FC2ブログ

御礼

定期的に、或いは困った時にタイムリーに、
また日頃折に触れて気にかけていただいていたり…
お気遣いの数々に御礼を申し上げます。

2022082612475900f.jpeg
ありがたいことに今年の夏は新しいアイテムを購入しました。すっかりリサイクル品で固めておりましたが、ちょっと新品をお買い物をすると嬉しいものです。と言っても私はネットを駆使し、おそらく同じ商品でも最安値で手に入れていると自負していますw すべて1,000〜2,000円台でバンスクリップは200円台、どやww 髪をアップした時のおくれ毛やアホ毛はいい塩梅にキープするマスカラタイプのスタイリング剤があるよ、買う買わないは別としてふらっとドラッグストアを覗いてみるのも気分転換になると思います…節約マイスターである私は撮影時だけチャチャっと水つけてまとめてるだけですがwww

今朝、久々に家のテレビをつけたら著名な方が性的加害の謝罪をなさっていて、、、
しまったー!観なきゃよかった、、、
突然襲ってくる息苦しさ
こういう話題も冷静に見聞きできる人を羨ましく思います

示談が成立しているといっても被害者の傷は癒えることはない
示談の内容には時に、大方は多額の賠償金と引き換えに
以後は一切触れないという締約を結ぶ場合がある
大金を受け取ったことによって口に出したいと思っても塞がれるわけだ

また、そもそも特に性被害は被害者が告発しにくい現状もあり、
加害者は何事もなかったように何食わぬ顔をして過ごしている場合も多く
それをわかりやすくまざまざと見せつけられれば
さらにギリギリと歯を食いしばりながら苦しみの増大に耐えてゆかねばならない
知らない者たちは何の苦しみもなく楽しい時を過ごしている間に、
知らされている者だけがバッサリとリフューズされすべての苦しみを独りで背負わされ、
のたうちまわりあがくのだ

ここで、直接的な事例だけが犯罪と思ってたら大間違いだよ!
困っているのを知っていても聞いて聞かぬふり見て見ぬふり
営利のために、ま、当該者に我慢してもらおうとか
失脚させるために面白おかしくありもしない噂を流したり、、、、、、、、、、、、、、、、
それらもひっくるめて加害なんだからね

当該者が自分、或いは自分の大切な人だと想像してみてください
黙ってられますか?



そして、端からはわからないかもしれないが
PTSDは根深い
それによって就業に弊害をきたすなら生きるお金を得られなくなる
ならば賠償金は一生の生活費に匹敵する金額であるべきという論も成り立つ

それによって日々苦しみを抱え隠しながら仕事をしていると
苦しみを必死で押し返して仕事に集中せんと踏ん張り加重されるエネルギーが
どんなに無駄なパワーを必要とするか、困難か、わからないだろうが
明らかに効率は落ちる
その落ち込んだ分だけでも賠償すべきだ!

それでなくとも人が変わってしまったように
激怒に震えたり
平気を装えば装うほどに
常に押し寄せる慟哭の念、嗚咽の叫び

私、
もっと穏やかで
優しかったはずなのに

結局は被害者が自分に絶望し自分を責めるのだ

たとえ自分に宛てられたものでなくとも
少しでも嫌悪する単語、髣髴させる文字を目にしただけで
身の毛がよだつのだ

被害者は加害者の顔は見たくないだろうから
加害者は代理人を立てる、或いは陰からフォローし、
被害者に対して常になんだかの形で誠意を示し続けておられることを
切に願いたい

疲れている時に甘い物の一口が救ってくれように、
または、毒をもって毒を制すように、
続いて他の話題も観てみたが
他人事のように誤魔化していたり嘘をついているとみなされているような
昨今の問題注視の内容だった

それに比べれば、
普段の生活になんの影響もなく隠し切り幸せな場を営んでいるよりも
被害者の苦渋からしたらなんのことはないであろうまともに社会的制裁を受け、
職業生命が絶たれてしまう覚悟での
(恐らくそうならない方法が取られるだろうがイメージは払拭できないだろう)
自らの、自らの口からの、謝罪の、重さを感じた

現代のようなネット社会、証拠があるなら
加害者に突き放されたり逆ギレされたりして
被害者が更に苦しみや怒りが沸点に達した時の、
もうどうにでもなれという気持ちで押される発射ボタンによる一切の暴露は、
いつでも可能だ

