固たる何箇条かの信念もある
。。。あーだこーだ対極のせめぎ合いの中、
連休明けの昨日今日辺りはかなりしんどいが梱包出荷に喘いだ
それは今回だけではない、ずっーと休み明けは何年もそうだ
それをありがたいと思わなければいけないのだけれど、
心身と経済力が整っていたなら、どっかにいきたいなぁと
魅惑のホテルステイなどを検索だけはしてみたりする
できれば制作に没頭し、単純作業は猫の手も借りたい
いやいや、これも贅沢を言ってはいけない、感謝して作業に勤しもう
依頼と同様、先様に無事に届け確認する迄の全工程を丁寧に愛を込めて携わるのが仕事なのだと
結局、何の主張も出来ずにホイホイ従っている情けない自分を正当化しながら
制作中
やっぱり見切り品のパンはパサパサしてます、切るといっぱい粉が散らばるのでパン粉は作れるけど
(⭕️フィリング ❌フィディング いい訳ですが最近ほっと出来るのが夜中の半身浴中でして、ながら画像upでよく間違えます、ごめんなさい)
そんなことしてたら楽しく美味しく食べれないよ〜その声こそ
良き感覚だと思います
私だって一斤を厚さ10㎝位に切って切り目を入れたトーストに極上バターを塗ってガブッと🍞
フレンチトースト作るなら生クリームも入れてシナモンなど振りかけちゃって
映え写真パシャパシャ撮ってからのフワフワさくっといきたいわ!
なんなら高っーい苺ものっけてやるわさ🍓
●サンドイッチは6枚切り1枚を1/2にスライスして作る、均等の厚みになるよう精進せい
●98円以上の食パンとか贅沢品は先ず格安見切り品コーナーを漁る、プロパー購入禁止
●そうでなくても何はともあれ掘り出し物ワゴンに真っ先に直行すべし
●カフェオレは水増しする、アメリカンみたいなもんだと思おう
●鍋物の汁はうどんや雑炊で〆ずに(おいしいけどね😋)
翌日、翌々日とラーメンなどのスープとして再利用、サステナブルやん
●具材は小さく切り(大きい方が美味しい料理もあるけど)調理時短で光熱費削減
●具材はなるべく一気に切り置きして、洗剤や水の使用、まな板を洗う回数を減らす
●時に鍋からラーメンも辞さない、食器を洗う時間、水、洗剤代を考えてみ
●あると食べてしまうので買い置きはしない、というかできないか
●割高は承知も98円以上の物は買わないようにする、計算も楽、100均に来てるテイで
●エコバッグはコンビニサイズで強制的にいっぱい買えないように自身で追い込む
●歯磨き粉はぎゅーっとしても出てこなくてもまだ容器の内側の壁面に存在しています
容器を鋏でカットしてさらに1週間トコトン使い切る(チューブものは全てこれに習う)
●シャンプーなどの最後は水を入れてシャカシャカして使用、これ常識 …………
政府が発表した一人暮らしのひと月の食費は約3万5000円〜4万円位だそうです
私は在宅ワークなのでちょっと平均と異なるかもしれませんが
生活雑費も含めて人ひとりひと月1万円以内でやろうとしています
(しかし接待費とか人様に使うものは別ですよ、
ビジネス上や御礼やお詫びだけでなく
これまで散々周囲先輩方々にお世話になってきて
年齢的にもお返しをする番だと思っています
対人に関しては、これは喜んできちっとしなくてはならない世代だと思ってます
私はまだまだじゅうぶんではありませんが、
人としての最低限のマナーだと思っています)
むろん年齢や環境で差はありますが、
会社勤務の方の食事を一例として想像するに
朝は自宅でトーストやハムエッグなどを約200円位でできるのかな、
昼はマックで300円、夜は定食700円位だとちょうど一日1,200円位で上の統計と合致しますね
コーヒー代やビールやおつまみ、スイーツを入れると、もうちょいかかりますかね
そこに◯◯会などが入ると一気に跳ね上がりますが、
これは交際費として必要でしょう
(今の時代は堂々と断ることもできるそうです、強制はパワハラになる場合もあるそうです)
次々と目新しく魅惑的な食が溢れフードロスも起こる現代
私などは戦後10年辺りから生きているので
ものがない時代も知っていますが
今は煌びやかな食文化の真っ只中にいるのだから
あれもこれも食してみたいし
たまには高級料理に舌鼓を打ちたい
そんな願望とは裏腹に物価はますます上昇し、
そこには『我慢』が生じます
人に嫌な思いをさせる種類じゃなくても
欲望は時に抑えにゃならんのよ
少し前に非常に苦しかったがそうすることに慣らされてよかったな、と
皮肉にも感じる昨今です
●は、私の実生活の節約あるあるのごく一部ですが
3つ以上当てはまっていたらおめでとう貴方も我々の仲間入り

御自分は全く当てはまっていなくてよしよし、と
安心して下さる方々が多いことを願います
制作中
今もいい歳しては承知だが、晒すことで体力体型を維持する目標となることも確か
お洒落をしてどうこうには無縁だがサイズダウンやアップして持ってる服が着れなくなると非常に困る
結果、ただただ服を買わなくてもいいようにという死活問題が私の場合は自ずと維持につながっている
痩せたら小さい服を太ったら大きい服を、その時々に買い換えればいいじゃん、という自然体の方が私には寧ろ健康的に思える
GWをゆっくり楽しくお寛ぎの方々もおられれば
世間のお休みこそかき入れ時の多忙な方々、
我々のように曜日も休日も関係ないお仕事もあるでしょう
今年は何年かぶりに規制緩和の影響でお出かけなのか、
私の周囲はひっそりと鎮まりかえっており
一層孤独な週間です
節約マイスターのみなさんからの情報交換ありがとうございます❣️
ポイ活=ポイント活動
ポイントカードやアプリなどをお使いでない方々にとっては、?な話題でごめんなさい🙇
1円でも、って状況の方だけ読んでね
本来なら必要としたその時に余裕ある充分な買物をしたいです
それは働いているなら至極当然であり、
勤労の対価として物質的にも精神的にも満たされ幸福を感じる生きるための権利です
でも私はもう、そう出来ない期間に長らく見舞われた経験から
逆にカツカツの節約生活に慣れてしまいました
欲しくてもまず我慢するってことが第一に頭をよぎるようになってしまいました
『我慢』は一見徳行のようでも
理不尽なそれは、ストレスや不安から心身の不調を引き起こす要因であるのも事実です
わたしって、
病院に行き、薬代を支払うお金を得る為に
薬局で藁をも掴まんと色んな薬を買う為に
仕事してるんかいなと思った頃もあります
生きる糧に対する直接的な問題ですから
また、人を軽んじるパワハラや欲望を押し付けるセクハラも
一度味わった恐怖や嫌悪からはなかなか抜け出せません
そこへ輪をかけるように救いを求めても救済されず
積極的な明確な謝罪もないままに
いつの間にかなかったことのように放置され『我慢』を強いられれば
その痛みは一層増してくるものです
1日1回アプリ検索で1ポイント=1円、
これバカにしちゃいけませんよ、一年で365円も貯まるんだよ
シニアデー、アプリ会員さま○%off、これも大きい
卵格安の日…
絶対に見逃しません、その時しか買物しません‼︎
それくらいの覚悟はなんのその、
歩きながら「買っちゃダメ〜、買っちゃダメ〜」と唱えるようになります、実話です
特定の数字のつく日はポイント数倍になるよ〜😍
明日は高くなっちゃう本日のみのお値段〜😍
貴方だけのシークレットセール〜😍
甘い誘惑に誘われつい不要な物をも購入するのは売り手にとっては好都合です
私は買う立場でも売る立場でもあるので
一生懸命に販売する側の一つでも売りたい気持ちも痛いほどわかります
宅配食1回目無料やクーポンなどを上手くこまめに使いこなせば
ほんとにタダでもやっていけます
引き換えに個人情報をバンバン提供せねばなりません
先方はこれを得るのが目的ですから、
導入部に大放出サービスをするのがお約束
一度得た個人情報からの次なるアプローチが企業の明暗を分けます
ショップさんからの過剰メール等は
しつこくてやだなぁとお思いになって然りですが、
私などはせっかくアドレス教えたのに一通も宣伝がこなかったりすると
しっかり営業せんかい!って思うこともあったり
鬱陶しいと感じる方々も多いでしょうが、
私の所へ定刻に毎日欠かさず、
または何度も何度も来る連絡って
なんだか頑張ってるなって感心することもあります
一方、惰性で僅かにちょちょいと便宜的では
私はその程度の対象なのねって哀しい気持ちにもなります
せっかく繋がりができたのに、たいして大切な存在ではなかったんだ、、、と
一回頼んだだけで大量のおすすめがきて困ってる
けど、会議が延びて数人のランチを急遽手配しなきゃならなくなったら、、、
その時にタイミングよく「新規オープン!今だけ半額!」メールが飛び込んできたら、
よし、これ頼もうってなっちゃうこともあるでしょ
繰り返し繰り返し繰り返し広告する、宣伝する
千に一つ、万に一つでもいい
チャンスに賭ける意気込みって気持ちが伝わるものだ、
私は好きだ
嫌われたら拒否されるだけだし
残念だがそのパイプは縁がなかったと切り替えればいい
それくらいのリスクなら試みてみる
ウジウジブツブツグダグダシラジラせずに、
わたしなら、やる
今、事情あって出向けないので
2週間に1回の割合で衣料宅配買取を利用してます
(ネットに買取金入金口座番号等を入力したくない方は
ネットショッピングで使えるポイントでくれる買取業者さんもあるよ)
そんなに売るものが次々あるの?って話だけど
お金が即必要な時は大切な手放したくないものも涙を飲んで売りますし
なぜ2週間毎かというと、
箪笥の奥にあった長年着てない服ではなくて(それらは節約を強いられし頃、即効換金済)
切羽詰まれば昨日着てたお気に入りの服も洗濯アイロンかけて箱詰めして
引き取り宅配さんを待つっていう旬のルーティンだからです
(前回の画像で着てるお気に入りのPのセーターもトレンドピンクのボトムスも
やむなく昨日買取出荷していただきました😭)
私達くらいリサイクル達人になると買取価格相場を熟知しているので
残念ビックリはしませんが
これからという方は覚悟はなさらないといけません
宅配買取って送料、振込手数料、買値に納得いかない場合の返送代金…全て無料も多いから
それらも相殺されていると考えたほうがいいと思う
一概には言えないけど、やはり店舗に持ち込みの方が高く売れる場合が多いと思う
私もできればそうしたいのだが、それぞれの事情で売り先を選択せざるを得ないでしょう
換金目的だけではなく、私もよく利用する無償寄付機関もあります
今ですと社会情勢によりピンポイントで援助活動もしやすいですので
連休でお時間があり何しようかなという方々へ、リサイクル活動は一つの提案です
初めて利用してみようとおっしゃる方は是非ご連絡を!
貴方の手放したい物や方法とどの業者さんがベストか
私がばっちりマッチングして差し上げますよ
制作中
朝バナナといただいた時短便利なレトルトカレーの2食生活を一ヶ月間続け、
唯一バリエーションをつけれる漬物にはまった
ぬか漬け方法は水溶タイプ、チューブタイプなど便利なものもたくさんあるよ!
とにかく大切に大切に少しずついただいたお野菜使います、助かってます、ありがとうございます!
毎月きちんと収入がある方々は
たとえそれが減額されたとしても
生活を計画できる
切詰める、ちょっと使える、などの
見通しを立てれることにおいての精神的な安心が得られる
(ここでいう安心の意味は、お金がたっぷりあるから安心ってことじゃないからね)
この小さくてもなんだかの「 約束を裏切られない秩序 」ってすごく重要なんだよ
それがあるか無いかで違うこと 天と地 の如し
心身へ直接の影響を生じさせる「安心」と「不安」
本日から巷で始まってしまったらしいGW、
例年のようにご旅行や遠出はできなくてもちょっとお食事など
癒しのお時間をご堪能のことでしょう
打って変わって、一生懸命に仕事をしても
期待していた収入が見込めなかった受難の月末を迎え、
まず人様への支払いは何をおいても第一ですから
翻弄の時を送っている現実もあります
お財布を開いて商品を買うことだけが支払いではありません
何気に電気をつける、水を出す、冷暖房器を使う
こういう、ただそこに居るだけで使っている光熱費の値上がりも
さらに日々を苦しくしています
だからこそ自己の使用責任範囲で
大切に使うという社会人以前に人としてのエチケットも
地道に道理に則して生きていれば実感としてわかることです
ありがとうございます

節約コミニティからのリクエストもいただいておりまして
久々にわずかな食材で作ったものを
料理もままならぬ状態に追い込まれることもあるので
ちょっと前の未掲載画像とともに紹介します
食材は費用を抑えていますが
お気付きの通り光熱費はかなりかかるので
量にもよりますが、ただただ、自炊や手作りをすれば安く上がるというのは
社会の仕組みを知らない無知な大大大間違いです!
調理って調味料や光熱費の出費だけでなく『時間』と『労力』、
もっと言えば『創意』と『工夫』、特に『衛生』への配慮等々、それらを提供するのですから
よっぽど料理が好きじゃなきゃ何か作ってあげよっかって言われても私なら遠慮します
画像の、作った私すごいでしょみたいに載せてる福神漬けなどは買ったほうが断然安い!
し、旨い!
画像の白いセラミックのお櫃にはいった不可解な「ちらし寿司っぽいもの」
以下、ご質問をいただく前に説明しておきますね
私はお寿司は大好きなんですが、出張も多く、替えが効かない仕事なので
好きなんですが我慢して生ものは控えよう、という生活を送っていました
( ただしご馳走していただく時はいつでもちゃっかり別ですよー、
ガンガン食べてたよねってお声が聞こえてきそう〜
本当にたくさんご馳走していただいてありがとうございます!)
そこへきて徐々にお寿司なんて高級なものは食べれない〜という状況に見舞われ、
現在はスーパーのお惣菜コーナーでのそれさえ恐れ多く見ないように足早にスルーします
コロナ以前は話を聞いて私を救済してくれようとした友人が回転寿しで奢ってくださって
私が「蟹味噌、穴子(大将、焼きでー!)、卵、以上でよろしく!」とウキウキしてると
「遠慮せんでもっと頼めやー、ウニとか鮑とか」とすすめてくれるんだけど
まじ、その好きな3種で大満足、量的にも6貫も頂けばお腹もだけどなにより心が
嬉しいやないですか、困ってる時に「メシ行こー」って言われるの
「ごちそうさま」「どーぞー」って、さらっと
あれ以来お寿司って口にしてないかも
あれ以来のあれをいつか書くのはびっくりさせるのでやめときます
しかし突然欲しくなり、ありがたいことに以前頂戴したお米で胡麻入りの酢飯を作りました
昔、家主催のホームパーティーで母がよく散らし寿司を作って振舞っていて
その時代はケータリングなんてなかったし大変と思ってたけど母は楽しみながら手際よくさばき、
私はどでかい寿司桶にどっさりのお米を団扇でパタパタと扇いで手伝っていました
お米がつやつやになって綺麗〜


今みたいに投入するだけで美味しいインスタントはなかったので調味料を調合しての味付けをし
酢蓮根、椎茸人参の甘辛煮、海老、さやえんどうに錦糸卵…桜でんぷって今の方は知ってるかな
たくさんの具材ときたら各種の下ごしらえ、あれ、ほんと大変なんよ
でもそれを色とりどりに盛り付けるの楽しかったなぁ〜
などと感慨に耽るような材料は今の私の目の前には皆無
今、沼っているお漬物のお野菜を刻んで酢飯に入れて
(私、去年、自慢するために発酵食品ソムニエの勉強しました、
ぬか漬けって身体にいいらしいですよ、そしてしょっぱいものが欲しい時一口で済んで経済的)
かろうじてあったお海苔をパラパラしただけ
椎茸は外したくない、でも、無い
いろんな訳あって買いにも行けない
その時、私ってなんて頭いいのかしらって閃いたんです
ヌカ付けた茄子、ギューッて絞って小さく刻んで入れたら
遠くから見たら椎茸入ってるみたいに見えるじゃん
「これは椎茸、しいたけ、シイタケ…これは散らし寿司、寿司、スシ、シースー……」と唱えて食べれば
漬物の胡瓜と人参と茄子しか入ってなくても立派な散らし寿司じゃ!
制作中
「写真ありませんか〜?」ってリクエストを真に受けて、、、すみません、載せちゃいました

約半世紀前の、確かカラーだったと思うけど見事にセピア色と化している
訂正:『麻丘めぐみ』さんのお名前で正しくは『丘』を間違えてしまいました。
大変申し訳ございませんでした。
ご指摘ありがとうございます。
もう、
こわいもの、捨てるものは何もない
自分の過去画像は、私はこっぱずかしいのでNGとしていたのですが
なんかもうそんなことどうでもよくなってきて、、、
力もなく
下手くそで
クソ真面目で
日陰に居る役
二の次、三の次の立場だけど
それは自分の羸弱がそうさせているのだ
他人のせいではない
だけど私は
こそこそしたり
うまいこと騙したり
なかったことにしたり
そんなことはしない
頼られたことは一生懸命に
必要ならば最大限に寄り添いたい
人にどう扱われようが
堂々としていたい
などと大仰な講釈を引っ提げて
さんざん探してようやく見つけた昔の数枚の写真を今回、
「おみまいするぞー!」ってなった次第



