FC2ブログ

🔴~信濃遊歩~山田幸見絵画展【8/20~26ながの東急百貨店】🔴

20200826164058eed.jpg

盛夏の中、コロナ禍の特別とも言える個展が終了いたしました
細やかに御連絡をとっていただいた関係者の皆様、ありがとうございました

そしていつも応援していただき、また多くご購入くださったお客様方に厚く御礼を申し上げます

個展は現場でがモットーの私ですが、取り巻く情勢より、こちらのサイトでも情報を発信する運びとなりまして、
恐縮千万かつ感謝を言い尽くせないほどの援護射撃を放っていただきました

いつもは会場からお別れを言わなくちゃならないお花が今ここにいます!

長野でのお言付けもありがたく頂戴いたします

仕事に不可欠なガムテープ!在庫が切れて困っていたところにドサっと届きました、助かります!

好きな香りもお気にしていただき、むしゃくしゃした時にも滝のように浴びてます‥‥



ありがとうございました!!




SNSなどは不得意ですが、作品へのお問い合わせもグッと増え、
いろいろな立場の方々と繋がることによって
これからの方向性や方法に、ピン!とくるヒントを得ています
今までと同じ動きじゃダメ、思い切ったアイデアと機敏性

多くいただいたご質問の中で一つだけ紹介します
upしている会場や作品の画像は私が作ってます
正確に伝えなくてはならない、しかし見せすぎてもいけない、考え始めると難しい問題です
簡単なアプリを用いスマホでざざっと作るので技術のない私ですから満足したものをお見せできているとは思いません
それのプロがいるわけですから、0.1㎜の世界で戦うデザイン的なものは、完璧なまでのものを追求してみてください
しかし簡単に、私でもできるレベルはお見せしているような感じで、どなたにもできます
経費削減を念頭に置きたいなら、どんどんご自分でやっちゃってください
  1. [ edit ]
  2. 個展

🔴~信濃遊歩~山田幸見絵画展【ながの東急百貨店】2020/8/20~26🔴

20200826112637950.jpg

本日最終日を迎えました
たくさんの御成約ありがとうございます

何度も申しますが、私は作品を液晶でご紹介するのは苦手です
できれば、会場でゆっくりと楽しく談笑しながら御高覧いただきたいですが、
この期に及んでそれが難しい昨今、一つの手立てとしてこちらでも披露しております

そうするようになって以来、こちらのサイトでのお問い合わせは日に日に増え、
できる限り誠実に迅速に御返答せていただいているつもりです
どんなご質問でも大丈夫ですよ
個展期間中は、会場にいなくても必ず在宅して素早く御対応できるよう努めております

作家としてのアピールとプライド、勿論収入源ではありますが、
今期においては携わる全てに有益になるよう
少しでもお助けできるよう
1点でも多くお手にとっていただければ、、、
などと、自身のことではなく経済全体のことも鑑みる機会となりました

是非、気になる作品等ございましたら
あと、数時間ではありますが
本日午後4時迄は、「ながの東急」様へご連絡くださいませ
よろしくお願い申し上げます
  1. [ edit ]
  2. 個展

ある決断

二度目の相談を受けた

その人と知り合ったのは、以前の経営者パーティーだった
女性は清楚なイブニングドレス、私だってヒールで決めて行く華やかな場ではあるが
みんなわかっている、そこが自分のビジネスに有益な相手を見つけるための戦場だということを
楽しみ主体のパーティーなら仲間内で開けば良い
企業間のそれは一瞬も気が抜けない壮大なプレゼン会場、オタオタしてたら食われる
パーティーでの身の処し方は私は若い頃から何度も失敗もし、積極的に場数を踏んできた

「幸見先生、いつもお作品拝見させていただいておりますわよ」いきなり先制アプローチを受けた
嘘だ、私など目を引くような露出度もない、他の業種の人が絵に興味でもなければ私のことなど知る由もない
私は今でこそコロナ期で作品をお見せする場面が減少したのでネットに上げるが、本意ではない
作品は液晶で見せたくない
本当はSNSは嫌いだ、インスタやフェイスブックも面倒なのでほったらかしている
何かあるなら、腹割って話そうじゃないか、そっちのほう

私に近づく為に一生懸命調べ上げて、この場に臨んだんだ
目的は2つ、一つは私から融資が得られるか、
もう一つは彼女が展開する飲食店の壁にお安くできるだけ多くの私の作品を手に入れること

初対面でのビジネスの話はまずはっきりと自分と組んだ時のデメリットを告げる
中国の方などは全く顕著だ、早い段階で条件が見合わなければ無駄の時間を使わない
瞬時にメリット、デメリットをぶつけ合う

