FC2ブログ

出席中


ふっくらジャガードのワンピースにケイト・スペードのフエルトバッグ
バックりぼんのスエードパンプスで冬仕様


『月刊 一枚の繪』 掲載中
  1. [ edit ]
  2. 絵画展


年末の色紙

20141128054920e4f.jpg
年末ならではの仕事を終えた気持ちのいい夜明け
少し眠ろうか迷っていたら
スマホから予定のお知らせ音
今日は6時~出荷準備としてたからきっちり10分前
ゴミ出ししよっと
  1. [ edit ]
  2. 制作

中合福島展個展DM用、ポスター用6点搬入完了

20141127151414671.jpg
搬入が2日続き、今日もタフな一日だった

『桃』サムホールにこの額を使いたかった
結果、荷物は2個口になり送料は2倍、資源を使い梱包資材ゴミも出る
画商様には撮影時に額から外すお手間をとらせてしまう
ご成約にならなければ私は額装のリスクを背負う
採算を度外視するとビジネスラインから大きく逸脱する
しかしこうしたい、という気持ちが常に制作の現場にはある
  1. [ edit ]
  2. 個展

NHK厚生文化事業団チャリチティー展 1点 搬入完了

毎年この時期にはご依頼くださった各団体へチャrティー寄贈させていただいております
しかし個展と重なったりすると出品できなかったりと
楽しみにおでかけくださったお客様をがっかりさせてしまったこともあり
大変申し訳なく思います

津 松菱 美術画廊にて 12月13日~16日 チャリティ―展

今回は福島中合個展へ向けてのストックの為
当方アトリエ在庫0なので新作かきおろし『春の富士』 4F 本日搬入

私の撮影が下手でわかりにくいですが
ベースに半レリーフのようにたっぷりと厚みをもたせてあり
あえてマット無のとろんとした木肌の額を選んでみました

お近くの方は是非おでかけください

201411261459259de.jpg
  1. [ edit ]
  2. 制作

防炎2級遮光カーテン

201411250147201c7.jpg

制作時の採光についてのご質問にお答えします

私の場合は制作時間が一日中ですので
刻々変化する自然光は遮って蛍光灯の光で統一しています
使用しているのは、防炎2級遮光カーテン
遮光の度合いや色や生地質もこだわっています

目覚めるとポカポカいい天気…
そんな冬の陽気は嬉しいものですよね
が、しかし私はいやだー、曇れー、雨ふれー、と
イケズな叫び声をあげるのです

だってこの行楽日和だった3連休も
締め切り迫った7枚の作品たちが外出を許してくれないので
ずうっーーーとカーテン閉めっぱなし

でもポジティブな私は、ただ不健康なだけなのに
究極の美白効果~と、負け惜しむことにしています
  1. [ edit ]
  2. 制作

福島中合展 ポスター用完成

201411200218039ed.jpg
百貨店内のポスター用の作品が完成
エレベーター横などに添付されるので、横構図となる
ポスターにはその地方の風情をモチーフとした作品を描きおろす
お子様などにも親しみやすい要素を取り入れる
ポスターを見て観にきました、とおっしゃるお客様もいらっしゃいますように…
  1. [ edit ]
  2. 個展

『不器用』という言葉を好転させた人

何をやっても何を言ってもかっこいいのだろうけれど
寡黙な表情の奥にある情熱

なぜか子供の頃から好きだった
というより、こういう人になりたいと憧れた
今でも好きな俳優は『高倉健』と答える

映画において
社会問題や愛情ものは嫌いだが
健さんの仁侠ものは好きだ

残念ながら意欲をお持ちだったという新作は得られないけど
多くの作品が残る

そういう仕事を全うした人だ
  1. [ edit ]
  2. 未分類

3点完成 出荷完了

額装後、撮影、梱包、出荷完了
最近はアシストしていただける方も増え
搬入後即の制作への切り替えしが楽で
とても感謝しています

10~12時間の制作時間をキープしたいところです
  1. [ edit ]
  2. 制作

額装


本日の搬入に向け朝から額装
最も苦手な作業です
販売用のものは基本、画商様がベストマッチしてくださいますが
どうしてもこの額でという私のイメージや
私の持ち額からの発想作品などには自らセットします
ですが例えばアクリル板に少しでも埃が付着すると
一枚のセッティングに1時間ほどかかってしまう
やはり分野のプロには頭がさがります
  1. [ edit ]
  2. 制作