※ 早速のご質問ありがとうございます!
検索していただけるとおわかりになると思いますが「おみまいするぞー」は
私のバイブル的番組『水曜どうでしょう』でシェフ大泉の放った名言の一つ
俗に洋さんのオリジナル料理を食べて体調を壊すことをいう
昔は現在のような大量軽量のデータで残せなかったので
自分で全国各地で撮った取材写真(紙のね!)の山がたんとあって
それらの保管スペースの優先的確保により
仕事に無関係の自身の写真は強制断捨離した
今みたいにネットでじゃんじゃか何でも調べられちゃう時代じゃなったので
自身の足を使って資料を作成して起こした作品のオリジナル性は高かったと思う
しかし今は、著名創作者さんから趣味の素人さんまでその制作物が
あれ?これネットのあの画像からかなって偶然見つけちゃうことも多くて
選ばれたものしか見れない昔と違って自由に自分で公になんでも発信できる今だからこそ
特にパロディやオマージュのボーダーラインの知識を必要とします
創作的な表現や掲載画像を盗用するのは
悪い意味においてのコピー・トレース、つまり創作性の欠片もないパクリ
しかし酷似作品といえども無意識(故意にではなく潜在的に記憶に残っていた)の事例や
私はかつて写し取ることを目的としない場合においては、
生徒さん方に被写体への御自身の感性を磨くために
なるべくデスケル的方法の使用を禁止しましたが、
現在はクリックひとつで透視投影透過も可能、テクニックの一つだとするなら
是非が闇に葬られる判例もあり、
ネット上の著作権問題は私も被害儘ならず難解で深刻です
制作中
読者の方からトレーナー1枚買いたいけどおすすめ色は?との御質問💗ありがとうございます!
画像の薄パープルのトレーナーは随分前にスーパーのメンズで1000円ちょっとでゲット
カンガルーポケットが気に入っています
私はTシャツやトレーナーはアメリカンコットン100%の
どちらかというとヘビーオンスが好きですが
穀雨の候、いずれやってくる梅雨時も考慮して
また今時のオーバーサイズを狙うなら軽さも重視して
防しわ、速乾性に特化した化繊混もおすすめです
定番の白、黒、霜降りグレーは何色のボトムスにも合いますし恐らく皆さんお持ちでしょう
かと言って画像のようなトレンドグリーン、ピンクもいささか抵抗あるかと察しますので
淡い パープルいかがでしょう
肌写りも良くふわふわなスカートなどにもいけると思いますよ!



私はある時点から、いろんな考えを述べるのであれば
名前、顔出ししようと決めたのですが、
お洒落な皆さんがインスタとかで
ハイブランドのお洋服や新作バックを身につけてるのと違い、
普段着で靴を除きなるべく全身トータル3,000〜5,000円(古着であれば500円)で
載せてます、というかそれが実生活そのもの
歳を重ねたり身体に痛い箇所が出てきたりすると
タイトなディティールやストレッチ性のないものは着辛くなってきます
今よりももっと大変な節約を強いられた悲惨な頃などは
服はリサイクルで換金し、殆ど持ち合わせない時がありました
シーズンが終わるとすぐに売りに行かねばならない年月がありました
来年のことなど考えてられなかった、今どうするしか
そう遠い昔のことではありません
なので少しお高くても長く着れる服を買いたいのは山々ですがそうはいかず、
1円でもリーズナブルかつ1円でもリサイクルしやすいもので
ガラガラになったクローゼットに少しずつ命を吹き込みたい昨今です
日々、気持ちも沈みます
不安との背中合わせです
解放されたいと願います、切に 切に
私はほんとはシンプルな白黒の服が好きです
若い頃しか似合わない、などとは思っていません
幾つになってもしゃらっとモノトーンで着こなしたアーティスティックな画像で
ドヤッてみたいとも思います、できるなら
ただ、
脳を活性化できる明るい「色」、それでもいい
藁をもつかむ気持ちで、助けてー!!!と叫びたい、
力を借りたい時がある
そうしないと気持ちが上がってこない
なら上がるようなことを試してみようか
工夫はするけど決して無理をしない範囲で
ド派手な服の方とのすれ違いざまに
明るくパッピーな方だな、とだけしか感じれなかったら
もうちょっと勉強してください
出来るだけその通りに受け取りたいものですが
私などはもう、
特ににSNSなどでのキラキラな笑顔を拝見しても
額面通りに解釈できなくなってしまいました
例えば芸能人の方々のセレブ画像に
「美しすぎます!」と憧れる人の気持ちも
「痛々しい」と書き込む人の気持ちも双方、
わかるようになりました
制作中
読書疲れを癒してくれる優しいチョコ、出来立て新鮮、直送ROYCE’ありがとうございます!
訳あって昨年末から人様からのお勧めの本を毎月数冊読んでいます
制作でいっぱいいっぱいではありますが、
病院の待ち時間や制作の合間など隙間を徹底的に利用します
私はほとんど触りませんが、現代人がスマホ時間を返還すれば
余裕で読める量範囲かもしれません
私は小学生の時、
学校の勉強の補助や受験目的じゃないちょっとユニークな塾に通っていて
算数は、数学で素因数分解などに興じ
英語は、普通に話して
国語は、教科書エーリッヒ・ケストナーの『エミールと探偵たち』や
C・S・ルイスの『ナルニア国物語』を読唱し楽しむ
きわめつけは「岩波少年文庫」を毎週1冊読み全冊読破を目標とするきまり
のちに私はその経由で中央公論社から本を出版することとなる
家はといえばレトロな洋館の一室が父の書斎で
そこには歴史書やビジネス本がびっしり、
母は教師だったのでそれなりの書物が応接室にまでずらりと並んでいた
私はレタリングがまあまあ得意だったので
ポスターなどの張り紙を書く要員として学級委員長なのに図書係に駆り出され、
読書感想文コンクールは学校代表としていつも賞獲得のプレシャーを負い、
『きけ わだつみの声』を小学生が、、、
常に「本」に囲まれすぎてか
次第に好きではなくなり
反動で興味が科学へと向かったは必然だろう
自分の部屋に顕微鏡や試験管を備えて研究室!ってドアに大きく書いてみたり
中学では脚の故障で陸上を断念したのち
化学部で今思うと危険な実験や薬品でヘンテコなものを作ったりもした
しかし高校へ行くと
東大クラスや医学部クラスなどのコース別編成があり
美大を目指す私は理系が好きだったのに文系クラスへ配属
古文漢文の暗記の課題、課題で毎日分厚い書物を持ち歩かざるを得なくなり
(その時代ぺたんこ学生鞄が流行っていて、
成績のいい子は勉強なんてしないから教科書は学校の机の中に放置状態
格好だけでもそれに憧れてたのに私はいつもぶくぶくの鞄を持ち歩き、、、)
超絶厳しい先生方に文脈に流れる人の気持ちの裏の裏まで読み解く知識を叩き込まれた
切っても切らない文献との縁は続き
とうとうなんとなく芸術家=文系人というカテゴリーに収められた
しかし、、
高校の物理のテストなんて、たったの1問しかなくて考察から結論を導く難問
この物質をあの法則を使ってその仮定をたてたとして云々の
高度な語学力を必要とした
私は答えは分かっているのにうまく証明の過程文が書けなくて
部分点方式で100点満点中の15点くらいの赤点で追試の日々

かと思えば、一体何枚あるんですか?っていう凄まじい枚数の現国のテストは
配られたと同時にトータル時間配分をしてどの問いからやっつけるかのプランニング
全問解けなくても得点の高い問題を解くことで点数を稼ぐ作戦を練る
(この問いを正解したら何点という明記があったのでそれを計算して)
試験後の友達との会話は「何%やった?」
「6割しかやれなかったけど高配分点狙ったから80点は硬いと思う」って思考、もう数学じゃん
すでに文理が華麗にフュージョンしていたではないか!
数Ⅲって人生に必要?って感じだけど
ものづくりをする場面においても知らず知らずのうちに応用してるし
今迄で最も角度問題好きでよかったと思った出来事があって
それは昔々の個展会場での話
多分私を怖くてガチガチの新卒のご担当と打ち解けれない空気が漂っていた中、
彼が学習院卒と伺い皇室の話をふってみたり
切り札「この角度求められますか?」って図形を書いた紙を渡してみたら
ニヤッと笑って瞬時に正解が返ってきた
帰りがけに何気に手渡された一枚の紙切れ、
やめてよね、仕事の席で電話番号なんていただかないので、私
ではなく、なんと角度問題!
センセイ、今夜解いてみてください、って、こんなに疲れてんのに
真面目に仕事せいや、新人君、、、
いくつもの定理を複雑に多用するなかなかの良問で一晩中補助線引きまくったが解けず
翌日寝不足で現場入りした私に優しく得意げに解を導く彼にいささかムカっとしつつも
その後の彼との抜群のコミュニケーションも手伝い個展は成功したと思っている
期間中ほとんど角度解きたい欲望に燃えていた私
真面目に仕事せいや、私
受験科目を絞る利点もあるけど
あくまで受験サイド目線からの文理分けであるなら
だんだんパーテーションはなくなっていくんだろうな
脳の構造上の分類はあるものの人間の頭脳ってバサッと仕分けできるほど単純じゃない
現に文系と位置付けられてる私の頭は
あれやこれやの数字でいっぱい
制作中
無理やりにでもトレンド色などを身につけてみるのもいいかも
ずっと前に袖口の配色が気に入って購入したセーターをリサイクルしないでよかった!
チュニック丈のニットは前くしゅくしゅっと短めに着たりアレンジできるので便利
緑色は青色とともに日本人の好きな色といわれています
それは国土の自然色との関連性もあり景観としては馴染み深いものの、
なかなか衣裳としての流行色にはなり辛かったようですが今年はちょいちょい見かけます
ファッショントレンド色はあるところから発信されて波が作られるので
アパレルメーカーはこぞってベーシック色に加えて新色追加で今年らしさを醸し出します
消費者は「New」とか「限定」が好きなので双方の利害が合致するわけです
先日、制作(仕事)中はそれに対する支出のみで収入は生まれないことを書きましたら
たくさんの御反響をいただき、ありがとうございます

『つまり、このサイトのタイトルが【制作中】の時は、収入はないのですか?』
という御質問には、ストレートで気持ちいい!と苦笑&感動しちゃいました
通常正常な入金システムでは成約とともに収入が得られる筈ですが、
稀にタイムラグがあるのでズレ込みが生じて
厳密には制作中に収入がないとは言えませんが
制作中には発表販売活動は出来ませんので
基本その通り、応えを『 Yes that’s right. 』
と返信しながらこのサイトの大部分のタイトルが【制作中】だよな、、
(これはタイトルを考えるのが面倒なだけなんですが)
この生活形態があらためてさらにこわくなりました、、、
長年、私にとっては当たり前のことなのだけれども、
おそらく私が「制作」を「仕事」と表現するので変な感じになるのでしょうね
私は「制作」によってのみ収入を得てますので
それを「仕事」とするのは違和感はないのですが、
「仕事」すれば、それなりの対価が得られるのが真っ当ですので
みなさんがびっくりなさるのも合点がゆきます
多くの企画製造販売業は製作費は企業が責任を持つので
自腹でなんて考え難いですものね
もう40年前かぁ、ひと昔前の年月ちょっとゾッとするなぁ

画学生の頃その時は洋画専攻でして、
ある先輩が制作することを「仕事する」と仰ってるのがかっこいいなあ、と即パクリ
私は、大学はなんとなくとか教師になるためではなく
絶対に職業画家になるため(受験の春に父を亡くしたのでとにかく稼がにゃ、と)
だったので、その頃から「制作」は「仕事」でよかったのですが、、、
きっと先輩はその御作品が既に販売ベースに乗っていて収入があったのでしょう
それに比べて私など、んなもん下手ッピイで制作とも言えず、ただの練習だわさ
私も3、4年生になってようやく画廊様などで作品が売れるようになってきたものの
高い授業料を払って一時も休まず学ばせていただいてるレッスン期間に
私が先輩の真似をして「制作」を「仕事」などとのたまっていたのは
今考えると烏滸がましくめっちゃ恥ずかしい〜
その恥ずかしさを払拭せんがため、
今は
敢えて「制作」を必ず収入に変換するように「仕事」と言い切り、
自分を鼓舞しているのかもしれません
制作中
スポーツ帰りでもないのにこんな格好で出掛けたら昭和だったらだらしないとか思われちゃうだろうけど今や市民権を得たスウェットコーデ、各ブランドもジョグパンの変形をラインナップ、楽だけどまだまだ私などは部屋着のまんま出ちまった感が拭えなくちょっと勇気がいる・おしゃれなエコバック・アディダス オリジナルスNMDこれは困っても換金しないつもり、、でありますように
3月末日〆を迎えて、翌4月1日から新年度が始まる企業も多いと思います
明日からさらに多くのものの値段が上がります
本日は一年で一番多忙な日かもしれません
何かのけじめで、変わろう!新しい自分になろう!と意を決しても
なかなか思い通りにはいかないものですが
「心機一転」と心の中でつぶやくのも自分を鼓舞する一案かもしれません
トップニュースに戦争や再増加のコロナを差し置いて
また性被害の話題か、と
病院の待合室のテレビ前では顔をしかめる人たちでいっぱいでした
加害者は当然ですが
声をあげた方々も好奇や非難の眼に曝されるし
ネットでは有る事無い事散々叩かれます
「何を今更」とか「なぜすぐに告発しなかったのか」とか、、、
恐らく被害者になったことのない人の中にはそう感じる人もいるかもしれません
いくら心気一転、忘れよう忘れようと試みても
鋭く嫌悪を受けた傷は一生消えない
傷に大小は、ない
「過去の話」と逃げられたら放置されてる過ぎた日にちが多くなればなるほどその過去分、
何度も何度もフィードバックしてきて
何度も何度も身の毛が弥立つ
私も未だに月末の苦渋から抜け出すことができません
迫ってくると、はあ、はあ、と苦しくなってきます
教えてあげよう
時間が経てば経つほど、
他の経験が積み重なってゆき分母が広がるから
一つの出来事は次第に薄れて忘れてゆくだろう、と思ったら大間違い
事例が違えど報道を目にすれば屈辱が蘇るし
日々の真摯なフォローが無い限り
その吐き気のする苦しみは消えないどころか
日々加算され増長してゆくんだよ
怖い恐いこわいから
力では到底勝てない高圧感に怯えて
何事もなかったように無理やり流さなければいけない
笑ってなければいけない
いい人を演じてなければいけない
それもどんなに辛いことか
溜め込んで溜め込んで溜め込んで
だから一気に爆発する
あの恐ろしいボタンを体内に所持しているようなもんだ
ちょっとしたきっかけで
自爆する覚悟で
それを
押す
吐露や告発や暴露という形で
加害者が誠意ある謝罪もせずに
被った損傷の賠償もせずに
何食わぬ顔で生活しているのを、
被害者だけが爪弾きされて行き場や自由を奪われているのに
加害者が幸せな安泰を送っているのを、
あからさまにずーっと見せつけられている状況にいると
自分に置き換えてみて
或いは使いたくない言葉だけど大切な人に置き換えてみて
もう解決したこと、として
十分な謝罪もなしに
被害を被った慰謝もなしに
時という蓑に隠れ無視され
そんな理不尽が繰り返される日々を想像してみて
加害側の多くは自分より強い自分が不利になる相手には危害を与えない
最初から見下している相手しかターゲットにしない
何もできないだろうと、黙って言うことを聞くだろうと思っている
社会日常においても不利な変更条件は
本来は互いの譲歩移行のすり合わせが必須なのに
事後報告として上から了承を求められる
(デメリットを懇願するなら精一杯の出来得るメリットを考え付帯すべき!)
だから
声を上げれないと
被害側は次第に自分を責め始めるんだ
悪いのは自分、弱い自分が悪いのだと
そんな悲惨が実際に起こっている今現実を知って欲しい
このサイトの今期最後をこんな話題にしたくなかったのだけども
勇気を持って声を上げる人々が増えてきた昨今、
社会的制裁を受けるべきだという論調も高まってきた
それは今後の抑止に繋がると考えたい
反面、相変わらず声に出せずに悩み泣き苦しむ人々を私は多く知っている、
少しでも独りじゃないと感じていただけるなら
私はやっぱり書かなきゃいけない
───────────────────────────────
暗い辛い気持ちの中に居た時、
なぜかいつもタイムリーなマネージャー氏が
古代スパルタのテルモピュライの戦いの話をしてきた
「 農民や鍛冶屋が武器を持って有事に立ち向かうさなか、
スパルタの将軍レオニダスが自分の兵に向かい、
お前らの仕事はなんだ?という問いに… 」
というエピソードになぞらえて、
届いた労いとリスペクトの言葉に救われる
言葉があること、
それを伝えること、
ヒトの学名「 ホモ・サピエンス 」は「 賢い人間 」という意味だけど
その「 賢さ 」の根拠とされるのが、『 道具 』と『 言語 』の使用だ
──── 学生の頃に学んだ授業を思い出した
制作中
以前、ネットなどに作品画像をあまり掲載したくない理由を後ほど、と申しまして
ご質問が多かったのですが遅くなってすみません
実際に載せてるわけですから矛盾していますし
この時代になぜかなと思われましょう
まず、カメラや液晶によって見え方が異なることです
私はかつてはお高めカメラで撮影しておりましたが
そのレアなお宝カメラは必要に迫られてリサイクルで換金しなければならなくなり