指摘されてから謝ることは誰にだってできる、
その意味では、自ら切り出し謝罪を公にすることは
こそこそ逃げ隠れしているよりは潔さが評価されさえする
( もっとも、傷つけたと思ってもない場合は、さらさらお話にならないが、、
それだけ相手を卑下しているのだと思わざるを得ない )

社会のニュースはある程度知っておく必要もあるのかもしれないが、
冒頭で書いたように
なんでも冷静に見聞きできる人を羨ましく思います

テレビを消した後、
私は激しく嘔吐した
  1. [ edit ]
  2. 御礼

制作中

TシャツのLOGOのMARVEL、マーベル・コミック社とはニューヨークに本社を置くウォルト・ディズニー傘下のアメリカのコミック出版社です。エンタメも手がけ、メジャーなところではスパイダーマンかな、近年では日本の円谷プロダクションとのコラボレーションもあります。
私が好きなバッドマンはカリフォニア州本社のDCコミックスより。特にアメコミ推しではないのですが、独特の色使いとぶっとい黒のアウトラインは学生時代からリスペクト、今も多用しています。トレードマークの蝙蝠の変遷を見るのも楽しい。
大地で深呼吸セコセコした小さな籠を脱したダイナミックなスケール感をいっぱい吸い込んで。

20220822112720e01.jpeg

「人が働いている時はもちろん、
人が休んでいる時、寝ている時にも制作をしなさい。
それくらいしなければ、
あなたの代わりはいくらでもいる。」


これは30年ほど前、ある画商の方からの叱咤激励のお言葉です
ジャッジ権(=御購入の有無)は千差万別の嗜好を有するお客様方々側にありますから、
バリエーション豊かに作品をストックするのもこの場合のエージョント様の一手段ですので
唯一無二の個性の表現であるはずの分野での「代わり」という文言には
違和感を覚える方々もいらっしゃるでしょうが、

ビジネスという観点からすれば、
企業経営は利潤によって存続、維持、発展があるのですから
利益を生んでいる数字が獲れる存在は、
一般的には、
大切に優遇され、決して軽視やぞんざいな扱いは受けないものだ
(不当な扱いを浴びせても利潤の低下につながるだけだし、
仕事場は遊びじゃあるまいし、感情が勝る子供じゃあるまいし)

つまりは、貢献できない存在にならないようにしなさい、という、
組織の駒としての厳しいビジネスの鉄則を言わしめた当然の論理だと
私はありがたく真摯に受け止め、
私の持てる力を精一杯献身的に捧げようと思った

かつ、私は団体に所属するでもなく
何かの力強い後ろ盾があるわけでもない
武器は拙いスキルだけだ

制作本体も当時はアピールもロビー活動も
全て独りでこなさなくてはならない、なら

(多く要すればいいというものではないが)
制作には多大なお金と時間が必要です
制作費がないならバイトでも何でもして稼ぎ、
作品に長時間入れ込む時間が欲しいなら
休んでいる、寝ている場合じゃないよという鮮烈なお達しは
ズシンと臓物に響いた

多分その指令によって
長年、常に自身を奮い立たせてきたのだろう
苦しい日も眠い時もこの響きがいつもいつも頭の中を何度も駆け巡り、
盆暮れ正月クリスマス、誕生日とかなんちゃら記念日www
自己の楽しみや実入りには目をつぶって
仕事でお約束したことを、迷わず最優先に、違わず確実に、やってきました
それが私に課せられた身にあまるほどありがたき使命だという感覚で

お盆明け初仕事は
大手クライアントを持つ友人などは先方に合わせて本日からとか、
で、自宅で仕事してた〜は予想通り
休日出勤による現場の逼迫する電力消費への全国的なコンプラは
社会人として言うまでもなく人としての常識、
ならば長期の休暇に比例してたっぷりと仕事を家に持ち帰り休み明けには仕上げておく、、
使えるものは使う、如何にあれ休暇中はシャッター思考からはどう映るかわからないが
まずは公共物を侵さない、そして人知れずの縁の下感は、是非は別として
後進に後姿を見せなければならないいい歳を重ねた我々世代一部の共通項、
ひいては背負った役目でもある気もする
先週初頭からお仕事が始まっておられる方々も多くいらっしゃるでしょう
しばしの休暇で少しでもリフレッシュなされたことを願います