20年前の水彩画

2014111716370498c.jpg
プロデビューした20年前の今頃、ロビー展を開催
このたび、その時の出品作品、写真右にお声がかかった
クリスマスシーズンにあわせ赤と緑のデッサン額に雪景色をおさめた
おもいっきりのいい潔さは若さが成せる技
日の目を見た古い作品も喜んでいます
  1. [ edit ]
  2. 制作

MIDWEST

20141117000755259.jpg
ちょうどフェアでMIDWEST×ANREALAGEコラボクッションを手に入れた!
2010A/W`WIDESHORTSLIMLONG`のマネキンにも出会え
掲載誌『SWITCH』バックナンバー10月号も購入できてラッキー
あれこれチョイスをお手伝いくださったショップのJUNYAくんにも感謝です
  1. [ edit ]
  2. photo

最近思う仕事に大切な Ward……●隙間 ●幸せ ●さらっと

2014111701065431e.jpg
大切な隙間時間でTAKUMI氏ご紹介オリジナル家具、輸入家具、インテリア雑貨Re-Lさんへ
隣接の工房を持つこちらは総数豊か!
ロマン調フロアにてクリスマスプレゼント用女子小物を購入
フリルやビジューがあしらわれたミニハンカチを
かわいいショップバックに入れていただき
持って歩くだけでオバチャンしあわせ
でだ、さらっと進めるビジネスの姿勢ってかっこいいと思う
  1. [ edit ]
  2. photo

RENTAL STUDIO&EVDNT SPASE ●BRICK YARD

20141110165557dbd.jpg
20141110165639421.jpg
20141110165507992.jpg
スタジオBRICK YARDO見学
素敵な笑顔のNUKUMIZU部長に丁寧な御案内をいただく

設備、備品も充実
同ビル内にハイルーフ可能なP有りは嬉しい
独立した控室があることは衣裳チェンジや休憩に実際必須
大きなミラーは絶対条件

名古屋市色の公共施設で不特定多数を巻きこむ方法と
両極で悩んだが
守るべき一番大切な条件をクリアする場所として決定した

セピアトーンでまとめられた空間だから
制作時にさまざまな色への変換が楽にできそう

  1. [ edit ]
  2. 制作

名古屋電気文化会館山田幸見個展■PLANNING 3

モデル氏、TAKUMI氏、KODAMATTIと会議室TimeOfficeで打合せ

貴重なお時間いただき、ほんとうにありがとうございました

TOYOTOWN市長に扮する木村さんのCMのように
遊んでる時が一番仕事しているクリエーターミーティングの
言葉の端々に潜む斬新なアイデアを具体化するのは会議後

個の世界で 最高の腕で

20141106192327e09.jpg
ゴンゴン輝く気になってたエントランスのYAGIYAへKODAMATTIと
『名駅すぐの南国楽園大箱』キャッチもすごいし
「これなーに」という名の1品は必食!
この多国籍ごっちゃ混ぜ感、気持ちいいです
20141108183605103.jpg

  1. [ edit ]
  2. 制作

Cafe de Chalet 25周年パーティー/Cokilicaさん演奏

20141110212141897.jpg
Cafe de Chaletさん25周年のパーティーへ…
ピアノとヴァイオリンのCokilikaka(こきりか)さん
うまい!かわいい!うつくしい!この3拍子そろったアーチストさんの演奏にうっとり
素敵なマスターの笑顔にも包まれ楽しい時をすごしました