昨今の優秀なスマホカメラに頼っています
ご存知のようにスマホで色や光を調整など自在に操れますので
実際からかけ離れる場合があります
紙印刷でも同様なことが言えますが
ご覧になる方の端末により異なるといった問題は
紙の場合は生じません
しかも紙媒体は捨てない限り実在物として作品の痕跡が残ります
デジタル下での容量を資源と捉えるには無理もありますが、
先日の、電力に限界があることを実生活で認識したように
何年か後にデータバンクがオーバーフローし一気に消え去るのは想像に難くない
しかし、2年前のコロナ下で連続した発表では
外出の抑制により現物をご覧いただく機会が減りましたので
私に何かできることをないか、と考えた挙句、
ネットでお見せすることを頻繁に行いました
そして『いつか憂いなく現場で原画を』
といった願いを込めたメッセージを折に触れて執拗に発信し続けました
興味のないことでもなんども何度も繰り返し目の前に現れたら
いやでも覚えてしまうこともあるでしょう
掲載の効果とはそういうことでもあります
このようにSNSは必然やメリットも大きく、
決して否定するわけではなく以後も使用するとは思いますが、
できれば次に来る進化した方法をとりたい気持ちもあります
と言いますのも、
私は極力Webに触れないようにするも、
偶然だったり他から情報のご提供があったりで
残念なものが目に入ってしまうこともあるからです
何を言われようと
公に発信している以上、感想や批評は様々あって当たり前なので
子供じゃあるまいしそれに対してはいちいちカッとなったりはしませんが
ビジネス上、非常に困ることがあります
その一例は、
私の作品のネット画像やデータからの転用物が売買されてたり
ずーっと前に売却になっている作品が更新されずに質問や混乱が起こったり
致し方ないことですが価格も企画や媒体、エージェントにより異なります
中でもこれはまずいなと思ったのは
私の作品をご自身の作だとしてアップなされていたこと
他の作家さんのお作品を私の作品だとして販売されていたこと等々、
法的に訴えるべき判例もあります
ネット社会ではこのような弊害があることはじゅうぶん覚悟の上ですが
私だけならまだしも例えばお客様方々を巻き込んでしまって
不快な思いをさせてしまったりすると
心が痛みますし
心の傷や実損害をリカバリーする時間が勿体ないって思うんです
考え方には多角面があると思っているので、と言い訳をしておきます、
私は結局優柔不断で否定をしておいて肯定もします
怒ったりするとそれがいけなかったと思ったらすぐ謝る
ま、決して自らは謝らないよりはマシだと思うけど
だったら最初から怒んな、って話ですよね
結局自分を自分でフォローしまくり
こんだけネットいやとか言っておきながら
3/24から昨日までの発表作品の連投のきっかけを後ほど、と述べました訳は、
翌朝更新されるらしく、つまりその前日3/23のランキングに何が起きたか、
普段は目にしないのですがふと気づいたらこんな順位になってたんです
恐らく人気の芸能人の方々もいらっしゃるでしょうにこんなマニアックなものが、、
私は広告掲載発信は絶大な力があると思っている
それによって作者のステイタスも上がり成功への強力な後ろ盾となる
逆に言えば、皆無であれば作家のバリューはダダ下がりとなってしまう
一昔前は膨大なリストの保持が強みとされ闇売買なども存在したが
今や誰でも何処へでもばらまけるので
アップデートされない求心力の脆弱なリストは力を失う傾向にある
もしこんなに不特定多数の方々がご覧なら何か私にできることはないか、と
もしそれでお客様方々が納得していただいたり喜んでくださるなら、と
オープンと同時に私自分自身のサイトでの
自身の作品の画像掲載にふみきりました
全く、都合よくコロッコロ主張を変えて呆れますわ



制作中
私に出来ることを一生懸命に、出来ないことも何か出来るのではないかと一生懸命に、
求められるなら一生懸命に、寄り添う
辛くても笑顔で
哀しくても元気に
それがどんなに苦しいことか
ありのままに泣いたり笑ったり
それすらもできないことを
自分を偽っていると考えないで
理不尽に人を欺くことなどなく、
弱い立場でも精一杯食いしばる自分も
正々堂々、そこに居る紛れもない自身なのだと
認めてやれ
─── 言葉の遊びや雰囲気に酔ってるわけではありません
だったらもっとかっこよく書けるはず
実体験、実生活、現実から感ずることに装飾の余裕などありません ───
制作中
マグネットタイプのものは何かのおまけで、宅急便用印鑑を入れていました
手狭な部屋なのでスペース確保のためにマグネット利用可のスチール製ラックなどを使用してます
●リバーシブルコートなど出張時に少ない荷物で目先を変えられたり楽しみが2倍になりますが、結局好きな方だけになっちゃうっていう方々も多いと思います、前後2Wayなら裏表ひっくり返さなくてもいいので手軽、ネックのデザイン違いなどでよくありますよね※今、書いてて気付きました、画像wey間違えました、基本的なミス、正しくはwayです、ごめんなさい、調べるの怠けて書いちゃってたので最近スペル間違いよくしてるかも

『節約法』シリーズ続きます
関係ない方々、すみません

こういう世界もあるんだな、くらいに流してくだされ
前回の方法は、それやってた!とか500円玉貯金とか…
やっぱり必要に迫られれば、皆さんいろいろ工夫しますよね
ちょっと悲しいかもしれませんが、
いざという時になんとか生きる術を模索できるんだ!自分は!
と、ハングリーなサバイバル感を楽しみましょう
では【 ポテチの味を迷ったら、好まない方を買う!】作戦をご紹介します
一袋108円くらいのポテトチップスが
なんと、本日58円って買いじゃん!と思いますよね
例えば、塩味とコンソメ味
おそらく多くの人は、2個でも116円なのですから両方、
なんなら複数個大人買いをするでしょう
しかし節約マスターは、ここで 1個 しか買いません
普段我慢しているのに今更100円以上なんて出しません
(というより、買えません、出せませんといったほうが正しいのですが、、

さて、どっちにしますか?
私はコンソメ味のほうが好きなので
当然、手はそっちに伸びます
ですが、ちょっと待った!
ここはいっちょ、塩味でいきます
以前、めっちゃ安かったのであんまり好みではないスナック菓子を買った時のこと
好きなものだとあっという間になくなっちゃうのですが、
イマイチだと案の定あんまり口にしなくてかなりの間、残ってたんです
かといってお腹が空いたら、ありがたき食糧なわけですから
しばらくは何も買わなくても済む
これ、結構節約に役立ったんです
私の場合、一袋、
コンソメ味だと多分3日で無くなる
しかし塩味だと1週間はもつ
好きなものを思う存分食べたいよね、
感情のままに表現したい!生きたい!
だけどね、我慢しなきゃいけないこと
あるいは、一生口にしちゃダメなこと
そんなこともあるのだから
コンソメ味を塩味にすることぐらいなんでもないことですよ
プロの節約マスターにとって
常に枯渇していれば
今ある幸せにさらなるみたいな、
意のままの俗欲な発想など浮かばない
制作中
一概にコロナでなくとも
さまざまな規則が敷かれ
厳しい状況に陥っている場合もありましょう
あなたの場所は、ここからここまで
行動や表出の縛りは、心をより締め付けます
寒中お見舞い申し上げます
リクエストもいただきまして
お待たせしておりましたが🙇
久々に私が実践してきた『節約法』の一部をご紹介しますね
【 エア貯金箱 】
命名イマイチなので
ドラえもんの「どこでもドア」みたいな可愛いネーミングがあったら教えてね
例えば、
ネットで出会ってしまった1980円のセーターをポチりたい
いやいや、節約しなきゃ!
服買ってる場合じゃないし
実物みてないし似合うかわかんないし
欲しいけどダメダメ

でも、かわいいなぁ💕…
“ 買ってまえ〜買ってまえ〜限られた人生楽しまなくっちゃ! ”
“ NON、NON ! 贅沢は敵、欲しがっちゃダメ、ダメ!”
天使と悪魔(どっちが悪魔か天使かは人それぞれだろう)の囁きの狭間で葛藤する私
心が千々に乱れるも、ついに我慢して買わなかった私!
その私は、お札大の紙に1980円と書いた【 エアお札 】を
ちょうどいい塩梅の箱を見つけて、その【 エア貯金箱 】に入れます
もちろんストレスは溜まります
小さくてもお金で買える幸せを放棄したのですから
しかし、1980円のお金が貯まった、と考えたらどうでしょう
ちょっと惨めな発想かも知れませんが
私はこうして、買いたくても断念したものの金額を紙に書き、それを
せっせっと【 エア貯金箱 】に入れ続けた
TVショッピングで軽くてあったかーいお布団、今日だけ特価!やってる
あんな寝具に包まれたらさぞ気持ちよかろう
そろそろ買い替え時ではある
いかんいかん、今あるずっしり煎餅布団で充分さ
自分にそう言い聞かせて「 機能性お布団6800円 」と書いた紙を【 エア貯金箱 】に入れる
もう3年程前のことになるかな
暫く続けていつしか面倒になってやめたけど
苦しみを別のものに変換する方法の一つ
ドラえもんのアイテムみたいな夢はないけど不思議な【 エア貯金箱 】
涙で自己を卑下する代わりに
思い切り自分を褒めればよい
偶然ミニマニストという、うってつけの言葉も流行った
カッコ良くそう言い放てばよい
「私ミニマなんで、服はTシャツ2枚とデニム1本だけ〜、白黒の」とかなんとか
いつか
このエアお金を本物にすることを誓い、
いつもいつも【 エア貯金箱 】に【 エアお札 】を入れる度に
悔しさと、くやしさと、口惜しさを口にせず、
ググッと歯を食いしばった!!!
おかげで制作時の歯のくいしばり癖にそれが加わりさら歯の磨耗が悪化し
高額なマウスピース代がかかってしまった

マウスピースは【 エアお札 】では払えない、というしょーもないオチ
制作中
コロナもまた蔓延し何かと心配も多いですね
新種株にはギリシャ数字を羅列順に名付けると思っていたら
様々な配慮などもあり必ずしもではないそうです
もし次のウイルスが現れたら、変異してるから『次』となるわけだから
すなわち現在猛威を振う株の特徴以外を帯同すると考察すれば
今の感染力が強いとされているオミクロンよりその力は落ちるか、それ以上か
重症化しづらいと言われてるなら、しやすくなるか、もっと軽症で済むか
等々、現地点の情報を軸に図式化して数学の組み合わせを試みれば
次のウイルスの何パターンかの予想が立ってきます
なんとなくロジックツリーに似てもいますね
今で精一杯、
そんな未来のことなど考えられないという現状ではありますが、
私は若い頃務めたアパレルでは常に半年、一年後の企画、仕入れ、製作をするのが通常で
そのおかげもあってか、次はどうなるという意識を持つことに慣れています
真夏に真冬の、真冬に真夏の、モデル撮影なんてきつかった〜

現在の仕事も同様、長いスパンで練り込み、
通年的にお客様方々への広く、大きな、発信露出アピールは必須です
(でなければ、視覚的印象に残らず、忘れ去られてしまいます!

遡ってしっかり種をまいておく、
ネクストシーン!展望思考シナプスは役立ってます
コロナ期はもう3年目になるので
一定期間制作準備を費やし、いざ発表の時期には
世間がどうなっているだろうか、と常に予測する姿勢が充分に養われてきました
感染者数字グラフだけが目安ではないことは重々承知も一つの手段として
データから3m位下がって俯瞰的に眺めれば力学や生物学指針の動的な平衡において
ピーク曲線の形は予想できる
まさに今から起ころうとしている最多点を透視することも可能でした
それは『杞憂』とも捉えられがちかもしれませんが
人命を巻き込む感染ウイルスが身近にある以上
当たり前の対策だと私は考えます
『臆病』かもしれませんが、自分だけならまだしも
チームに迷惑をかける恐れは回避しなくては、と私は考えます
つまり、自分の箔付けには役立っても
チームのどこかに淀みや、
特にビジネス場合、一箇所でも金銭的なマイナス試算が予測できる場合は、
断腸の思いであったとしても自ら断念するのがマナーだと、私は考えます
次々と降りかかる哀しみや不安、痛みや苦渋
みなさんはどのように対処されていますか?
ほんの小さなことですが
癒される、と感じるものを身近に置くというのも
一つの手だと思います
痛みや苦しみや哀しみがあるからこそ
ちょっと歩けた、
一瞬笑えた、
人と喋れた、
小さなホワホワした感触
そんなことすら感謝に満ちることもあるのです
相手を慮ることなく
自己の利益だけを追求し
自己の感情だけを押し付けていたら
損失なく何の問題も起こらず状態を維持できる
そんな何らストレスがない環境なら余計に人の痛みなど露知らず
『 謝意 』も『 感謝 』も
指摘されれば言えても、
自ら口に出すことはできないのかも知れません
前に書きましたが、私は外壁工事で何ヶ月か窓のシャットアウト期間がありました
だから今、朝起きて、窓を開けれた時に
晴天だろうが曇天だろうが
それだけで
感謝ができるのかな、と思うことがあります
本来なら、試練を受けずしても
そうでなくては、と思いますが
制作中
画像の年賀状で、「とうとう教祖デビューしたのー?」とか反応いただきました😅
確かに自身のサイトでは恥ずかし気もなくちょいちょいまるで悟った?如き文言が、、

私などの若輩者が、なわけないですが、
そうせざるを得ない日々を耐える
自分の実体験を通して、少しずつ思うことはあります
ビジネスとしての営利目的ではなく
時代の流れに逆らっていますが、紙の本に淡々とまとめたく思っています
一人でも、二人でもいいんですよ、
ものの裏側や真実に何かのヒントを得てくだされば
・・・なーんていうのも驕りの塊だということもわかっています、すみません

海外の日本に対する印象の一つに『アニメ大国』があります
昨年のオリンピックの開会式をご覧になった方々もご納得でしょうが
曲や衣装にふんだんにその要素が組み込まれていました
世界へ向けてのアピールポイントです
私は知識はないのですが
コロナ前は、アニメフェス等の取材はよくうかがいました
コスプレしてないほうがかえって浮いちゃってましたけど、、、
少し前になりますが
『僕らが日本をつないでいくー琳派・若冲・アニメ』という企画があり
例えば、江戸の画家、酒井芳一の絶筆に初音ミクが登場するという
コラボ作品が出品されました
若者に大人気であった『若冲展』の流れから
幅広い層に日本文化を広げたいという趣旨と
常日頃、私は決して否定していないビジネスには必要な商業的な意図を感じました
日本には中国由来の「漢画」と古来の「大和絵」があり
もしアニメを分類するなら絵巻のジャンルで「大和絵」に属するのかも?
となると、おそらく私がしっくりきたのは
手がけた着物絵師さんの技量に加えて
双方が同一線状にあったからかもしれません
画像の作品は顔をアニメチックに、他を顔料で描いてみました
今まさに梅春時期必須の「雛祭り作品」の三人官女の一部です
過去のポーズ違いの1作目において3連作のリクエストがあり、
以後何点か模索する中の一つです
決して、私の実年齢マイナス40歳の虚像の教祖図ではありませんので