私が探しているのは、壁だ、空間だ、人というより場所、場所、場所
そしてそれを有する人間とビジネスを始めるかどうかは割と単純なルールで決める

同等な立場でも敬称をきちんとつけて呼んでくれるか
敬語の域を脱しないか

未熟な私などに人を見る目なんてどうせないから、この2つ

彼女は2つともクリアしていた、まして私についてちゃんと予習をしてきてくれた人だ、
そして壁のある箱を作ろうとしている


業績もトントン拍子に上がり、ある時店舗拡充の相談を受けた
もちろんガッツリとどんなタイプの絵であろうと描かせていただく、それが彼女に見染められた要因なのだから
私には有益な話だったが真剣に考えて、この先あるかもしれない有事に備えて万が一事業が止まっても
少なくとも1年はきちんと家賃や取引業者に払う資金をプールすべきだ、と新店舗展開には反対した

言うこと聞いておけばよかった、と、本当に有事が来てしまった今、後悔してると言う
後悔こそ無意味な時間だ
調子のいい時はガンガン行きたかった気持ちもわかる

現在は何とか業者には支払えてると言う、しかしもう来月はわからない状態で閉店すべきかどうか
そんな大切なこと、帳簿も見てないのにわかるはずがないと断ったが
直感でいいという、そういう人は誰が何と言おうと最終的には自分で決める
後々、決してあなたがそう言ったせいで、なんて女々しいことは言わない

なので、私は無責任に、もう店をたためと秒で答えた

アフターコロナで再建するには、苦しい時にもきちんと対応した信頼感が不可欠な鍵になると思う
人としてどうであるか、今はそれが試されているのかもしれない
無礼な扱いでそれをなくしてしまば、それまで築き上げてきたのに誰も振り向かなくなる
それどころかネット社会では悪い噂は面白おかしく助長されて、あっという間に叩きのめされる

人に迷惑をかけてはいけない、単純な理由で無責任にそう言った

そしてしばしのタイムラグに資金を温存して、またオープンするお店の壁は思い切り大きくして
最低10枚はでかい絵を買っていただこう、今日の2秒の即答の相談料として
  1. [ edit ]
  2. ビジネス


NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY

プロフィール

YUKIMIゆきみ

Author:YUKIMIゆきみ
山田幸見・YUKIMI YAMADA 

[ 画家 ]
個展 60回(2022/4現在)

🔷 【 2022 】

1/5〜15 ⭕️WEVIEW 八
     ◉POST CARD 3種
      (yukimikimi®)
2/2〜22 ⭕️WEVIEW 9
3/3〜10  ⭕️WEVIEW 10
      ▶︎(日程変更)
3/24〜28 名古屋名鉄百貨店
4/1〜10 ⭕️WEVIE 10knot

🔶【 2021 】

1/1〜11  🔴个展(LIKE 中国)& WEVIEW 3
4/4〜11 🔴WEVIEW 4
7/7〜17 🔴WEVIEW 5(LIKE フランス)
7  🔲YUKIMIZ T(Short)
8  🔲SUBSCRIPTION
9  🔲FIT
10 🔲YUKIMIZ T(Long)
🔲YUKIMIZ CALENDAR
11/1〜11 🔴WEVIEW 6
11 🔵Thanks giving
12/1〜12 🔴WEVIEW 7
12 🔵Happy Start

🔷終了
【2020】
2/17〜29🔵銀座一枚の繪ギャラリー 日々、令月─
6     🔵
6/18〜24 🔵藤崎百貨店 (仙台)
8/20〜 26🔵ながの東急百貨店(長野)
10/7〜13🔵いよてつ高島屋(松山)
11/11〜20🔵WEVIEW 1
12 🔵
12/12〜22🔵WEVIEW 2

🔶終了
【2019】
1/2~8⚫大阪守口京阪百貨店 新春大絵画展 画業25年 ─色彩の織り成す、花鳥風月─
4/17~23⚫中合福島店 画業25周年記念 山田幸見油彩展
5/29~6/4⚫阪神梅田本店 画業25周年記念 山田幸見絵画展
7 ⚫️WALL BORRW with POTTERY
6/3~22⚫一枚の絵づくし展 銀座ギャラリー一枚の繪
11 ⚫️Show in NAKAZEN
12 ⚫️Send to the world
12/2〜25⚫️一枚の繪歳末感謝市
◆終了
【2018】
1/29~2/10⚫銀座一枚の繪ギャラリー
山田幸見画業25年展
2/14~20⚫名古屋名鉄百貨店 山田幸見画業25年展
5/23~29⚫山形酒田清水屋 山田幸見画業25年展
6月⚫銀座一枚の繪絵づくし展
6月⚫「出逢いの森」Life with Dog受注展
10/10~16⚫松山いよてつ高島屋 山田幸見画業25年展
11月⚫大沼山形本店 山田幸見画業25年展
12月⚫銀座一枚の繪歳末感謝市

