FC2ブログ

制作中 * 執筆中

20230907222044cbc.jpeg
いろんな気持ちが交錯してしまい、無理やり止めた涙を、飲み込め!


各局、手のひら返し堰を切ったように流れる『ビジネスと人権』報道
所詮別世界で関心ない、ビジネスの場での理不尽な圧力や性被害など受けたことはない、
という人々が寧ろ大多数である社会であればいいと思う

被害者と同じ気持ちで渦中に居たり、
自分も勇気を出して告発しようと決意したり、
あってはならない理不尽に遭遇しなければ
本来搾取されなくてもいい時間、金銭的物質的損害
疲弊しなくてもいい身体、心、存在
その理不尽の根源である権力や忖度が巣食わない仕事場であって欲しい願う

当の加害企業新社長本人をして「鬼畜の所業」とまで言わせた犯罪
嫉妬や好き嫌いによって干された才能、理不尽な「鶴の一声」
制する声を上げれない「YESMAN」で固められた周囲の見て見ぬふりからの放置

『ビジネスと人権』問題が他人事と思えない自分が哀しい

4日、被害側からの「刑事告訴」という考えに、
被害を知りながらも
ここまで長期間加害側からの自主的な謝罪と補償がないなら
法に則り民事を超えて行使するのは妥当だろうと思った

7日、本日の加害側の会見にて
ようやく事実を認め謝罪と救済・補償の約束、
そしてこれからの改革の意思が示された

様々な意見が飛び交う中、私も私見を求められ三点述べた

先ず、自分への反省も含め
謝罪は相手の気持ちを慮った形や言葉でならなきゃと痛感した
今回の会見中の文言ではないが以前も書いた、被害者にとって最も残酷な
「傷つけたのならごめんなさい」という罪と思っていない発言
「誤解を招いて申し訳ない」という相手の非を示唆する発言
「言葉足らずで軽率だった」という事例を軽くしようとする発言
「申し訳ないと思っている」という悪いと思っているけど謝らない発言
また、言われてから謝るのなら子供でもできる
謝るのなら自分の予定ありきではなく相手の都合を聞いてそれに合わせて逃げずに接見し
一歩でも前進したのなら、と願うばかりだ

次に、イメージ重視のエンタメ企業なら尚更、社名変更の再検討を
犯罪者名の十字架を背負いながら嗚咽感を一掃し生まれ変わる茨の道の選択も理解はできる
しかし、被害者は辛い文字を見ては思い出し、単語を聞いてはPTSDの症状は悪化するんだよ!
連想できるものすら身の回りから排除しなきゃフラッシュバックでやってられない時もあるんだよ!
ここは加害側のブランドやらプライドよりも被害側の心情に寄り添う身体と心のケアを優先してくれ
便宜上でもいいから、一旦解体し一切のマイナー要素を払拭してから再構築してほしい
対外的にも、ブラック企業在籍の汚名を烙印されてしまったタレント=才能の為にも
少なくとも目に見えて誰にでもわかり易い印象深い刷新を施さなければ、
さしあたってお茶の間と直結する商品広告CM契約は破綻し
賛否各意見が交錯し混沌とした状況の中、不買い運動という最悪の事態を招きかねない

また、あえて汚れた冠を輝かせんと頑張るもクリーンな屋号に移籍するもよし、
しかしここで懸念されるのは、今の状況下で当該企業の(変革のスタートを切ったが)体質から
今から移籍を申し出ることが裏切りのように揶揄されやしないかということだ
そこには脱落者だの異端者だのと指差す陰湿なイジメや
ありもしないことをでっち上げて人を貶めるようなことがなされないことを 切に 切に 切に 願う

本当の実力があれば、組織に属さなくても業務や新たに学ぶことは増えるが
冷遇や不安や疑問を抱えて活動するよりも、きれいな空気を吸って生ける
大丈夫、独りでもやってゆける、ただし、残酷だけど 本当の力があるならだ

三点目は会見での被害者に対する誹謗中傷への言及
結局カネかよ、それが目的で結成したんだろ、など
人の数だけ意見が見える現代ではそういった考えも容易に予想できる
当時に声を上げれなかったことへの批判も横行する

拒否や意見したら直ちに干されるだろう、という恐怖感
自分さえが我慢することで相手の繁栄に繋がるのなら、という鴻恩に端を発する重責感
しかし報われない凄まじい強過度のストレスで次第に廃人化して行き、
行動も愚か、声すら出せなくなった