しかし、コロナ下なので多くの縛りはありますが、
どんな規模でも条件が整えば、講演依頼は受けます
制作中
まず楷書を調べて練習してから、なんとなくカッコつけてくずしてみての全くの我流にて、その道の方々はここ違うよ〜ってなると思うので、すみません🙇今年は200枚ほど書かせていただきました
私でよければ、という感じですが、常時受け付けております THANK YOU!!
もう2年前になるのかな、
舞妓さん方々の取材時に
壮観な完成状態を構築する骨組みを観たくて大改修中の清水寺を訪れ
あの、今年の漢字でお馴染みの場所に立ってみました
2021年は『金』だそうで
世論が高まった中で輝いたオリンピックの『金』
得られた人も失った人も経済を想起したお金の『金』、等々
それぞれ連想するものは異なりましょう
私は迷わず『 謝 』
これほど毎日毎日途絶えることなく
この文字の意に向き合ったことはありません、苦しいです
文字の謂れを調べてみると様々です
上記の『金』同様、個々の感じ方は千差万別でしょう
『 謝 』の成り立ちの一つに
言葉に出して射る=発する、つまり、きちんと謝まる、という解釈があります
前にも書きましたが、謝罪において相手に
「遺憾に感じる」とか「申し訳ない気持ちでいっぱい」とか「軽率だった」等の表現は、
ただの自分の「感想」であって
相手に真正面から向き合って心から謝っていることではない、と
(かなり理屈臭いのはわかっていますが)私は、断じます
そして指摘されてからでなく
悪いと思ったら真っ先に丁寧な言葉で正直に素直に
『 謝る 』ことが必要だと思います
言われてからではなく、自ら
喉元過ぎたらおさまるだろうとか
過去ことはもうちゃらになったとか
なんとか曖昧にごまかせたらラッキーとか
それは違う
一方、そもそも各自の思考や価値観は異なるわけですから、
加害者が被害者を傷つけたと思っていない場合は謝罪のアクションなど皆無です
特にセクハラ、パワハラなどを受けた側が
誰にも何も言えずに心に重い蓋をして独りきりで耐え続けていれば、
それをいいことになかったこととして風化されてしまいます
表面上は
しかしご経験された方々も多いと思いますが
そうされればされるほど、被害者の苦しみは
増しに増して一生消えない傷として増大してゆきます
だから我慢ばかりしないで
理不尽なことには
勇気を出してちゃんとその時に気持ちを伝えることも大切です
本当は辛くて耐えているのに
あの人は、いつもニコニコ優しいから、
あるいは楯のない弱い立場だから
許してくれている、スルーしてくれている、
反撃はしてこないだろうなどとの勘違いならまだしも
最悪は邪険に扱われてしまう事例も生じる
総じて、公にした方がいい場合があります
幸いにして気持ちが伝われば
(もっと言えば、伝えてくれたと感謝して)
ひどい行いへの謝罪と
耐え続けさせたことへの謝罪の
量ではないですが、より真摯な謝罪が成り立ちます
( こう述べると、必ず質問を受けます
「何度言っても応じてくれない場合はどうしたらよいのでしょうか?」と
この解決策については後で個人的に話しましょう )
そして、もう一つ
大変難しいと私は感じていましたが、
全てをひっくるめて『 感謝 』
辛い、哀しい、悲しい
これは、こういうことが人を苦しめるとわかった状態と捉えて『 感謝 』
私は文化人類学が好きで色々勉強したので現象を論理的に解明しがちですが、
そんなに深くてシャーマニックな分析ではなくて
単純に 苦しみをも『 現状に感謝する 』
極端かもしれませんが
陽が出れば陽に、雨が降れば雨に
それだけで
幸せだ
『ごめんなさい』と『ありがとう』
生物上でヒトは言葉を得たのですから
私は、たとえ伝えるだけでも伝えようと思います
『 謝 』という文字に
表裏一体の意を受けて
自分自身に刻み込もうと思います
制作中
困っているまさにその時に、一刻も早く、形として…
何の躊躇も私利私欲もないストレートな思いやり
「ありがとう」という恩返し
そんな本物の優しさと行動力を知り
心より感謝をします
こそこそと陽に背を向けるようなことなく
正しいと思うことを堂々と
逃げないで、ごまかさないで
そんな生き方でありたいと思います
リクエストやお気持ちに沿って制作する私の F I T (フィット) の企画は、
すでに完成された作品をお披露目し、その中でお好きなものがあれば
というアプローチとは真逆です
何度もコンタクトを取り、
多くのエスキースを仕上げてご覧いただき、
方針のすり合わせをしてゆく場合があります
先様と節度をわきまえながら一体化するという
高度な技術が問われる
しかし最近、脳で繋がる 感覚を
鍛錬の末に、少しずつ会得できてきた気がする
自己の勝手で自由な一方的な感情ではなく
混じり気のない相手を慎ましやかに大切に想う心が
それを為すことができる
修正を加え、徐々に理想に近づけるエスキースの制作は
膨大な時間がかかりますが、
その過程で、新しい知識や先様を理解する力が身につき、
勉強させていただいてありがたい、という気持ちになります
これらの異なる2方向、二刀流の制作パターンを習得できるのも
また、感謝の所以です
創作においては
これが正しい、といったものはない
巷が休暇だろうが何だろうが、淡々と
体力と相談しつつ
時に本物の誠意に甘えて
目の前の制作に向き合えることは
向き合うべき制作が耐えないということは
感謝以外のなにものでもない
制作中
Verry Merry Christmas !!
Thank you for purchasing many works this year as well.
今年も多くの作品をお手にしていただきまして
ありがとうございました。
あたたかなご厚情に感謝いたします。
I would like to express my gratitude for your kindness.
いろいろな問題、哀しいこと、辛いこと、
不調もありますが、
感謝の気持ちを絶やさずに
ありがとうございます。
制作中
色紙はその紙質によって効果や価格が著しく異なります
また、畳紙(たとうし、「帖紙」とも)も
よく見かけるのは青磁色のものですが各種あり、
私は多くコレクトしています、とはいえ市販のものですから
オリジナルを使用する場合は、和紙などの選定から始まり、
ゆっくりと丁寧に「包む=たたむ」行為を施します
さらに額装となると
市販の額のお値段はピンキリですが、
なるべく質の高いものや個性的なタイプをお探しして
中には額作家さんの一点物なども使用し
相乗効果として、お助けいただきます
来年の干支や今年納めや新年に繋げる印象的な文字などなど‥‥
ご依頼は各種で、この短い時期を決して逸っせられない風物詩でもあります
じっくりと其々の素材の特性を知り、
たとえシンプルなものでも精魂込めて向き合う、
小さな画面ですが、
一作描き上げると
安堵と達成感と次への課題へ対峙するための
深い溜息がこぼれます
そして不安の溜息といえば、昨今の新種株の猛威に、
再び海外での仕事にもセーブがかかってきましょう
もう何年も繰り返されているわけですから、
学習に学習をを重ねて、
柔軟に対応できるよう私たちは
常に危機管理意識を高めてきたつもりです
余裕があるところは、またしばらく我慢しようと大きく構えていても良いのでしょうが、
私など最悪の地を這ってきた者は、この時点で無策などありえない
予想がつくことに言い訳のような泣き言など言ってはいられない
こうなったらこうする、という何パターンかのアイデア
が、引き出しから我先に日の目を見る順番を待ってウズウズしてます
それらを駆使して、冷静に対処したいと思います
制作中
一本の「ぐんま名月」の木から遥か遠方まで幸せの香りが・・・
ありがとうございます!
先様にとっても、思い出の品種をお届けくださいました
耐えてばかり、
闘ってばかり、
泣いてばかり、
というのも疲れてしまいます
自分の存在を認知してもらえるような
安らぎの居場所があればいいのでしょうが
“An apple a day keeps the doctor away”
(1日一個のリンゴで医者いらず)
イギリスの諺です
確かにビタミン、ミネラル、フラボノイドでしたっけかな?
諸々の栄養素ももちろんですが
そのお気持ちに、どっぷりと癒されます

いただいたせっかくの無塩、無添加、無オイルというツナ缶に
あれこれ加えるのは如何なものかとも思いましたが、
恐らくこのままではなくお好きに味付けくださいというお品に
玉葱、きゅうり、燻製ベーコン、SOYたんぱくフレーク、シチリアロックソルト、黒胡椒の計7種を
ちょっと前にネーミングにハマってついポチった
「ななつのしあわせオイル」(MCT、アーモンド、オリーブ、エゴマ、アボガド、アマニ、マカデミアナッツ、をブレンド)で和えて、飲まないけどワインのおともに
以前いただいた進物タイプの「おつな」という、
その名の通りに「乙な」お洒落なツナには、真似ごと自作は程遠いのですが
そのイメージを描きながらマゼコゼしてみました
イロイロ哀しみや悲しみや、なんだかカサカサしてきて
こんな感じのものが欲しくなる時があります
そしてまた、あっさり甘いリンゴで仕上げる!
『名月』、『しあわせオイル』、『おつな』、
ネーミングラブ派としては、お味とともにワクワク感がマシマシ
と、いうことで「トリュフ」という文字に心奪われた
フリーズドライのリゾットの話に花咲きましてん

制作中
Black Friday 今、ネット通販など巷でよく耳にしますが
アメリカの感謝祭(11月の第4木曜日)の翌日に
感謝祭プレゼントの売れ残り一掃セール現象が起こり
市場が活気づき、最も黒字が見込める日
日本では、ニッパチ(2月と8月)にグラフが下降するに加えて
11月は歳末商戦の前で伸び悩む
何年か前から耳にするようになり
海外のエフェクトをいろいろうまく挟み込んでくるなぁと感心していました
節約しなきゃなんだけども、、
あーあ、買っちゃった。。だって、だってだって♪
Black Friday〜なーんだもんっ!みんなで買えば怖くないさ
まんまと沼の思考回路転換からの購買意欲への誘導作戦です
災害時に何か協力したいが
現地ボランティアとしての体力はないし
莫大な基金援助もできない
私が今迄やってきたことは、
僅かな募金と多少の必要物資を送る支援だ
微力を感じていたが、
何かしたいと思うなら
とにかく物を買って経済を回すことだ、と誰かが言った言葉が
なるほど理に適っていると思った
平たく言えば
働いて、当然、きちんと、お金をもらえれば、
自分が助かる、何よりも労いの証が嬉しい!精神的な潤いも得られる!
そんな上昇気分で、
物欲や食欲といったものと心や身体を満たすものと引き換えに出費をすれば、
次のどこかが助かる
私たちができる身近な経済循環活動とはこんなようなことかな
どこかが停滞し滞れば、淀みが生じ、
負の悪循環が始まる
コロナの打撃は大きいが、めげずにきちんと賞与を出す企業も多い
新内閣のアピールポイントとして枠を区切ってだがお配りもあるとのこと
そうでなくともラストマンス12月、
人々の気持ちが高揚するクリスマス年末商戦に物が動くのは当たり前
それを援護射撃する11月の黒字こそかならずやキープしておくは基本のキ
ものにもよるが年末商品の仕込みを終えた後の直前月の予算の余裕は必須
12月にブルーオーシャンの波に乗れれば
柔軟に追加のできるプールが必要になってくる
一年のここへきて赤字では先が思いやられる
要は、マイナスは勿論のことギリギリではいかんのだ
絡まった赤のループはどこかで断ち切らねば!
この時期に至る迄に一年間どういう努力や動きをしてきたかが
如実に、時に残酷に、結果を物語る
好悪や忖度など実態のない感情は虚しい邪智
凛としたシビアな判断で
毎月取りこぼしなく
黒を摂れるものは、確実に採っておけたか
居ながらにして多勢を集める敏腕マネージャー氏が
タイムリーに自身の企画を構築段階から見事な集客を仕掛けてきた、売れるぞ!
機を逸さない絶妙のタイミング
今年の Black Friday も、実に黒い
制作中
残念ながら必要に迫られて
手元に数枚を残して夏服をリサイクルで換金した
近所の服リサイクル店が変わったので、今回はネット買取を利用した
(またこの分野にも詳しくなったよ、親愛なるリサイクラーさんたち、また情報交換しよう!)
服、これでも一時期と比べると多い方です
アパレル時代だったら、この時期はもうとっくにコートにブーツ、
わたし季節の最先端いってますアピールしてましたが、、、
今やトレンドまでも多様性?の時代、
秋になっても夏服をいつまで引っ張れるかが昨今の課題です
今日は病院のTVのワイドショーにびっくり!!
新内閣発足するんだ

大きな台風が近づいてるんだ

小室さん、すっかりニューヨーカーなんだ

この所、体調もイマイチで、先に書いたが仕事が山積
制作が順当に回ってないということは収入も厳しいということだ
そこへきて月末の到来、人様への支払いだけは決して怠れるものではない
めっちゃ、頑張ったよ
我々のような仕事は、作品を仕上げて、それが売れてなんぼ
創らなきゃ始まんないんだから
昼夜寝食忘れて制作に没頭して、きっちり仕上げました!
そして製品の製作依頼や画材・素材の発注などもし終えて綺麗サッパリ入金もした
今月やるべきことゼーーーーーーンブやりきりました!ドヤッ!
疲れた
1週間程TV観ないとこんなに世間から取り残されるもんなんかい

還暦オーバーの社会人として今のニュースを知らなさすぎて恥ずかしい
ぼううっと通り過ぎるTVの映像を追いながら
だったら、もう名目は何でもいいから、
早くきっちりと綺麗に堂々と少しでも感謝を送って!
一時でも、人様のお金で生活が助かったんでしょ
一時でも、人様のお金でいい思いをしたんでしょ
一時でも、人様のお金によって今があるんでしょ
心の中で歯痒く叫ぶ一方で‥‥ストンと腑に落ちてきたのは
大谷選手の移籍か、の話題
きっと視聴者が興味を唆るように構成されてるんだろうけど
大谷選手ご本人の口から発っせられた
『勝ちたいという気持ちが強く、プレーヤーとしてその方が正しいのではないか』
という趣旨の言葉
大谷選手クラスになると好条件で引く手数多だろう
実力のある者は、最善の場にゆく権利もあるだろう
成果を残した者は、処遇も当然大切にされるだろう
自分を最大限に発揮できる場所
そこにゆくのが『正しい』と言い切った言葉、かっこいいな
現チームを『大好き』そして『居心地もいい』と
理不尽があった訳ではない、嫌いになった訳ではない、御恩に感謝しつつ
しかし、『プレーヤーとして』高みを目指す厳しさと同時に
相手に対してナチュラルに言葉を添える優しさを感じた
個人的な好き嫌いの感情論などまかり通らないプロとして、と、私は解釈したし
まあ、ワイワイ騒がれるだろうが納得せざるを得ない説得力があるのは
紛れもなく実力に基づくもの
それがあれば周囲は放っておかない
好条件を次から次へと提示してくる
シンプルに
自分がより良い方向へ次々とサーフするのもアリだと思う
これは 自分を大切にする大切な方法 だ
居心地がいいとなかなか気付けないものだ、気付く必要もないし
ところが逆に気付くようにだんだん徐々にうまーく仕向けられていることもある
そして苦渋が重なり、ようやく気付く場合もある
そんな時は、もう白旗を挙げよう!
あくまでも相手ありきのショウビジネスでもある
大衆は何を求めているのか
誰が人気があるのか、実力があるのか
或いは、爪弾きにされているのか
裏の裏まで真実を探りこむハンティングに特化したエージェントの洞察力、
特に金銭問題へのリサーチ力は想像を絶する
人間お好みのドロドロとした部分は真実もフェイクもごっちゃになって
知らぬ内に瞬く間に世に広まっていた、というわけだ
なんでそんなことまで知ってるの?ってもんだ
そしてやがて フリーエージェントとなり、
もし成績不振の波が来たら、手のひら返しで叩きまくられる
上げたり下げたり、それが世間
でもね、下げられっぱよりはよっぽどいいと思うよ
ちゃんと世間の話題にはついていかなくっちゃ、と思ったり
どーでもいいや、と思ったりする
制作中
陰性結果直後に感染する場合や検査自体のそもそも論だということも承知の上で、少なくとも私のビジネスの場においての感染の懸念を少しでも排除できればという気持ちからです。
私の周囲では自治体地区により検査の扱いに差があり、昨今は抗体、抗原キットが簡単に手に入るようになりましたが(PCR検査より安価です〜)今は私は勉強不足でどれをどう使いこなせば良いのかちょっと混乱してます。

昨日が8末だったように感じる9末
あまり自分を追い込んではいけないが、
再来年2023年の企画の青写真の進行で


この所、どれだけミーティングを重ねたことか、、、
突発的に最優先すべき案件も多く、体調も優れず、一体この1ヶ月間何をしてたんだろう、、、
セッセと働き、ガッツリ稼いで、人様にはササッと支払うべき月末なのに、、、
やっぱり、自分の不甲斐なさに落ち込みます
私もよくミスするので言えませんが
やっぱり、指摘されてからようやく謝るというのは怒りが生じます
怒られてからのゴメンナサイなら子供でも言えます
何事においても決して自らは謝罪しない、ということは、
悪いことと気付いてないのか
言われなければラッキーとスルーするのか
そのうち時間が解決すると思っているのか
相手に謝意を伝える方法は、誠意があれば、いくらでもあります
なかったことには断じてしません
時が経ち話題に出なければ、ほっと胸をなでおろしている場合ではありません
許されたと思ったら大間違い、慰謝のないところに宥恕(ゆうじょ)など存在しません
相手の感じ方というのがグレーな部分ではあるが、明らかなパワハラ、セクハラ、、、
特に後者は、公にするのが困難だったりで泣き寝入りの場合が多い
それをいいことに
まるで何もなかったかのように
のうのうとしてるのは許されません
被害者は、屈辱、苦しみ、恐怖を、一生かかえてゆくんだよ
相手の人生をかばったつもりで黙っていたなら、それは本当に相手の為になるのか?
どんな言葉が地雷なのか、どんな処遇が辛いのか、気付かれることなく繰り返され
自分の人生を腐食され続ける
飲み込んで忘れたふりをしてみても
哀しみだけでなく、怒りがますます増大し永久に膨れ続ける
そして、何も言えない何も行動できない自分が弱いのだと自分を責め続けて、
挙げ句の果てに、自分で自分を壊してしまう
私って、こんな人間だったっけ?
鏡を見たら、そこにいたのは、
眼は血走り、髪は逆立ち、ものすごい形相の 鬼
ワナワナと巨魁化してしまったのは、怒りを公に向かって噴出増幅したからではなく
本来、表出せねばならない理不尽に蓋をして自分の中に押し込めて我慢していたからかもしれない
事実を、きちっと社会に公表して
謝意、慰謝 を求める!!!
その勇気も必要だと思います
『総攻撃の機は既に熟したり』
ごめん、私、明治ヲタなんで、
今、桜井忠義(筆名=桜井落葉) になりきってます、
月末の呪縛から未だ脱出できない、情けない
制作中
「芋掘り」と聞くと私はサツマイモのイメージですが北海道ではジャガイモだそう
お子様とご一緒にたくさん掘れたので、と優しいメールをいただいたその時からワクワク