当方はといえば御多分に洩れず、
このサイト内でよく愚痴りますがはい出ました!お盆明けによろしく〜〜案件www
私にとっては、遥か遠くでの綿密な取材と
写実対象が皆無の真っ新なオリジナリティに加えて確固たる精神性を問われるような
かなり難解な抽象的大作を仕上げ、先様にお喜びいただけた
私にしては長期間を有しただけにほっとした

起こった嫌なこと、つらいことに対しても
人としての基本の「ありがとう」も「ごめんなさい」も伝えてすらもらえない
そして時間が過ぎれば、なかったことにされてしまうのだろう
受けた側はその傷を無視された分だけ次第に肥大して膨らませながら
ズキンズキン痛む箇所

ネコの手も借りたい幾つかの梱包出荷作業も疲労と手際の悪さで焦りと泣きが出てしまう、
けど、
みんなひっくるめてそれを「暑さ」と「歳」のせいだけ、にしてしまおう
断じて「人」のせいにしてしまわぬよう

私みたいなドコ馬ホネは
「人が休んでいる時、寝ている時にも…」
主軸は、
私に対して放たれた貴重なお言葉によって培ってきた頑強な姿勢にも支えられてもいるのだから
  1. [ edit ]
  2. 制作

制作中

202208091842527d2.jpeg
ありがとうございますお送りいただいた雪の結晶にワンポイントシマエナガのマスクと5羽並んだペン!選んでくださったのは小さなレディさんとママさんテンション上がります
202208091843195e3.jpeg
早速youkimikimi®カレンダーに挟んで使います、毎日ペンが見れるように!
現在のオーダーは10月いっぱいにall upと書き入れました


眠気顔ですみません
正式な撮影ではなく日常のプライベートショットからです
今年初めてノースリーブを着たら、いただいた柔軟剤のいい香りが
昨年の夏に洗って畳んで以来ほんのり持続していたんですね…
あらためて各企業様の切磋琢磨、日進月歩、
柔軟剤市場も益々の技術の革新に頑張ってるんだなって敬服します

五感の優先順位は人其々だそうですが
私のそれはどうも嗅覚に重きを置いているみたいで
好きな漂いにはとても心身癒されます

そんな意味でも、気になってる、気に入ってるコが側に居るだけで
なんだかドキドキウキウキしたりしますよね

このサイトには作品の紹介以外で一度だけ書いた私のシマエナガ推しを覚えてくださっていて
それもとっても嬉しかったです
ホワホワのシマエナガがニッコリのマスクと共に

鳥つながりで同じく昨今の感謝のお話をひとつ
この御時世ですから、いろいろありますよね、
いきなり外出を禁じられることもあります
かくかくしかじかで、、、そういうことならじゃあってことで、
『鳥以外で何か今、苦手なものある?』って尋ねて下さったお久しぶりの方のお言葉が
ジーンと身にしみました
ありがとうございます!数年前に申したことなのに
私などの好き嫌いを覚えてくださっていて
おそらく、多くの方々にご馳走をなさる方なのでその御誠実な優しさから
お店選びを含めて相手のことを常日頃さりげなく気遣っておられるのでしょう
自分の言葉を覚えていてくださる、それだけで救われる、
とても光栄なことです、ありがとうございます

突然ですが、私の鳥問題をちょっと披露いたします
すみません私はチキンが苦手で
ですが大人ですから食の好みとかはよっぽど親しい間柄じゃないとなかなか自分からは、、、
仕事終わりにスタッフの方から
「先生、ちょっと食べて帰りますか?」ってお声をかけていただくと、
ホンマはね、
「あのなー、今日はありがたいことにお客様が絶え間なく次々いらしたよねー、
私さー、昼飯食べる暇なかったのわかってるよね( あなたは召し上がったけどw )
売り切れる前にコンビニのガチオフ弁(賞味期限寸前の値引き率マックス状態のお弁当、私の造語)
ゲットして一刻でも早くホテルに直行して
ベットにあぐらかいて、のんびーりローカルニュース流しながらぼうっとしたいの、
早くヒール脱ぎたいの!!」って自分がいるのは確かなんだけど
実は私は仕事を共にする方とのアフタービジネスのちょっとした食の時間もすんごく大切だと思ってて
そっちの私が勝っちゃうんですよね、で、即「はい!喜んで!」一択です!