別日、被害者側の会見中に突如被害者ご家族の悲壮な訴えに衝撃を覚えた

「(…略)謝って欲しいのよ!まずは」

これが最初の誠の切なる願い、そして
救済、補償、つまりは「カネ」という現実は欲なるものを連想させてしまうが、
弁護士費用、会見会場費、交通費、団体としての運営や通信費、諸々
聞き取り調査や発言現場に出向くとなればTPOに応じたそれなりの衣服も必要だろう
中でも早急に、明らかに加害に起因するとされた体調への害の治療医療費や
通院交通費や薬代などは、今すぐに!担って欲しい

節約を強いられ充分な食糧を買えなかった身としては、
ああ、今、甘いショートケーキが食べれたら、贅沢は言わない100円のでいい、どんなに幸せだろう、と
精神打撃は全く食欲が失せる時もままならぬが、食べれる食べたい時は
口に入れられる食物を買うお金が目の前にあったなら、一瞬でも助かるのだ

被害者をどん底に落としめた加害者に
これでショートケーキ買って少しでも癒してね、という類の気遣いが
そんなもので代償になるものか!と払いのけられようとも
1mmでもあったなら、と思う、今でも
  1. [ edit ]
  2. 制作中・執筆中


NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY

プロフィール

YUKIMIゆきみ

Author:YUKIMIゆきみ
山田幸見・YUKIMI YAMADA 

[ 画家 ]
個展 60回(2022/4現在)

🔷 【 2022 】

1/5〜15 ⭕️WEVIEW 八
     ◉POST CARD 3種
      (yukimikimi®)
2/2〜22 ⭕️WEVIEW 9
3/3〜10  ⭕️WEVIEW 10
      ▶︎(日程変更)
3/24〜28 名古屋名鉄百貨店
4/1〜10 ⭕️WEVIE 10knot

🔶【 2021 】

1/1〜11  🔴个展(LIKE 中国)& WEVIEW 3
4/4〜11 🔴WEVIEW 4
7/7〜17 🔴WEVIEW 5(LIKE フランス)
7  🔲YUKIMIZ T(Short)
8  🔲SUBSCRIPTION
9  🔲FIT
10 🔲YUKIMIZ T(Long)
🔲YUKIMIZ CALENDAR
11/1〜11 🔴WEVIEW 6
11 🔵Thanks giving
12/1〜12 🔴WEVIEW 7
12 🔵Happy Start

🔷終了
【2020】
2/17〜29🔵銀座一枚の繪ギャラリー 日々、令月─
6     🔵
6/18〜24 🔵藤崎百貨店 (仙台)
8/20〜 26🔵ながの東急百貨店(長野)
10/7〜13🔵いよてつ高島屋(松山)
11/11〜20🔵WEVIEW 1
12 🔵
12/12〜22🔵WEVIEW 2

🔶終了
【2019】
1/2~8⚫大阪守口京阪百貨店 新春大絵画展 画業25年 ─色彩の織り成す、花鳥風月─
4/17~23⚫中合福島店 画業25周年記念 山田幸見油彩展
5/29~6/4⚫阪神梅田本店 画業25周年記念 山田幸見絵画展
7 ⚫️WALL BORRW with POTTERY
6/3~22⚫一枚の絵づくし展 銀座ギャラリー一枚の繪
11 ⚫️Show in NAKAZEN
12 ⚫️Send to the world
12/2〜25⚫️一枚の繪歳末感謝市
◆終了
【2018】
1/29~2/10⚫銀座一枚の繪ギャラリー
山田幸見画業25年展
2/14~20⚫名古屋名鉄百貨店 山田幸見画業25年展
5/23~29⚫山形酒田清水屋 山田幸見画業25年展
6月⚫銀座一枚の繪絵づくし展
6月⚫「出逢いの森」Life with Dog受注展
10/10~16⚫松山いよてつ高島屋 山田幸見画業25年展
11月⚫大沼山形本店 山田幸見画業25年展
12月⚫銀座一枚の繪歳末感謝市

◆終了
【2017】
1/25~30●中合福島店個展
2月 ●名古屋コラボ展
3月 ●長島(三重)絵画展
5/24~30●阪神梅田本店個展
6月 ●東京・銀座
10/26~11/1●フジサキ(仙台)個展
12月 ●東京・銀座