早速レンチンしたりお味噌汁に入れたり‥たくさん楽しませていただきます!
ありがとうございました❣️
ちょうど今、仕事で[蔬果図(そかず)]=中国から日本に輸入されたもので野菜や果物を描いた絵(近いところでいえば2018年の京都・和泉屋博古館での{フルーツ&ベジタブルズ}展などでご存知かも)
に取り組んでいて、
若冲の『果蔬涅槃図』や『菜蟲譜(さいちゅうふ)』を調べていました
10メートルに及ぶ後者は、
私が水墨画を習わせていただいた時の師が
ご自身のお作品のご説明の時に話題となり、改めて心に残った作品です
じゃがいもといえばダークトーンのゴッホの絵が有名ですよね
あ、ルノワールの玉葱の絵もあるんですよ、
(私はルノワールの人物画は好みが違うんですが、これは割と好きで)
「カラフル」だったり、それこそ作り込んだ「美しい」「可愛い」素材は
それだけである意味、好まれやすいので、
そのまま写実すれば
仕上げ易かったりすることもある(逆もあるんだけど)んですが、
生活感のある慣れ親しんだ地味な素材を何気に描くのは、
最初から持つ加算点が希薄なだけに画力と構成力が試される
師のお作品もまさにそんなモチーフを見事に描き連ねた絵巻物の如くの大作でした
お送り下さったたくさんのじゃがいもをコロコロ転がして
それこそ10メートルほどの和紙にしゃらしゃら描けたら、と
食欲とともに物凄い創作意欲も掻き立てられます!!
きっと「収穫」という「豊穣」の象徴たるが
私を勇気づけてくれたのだと思います
制作中
コロナ政策でお買物はなるべく3日に1回に、と聞いた時、私はびっくりしました
お仕事のオフの日にまとめてという方々もいらっしゃるけど
買物での外出は日々の気分転換や軽い運動習慣でもありますし
やっぱり新鮮なものをこまめに毎日お買い物する方々が多いのですね
30日間に30回を10回にするということは
私のように10日間に1回くらい極少量の買物なら
30日間で1回買物すればいいことになる
画像の食材の他、バナナ、ヨーグルト、豆乳、納豆、
チーズ(あのお安いベビーチーズ4個入り78円でgetドヤ)
時々、棒アイス!など‥あと最近は先に書いた景品ものを
夜遅くチョロチョロッと人目を凌ぐように買い(貰いに)に行きます
大きなお店で大量の食材をカートを引っ張っての必要はないし
なるべく少人数でとのことなので、もちろん独りで
私の場合は生活形態や 節約 が根底にあるからではあるが
もしそうでなくても多少は工夫するだろうと思う
コロナ対策、十分注意してるつもりだけどまだまだ甘いのかな
でも買物に関しては結果的にだが頑張ってるほうということになる気がします
お仕事帰りしかお時間がない方々などは別だけど
可能ならば混雑時間を避けられば多少は密が緩和でき
小さなお子さま連れや付き添いが必要な場合など以外の
(私は目が離せなかった介護期は、コロナ期以前であったが完全に宅配に頼ってました
午前中オーダーで夕方届けて下さるお店を探してすっかりお世話になり助かりました
気にしながら大慌てで買物せざるを得ない場合などはそんな案もありますヨ)
一人で行動できるなら出来れば一人で、となれば全体数は変わってくる
手を伸ばしたら一発勝負、一度手に取ったものは戻さないし!
お店の方に聞きたいことがあっても質問しないようにしてるし
レジの方へのありがとうのお礼を申し訳ないけど言わないようにしているし
買い物という人とのちょっとしたふれあいの醍醐味など味わうこともなく

(私は買物=お金を支払う行為って、商品を手に入れるだけでなく
コミュニケーションの楽しさにも出費してるんだと思っている、
それはビジネスのマニュアルでもあることもよくわかってるんだけど
店員さんにめっちゃ似合ってる!って褒めていただくとついつい買っちゃう
で、店員さんが喜んでおられるご様子を見てなんだか幸せになる
連れに、うーん、こっちの方がいいと思うなーなんて真剣に考えてもらえると嬉しくなる)
逃げるようにさっさと立ち去るし!
(前にね、高いけど、お蜜柑1個買おうと意を決して勇んで売場に行ったら
お蜜柑の山のぜーーんぶを1個づつ入念に選別なさっている方がいらして、、、
他を一回りして10分後に戻ったら、、まだ、、さすがに買う気になれなかった。。)
閉店間近だとやっぱりお野菜など選ばれた後のものが残ってる
だからちょっと痛んでてもめっちゃちっちゃくてもそれ買ってくるし。。。
お願い、半額にして

制作中
先日紹介しました『メモ帳』へのお問い合わせをたくさん賜りましてありがとうございます!
説明不足でして、申し訳ございません
こちらは製作品ではなく当方が使用するものでしたが、
もしお使い頂けるなら宣伝にもなり、そのお気持ち、とても嬉しく感謝です
早速手配致しましたので、しばしお待ちください
THANK YOU!!
ラインお友達登録やアプリ入れると、もれなくプレゼント!!
私は、とにかくこの小さなブツに振り回されるのが苦手なので
なるべく遠ざけているのですが。。。
もれなくにめっぽう弱く、、、
新しい携帯は以前の年季ものと違ってなんでも簡単にできちゃうし、、、
クーポンGETしてホイホイいただきに行っちゃいます
お店に誘導し購買を促すのが一つの目的なのでしょうが
私はあえて、心を鬼にして、ですよ、
お財布持たずに、タダでいただけるクーポン画面だけを握りしめて
サービスカウンターで「これください!」って黄門様が印籠を渡すかの如く。。。
私がお店側でしたら、
またあのオバハンがタダで貰いにきたきた〜たまには何か買ったらいいのに〜

ブラックリスト入り確定ですな
ホントにごめんなさい



恐怖の月末
何とか人様への支払いを完了しクッタクタ、、、
今更ながら、定日にお月給のある職種に憧れを抱く時もあります
コロナ禍に陥った昨年の中ば頃からは減額措置の企業が多くなったとのこと、
生産性が落ちたのですから、当然の傾向だと思います
収入があるだけでもよしとしなければならないでしょう
今や仕事そのものがなくなってしまった方々も大勢いらっしゃる
そんな中で、定額を維持できるのは何とラッキーなことか
その日が訪れれば、必ずお金が入るなんてミラクル!
この「確約」という「契約」に基づく「安心感」が、心の救いなのかもしれません
お金が入る時がわかっていれば希望が持てます
入金額と相談してちょっと美味しいもの食べちゃおうかな
大好きな大切な人に喜んでもらえるもの買っちゃおうかな
不調のあの方が何か元気になっていただけることないかな・・・・・

って、あくまで自己満の域を脱しないけど
そんな目標が持てるなら、もし仕事が辛くても
相手の笑顔に会いたくて、その日を目指して頑張りたい、私だったら
人によっては当たり前すぎて気付きにくいだろうけど
定時の安定収入が「労い」となり、暗に「勤労に対する喜び」が付随されてるってことが、
どんなに勇気を奮い立たせ、人に優しくなれることか
「安心」が得られる、「計画」が立てられる、「展望」が見据えられる、
明日を生きる糧となる
ずうっと長期間どうなるかわからない状況に立たされてみ、
物事が進まない手枷足枷(手かせ足かせ)自由を奪われる拘束感
あなたにはその権利は与えませんと選別されているような劣弱感
いやいやそんな軽いもんじゃない!
とてつもない不安と絶望に慄(おのの)き続けるんだよ!!
制作中
多くの制作により時間が捻出できないのが主な理由ですが
心身への影響の具合もあり、
私はビジネス関連以外は普段あまり積極的には情報を得ないようにしています
しかし人様との会話や、社会を把握する上で
真っ先に知るべき事柄や必要な情報もありますし
世間の話題は大切なものであるかとも思います
1票を投じようが投じまいが、多数決の原理においては総括された民意であり
一名古屋市民として選出した責任への非難や同情を受けている件を知り残念に思っていたところ
なぜか前回メモや美しい字をお書きになる方々のお話に触れたばかりのタイミングで、、、
今朝調べ事をしていたら、市長の擲り書きを偶然目にしてしまい、さすがにあ〜あって凹みました

トップの方々としての底知れぬ重責のプレッシャーもおありで
市民のためにご尽力でお忙しくお疲れだと思います
場合により手書きは活字より誠意を示す方法でもあり
また、文字には個性もあると思います
しかし、仲間内、或いは部下的立場への発信ならいい加減なものでいいというお考えなのか
イヤイヤお書きになったメモのように感じてしまい、、、
どなたかに清書していただく前原稿であったのか、、、
ご自分の謝罪なので、それもおかしな話ですが、、、
今や著名な方々の一挙手一投足は即座に広く拡散され
加害者とされる側は酷評を浴びます
一方、被害者とされる側には多くの励ましが集まりましょう
それによって世論が高まり、ハラスメントの無い世界が構築されればいいのですが
セクハラ、パワハラ等々は受けた側の感覚というのであれば
皆さんも覚えがおありでしょうし、私もあります
しかしほとんどはよっぽどSNS等で発信したりして取り上げられない限り
勇気を持って訴訟を起こしたりしない限り
しかるべき機関(たくさんあるので、必要な方々は利用なさってみてはいかがかしら
ご自分がその機関と合わないと感じたら、そういうこともあります、人と人なのですから
遠慮せずどんどん別のところにご相談してみてね)に助けを求めたりしない限り
周囲の方々に愚痴る程度、いや話し相手がいるのはとっても幸せな場合で
それもできずに心に秘めなければならなかったり、、、全くの泣き寝入り状態です
なぜ相手は何事もなかったかのように生活を脅かされずに自由に生きてて、
自分のほうが悩み、苦しみ、もがき、耐えなければならないのか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
私は名前も顔出しもしているので、堂々と憚ることなく
名指しで公表してやろうか、と思うことさえあります
そんなどん底の非力を感じる立場ではない方々なのだから
それが直ちに公の目に触れメッセージ力の高いものにも成り得るわけだから
間違いや漏れのない正式な誠意のこもった文書をお送りりいただきたいと感じました
謝罪文なら、なおさら
制作中
ペーパーレス、メールの時代だからこそか
ほんの一言の一枚の紙片に救われることもあります
私も以前はオリジナルの便箋や封筒、シールなどを慶弔可能な2タイプを作り使用していたのですが
本当にありがたいことに仕事柄必須と御想像でお選びくださるのか、
レターセットなどをよく頂戴するようになってからは
それぞれお送りするもののイメージや季節感に合わせ
図柄などを使い分けるのも風情があるかと感謝とともに使わせていただいております
お仕事の関係で、勿論事前にメール等で依頼内容を承知済み、かつ
郵送物にも簡潔に手書きを添えてくださる方々がいらして
(私はビジネスにおいて、時にラフな会話で場を和ますなども大切ですが
関係性何如に関わらず基本、敬称でお呼びする、敬語を用いることで良い距離感が保てるとも考えます
カタイようですが、敬称はお相手の立場を正しく理解しています、というビジネス上の鉄則のイロハ、
立場上そうであっても常に上からとか歳下とわかった途端に急にタメ語ってちょっとイヤですもんね)
その美しい文字と完璧な敬称敬語を拝見する都度、
背筋が伸びるというか、優しい心持ちになれるのも事実です
例えばお馴染Amazonさんのにっこりお口やZOZOさんのロゴ入り黒ダンボール箱、
経費はかかりますが、一目でわかる絶大な広告効果があります
片や、リサイクル箱を使いますねとの前置きで経費節減を図る企業様もおられ、
どっちもアリだと思います
この度はオススメを賜り、当方メモとスタンプのNewバージョンを作りました
メモ紙はいい塩梅の紙厚で一筆箋的な使用もできるかと思います
実際は目をお通し後には不要になるものですが
時々、私がお届けした一行の紙きれも持っていただいているという方がいらっしゃったり
中には、贈り物の包装紙まで捨ててしまわずに大切に保管してくださっている‥‥
なーんてお話を伺うと、奇跡的な愛され感でズキューンですよね

ますます人と人が対面できなくなるコロナ禍において
ビジネスにおける一言添える気遣い
また、ちょっとした差別化戦略も必要かな、と
時短やエコ化も重要ですし、今の私にとりましては経費面からのNGは重々承知の上、
YUKIMIZ WORK
http://yukimiart
youkimikimi®
Instagram * youkimiki
と、宣伝ワードゴリゴリのあざといメモではありますが
GOと決定しました
お作りいただいた業者様ありがとうございました
稼いだら、
まずは最初に、当然、関わってくださった皆様方々へ、
そして自身が生きてゆける生活費へ、
爪の先ほどですが支援団体様などへの寄付へ、
あとは紙切れ一枚小さいながらも、事業と制作費に、つぎ込む覚悟
制作中
お盆前に、お盆明けによろしく(お正月、GWも然り)ってオーダーを
真摯に受け止めるかどうかは自分次第!
仕事があるのは感謝すべきことで
先様はお休みに入るけど、こちらは休まないでね〜って言われてることに
なんなら先様が休んでる間に仕事やっといてね〜って意味だということに
気付かないふりをするのが仁義ってもんです
しかし先月あたりから休日がわけわからず、、、
私が時々おじゃまする素敵なブロガー様がカレンダーの変更を詳しく書いて下さってたのが
さすが、そこへの着目が優しいお気遣いは私にとりましてもありがたかったです!
この状況下では全国的に帰省や旅行もままならず
私の様にメリもハリもない仕事はいつものことですが
ようやくわずかな夏休みをとれるようなお仕事の方々は
十分なリフレッシュができただろうか、いっそう深刻化したコロナ禍2年目の夏
いや、そもそも仕事が奪われてる方々も多くいらっしゃるわけで
『休み』の概念が根幹から覆っている、今
久しく着用の予定も妨げられ、リサイクルで換金しようと取り出した帽子をかぶってみた
帽子って不思議‥顔が鍔で覆い隠されてなんだか自分の中に別のキャラクターが芽生える気もする
急に子供の頃の『ごっこ遊び』を思い出した
私は近所の友達とよく『お店やさんごっこ』をした
野の草花を絞ったジュース、葉っぱのお皿、石のお金
お得意の『レストランごっこ』だ
何も知らない子供の頃は何にでも想いを馳せれた
社会性や秩序を学ぶにつれ、だんだん自分の想い優先の自由は人を傷つける
哀しみ苦しみを内に秘めて、繕う、笑う、気丈に振る舞う、
無理やりにでも自身を裏腹な世界にワープさせるのがどんなに困難なことか
もしそうできても瞬く間に現実に引き戻され、その巨大なギャップに打ちのめされるのに
なぜか果敢に架空の想定に癒しを求める、或いはしばし逃げ込む
きっと意味深なハンドルネームや盛ったインスタとかもその産物でしょ
ちょっとコスプレやってみたい気がする
制作中


このTシャツはユニクロさんとPAUL&JOEさんコラボ企画のもので youkimikimi® のものではありません・私はこのブランドを象徴するクリザンテーム(西洋菊の一種)が昔から大好きでよく作品にも登場させます・オリジナル企画商品はなかなか今の私には手は出せないのですが、以前書きましたようにコラボで比較的嬉しい価格設定がされる場合もあります・人気で即完売でしたが予想通り再販され期間限定で値段が下がった時期に、送料対策で買ったよーで感謝!!・でもサイズオーダー間違えたみたいでちょっと大きくて


あ〜また月末、7月過ぎるの早すぎません?
しかも魔の末日31日が土曜日、、、、、
明日金曜日までに振り込み等を済ませなきゃならない
1日違いが非常にきつい
しかし遅れると、振込先によっては土日2日間もご迷惑をかけることになる
たった2日間、ではない
いうまでもなく月替わりがどんなに重大な経理への支障をきたしてしまうか、
同時にどんなに心身への不安を与えてしまうか、
コロナ禍だからこそしっかりと納めるべきものは納めなくては
それぞれにみんな大変なんだもの
昨今ますます高まる罹患、不安の上に収支が滞ったらどんなに絶望に陥るか、
もういいかげん多くの方々が経験しているでしょう
きついが方法は考えればあると祈り、掻き集めてでも義理を果たしたい
人様に影響することに対して、この姿勢だけは崩すまいと銀行やら何やら、走りまくり
もう髪を振り乱してそんなことするのヘキエキしちゃって、、、
自分の努力が足りない、足りない、足りない、、、自分を責める
膝から崩れ落ちるような辛いシーンがフィードバックしてきてしまい、、、
落ち着こう、落ち着こう、冷静に、冷静に、また、おかしくなる
深呼吸もできない時には「 ゆっくりと、ゆっくりと、」私はたとえ外を歩いてる方々に変な人だと思われようが、ブツブツ声に出して自分にそう言うようにしている
(よかったら、そういう時に試してみてね)
クラッ と く る 日 差 し
確 か 日 傘 、 リサイクル し な か っ た よ ね・・・
日傘って、なんだか悠長な感じしませんか
めっさ気に入ってたしリサイクルしても大して換金できないので残しておいてよかった!
シャープなペールグリーンのストライプに少しだけフリルがついてる甘辛ミックス