しかーし、大概の場合、美味しくてリーズナブル!焼き鳥やさんが圧倒的に多いんですよね
私は仕事場以外ではビジネスのお話NGなのはみなさんよくご存知いただいてて
予約せずともカウンターでサクっと30分、好きなドラマの話などワイワイするのにちょうどいい
いい仕事上がりのビール1杯に焼き鳥って最高じゃん( 私は一切飲めないけどねww )
で、焼き鳥やさんでいきなり白飯は私の美学に反するし、
ひたすらかろうじての捏(つくね)と水と
食べ放題キャベツをボリボリやってる女流画家っていい意味でシュールやん

が、ある時、私が尊敬している作家さんが鳥が苦手という情報をキャッチし!!
なんだか自分がその作家さんに近づいた錯覚に陥り、とっても嬉しくて
それ以来、堂々と「私鳥苦手なんですよね〜」と
誰も何故に『』だかさっぱりわかんないでしょうが、
大きな声で、寧ろ自慢げに申すようになったんです

そう、かつては仕事後のお食事やお酒を断れない時代があったんですよー
今でこそ上司にも体調や予定をはっきり言える世の中になったのですが、、
そんな頃の、上には絶対Yes manな風潮の中で、
差し出がましかったり失礼があってはいけないと
相手がどう感じるかわからないような
時に相手を痛く傷つけてしまうかもしれないような
自分の感覚の好き嫌いを口にするなんて
それに則って是非や方針を決めるなんて
一社会人として恥ずかしい行為だったんですよ

その良し悪しは各論ありましょうが、
少なくとも私は、社会人として、そういう一面も経験しました

紆余曲折の経緯で多分遠慮がちに私は鳥苦手を告白したんでしょうが、
そんな私の一言を逃さず覚えてくださっていて
それが
ほんとにうれしかったです

残念ながら、ヒトはいろんなことを忘れていってしまいます
それでいいこともありますが、それが哀しいこともあります

私も人様とのお約束事(これはまだ死守していると思っています)以外の物忘れが多くなりましたが、
それは自身の思い入れの大小にも原因があるかもしれません
必ずしも全てを忙しかったからとか歳のせいにせず、
特別なやむを得ない事情がない限りは
大切なことを注意して覚えれるよう意識したいと思います

「 失念 」を何度も浴びせられれば、
次第に、そして遂には、
ああ、やっぱり自分は覚えていただく価値などないんだな、と
自分の不甲斐なさに落ち込み、自分を責めてしまいます
存在が畏敬であったり重要であれば、そうそう簡単には忘れられはしないでしょうに

メモリーの空き容量はいずれはいっぱいなるかもしれないけれども、しかと刻み込みたい、
できれば自分にとって大切なことではなくて
相手にとって大切なことを


                    


私は職業柄、一般的所有数の何倍ものペンを所持していますが
仕事が終わると目に触れないくらいにキレーイに片付けます
なんか、こんな下っ端の日常空間が作家っぽいのが気恥ずかしくて嫌で
ちょうど先日までアート系の書物もリビングにも置いてありましたが、
全て仕事場に移しリビングでは一切目につかないようにしました
まあ、長年できなかったけど一瞬くらいは頭から仕事を切り離したいのかもしれません
なので、カレンダーに書き込む時いつもペン、ペンって探すタイプ
そこでグリップが絶妙で書き易く存在感抜群のシマエナガペンを定位置にセットし問題解決 

現在、毎月のサブスクとは別に
10月いっぱいまで制作予定が詰まっております。
明日以降のオーダーで年内納めご希望もできる限りお受けしますが
ご予約順とさせていただきます。
たくさんのオーダーに感謝申し上げます。
  1. [ edit ]
  2. 御礼

制作中

20220805103703615.jpeg
昨年末にいただいたminimiちゃん(私がつけたニックネーム、正式名称は『うまか美人』)が、なんと!再び私の手元にいっぱいやってきました!
一口でジュワっとあふれるジューシーな甘さ💖まさか、夏に味わえるとは…ありがとうございます❣️なんという粋な計らい
冷やすとますます美味しい〜冷蔵庫をリサイクルしなくてほんとによかったー

20220805104448134.jpeg
昨年の画像です、やっぱりマグカップでサイズ感を伝えようとしてますね…😍

こんな小さな一粒に
なんて力強いパワーが秘められているのか、と
minimiちゃんにはいつも脱帽です!