◆終了
【2017】
1/25~30●中合福島店個展
2月 ●名古屋コラボ展
3月 ●長島(三重)絵画展
5/24~30●阪神梅田本店個展
6月 ●東京・銀座
10/26~11/1●フジサキ(仙台)個展
12月 ●東京・銀座

◆終了
【2016】
1/18~30 ●銀座山田幸見展『you輝me』
  5/26~31 ●十字屋山形店個展
6月 ●東京・銀座
8/31~9/5 ●伊勢丹静岡店個展
  9/28~10/4 ●いよてつ高島屋個展(松山)
【2015】
2/19-24 ●福島中合本店個展       
  5/5-17 ●名古屋電気文化会館山田幸見展ON   5/5-10●松岡邦彦とその仲間たちのトリエンナーレ  桜東会館1階ギャラリー 
   6/7~ ●銀座 
   7/15-21 ●阪神百貨店個展     
   12    ●東京・銀座  
【2014】 
 ●『一枚の繪』銀座ギャラリー個展
     絵筆とともに40年1・2・0・2・1 
    ●十字屋山形展 画業20周年記念個展 
    ●いよてつ百貨店個展:その一枚との出逢い
     (9/3~9)
   ●東京銀座(11/30~12/26)
一枚の繪 歳末感謝祭 出席 
  
【略歴】
1958三重県生
1976~現代芸術展、ギャラリー企画展等に出品
1981名古屋芸術大学絵画科洋画選考卒業後、
アパレル企業テキスタイルデザイン(神戸)
1984~広告企画デザイン(大阪)に従事
二科展、国際美術大賞展、日本の風景展(上野、尾道、松江、境港など)、LE SOLVAN DE PRINTEMPS等
国内外コンクール多数出品・受賞)
1994現代洋画精鋭選抜展銀賞受賞

東京大丸・新宿伊勢丹・池袋東武・静岡伊勢丹・丸栄・ジェイアール名古屋髙島屋・名鉄百貨店・岐阜髙島屋・津松菱・近鉄百貨店桔梗が丘店・丸井今井(札幌)・マリーン5清水屋・中合福島店・京急百貨店・京阪百貨店・十字屋山形店・めいてつエムザ(金沢)・高崎スズラン・うすい百貨店・中三弘前店・ながの東急百貨店・遠鉄百貨店・神戸阪急・阪神梅田本店・フジサキ(仙台)岡山天満屋・福山天満屋・米子天満屋・いよてつ高島屋・小倉伊勢丹・小倉玉屋・佐賀玉屋・トキハ百貨店別府店・大丸下関店
東京国際フォーラム・帝国ホテル(東京)・ホテルニュウオータニ(東京)・さいたまスーパーアリーナ
・名古屋電気文化会館・ディズニーシーホテルミラコスタ等、
現在全国34都道府県などで発表

【近年の主な個展】

2000●『一枚の繪』銀座ギャラリー:柘榴石ミレニアム
  ●神戸阪急個展:夢追い人
  ●名古屋GALLRY Ray大作展
          :Float in the heaven 
 天空にて  
2005● 静岡伊勢丹個展:Woody
2006● 丸井今井(札幌)個展:こどもたちとともに
● 大丸下関個展:海峡
2007●『一枚の繪』銀座ギャラリー個展:めぐり、めぐる
2009● 東京大丸プレミアム個展:ゆきみ×ROMAN
2010● 名古屋ギャラリー栗本:YOUKIMIKIMI
             ゆきみきみプレデビュー展
  ● YOUKIMIKIMIブランド小物制作
   ●いよてつ髙島屋(松山)個展:花、風、水
2011● 阪神梅田本店:祈りを込めて
   ●『一枚の繪』銀座ギャラリー個展:祈りを込めて
   ●フジサキ(仙台)個展:そして、祈りを込めて
2012● マリーン5清水屋(山形)個展:空、高く
  ● 阪神梅田本店個展:いつも、いつまでも
2014● 『一枚の繪』銀座ギャラリー個展
     :絵筆とともに40年 12021
  ●十字屋山形店:画業20周年記念・山田幸見展
●いよてつ髙島屋:画業20周年記念・山田幸見洋画展
          その一枚との出会い
  ●中合福島店:山田幸見展
  ●名古屋電気文化会館 :山田幸見展 ON
  ●阪神梅田本店個展 :山田幸見展 

 
 他、小品展、ガラス絵展、大作展
 各団体チャリティー寄贈など活動
 無所属

最新著書:「幸見画集55/1700」
画業20周年記念画集
    全1700点より55点を掲載
     税込3,000円
「YUKIMI IN WONDERland」
税込1,000円
   

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

« 2020 08  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR


pagetop