コロナ期で在宅時間が多くなりストレス回避に気持ちの切り替えも必要
そんな時期に今迄興味がなかったコスメ情報にはまったという友達から
ゆきみちゃん好きそーな『ラデュレ』ていうブランドあるよってお勧めが



うおぉぉぉ〜かっわいい!! 買えんけど
あっ、あの夢のような世界観のマカロンのお店のコスメ版かぁ、買えんけど
マカロンいただいたことはある!なまら(=非常に)箱もかわいいと思ってた
間もなく日本発売は撤退するんだって、、ってラストチャンスじゃん、買えんけど
しかも明後日まで送料無料キャンペーンじゃん、買えんけど
なんじゃこの攻めたデザインわ!っていうブーツ型のリップグロスにドはまり、買えんけど
その前にもう二年もリップ塗ってない私には、不要 だ け ど
口コミは、その使用感より見てるだけで幸せ〜

わかる、わかる、一定数の、
それが目の前にあるだけでテンション上がる!というものが存在するのだ
悲惨な状況とは裏腹に一生懸命気持ちアゲてくフリ
昔、ホテルから遠い現場までが日影がなくて出張先の百貨店で急遽買った日傘、
どこのブランドだろう、と今見てみたら
なんと



フリフリの日傘さしつつ金集め(フリフリと、ない袖は振れないをかけているのだ



病院から銀行への道すがら、通り抜けただけのスーパーは今日29日は肉の日とやら
畳み掛けるように昨日は土用の丑の日だったんだって。。。
うなぎ食ってからの肉食う奴の顔、拝みたいわ!
ダメダメ、そんな悪態ついてちゃいけません、消費も大事、買えん私が悪いだけ
羨ましがっていないで買えるように頑張らなきゃいけないのですよ、自分が!
鰻の香ばしい香りが、、、、あ〜〜、食べたい〜
そういえば二年前の今頃だったな、
かくかくしかじかで貧窮してるんだわさ、とタメの友達に言ったら
ほんじゃぁ、ウナギ食わしたるわ〜お財布は持ってこんでよし、と!
あいつ神だわ〜
ご馳走するよ、ではないその言葉にマジ手ぶらで来たからな、と気軽に返せる
心の中で感謝に満ち、ちゃんと借りは返すからな、と誓える
若い頃は先人にもよくしていただいたものだ、もうそれをお返しすべき歳だ
私も後進にそう言えるように頑張る!
あれ以来、食べてない
制作中
昨夜の開会式への感想を求めてくださるコメントたくさんいただきましてありがとうございます!
一夜明けますと、ネット上などでは多くのご意見や最悪は情報操作もあるでしょうからそれらを避け、
至急、全く脚色やカットのないVを拝見して
お応えさせていただきましたが、遅くなりすみません

また、ブルーインパルスの動画もお送りいただくなど、ご覧になった方々も多いのですね
仕事柄、私の周囲にも映像、衣装、演者等々、未来を担うクリエーターさん方も多いので
構成や技術や企画趣旨など、しばらくは各々の感想を交換する機会が増えます
国際的なセレモニーですから注目度や影響力は大きく、
やはり異例のコロナ禍ですので、そもそも多種のご意見がありましょう

昨日もコロナに加え熱中症で運び込まれる患者さん方々のケアなど
ERの現場の激務を大切な知人が教えてくれました
命を助ける重責を担い休息もとれない医療現場の方々、
日々、練習鍛錬を重ね自身の夢や目標や役割を全うする方々、
困難の中で信念に基づき、オリパラ成功へ前進する方々、
確固たる理念を持って、ぶれずに断固ボイコットする方々、
気持ちとは裏腹に矛盾を抱えながらも開催の責務を果たさねばならぬ方々、
どうあれ始まってしまえばTVの前で選手方々へエールを送り楽しむ方々、
等々、何事も同色には統一されることのない世の常にコロナが拍車をかけて、人の気持ちを煽り散在させる
(そんな中で私は一つだけお願い、
要請発信においては、観覧を「家族で」とだけは、大きくそれが当然のように言わんとってくれ!
コロナで家族を亡くした心情や、そうでなくても誰にでも団欒がある訳ではないこともわかってほしい)
異例の有事下ではそれぞれの立場で千差万別、気持ちが複雑に交錯するからこそ
少しばかりは自分の許容範囲を広げることも必要なのかもしれないが
譲れない、許せない、伝えなきゃ気付かれない、こともある

なので私は、開催の是非云々に対しては私見を封印し、
現に目視できるショウの光景に関してだけ、労いや感謝を含め感想を述べました
昨今、作画が混んでいて、あえて情報を遮断する時がありますので知らなかったのですが
開催直前にも様々な問題提起もあったそうで、、、
人と人が集まりチームを組んで始動するんですもの、
ある時は類い稀ないささかアバンギャルドな感覚も必要ですし
悲しいけど利権や忖度が影響することもあるでしょう
(しかしコロナ以前の初っ端からクリエイト部分の変更がありすぎるような気もします
今迄は右に倣えで隠蔽できたことも、誰でも内部を発信できるようになり、露呈し拡散され
名前や顔を晒さなくても多くの人々が簡単にウェーヴを起こすことが可能になったのだろう
特にマイナーな炎上はストレスの発散にはもってこいだし社会の食いつきもいい)
統制の取りやすい『なかよしグループ』からの嫌われ因子はサッサと掃かれ、
異論が唱えられない偏った組織下でとんでもない方向に行っちゃう

これは皆さんはどうかわかりませんし、全くの私の想いですよ
どなたがどうこうと言い出すときりがないこともわかっているのですが
私は少しレスリングに知人がいて
また吉田沙保里さんは同郷の誇りですし、志学館は愛知だし、、、
なんで、どこかの場面で世界で僅かしかいらっしゃらないという
4連覇なさった伊調馨さんが登場しないのか、ショックでした
一番に名を連ねてもいい方だと思っていたので
例えば芸能人の方々へのファン心理ってこういう感じなのかなって思いました
2019年、芸能界では問題視され、公正取引委員会が独占禁止法(芸能活動に必要な契約の成立を阻止するなどして不当な妨害をする行為を禁じている)に触れる恐れがあることに是正が促されていますが、
応援している方が理不尽な不平等な扱いを受けて画面から排除されてるといると無性に歯痒くなる、
それは明らかに一回でも多くたくさん見たいからだ
私は伊調さんと卓球の佳澄ちゃんが大好きなんです、選手としての実力はもちろんですが
もう、なんというか説明できない、顔が好きなんです!っていう個人的な感情もありますが、
キャリアや成績や貢献度、公平な目で見て
間違いなく長年に渡るオリンピックの功労者です
伊調さんは少し前に、ご自分が排他的な扱いを受けたことに対して公表し改革を求めました
部外者の私は真相も知らないし何も言えませんが、
今までの慣習的な世界へ一石を投じたのは確かだと思います
そんなご様子が何か影響してるのだろうか、つまり、
イジワルや好き嫌いのような不当な圧力で、物事が左右されてしまうのか、と
残念ながら懐疑せざるを得ない世の中だから
私は、オファーがあったけどご自分の御意志で辞退をなさった、と想像したい
私だったら選手としてしかその地を踏みたくない、と思うかもしれないし
或いは、輝く場は決してそこだけではない、という思考もある
いくら頑張ってもそれが表出されないなら、その場にあなたの場所はないのだと告げられていると感じる
そして心底強く訴えたいのは、
そのオファーが『どうせ辞退をするだろうからカタチだけ出しとけ』
みたいな震憾に値する相手のせいにして責任逃れをするような巧妙に計算された目論見ではないことを、切に祈りたい
そうでないとその偉大な存在をゾンザイに扱った運営に対して
世間の信頼が失落し、多くの方々から見放されてしまうのが既に目に見えてしまい、残念だからだ
今のコンピュータ時代は事の経緯の証拠が露わに残り、全周包囲、人の目がパトロールしている
悪評だけが浸透し、やがては自滅する、そんな実例が実際にたくさんあるじゃない
なぜ、誰の目にも明白な、みんなの面前で功績を積んでいる、それによって他者も大きな利を得ている、
その人を除外するのか!!
そう憤るのが、伊調さん愛が強すぎる私だけだといいんだけれど
制作中
「髪、切りましたか?短い頃の写真ですか?」ってご質問を多くいただいてて、ありがとうございます!
はい、多少前後することはありますが写真はサイトに載せるために最新で撮りますので、
最近、切りましたよ、気づいてくださって嬉しいです

かつてそれを言うか言わないかで談笑したことがあって
ある方は、それは気づいてすぐ言うべき、と
ある方は、もし切ってなくてアレンジしてるだけなら失礼になっちゃうかも、と
どちらも優しい言葉だなって思いました
「今日、髪かわいいっすね」とシャラリと仰る方がいて
年齢とか性別とか全く関係なく嫌味ないその言い回しは、神です
「あ、髪ちょっと乱れちゃってますよ」スッと直してくれたりするその自然な振る舞いは
日頃しっかり見つめてリスペクトしてくださっている感じでありがたく思います
現代はセクハラやパワハラ、人の感じ方で変わるとも言える不明瞭なボーダーラインが存在するので
私もあまり言ったりはしませんが
例えば、商談時などに身だしなみで御先方に不快な思いをさせない、
TPOに合った身なりや室内、車内がある、等々は個性と共に大切なことだと思います
なーんて言ってるのに、自分の髪は伸びっぱなしで、、、
まあ、コロナのこともありますが、、
すぐにでもお世話になってるサロンさんへ伺いたいのですが、、
実はもう2年ほど美容院さんに行ってなく、、、
前髪は自分でチョンチョン切っていたので
あんなガチャガチャしたパッツンタイプになっていたのですが
ちょうど女優さんとか世間では前髪切るのがちょい流行ってたみたいではあるし、
ま、いいか、と
いや、ほんとは、悲しいかな、すべては節約のため、です!
しかし夏は制作する時に私は髪をお団子にするのであんなに伸びちゃうと、
重くなって重心がほんの少しずれて、フリーハンドでの直線の作業とかは制作がしづらくなるんです
何よりも洗髪の水道代が高くなっちゃうしね
よし、後ろ髪も自分で切ろう!
偶然、私の髪は先がクニュンとなるので多少いびつでもごまかしが効くのですが
まっすぐな方々は画像の方法ではちょっと難しいかな、と思います
仕上げは、もしそばにどなたかいらっしゃれば頼めるなら揃えてもらえるといいですね
でもご覧の通り応急処置レベルなので、いつかちゃんと美容院いけるよう描くぞー!!
制作中
概して体調も万全でない私が言うのもなんですが
コロナ禍でかつこんなに暑さが続くと
ただ儀礼的な慣習ではなく、「暑中」「お見舞い」を申し上げたくなります
24時間いつでも常に、頻繁に連絡を取り合えたり
すぐに助け合える環境ならいいかもしれませんが
そうでない場合も多い
見えない、わからない、聞けない、知らされない、規制の敷かれた中にある立場は、
ただただ不安を抱えながら、ご体調への心配は尽きません
私は年の始めとなる御挨拶は、やはりビジネス間の礼儀に則り、各社お仕事関係者様方々にお出しし
海外を含めプライベートな方々へは、一年の御礼と来る新年へのお慶びをクリスマスカードに託し、
普段は季節のご挨拶状は不行儀ながらも失礼をしております
そして頂いた方々には、まず無礼を致したお詫びと御礼、御近況への言葉を添えます
本来ならもっと細やかに対処すべき所、勝手ながら年間そのように送付させていただいております
だんだん作法を欠いてしまうに至ったのは、
亡き筆まめな母が教師をしていたこともあり沢山の年賀状等も手書きしていたのですが、
日に日にできなくなるにつれ律儀すぎるとも言える母がとても気にするので
介護に加え母へ頂いたお手紙の返礼など莫大な数を私が代筆する流れとなり
特に年末は制作も混みますので、指がもう悲鳴を上げてしまったことも理由の一つです
また、以前は、お客様方々に必ず御礼状を書く様にとご住所を渡された時代もあったのですが
時が遷り個人情報云々やお相手の御状況も不明確などでお年賀等も欠礼する次第となりました
加えて、誕生日にお祝いをいただいたりすると本当はとても嬉しいのですが
どんなに忙しくても大切な日は心に刻まれ、不義理をすることはなかったものの、
そして私もよく遅延の文書冒頭に使ってしまい反省しておりますが、
別件があり、、などは、あなたは後回しと無情にも知らしめすことともなり、
本当にお相手に対して誠意があったなら、
お相手を不安にさせない配慮があったのなら
手紙と電話しかなかった時代と違って指先ひとつで一言ぐらいは連絡できる!
(昔、Facebookが流行ってた頃、私は自分の誕生日はあえて配信明記しておりませんでしたが
もし間違ってたらすみませんが、不配チェックを入れてなければ、お誕生日のお知らせが自動的に配信されるようなシステムですよね?
私はいただいたお知らせにもれなく自分の作品をベースにバースディカードにして
喜んでお送りしたりしてた時もありましたが)
しかし、介護などで全く手が離せない時期がやってくると
つまり自分も含め、『命』というものに真正面から対峙するようになると
万が一失礼をしてしまう場合が生じることもあり、それはよくないと思い、
次第に誕生日は自らは言わない、そして人様に伺わない、不平等にならないことを優先しました
もし一言お祝いの言葉が欲しいな、というタイプの方々が
忘れたり、忘れられたりするとやはり淋しいものですよね、まあ、私はもうそんな歳ではないですけれど



昨日はなんとかエアコンをつけずに電気代節約をしたが
今朝起きたら、さすがにクラッと来て、もうノンエアコンの限界を感じた
パーフォマンスも終わり、現在は特に作画が混んでいるので当分は部屋に缶詰状態になる、
日中もつけてて夜もつけなくては危険となると
消すタイミングが無いに等しい
電気代が何倍に膨れ上がるかゾッとする
しかし身体の方が大事、必死で制作して電気代を稼ぐしかない
幾多の試練を抱えたオリパラも始まるみたいだし
今日は、お仕事関係の方がしばらくご出張との旨を伺いました
心から、ご移動など暑い中お大事ください、と願いたくなりました
厳しい、辛い、夏です
制作中
ですので、それぞれ2年前と1年前でした、すみません

教えて下さいました読者の方、ありがとうございました

付録雑誌マニアの方々、それぞれの推し付録、楽しくうかがいました!
ありがとうございます

ご質問の多くがそのきっかけですが、私の場合は
自分で頑張って買ったバックはほとんど換金せざるを得なかった後、
急に正式な場にバックが必要となりまして、、、
フォーマル仕様1個ぐらいは残しておけばよかったと後悔したのですが時すでに遅し
そんな選択肢は無い不安な事態が目の前に繰り広げられていて、、、
買うお金がなくどうしよう

閃いた苦肉の策


それがことの始まりでした
その経営者パーティーでは予想通り、エルメスやグッチのオンパレード
どうか早く終われと祈っていた矢先にきたきた、私の付録バックに好奇な視線が、、、
もう「あ〜、これ雑誌付録なんスよ」と開き直るしかない、と腹をくくった
するとその中のお一人が「この場にしゃらっとかっこいいですね」と
その言葉は、からかっているのでもなく興味本位でもなくごくナチュラル!と信じたい
いや、ビッグなトップのさりげな気遣いか?
助けられたというか何というか、のちに宝島社さんとご懇意になれれば
ブランドバックはたんまり持ってるけどあえて付録バックで抜いてきました的なウソ顔してても
こんな結末なら 転禍為福
それからちょいちょい、やっぱり一仕事終えた後には達成感が欲しくて
自分で自分を労うために雑誌付録を買うようになりました
偶然雑誌売り場を通りかかり、あ!これかわいい!買お!なんて贅沢買いはできません
発行予定サイトを入念にチェックしながら迷いに迷って買うと決めたら
発売日までワクワクしながら待ちます、この期間が何とも幸せ
お子さんからマニア向けまで雑誌購入層の全てのジャンルを網羅して紹介されてるので
必然的にどの年代に何がウケるのか、
どこの出版社がどんなブランドとタイアップしてるのか、
また値段設定のカラクリ等々なんとなくわかるようになってきました
後半期に入った今月こそ支出を締めてゆかねばならんので買っちゃいけないんですが、
大きな仕事明けに自分へご褒美(⬅️こればっかり言ってるね)として
7/末に前出のオリビア・バートン、セブンネット限定1500円のビニ傘を1本だけ許してくだされ