矮小な、時に弱きものが

溜めて溜めて溜めて溜めて溜めて………
我慢して我慢して我慢して我慢して我慢して………
ついにキャパをオーバーフローし
一気に吹き上げたエネルギーを
決して侮ることなかれ


痛みや憂いを知ってる人は、
より真摯に目の前の人に、難解な問題に
向き合えることもありましょう

よく世間で例に上がりますが、
病気を経験するとより病気の人の気持ちが理解できるようになるし、
働いたらちゃんとお金が貰える人は、
(それはわかるほうがおかしいのであり、想像や理解ができなくて当然だが)
そうでない苦しみはわからないだろうし、
料理を作ったことのない人にはその長い過程の小さな配慮を察せずに
労力に対する心からの自然な労いの言葉が自ずと口をつかないのかもしれない



理不尽に虐げられた立場、
苦しい環境、
大人であるからには、どこにもぶつけてはならない感情に固く施錠した部屋、、、

そんな場所に置かれないに越したことはないが、
不本意にも徐々に徐々にいつの間にか追い込まれていったなら
もう、自分は最強だと思うしかない
理不尽な闇をあっさりと超えて行く力を蓄え、
自ら切り拓いた路を進むしかない

だから、時折、
その混沌とした煮えたぎったカオスの塊が爆発し、
世間を驚かす逆転劇を展開することもある

そして、その開錠され炸裂する途轍もないボマは
必ずや
自分を昇華するものであったり
人様を救えるものであリたいと願う
  1. [ edit ]
  2. 御礼


NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY

プロフィール

YUKIMIゆきみ

Author:YUKIMIゆきみ
山田幸見・YUKIMI YAMADA 

[ 画家 ]
個展 60回(2022/4現在)

🔷 【 2022 】

1/5〜15 ⭕️WEVIEW 八
     ◉POST CARD 3種
      (yukimikimi®)
2/2〜22 ⭕️WEVIEW 9
3/3〜10  ⭕️WEVIEW 10
      ▶︎(日程変更)
3/24〜28 名古屋名鉄百貨店
4/1〜10 ⭕️WEVIE 10knot

🔶【 2021 】

1/1〜11  🔴个展(LIKE 中国)& WEVIEW 3
4/4〜11 🔴WEVIEW 4
7/7〜17 🔴WEVIEW 5(LIKE フランス)
7  🔲YUKIMIZ T(Short)
8  🔲SUBSCRIPTION
9  🔲FIT
10 🔲YUKIMIZ T(Long)
🔲YUKIMIZ CALENDAR
11/1〜11 🔴WEVIEW 6
11 🔵Thanks giving
12/1〜12 🔴WEVIEW 7
12 🔵Happy Start

🔷終了
【2020】
2/17〜29🔵銀座一枚の繪ギャラリー 日々、令月─
6     🔵
6/18〜24 🔵藤崎百貨店 (仙台)
8/20〜 26🔵ながの東急百貨店(長野)
10/7〜13🔵いよてつ高島屋(松山)
11/11〜20🔵WEVIEW 1
12 🔵
12/12〜22🔵WEVIEW 2

🔶終了
【2019】
1/2~8⚫大阪守口京阪百貨店 新春大絵画展 画業25年 ─色彩の織り成す、花鳥風月─
4/17~23⚫中合福島店 画業25周年記念 山田幸見油彩展
5/29~6/4⚫阪神梅田本店 画業25周年記念 山田幸見絵画展
7 ⚫️WALL BORRW with POTTERY
6/3~22⚫一枚の絵づくし展 銀座ギャラリー一枚の繪
11 ⚫️Show in NAKAZEN
12 ⚫️Send to the world
12/2〜25⚫️一枚の繪歳末感謝市
◆終了
【2018】
1/29~2/10⚫銀座一枚の繪ギャラリー
山田幸見画業25年展
2/14~20⚫名古屋名鉄百貨店 山田幸見画業25年展
5/23~29⚫山形酒田清水屋 山田幸見画業25年展
6月⚫銀座一枚の繪絵づくし展
6月⚫「出逢いの森」Life with Dog受注展
10/10~16⚫松山いよてつ高島屋 山田幸見画業25年展
11月⚫大沼山形本店 山田幸見画業25年展
12月⚫銀座一枚の繪歳末感謝市

◆終了
【2017】
1/25~30●中合福島店個展
2月 ●名古屋コラボ展
3月 ●長島(三重)絵画展
5/24~30●阪神梅田本店個展
6月 ●東京・銀座
10/26~11/1●フジサキ(仙台)個展
12月 ●東京・銀座