お祝いのワインは写真のLes Amantsdu Chateau Mont-Perat Rougu と迷った末
CHATEAU D`ISSANのセカンドを選択

  1. [ edit ]
  2. photo

新春用 1点完成

201411030254056f2.jpg

たぶんその季節にふさわしい一作になったと思う

 ※ 作品発表日までは部分を撮影しております。
   全容をお見せできずに申し訳ございません。

額数点の納期の問い合わせメールをいれて本日の仕事を終える

冬に向かう日の、朝は静寂
  1. [ edit ]
  2. 制作


NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY

プロフィール

YUKIMIゆきみ

Author:YUKIMIゆきみ
山田幸見・YUKIMI YAMADA 

[ 画家 ]
個展 60回(2022/4現在)

🔷 【 2022 】

1/5〜15 ⭕️WEVIEW 八
     ◉POST CARD 3種
      (yukimikimi®)
2/2〜22 ⭕️WEVIEW 9
3/3〜10  ⭕️WEVIEW 10
      ▶︎(日程変更)
3/24〜28 名古屋名鉄百貨店
4/1〜10 ⭕️WEVIE 10knot

🔶【 2021 】

1/1〜11  🔴个展(LIKE 中国)& WEVIEW 3
4/4〜11 🔴WEVIEW 4
7/7〜17 🔴WEVIEW 5(LIKE フランス)
7  🔲YUKIMIZ T(Short)
8  🔲SUBSCRIPTION
9  🔲FIT
10 🔲YUKIMIZ T(Long)
🔲YUKIMIZ CALENDAR
11/1〜11 🔴WEVIEW 6
11 🔵Thanks giving
12/1〜12 🔴WEVIEW 7
12 🔵Happy Start

🔷終了
【2020】
2/17〜29🔵銀座一枚の繪ギャラリー 日々、令月─
6     🔵
6/18〜24 🔵藤崎百貨店 (仙台)
8/20〜 26🔵ながの東急百貨店(長野)
10/7〜13🔵いよてつ高島屋(松山)
11/11〜20🔵WEVIEW 1
12 🔵
12/12〜22🔵WEVIEW 2

🔶終了
【2019】
1/2~8⚫大阪守口京阪百貨店 新春大絵画展 画業25年 ─色彩の織り成す、花鳥風月─
4/17~23⚫中合福島店 画業25周年記念 山田幸見油彩展
5/29~6/4⚫阪神梅田本店 画業25周年記念 山田幸見絵画展
7 ⚫️WALL BORRW with POTTERY
6/3~22⚫一枚の絵づくし展 銀座ギャラリー一枚の繪
11 ⚫️Show in NAKAZEN
12 ⚫️Send to the world
12/2〜25⚫️一枚の繪歳末感謝市
◆終了
【2018】
1/29~2/10⚫銀座一枚の繪ギャラリー
山田幸見画業25年展
2/14~20⚫名古屋名鉄百貨店 山田幸見画業25年展
5/23~29⚫山形酒田清水屋 山田幸見画業25年展
6月⚫銀座一枚の繪絵づくし展
6月⚫「出逢いの森」Life with Dog受注展
10/10~16⚫松山いよてつ高島屋 山田幸見画業25年展
11月⚫大沼山形本店 山田幸見画業25年展
12月⚫銀座一枚の繪歳末感謝市

◆終了
【2017】
1/25~30●中合福島店個展
2月 ●名古屋コラボ展
3月 ●長島(三重)絵画展
5/24~30●阪神梅田本店個展
6月 ●東京・銀座
10/26~11/1●フジサキ(仙台)個展
12月 ●東京・銀座