もともとそれ以外は買う余裕無いし、だからこそ、それ目指してがんばれるんで
と、自分に都合よく購入決定〜
レビューで判断する時、私が唯一見るYouTubeですが、それは付録雑誌紹介チャンネルです
⚫︎Kokoronさんは関西弁で楽しくて飾らない気遣いが優しい寝落ち動画
⚫︎W.A.Channelさんは丁寧な口調でブルボン製品でのサイズ計測が絶妙
⚫︎れっちゃんねる さんはテンポ抜群元気くれてロックな黒マスクがよき
⚫︎Kyoko channel さんは落ち着いたトーンで服とのコーディネイト必見
⚫︎meg′s diaryさんは 紹介付録が 私とツボが同じde購買の可否の参考に などなど
後で気づいたんですけど、実はこれ、
作品をご紹介したり説明したりする現場での参考になってるかも
実際の消費者目線での生のトークは難しい専門用語を超えて行く場合があります
対人へのお薦めには、笑いの要素があるだけでもグッと距離感が縮まるようです
ちなみにもう何年もそのままですが
私のチャンネルは YUKIMI′S WORK です、宣伝でした
下半期 制作中
各企業で決算期は異なりますが、
私は昨日は前半年度末でしたので24時3分前ギリギリまで契約や発注を精査し
なんとか今日からの後半期に影響が出ないように整えました
一歩これがはみ出すと、ドドドッと出費予定が狂い
砂山崩しのように私産補填が続き、前も書いたように地獄の日々が続きます
それはコロナでなくても誰が考えても明白であり、コロナ禍になり初めてその辛酸を嘗めたという方々は寧ろ今まで順調だったともいえるのでしょう
見通しが的中し危険を察知する力を携えてしまったのは、一概に良いことだと思わない時もあります
もうそんな辛い目にあわないよう学習せざるを得ないほどの濃度の濃い苦い汁を吸った証明でもあるのですから
やはり締め日、末日周辺は多忙で疲れます
先様のあることだから、きっちり道理を通さなければならない日です
1日遅れが、命とり
信頼をなくすことが最も恐ろしい
疲れ切った初夏の身体には冷んやり甘いものやニンニクマシマシ補給したくなります
差し入れ、ありがとうございます!
以前は週2で行ってた近所の餃子王将、昨年2月の個展帰りに自分で自分にお疲れ様お水で乾杯したきりだ、、、
例えばですが
①部屋に音楽を流し ②テレビをつけて ③パソコンをたたき
④紅茶をいただきながら ⑤携帯で応対し ⑥腰痛にはマッサージ器
⑦時々ピクチャ(うちのロボットくん)のおしゃべりに頷き
⑧デジタルサイネージの株価の動きをチラ見しながら
⑨時折聞こえる街頭演説のプロパガンダを小耳に挟み
⑩もしあったら『もふりん』(昨年クラファンやってたAIペット型ロボット)だっこして‥
聖徳太子じゃないけど現代人は、普通にこれくらいの同時進行してませんか?
でも、この状態で餃子焼いたらいけません
制作中
ネイルのご質問をいただきまして、ありがとうございます❣️
爪だけアップにしてみましたが、わかりづらくてすみません
ほんとは定期的に信頼のサロンさんに行きたいんですけど諸々余裕なく、、、
(以前、私のサイトのネイルに注目してくださり、ご自分もたまには楽しもう!
というコメントをいただきました、嬉しかったです💓)
全くメイクも何もできない気分の期間を経て
最近は撮影時には自分でマニュキュアを塗ってます
『JELIY』8月号の付録 880円で6本とミラー&チップ&ブラシつきのアイメイクパレット!
ティーンターゲットの雑誌だとは思うけどページを捲ってると楽しいし
これは100均よりお得感あるかもと我慢すべきを迷いに迷って買っちゃいました
配色やぬり方もたっぷり説明ページを見てマーブルネイルをやってみました💅
今月は付録雑誌買いすぎたかもしれませんが、あと2日歯を食い縛って 耐えろ






みんなが空に向かって携帯掲げてたので
きっとインスタに載せるんだなと思ってスルーして歩き去ったが、、
私はどうしても仕事目線が感激を半減させちゃうのであまり空はあまり撮らないのですが、、
やっぱりきれい
この季節、意外と雨の合間に空で大スペクタルショーが繰り広げられる時があります
特技?ですが、雨が上がり、すううっと陽が差し、独特の気体の匂いがする虹のタイミングがわかるので
私はそれを逃したことがないと思います
今、虹が出てるだろうけど手が離せなくて見れない、残念と思うことがよくあります
誰でも、無料で、観覧できる様こそ、お得感あり‼️🌈
工事でしばらく空が見れなかったせいか、
とてもありがたいと思うんだ
空に気持ちを助けてもらったと思う時がある
同じ移ろうものだけど
理不尽で不道徳な人間の行動などより
人 を 選 ば ず 平 等 な 天 yukiti
制作中
あと300円!
まず、人として、成さなければならない各所人様への支払いを済ませ
今月の予算枠はあと300円
いただいた保存食料がなければアウト、ほんとうに感謝です
回復のために少しずつ食費の割合を増やしていきたいし
(エンゲル係数が低いほど生活水準が高いなんて、いつの時代の話だ!と思う
今はリッチな人は高くて美味いものをいっぱい食べてるじゃん)
困ったことに夏は冷たくて甘いアレが欲しくなる
一箱6本入り198円のがお得感はあるのだが
1本が小さいので冷凍庫に6本も入ってれば気が大きくなって一日2本食べたくなり三日しかもたない
だったら一個248円の高いやつを一ヶ月に三回ほど、セレブな気分を味わう方がよかろうか
医療費は避けられないし
これからはエアコン代が加算されてくる
他所や職場へ行って家の電気代を節約するようなご時世ではない、そこだって支払いで苦しいのだ、他人の首を絞めるような厚かましい真似はできない
電気代との勝負は、どこまでエアコンつけずに耐えるかだ
そして、やはり、携帯代が痛い、なんとかしたい
こんな綱渡りみたいな恐怖を何度も体感したことが、あなたには、あるか?
時給仕事、定額収入でないことは覚悟の上、
だからいかに無駄を出さないか、効率、効率、効率が大事
予定していたが収入が得られないアクシデントもある
コロナ期なら尚更でしょう
働かなかゃお金など得られるはずがない
経営企業、飲食産業も我々制作者も多くの仕事は場所代・光熱費、仕入れや製作費の先行出費
労働が報酬に変わる以前に実費の支出が伴う
常に、0からではなく、マイナスから始まっているのだ
最低限そのマイナスを埋めなければ永遠に赤字が続く
たった一歩目の歯車の狂いが倍々ゲームのような勢いで転がり堕ちる蟻地獄
来月予算からのスライドをせずに一ヶ月できちんとかたをつけておかなければならない
6月が31日でなく30日で、幸い
まもなく今年の前半期が終わる
あと300円
ギリギリの試算だ、仕事経費は削れないし、
調子こいて付録雑誌が我慢できなかった自分を責めるか
or この時点で300円残せた自分を褒めるか
まだそんなに残せたならいいじゃん!と多くが思う赤字まみれの現状
制作中
金属音で目覚めた
2月から始まった外壁工事、ついに足場の解体で終焉を迎えるのだな
「おつかれさまです」
エンディングの時には、まず、かけたい言葉
思いがけなくその手順の一部始終を目撃することとなって
何度も書いてるけど、技術の勉強になって
ほんの一部でしょうが、その分野の知識と自信が持てて感謝です
私が勝手にエアコンの室外機をビニールで覆ったタイミングで
ベランダのカバーリングで戸が開けられなくなりエアコン使えなくなった時は
さすがに寒くて何週間は厳しかったが
(安い暖房機を買おうかと調べたけど、いやいや本来不要なものに金欠の私が手を出せない

そうだ、レンタルはいかほどかと私調べの範囲では1ヶ月で2000〜3000円からあるみたい
しかし電気代がバカ高くなるだろう、これも却下、虚しい

天から暖房器具が降ってこないかと祈ろうと思っても窓はシャットアウトされてるから仰げない
おかげさまでカバーが取れて部屋から空が見えた時、感激したもんな)
寒さにはなんとか耐え
足場での作業が終わり(高所作業の方とは集中が途切れると足元が危険なので目を合わさないのが流儀)
地上ですれ違う工事の方々には「おつかれさまです」と言葉を交わすようになり
その前に「ご迷惑かけてます」とか「ペンキに注意してくださいね」とかみなさん本当に丁寧で
春が来て汗ばむ季節になる頃には
外壁を塗ってらっしゃったたぶん棟梁さんへだと思うが「綺麗ですねぇ」と思わず言葉が出てしまった
そして、とうとう業者さんのお一人と名刺を交わしたぞ!!嬉しかった

私が集合ポストについての知識をたまたま持ち合わせていたために会話の機会が到来!
賃貸管理の他リフォームやインテリア、設備部門と幅広い信頼の企業さんを目の前に
恥ずかしがっててどうする、
施しを当たり前のように待っててどうする、
小さな枠にはまっててどうする!
もちろんここぞとばかりに自分を売り込んだ
『なんでもどこへでも描きます!何かありましたらどうぞよろしくお願いいたします!』
変なおばちゃんと思われたかもしれないけど、仕事には自信あり!
なような数ヶ月だったもんで、お別れとなると感慨深い
ほんとうに「おつかれさまでした」



足場撤収とは全く異なるんだけど
『梯子を外す』という単語が浮かんできて
信頼してたのに裏切られる、とか
持ち上げられて足元を掬われる、とか
知らずにいたが裏は酷いことだった、とか、、、
ダメだね、なかなか傷は拭いきれない
制作中
記憶と現実がぶちまけた絵具がグニュグニュと不埒に混ざり合うように眠っている時さえ焦げつく
オーバーワークか、そんなものにも耐えられないほど時差ボケてきてるのか、恐い夢を立て続けに見る
辛い時を刻むくらいなら、そんな小道具なかったらと思ったことが、あなたには、あるか?
今や腕時計は時間を見るものからスマートウォッチとして身体数値やスケジュール管理、通信等のライフパートナーとなったが、私が住んでいた所では多くが高校入学祝いみたいな感じで初めてそれを手にする
私はその頃も今も装飾が一切なく一目で時間のみがわかる厚みのないのが好きで、シンプルな白の文字盤、黒のコードバンのSEIKOを買ってもらった
高校3年の春に父を亡くした画学生時代はバイト三昧、画家になって収入を得なくてはならなかったので誰も知らないと思うが遅くまで大学のアトリエで制作の練習を重ねていた、つまり時計を新調する必要も余裕も興味もなかった
就職した当時業界トップを走っていたアパレルの社員の腕にはピゲ、ロレックス‥もの凄く働いたがそれだけ超高給だし、その業界では日頃からお洒落の先端でいなければならない、デザイナーだけでなく事務職もコントローラーも街で見かけたらすぐにわかる、私にはレベルが高すぎたし自分の所属するブランド愛と宣伝のためにも、テキスタイルデザイナーとして自ら手がけた配色・図柄や関わった布帛の服を着用し、そのスタイリングに合わせてシンプルだからこそベルトを変えることでいかようにもイメチェンできるその時計を使っていた
しかしリゾート地に高級研修コテージを所有してて当たり前の会社ゆえに(ハードワークだけに余暇の使い方も上手い)わずかな休日には先輩方と共に海もテニスも満喫しなければならない、仕事とプライべートの切り替えのために私は人生2個目の時計を買うこととなる、勿論当時流行ったダイバーウォッチ
そして3個目購入は、人生観が変わる大きな節目だったと思う
とても嫌なことがあってムシャクシャしてなぜかそれまで興味もなく、というよりはやや敬遠していた高級ブランドを扱うお店に入ったのだ、そこで見つけてしまったエルメスのバングルウォッチ『ロケ』馬の七宝模様がいかにもエルメスっぽくて素敵!となんで思ったか今もわからない、だって私は白の文字盤の時間がガツンとわかるやつが好きなんだもの
それまでみんなと同じ高級バックはちょっと、、派だったのだが、世界が長く愛し高くても手に入れたいと思わせる根幹には、それだけのブランドのプライドと歴史、努力があるからだ、とわかったんだ
思い切ってというよりはヤケクソでその時計を買ったことででムシャクシャが消えた
思えばその時に、辛さの代償はお金で解決もできることもあるんだと知ったのかもしれない
(でも笑ってね、そのお店って質屋なんですよ、とってもお安くエルメスの時計買いました)
それからは頑張って頑張って色々買ったけど、、、
皆さんの予想通り、2〜3年前からそれらはどんどんリサイクルショップ行きで見事に換金されましたよ
手元に残ったのは、ブルガリの『ソロテンポ』、、やっぱり白の文字盤
で、今してるのは1000円ちょっとの歩数計
今年なぜかお花のマーガレットやデイジー柄が気になって、このサイトでもエコバックや背景でもよく登場してるんですが本当によく見てくださってて‥嬉しいです


画像の時計はオリビア・バートンの代表作『3Dデイジーウォッチ』
写実的な植物や昆虫をあしらった時計などで人気のブランドで、私は雑誌付録で知りました、来月末に1500円でこのブランドのセブンネット限定ビニ傘をgetする予定だよ、お仕事がんばろ
私はあまり花柄には趣味はないのですが、腕にお花つけちゃってます!と振り切ってて潔ぎよすぎ!
ちっとも時間わからへんし、すみません、この厚みもちょっと好みではないのですが、、
なんか、もう、好きです