◆終了
【2016】
1/18~30 ●銀座山田幸見展『you輝me』
  5/26~31 ●十字屋山形店個展
6月 ●東京・銀座
8/31~9/5 ●伊勢丹静岡店個展
  9/28~10/4 ●いよてつ高島屋個展(松山)
【2015】
2/19-24 ●福島中合本店個展       
  5/5-17 ●名古屋電気文化会館山田幸見展ON   5/5-10●松岡邦彦とその仲間たちのトリエンナーレ  桜東会館1階ギャラリー 
   6/7~ ●銀座 
   7/15-21 ●阪神百貨店個展     
   12    ●東京・銀座  
【2014】 
 ●『一枚の繪』銀座ギャラリー個展
     絵筆とともに40年1・2・0・2・1 
    ●十字屋山形展 画業20周年記念個展 
    ●いよてつ百貨店個展:その一枚との出逢い
     (9/3~9)
   ●東京銀座(11/30~12/26)
一枚の繪 歳末感謝祭 出席 
  
【略歴】
1958三重県生
1976~現代芸術展、ギャラリー企画展等に出品
1981名古屋芸術大学絵画科洋画選考卒業後、
アパレル企業テキスタイルデザイン(神戸)
1984~広告企画デザイン(大阪)に従事
二科展、国際美術大賞展、日本の風景展(上野、尾道、松江、境港など)、LE SOLVAN DE PRINTEMPS等
国内外コンクール多数出品・受賞)
1994現代洋画精鋭選抜展銀賞受賞

東京大丸・新宿伊勢丹・池袋東武・静岡伊勢丹・丸栄・ジェイアール名古屋髙島屋・名鉄百貨店・岐阜髙島屋・津松菱・近鉄百貨店桔梗が丘店・丸井今井(札幌)・マリーン5清水屋・中合福島店・京急百貨店・京阪百貨店・十字屋山形店・めいてつエムザ(金沢)・高崎スズラン・うすい百貨店・中三弘前店・ながの東急百貨店・遠鉄百貨店・神戸阪急・阪神梅田本店・フジサキ(仙台)岡山天満屋・福山天満屋・米子天満屋・いよてつ高島屋・小倉伊勢丹・小倉玉屋・佐賀玉屋・トキハ百貨店別府店・大丸下関店
東京国際フォーラム・帝国ホテル(東京)・ホテルニュウオータニ(東京)・さいたまスーパーアリーナ
・名古屋電気文化会館・ディズニーシーホテルミラコスタ等、
現在全国34都道府県などで発表

【近年の主な個展】

2000●『一枚の繪』銀座ギャラリー:柘榴石ミレニアム
  ●神戸阪急個展:夢追い人
  ●名古屋GALLRY Ray大作展
          :Float in the heaven 
 天空にて  
2005● 静岡伊勢丹個展:Woody
2006● 丸井今井(札幌)個展:こどもたちとともに
● 大丸下関個展:海峡
2007●『一枚の繪』銀座ギャラリー個展:めぐり、めぐる
2009● 東京大丸プレミアム個展:ゆきみ×ROMAN
2010● 名古屋ギャラリー栗本:YOUKIMIKIMI
             ゆきみきみプレデビュー展
  ● YOUKIMIKIMIブランド小物制作
   ●いよてつ髙島屋(松山)個展:花、風、水
2011● 阪神梅田本店:祈りを込めて
   ●『一枚の繪』銀座ギャラリー個展:祈りを込めて
   ●フジサキ(仙台)個展:そして、祈りを込めて
2012● マリーン5清水屋(山形)個展:空、高く
  ● 阪神梅田本店個展:いつも、いつまでも
2014● 『一枚の繪』銀座ギャラリー個展
     :絵筆とともに40年 12021
  ●十字屋山形店:画業20周年記念・山田幸見展
●いよてつ髙島屋:画業20周年記念・山田幸見洋画展
          その一枚との出会い
  ●中合福島店:山田幸見展
  ●名古屋電気文化会館 :山田幸見展 ON
  ●阪神梅田本店個展 :山田幸見展 

 
 他、小品展、ガラス絵展、大作展
 各団体チャリティー寄贈など活動
 無所属

最新著書:「幸見画集55/1700」
画業20周年記念画集
    全1700点より55点を掲載
     税込3,000円
「YUKIMI IN WONDERland」
税込1,000円
   

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

« 2022 08  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR


pagetop