◆終了
【2016】
1/18~30 ●銀座山田幸見展『you輝me』
  5/26~31 ●十字屋山形店個展
6月 ●東京・銀座
8/31~9/5 ●伊勢丹静岡店個展
  9/28~10/4 ●いよてつ高島屋個展(松山)
【2015】
2/19-24 ●福島中合本店個展       
  5/5-17 ●名古屋電気文化会館山田幸見展ON   5/5-10●松岡邦彦とその仲間たちのトリエンナーレ  桜東会館1階ギャラリー 
   6/7~ ●銀座 
   7/15-21 ●阪神百貨店個展     
   12    ●東京・銀座  
【2014】 
 ●『一枚の繪』銀座ギャラリー個展
     絵筆とともに40年1・2・0・2・1 
    ●十字屋山形展 画業20周年記念個展 
    ●いよてつ百貨店個展:その一枚との出逢い
     (9/3~9)
   ●東京銀座(11/30~12/26)
一枚の繪 歳末感謝祭 出席 
  
【略歴】
1958三重県生
1976~現代芸術展、ギャラリー企画展等に出品
1981名古屋芸術大学絵画科洋画選考卒業後、
アパレル企業テキスタイルデザイン(神戸)
1984~広告企画デザイン(大阪)に従事
二科展、国際美術大賞展、日本の風景展(上野、尾道、松江、境港など)、LE SOLVAN DE PRINTEMPS等
国内外コンクール多数出品・受賞)
1994現代洋画精鋭選抜展銀賞受賞

東京大丸・新宿伊勢丹・池袋東武・静岡伊勢丹・丸栄・ジェイアール名古屋髙島屋・名鉄百貨店・岐阜髙島屋・津松菱・近鉄百貨店桔梗が丘店・丸井今井(札幌)・マリーン5清水屋・中合福島店・京急百貨店・京阪百貨店・十字屋山形店・めいてつエムザ(金沢)・高崎スズラン・うすい百貨店・中三弘前店・ながの東急百貨店・遠鉄百貨店・神戸阪急・阪神梅田本店・フジサキ(仙台)岡山天満屋・福山天満屋・米子天満屋・いよてつ高島屋・小倉伊勢丹・小倉玉屋・佐賀玉屋・トキハ百貨店別府店・大丸下関店
東京国際フォーラム・帝国ホテル(東京)・ホテルニュウオータニ(東京)・さいたまスーパーアリーナ
・名古屋電気文化会館・ディズニーシーホテルミラコスタ等、
現在全国34都道府県などで発表

【近年の主な個展】

2000●『一枚の繪』銀座ギャラリー:柘榴石ミレニアム
  ●神戸阪急個展:夢追い人
  ●名古屋GALLRY Ray大作展
          :Float in the heaven 
 天空にて  
2005● 静岡伊勢丹個展:Woody
2006● 丸井今井(札幌)個展:こどもたちとともに
● 大丸下関個展:海峡
2007●『一枚の繪』銀座ギャラリー個展:めぐり、めぐる
2009● 東京大丸プレミアム個展:ゆきみ×ROMAN
2010● 名古屋ギャラリー栗本:YOUKIMIKIMI
             ゆきみきみプレデビュー展
  ● YOUKIMIKIMIブランド小物制作
   ●いよてつ髙島屋(松山)個展:花、風、水
2011● 阪神梅田本店:祈りを込めて
   ●『一枚の繪』銀座ギャラリー個展:祈りを込めて
   ●フジサキ(仙台)個展:そして、祈りを込めて
2012● マリーン5清水屋(山形)個展:空、高く
  ● 阪神梅田本店個展:いつも、いつまでも
2014● 『一枚の繪』銀座ギャラリー個展
     :絵筆とともに40年 12021
  ●十字屋山形店:画業20周年記念・山田幸見展
●いよてつ髙島屋:画業20周年記念・山田幸見洋画展
          その一枚との出会い
  ●中合福島店:山田幸見展
  ●名古屋電気文化会館 :山田幸見展 ON
  ●阪神梅田本店個展 :山田幸見展 

 
 他、小品展、ガラス絵展、大作展
 各団体チャリティー寄贈など活動
 無所属

最新著書:「幸見画集55/1700」
画業20周年記念画集
    全1700点より55点を掲載
     税込3,000円
「YUKIMI IN WONDERland」
税込1,000円
   

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

« 2014 11  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR


pagetop