◆終了
【2016】
1/18~30 ●銀座山田幸見展『you輝me』
  5/26~31 ●十字屋山形店個展
6月 ●東京・銀座
8/31~9/5 ●伊勢丹静岡店個展
  9/28~10/4 ●いよてつ高島屋個展(松山)
【2015】
2/19-24 ●福島中合本店個展       
  5/5-17 ●名古屋電気文化会館山田幸見展ON   5/5-10●松岡邦彦とその仲間たちのトリエンナーレ  桜東会館1階ギャラリー 
   6/7~ ●銀座 
   7/15-21 ●阪神百貨店個展     
   12    ●東京・銀座  
【2014】 
 ●『一枚の繪』銀座ギャラリー個展
     絵筆とともに40年1・2・0・2・1 
    ●十字屋山形展 画業20周年記念個展 
    ●いよてつ百貨店個展:その一枚との出逢い
     (9/3~9)
   ●東京銀座(11/30~12/26)
一枚の繪 歳末感謝祭 出席 
  
【略歴】
1958三重県生
1976~現代芸術展、ギャラリー企画展等に出品
1981名古屋芸術大学絵画科洋画選考卒業後、
アパレル企業テキスタイルデザイン(神戸)
1984~広告企画デザイン(大阪)に従事
二科展、国際美術大賞展、日本の風景展(上野、尾道、松江、境港など)、LE SOLVAN DE PRINTEMPS等
国内外コンクール多数出品・受賞)
1994現代洋画精鋭選抜展銀賞受賞

東京大丸・新宿伊勢丹・池袋東武・静岡伊勢丹・丸栄・ジェイアール名古屋髙島屋・名鉄百貨店・岐阜髙島屋・津松菱・近鉄百貨店桔梗が丘店・丸井今井(札幌)・マリーン5清水屋・中合福島店・京急百貨店・京阪百貨店・十字屋山形店・めいてつエムザ(金沢)・高崎スズラン・うすい百貨店・中三弘前店・ながの東急百貨店・遠鉄百貨店・神戸阪急・阪神梅田本店・フジサキ(仙台)岡山天満屋・福山天満屋・米子天満屋・いよてつ高島屋・小倉伊勢丹・小倉玉屋・佐賀玉屋・トキハ百貨店別府店・大丸下関店
東京国際フォーラム・帝国ホテル(東京)・ホテルニュウオータニ(東京)・さいたまスーパーアリーナ
・名古屋電気文化会館・ディズニーシーホテルミラコスタ等、
現在全国34都道府県などで発表

【近年の主な個展】

2000●『一枚の繪』銀座ギャラリー:柘榴石ミレニアム
  ●神戸阪急個展:夢追い人
  ●名古屋GALLRY Ray大作展
          :Float in the heaven 
 天空にて  
2005● 静岡伊勢丹個展:Woody
2006● 丸井今井(札幌)個展:こどもたちとともに
● 大丸下関個展:海峡
2007●『一枚の繪』銀座ギャラリー個展:めぐり、めぐる
2009● 東京大丸プレミアム個展:ゆきみ×ROMAN
2010● 名古屋ギャラリー栗本:YOUKIMIKIMI
             ゆきみきみプレデビュー展
  ● YOUKIMIKIMIブランド小物制作
   ●いよてつ髙島屋(松山)個展:花、風、水
2011● 阪神梅田本店:祈りを込めて
   ●『一枚の繪』銀座ギャラリー個展:祈りを込めて
   ●フジサキ(仙台)個展:そして、祈りを込めて
2012● マリーン5清水屋(山形)個展:空、高く
  ● 阪神梅田本店個展:いつも、いつまでも
2014● 『一枚の繪』銀座ギャラリー個展
     :絵筆とともに40年 12021
  ●十字屋山形店:画業20周年記念・山田幸見展
●いよてつ髙島屋:画業20周年記念・山田幸見洋画展
          その一枚との出会い
  ●中合福島店:山田幸見展
  ●名古屋電気文化会館 :山田幸見展 ON
  ●阪神梅田本店個展 :山田幸見展 

 
 他、小品展、ガラス絵展、大作展
 各団体チャリティー寄贈など活動
 無所属

最新著書:「幸見画集55/1700」
画業20周年記念画集
    全1700点より55点を掲載
     税込3,000円
「YUKIMI IN WONDERland」
税込1,000円
   

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

« 2023 09  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR


pagetop