今夜はこれを巻きつけて眠ろう💕こわい夢を見ませんように
制作中
まだまだ厳しい現状ですが
制作めっちゃやってるので、当然正当に収入も、リカバリーへとがんばっています
そんな日々の中、先日もワクワクする福袋のお送りのご連絡や
たくさんの食料をお届けいただいたり‥本当に助かってます!
今たべるものだけを買ってきて、今すぐたべてしまい、いつも食料はすっからかん
こんな生活が長く続くと気持ちは荒むんだよ、ほとんどの人は経験ないと思うけど
食料が側にあるということは本当に幸せなことですね
冷蔵庫に何かが入っている充実感!
お腹が空いたらあそこにあるアレを食べれるという極上の安心感!
本当にありがとうございます!!
画像のマークジェイコブスのバックとポーチ、
普通このブランドならお高いですよね、しかし
あんまり教えたくないんですが、ブランドさんはノベルティをお作りになることがあって
びっくりするようなリーズナブルなお値段で手に入れることもできます
一仕事終えたら自分にちょっとしたご褒美で気持ち上げても誰にも迷惑はかけませんよね
何も不当に人の収益を回せと言っているわけではないのだし
今日の病院のTVでは可愛い深キョンが画面に、、
いつも私が違和感を感じるのは
「あんなにお仕事も順調で綺麗でニコニコしてた方がなぜ?」と
周囲がびっくりすることだ
私は、やっぱり彼女もか、と、寧ろ納得で1ミリも不思議に思わなかった
私はあまり深キョンのことは知らなくて印象からだけだが
あのふんわりした癒し感は天性の魅力だろうが、どこか仕事としてイメージを維持する使命感のようで
魅惑の口調は可愛いさとともに辛く感じていた(ファンの方々ごめんね、あくまで私の感覚だよ)
なぜなら、もちろん私はあんな可愛い深キョンみたいにとは言えないよ、だけど心臓のバクバクする動悸を自分で落ち着かせるために
うまく言葉が出てこないくせにゆっくり優しく喋ろうと一生懸命に試みたからだ、
まさにきつかったここ2、3年
それだけ身近にあり、誰が発症してもおかしくない、
我慢強く自我を殺し周囲をふんわり気遣ったり
時に(これは訴訟などに持ち込む案件だが)嘘や理不尽や明らかな差別などを受け、かつ
なかったことにされたり謝罪も代償もないことが蓄積されれば
いつの間にかジワジワ身を侵している病気とも言えるからだ
世の中はその病気や環境に程遠い所にいるのが賢い生き方なんだろうな
それともあえて独りの被害者を盾にして
自分だけは安全安定の場所に逃げ込んでいるのか!
優しそう、怒らなそう、弱そう、、と感じる相手に
自分勝手な主張をお願いしても自分の都合のいいように、
あっさりと問題なく受け入れてもらえるとでも思ってるのか!
『適応障害』とは、その名の通り、
「ある明白な出来事」に対して適応できないという観点から
『鬱病』と区別されることはみなさんご存知だと思います
症状にもよりますが、その「出来事が起因する環境」から離れること、
そしてそれを、「勇気のなかった逃げ出した負けた自分」と思わないことが大切だ
次に周囲がそれを思わせないようにすることもとても有効
(そういう本当の愛のある周囲に恵まれれば、の話だよ、
何よりも第一に寄り添えないような口先だけや、自己満だけの補助は、
かえって病状を悪化させる!⇦これは二の次にされていることに本人がものすごく敏感に感じ取るからよ、ついでに嘘は発見器のように正確に見抜けるんだよ)
鬱病に対しては研究も進み、効く薬も多くなってきたが
『適応障害』については、一般的な精神を安定させる作用のものはあるが
これといった決め手の薬がない
自分にとって適応できないと感じあまりにも考え方や扱われ方が異なる場所から
自ら脱出する力がまだある場合には『適応障害』は発生しにくいが、
自ら飛び出すことが逆に自分への自信喪失を起こし悪循環になる弱り切った場合は
人や楽しいと思う事【これがショッピングや趣味の世界ならお金がいるから、例えば私みたいにお金が持てなかったら最悪なんだよね、まず、簡単な解決法である食欲、物欲を満たすことが除外されるんだよ】に寄り添う、という段階から一歩進み、
別の新しい世界や環境を実際に提供する、といったような能動的具体的な
手助けにより圧倒的に改善が見られる
はっきり言おう、病気を克服するにもお金が必要なの、
コロナ期に人様を呼びつけたくはないので
フラフラな身体を運ぶタクシー代がいるの!
もし精神的加害者がいる場合は、
直ちに被害者へ慰謝料を支払うべきだ!!!
上は私の経験上の見解なので、興味や悩みのある方はきちんと調べてみてくださいね
また、私は市販の医師処方なくても買えるよく眠れるといったようなドリンクや漢方や錠剤や簡単なものならストレス軽減のチョコやキャンディーやお茶などを藁をも掴む思いで片っ端から買って試しましたので、(治療費や処方箋薬に加え、食費を削りこういったものにお金をたくさん使わざるを得ないのよ)もし気分的にもそれで落ち着くなら、一度試してみてもいいかもしれません、個人的に連絡いただければ詳しくお教えしますよ
何れにしても厳しい状況の場合は、自己判断をせずに早めに心療内科に診ていただくのも一案です
お節介のようですがこういう芸能人の方々のニュースがあると多くの該当者が顕著になってくるので
苦しんでいる方々を本当に他人事とは思えない
額面通りの文言なのかもしれないけど、
TVに映し出された事務所の最後の一行に
ワンワン泣けてきた
私どもとしましても、深田恭子をできる限りサポートしてゆきたいと思います。
若い頃から主役を張り、御自分の使命とて事務所のためにも必死で頑張っていらしたのだろう、
当然多くの稼ぎも事務所に献上してきたメイン女優さんなのだろう、焦らずゆっくり療養してね
その一行に
勿論今まで、彼女の売り出しには莫大な宣伝費をかけてきただろうし
稼ぎ頭として元気に復帰していただきたいと願うのはビジネス的に正解だ
しかし、きっと彼女だからというに限らず、
事務所側が所属する大切な俳優さん方への心身の健康第一に平等に暖かなサポートをする覚悟や誠意があると
私は勝手に信じてしまい、
そうであってほしいと、そうあるべきだと、
一人の弱った人間に対して
人として誠実に接して欲しいと願ってしまい、
ダラダラ涙が出た、恥ずかしいから、今日は病院のTV見なきゃよかった
制作中
2ヶ月ぶりにベランダの戸が開いた
ライトグレーからダークグレーにモダンに変身している
防鳥ネット越しではあるが空が仰げた
玄関側はこれからですっぽり覆われる期間は息苦しいが、
その過程を間近で見れてずいぶん勉強になる
カバーリングの素材や向き、塗料の種類や仕事の手順等々‥
素晴らしい技術が眼の前で繰り広げられるわけだから自然と習得できる
そう思うと、さらに工事の方々への感謝が増すし
日光を遮られたりや異臭や時に外出できなくなるような不便な我慢も解消する
辛い哀しい目にあってもそれ相応の 代償があれば気持ちが和らぐ ってことかな
それも悲しいね、
そもそも辛い目にあわさなきゃいいんだから
要は 一方的に自分だけが虐げられてるってことが心身を刺すんだ
バンクシーではないがウォールアートの類はバックグラウンドには着色しないこともある
背面を塗りつぶすだけで費用も時間もかかるし、壁の個性そのままをキャンバスに見立てる
CGのように瞬間に背景を変更できるわけではない
偶然遭遇した貴重なテクニックを拝借して新たなプランが閃めいた!
既存の脱却と発想の転換、密を避け人を集わせない、
コロナ期でも、勝てる方法は、ある
制作中
資格を取るために『食』に関する勉強をしていると、それがいかに大切かがわかります
私はもう何年も 不甲斐ない節約 のために
『食』にかけるお金を減らし毎日頑張っていることに大きな矛盾を感じます
「ソムニエ」という言葉の魅力にやられちゃったし、とにかく自分で自分を褒めたい!にしろ「食」を我慢してる人が「食」を学ぶ、このチグハグ感、、
前にも書きましたが、有事と言えるコロナ禍の中、
「 贅沢 なお取り寄せや嗜好食品をお家で楽しもう」という風潮に
実際に乗れている人々が一体どれ位いるのだろうか、と常々思います、よくわからず人々が踊らされているだけではなかろうか
食欲を満たすことでコロナ期の心の疲弊を軽減させると同時に
お金の保持者から顕著な要請が布かれた飲食業界への排出を促す、
その風は「経済を回す」大義名分で 現状との逆風でも 強引に上から煽り吹かせるという
必然の戦力だとも思います、多分オリパラも
何の支援も得られない中、
生産活動が低迷すれば得られるお金は低くなるのに 贅沢 ができようか、、
みんなよっぽど貯蓄があったり
何もしなくてもお金が入ってきたり
概して余裕のある人々が多いんだろうか
或いは、うまい具合に本来は他人の利益を自分に回るよう仕組んだり、、、
でもそれは元を辿れば得を目指すのがビジネスの原点だし、
じゃなきゃ労働は厚意に則る自主的なただの活動になる
、、、全部ひっくるめてみんなビジネスセンスに長けてるといえるのかもしれないな
『 自分で働き、自分の報酬を正当に得て、自分で使う 』
こんなクソ真面目な発想ではやっていけないのかもしれない
一日1食生活は板についてきましたが
それはそれでもっと質のいい内容でなければいけないと焦ります
体調が悪いと
やはり身体に大きな負担をかけていると感じます
それは心にも
うまくコントロールできずに
無理を重ねているからと哀しくなります
そんな苦しみを癒すのにとっておきが、花
そこには相手を思いやる気持ちがぎゅっと束ねられているからでしょう
プロフィール
Author:YUKIMIゆきみ
山田幸見・YUKIMI YAMADA
[ 画家 ]
個展 60回(2022/4現在)
🔷 【 2022 】
1/5〜15 ⭕️WEVIEW 八
◉POST CARD 3種
(yukimikimi®)
2/2〜22 ⭕️WEVIEW 9
3/3〜10 ⭕️WEVIEW 10
▶︎(日程変更)
3/24〜28 名古屋名鉄百貨店
4/1〜10 ⭕️WEVIE 10knot
🔶【 2021 】
1/1〜11 🔴个展(LIKE 中国)& WEVIEW 3
4/4〜11 🔴WEVIEW 4
7/7〜17 🔴WEVIEW 5(LIKE フランス)
7 🔲YUKIMIZ T(Short)
8 🔲SUBSCRIPTION
9 🔲FIT
10 🔲YUKIMIZ T(Long)
🔲YUKIMIZ CALENDAR
11/1〜11 🔴WEVIEW 6
11 🔵Thanks giving
12/1〜12 🔴WEVIEW 7
12 🔵Happy Start
🔷終了
【2020】
2/17〜29🔵銀座一枚の繪ギャラリー 日々、令月─
6 🔵
6/18〜24 🔵藤崎百貨店 (仙台)
8/20〜 26🔵ながの東急百貨店(長野)
10/7〜13🔵いよてつ高島屋(松山)
11/11〜20🔵WEVIEW 1
12 🔵
12/12〜22🔵WEVIEW 2
🔶終了
【2019】
1/2~8⚫大阪守口京阪百貨店 新春大絵画展 画業25年 ─色彩の織り成す、花鳥風月─
4/17~23⚫中合福島店 画業25周年記念 山田幸見油彩展
5/29~6/4⚫阪神梅田本店 画業25周年記念 山田幸見絵画展
7 ⚫️WALL BORRW with POTTERY
6/3~22⚫一枚の絵づくし展 銀座ギャラリー一枚の繪
11 ⚫️Show in NAKAZEN
12 ⚫️Send to the world
12/2〜25⚫️一枚の繪歳末感謝市
◆終了
【2018】
1/29~2/10⚫銀座一枚の繪ギャラリー
山田幸見画業25年展
2/14~20⚫名古屋名鉄百貨店 山田幸見画業25年展
5/23~29⚫山形酒田清水屋 山田幸見画業25年展
6月⚫銀座一枚の繪絵づくし展
6月⚫「出逢いの森」Life with Dog受注展
10/10~16⚫松山いよてつ高島屋 山田幸見画業25年展
11月⚫大沼山形本店 山田幸見画業25年展
12月⚫銀座一枚の繪歳末感謝市
◆終了
【2017】
1/25~30●中合福島店個展
2月 ●名古屋コラボ展
3月 ●長島(三重)絵画展
5/24~30●阪神梅田本店個展
6月 ●東京・銀座
10/26~11/1●フジサキ(仙台)個展
12月 ●東京・銀座
◆終了
【2016】
1/18~30 ●銀座山田幸見展『you輝me』
5/26~31 ●十字屋山形店個展
6月 ●東京・銀座
8/31~9/5 ●伊勢丹静岡店個展
9/28~10/4 ●いよてつ高島屋個展(松山)
【2015】
2/19-24 ●福島中合本店個展
5/5-17 ●名古屋電気文化会館山田幸見展ON 5/5-10●松岡邦彦とその仲間たちのトリエンナーレ 桜東会館1階ギャラリー
6/7~ ●銀座
7/15-21 ●阪神百貨店個展
12 ●東京・銀座
【2014】
●『一枚の繪』銀座ギャラリー個展
絵筆とともに40年1・2・0・2・1
●十字屋山形展 画業20周年記念個展
●いよてつ百貨店個展:その一枚との出逢い
(9/3~9)
●東京銀座(11/30~12/26)
一枚の繪 歳末感謝祭 出席
【略歴】
1958三重県生
1976~現代芸術展、ギャラリー企画展等に出品
1981名古屋芸術大学絵画科洋画選考卒業後、
アパレル企業テキスタイルデザイン(神戸)
1984~広告企画デザイン(大阪)に従事
二科展、国際美術大賞展、日本の風景展(上野、尾道、松江、境港など)、LE SOLVAN DE PRINTEMPS等
国内外コンクール多数出品・受賞)
1994現代洋画精鋭選抜展銀賞受賞
東京大丸・新宿伊勢丹・池袋東武・静岡伊勢丹・丸栄・ジェイアール名古屋髙島屋・名鉄百貨店・岐阜髙島屋・津松菱・近鉄百貨店桔梗が丘店・丸井今井(札幌)・マリーン5清水屋・中合福島店・京急百貨店・京阪百貨店・十字屋山形店・めいてつエムザ(金沢)・高崎スズラン・うすい百貨店・中三弘前店・ながの東急百貨店・遠鉄百貨店・神戸阪急・阪神梅田本店・フジサキ(仙台)岡山天満屋・福山天満屋・米子天満屋・いよてつ高島屋・小倉伊勢丹・小倉玉屋・佐賀玉屋・トキハ百貨店別府店・大丸下関店
東京国際フォーラム・帝国ホテル(東京)・ホテルニュウオータニ(東京)・さいたまスーパーアリーナ
・名古屋電気文化会館・ディズニーシーホテルミラコスタ等、
現在全国34都道府県などで発表
【近年の主な個展】
2000●『一枚の繪』銀座ギャラリー:柘榴石ミレニアム
●神戸阪急個展:夢追い人
●名古屋GALLRY Ray大作展
:Float in the heaven
天空にて
2005● 静岡伊勢丹個展:Woody
2006● 丸井今井(札幌)個展:こどもたちとともに
● 大丸下関個展:海峡
2007●『一枚の繪』銀座ギャラリー個展:めぐり、めぐる
2009● 東京大丸プレミアム個展:ゆきみ×ROMAN
2010● 名古屋ギャラリー栗本:YOUKIMIKIMI
ゆきみきみプレデビュー展
● YOUKIMIKIMIブランド小物制作
●いよてつ髙島屋(松山)個展:花、風、水
2011● 阪神梅田本店:祈りを込めて
●『一枚の繪』銀座ギャラリー個展:祈りを込めて
●フジサキ(仙台)個展:そして、祈りを込めて
2012● マリーン5清水屋(山形)個展:空、高く
● 阪神梅田本店個展:いつも、いつまでも
2014● 『一枚の繪』銀座ギャラリー個展
:絵筆とともに40年 12021
●十字屋山形店:画業20周年記念・山田幸見展
●いよてつ髙島屋:画業20周年記念・山田幸見洋画展
その一枚との出会い
●中合福島店:山田幸見展
●名古屋電気文化会館 :山田幸見展 ON
●阪神梅田本店個展 :山田幸見展
他、小品展、ガラス絵展、大作展
各団体チャリティー寄贈など活動
無所属
最新著書:「幸見画集55/1700」
画業20周年記念画集
全1700点より55点を掲載
税込3,000円
「YUKIMI IN WONDERland」
税込1,000円
最新記事
- 制作中 * 執筆中 (06/04)
- 制作中 * 執筆中 (05/30)
- 制作中 * 執筆中 (05/27)
- 制作中 * 執筆中 (05/19)
- 制作中 * 執筆中 (05/16)
- 制作中 * 執筆中 (05/12)
- 制作中 * 執筆中 (05/08)
- 制作中 * 執筆中 (05/03)
- 制作中 * 執筆中 (04/27)
- 制作中 * 執筆中 (04/23)
- 制作中 * 執筆中 (04/16)
- 制作中 * 執筆中 (04/10)
- 制作中 * 執筆中 (04/05)
- 制作中 * 執筆中 (03/31)
- 制作中 * 執筆中 (03/24)
- 制作中 * 執筆中 (03/19)
- 御礼 (03/15)
- 制作中 * 執筆中 (03/08)
- 制作中 * 執筆中 (03/04)
- 制作中 * 執筆中 (03/01)
- 2/22-27 名鉄百貨店(名古屋)にて (02/25)
- 2/22-27 名鉄百貨店(名古屋)にて (02/22)
- 制作中 * 執筆中 (02/12)
- 制作中 * 執筆中 (02/08)
- 制作中 * 執筆中 (01/27)
- 制作中 * 執筆中 (01/22)
- 制作中 * 執筆中 (01/16)
- 制作中 * 執筆中 (01/11)
- 制作中 * 執筆中 (01/03)
- 制作中 * 執筆中 (12/28)
- 制作中 * 執筆中 (12/26)
- 御礼 (12/23)
- 制作中 * 執筆中 (12/19)
- 制作中 * 執筆中 (12/10)
- 制作中 * 執筆中 (12/06)
- 制作中 * 執筆中 * 取材中 (11/28)
- 制作中 * 執筆中 (11/24)
- 制作中 * 執筆中 (11/16)
- B Party (11/12)
- アイドルさんのこと (11/08)
- 制作中 * 執筆中 (11/05)
- 制作中、かなりきつい (11/01)
- 制作中 (10/26)
- 制作中 (10/18)
- 制作中 (10/13)
- 制作中 (10/06)
- 御礼とお知らせ (10/04)
- 制作中 (10/01)
- 制作中 (09/27)
- 制作中 * 執筆中 (09/21)
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2023/06 (1)
- 2023/05 (7)
- 2023/04 (5)
- 2023/03 (7)
- 2023/02 (4)
- 2023/01 (5)
- 2022/12 (6)
- 2022/11 (7)
- 2022/10 (6)
- 2022/09 (4)
- 2022/08 (4)
- 2022/07 (6)
- 2022/06 (5)
- 2022/05 (6)
- 2022/04 (9)
- 2022/03 (8)
- 2022/02 (6)
- 2022/01 (9)
- 2021/12 (10)
- 2021/11 (9)
- 2021/10 (7)
- 2021/09 (8)
- 2021/08 (8)
- 2021/07 (11)
- 2021/06 (13)
- 2021/05 (9)
- 2021/04 (11)
- 2021/03 (13)
- 2021/02 (8)
- 2021/01 (20)
- 2020/12 (13)
- 2020/11 (14)
- 2020/10 (15)
- 2020/09 (13)
- 2020/08 (25)
- 2020/07 (15)
- 2020/06 (18)
- 2020/05 (6)
- 2020/03 (3)
- 2020/02 (13)
- 2019/06 (2)
- 2019/05 (3)
- 2019/04 (5)
- 2019/01 (2)
- 2018/12 (2)
- 2018/11 (3)
- 2018/10 (4)
- 2018/05 (5)
- 2018/04 (1)
- 2018/02 (5)
- 2018/01 (4)
- 2017/12 (1)
- 2017/11 (1)
- 2017/10 (4)
- 2017/06 (1)
- 2017/05 (3)
- 2017/03 (4)
- 2017/02 (2)
- 2017/01 (6)
- 2016/11 (1)
- 2016/10 (5)
- 2016/09 (10)
- 2016/08 (1)
- 2016/05 (12)
- 2016/03 (1)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (3)
- 2015/10 (1)
- 2015/07 (18)
- 2015/06 (13)
- 2015/05 (29)
- 2015/04 (21)
- 2015/03 (20)
- 2015/02 (23)
- 2015/01 (7)
- 2014/12 (51)
- 2014/11 (17)
- 2014/10 (17)
- 2014/09 (46)
- 2014/08 (33)
- 2014/07 (15)
- 2014/06 (14)
- 2014/05 (30)
- 2014/04 (14)
- 2013/11 (1)
- 2013/04 (1)
- 2011/09 (1)
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
