仙台 藤崎百貨店 山田幸見個展(6/18〜24)
そんなお声をたくさん耳にします
当方には『特別定額給付金』申請の封筒すら、まだ届きません
まず先に支払うべきもの──お家賃や光熱費、国や地方自治体に支払うお金、冠婚葬祭費などの大切なもの、保険などの契約費、そして病院にかかる費用や、私ですと、信頼関係を崩しては結局悪循環を起こし破綻するので、仕事の支払い、つまり制作のための画材や宣伝、通信、送料等々の費用が最も重要です、また、年齢にもよりますが現代ですと介護費などなど……
人として、人様に支払うべきは優先されます
家賃などはコロナ禍では普段よりも大家さんとの交渉もしやすい時期ではありますが、
よく貸主側は余裕があるように錯覚しがちも、不動産維持の為の出費があるのであって
仕組みは、借主側が払うべき契約賃料で成り立っているので、決して取り立てられてる意識など持ってはいけませんが
上記のものでもコロナによる影響の1〜2ヶ月位ならば待ってもらえるものもあるので調べてみてください
理由のないそれ以上は、相手の生活を脅かすことになります
そして最終手段としては、口先ではなく真の心から、相手の状況を確認した上で、相手の気持ちを第一に誠意をもって、できれば誓約公文書と共に、真剣に頭を下げてみてください
で、節約できるものって自分の食費かなぁ‥
ということになってしまいます
これは本当は絶対に良いことではありません
寧ろやってはいけないことです
でも、上記のような人様への支払いを差し置いて自分が美味しいものを食べれますか❓
朝はバナナ1本、これは腹持ちがいい
98円で6本付いてるものをget、黄色ではない、限りなく透明に近い緑を見定め、日持ちを良くする方法を研究した
水分は必須だが、水道代の節約も必須
ガス代、電気代も然り、素人は調理した方が安くつくなんて言うけど資源費と調味料もばかにならない
ドラッグストアでTポイントカードで水素水どんだけでも無料を見つけた、土壇場になれば、生きるためにはタダで貰えるものに鋭く反応できる嗅覚も備わってくるものなのだ
最初は指定の1リットルボトル200円を買わなきゃいけなくて躊躇したが
夏場だし水道代より安く、この200円の出費は痛いがいたしかたない
日中はなんとかこの恵みの水だけで乗り切り昼飯は我慢
夕飯っていうくらいだから夜は食べんでいいだろ
16時頃、本日の貴重な最後の晩餐の強い味方は100均ローソン
いろいろ試したが、そこに売ってる50円のコロッケ1個くださいは
お世話になってる100均を謳っているお店に対してあまりにも失礼だ
こっちだって100円は払えるというプライドもある
試行錯誤の結果100円のサンドイッチが一番という結論に落ち着いた
ファミマの食べるとたっぷりのレタスが落っこちそうになるみたいなやつじゃないよ
ぺっらーーんとしたハムとどうすればこんなに薄く挟めるんかいっていう離れ技の卵
それが愛おしいほど旨い
そして水を飲みながら30分かけて食す
感謝の祈りを込めて
ゆっくりと、優雅に…
しかしたまには他のものも食べたい
自分へのご褒美デーとして週1くらいで
スーパーの最終値のお惣菜争奪戦を勝ちに行った
どうだ、これで1ヶ月食費5000円以内
最初はきつかったが、胃が小さくなるのでだんだん慣れてくる
そして、何より
いただきもののお菓子や食糧は天の恵みだ、ありがたかった、涙が出た、何も御返しもできないのに‥‥‥‥‥もう、声を出して号泣した
お礼を申し上げる前に、仏壇に飾る前に
すでに段ボールを開けながら大好きなスイーツをがむしゃらに頬張っていた
昨年約半年間経験した実話は、ほとんどの人に信じてもらえないのが哀しかったが
それは当然だろう、そうでなくてはいけない
決して真似しないでほしい
真似しないような生活を送ってほしい
ただ1つだけ、私は、いろんな立場の方々と繋がりができた
食費をお安く工夫したいという外国から物価が高い日本にいらしている方達に出会ううちに
何語かよく分からないが、いろんな言語を習得できた
決して喋らないが、スーパーの争奪戦で志を同じにするファイナルバイヤー達と
アイコンタクトで通じ合えるようになった
「もうすぐ、あそこのポテサラ、一気に下がるぜ」
「よし、わかった、今は誰も手を出すなよ」
よくあるのが何人もが同時に1つの商品を狙う光景だ
私は後ろから、威圧的な眼力で今日はあいつに譲ってやれと公平にジャッジした
まもなく司令塔になった私は、マウントを獲った者としての責任感が芽生えてきた
何事も公平に正しく行われなけばならない
そんな体験の中で次はある人物を紹介します
『地下道 住み男』チカドウ スミオ
私が勝手に命名したのでスミオの本名はわからない
こんな私の節約生活など贅沢者が楽しむオコチャマの戯れ事だと鼻で笑う
神のような人物だ
右:「かやぶきの里」F6 油彩
左:「雪解けのクロッカス」F6 油彩
プロフィール
Author:YUKIMIゆきみ
山田幸見・YUKIMI YAMADA
[ 画家 ]
個展 60回(2022/4現在)
🔷 【 2022 】
1/5〜15 ⭕️WEVIEW 八
◉POST CARD 3種
(yukimikimi®)
2/2〜22 ⭕️WEVIEW 9
3/3〜10 ⭕️WEVIEW 10
▶︎(日程変更)
3/24〜28 名古屋名鉄百貨店
4/1〜10 ⭕️WEVIE 10knot
🔶【 2021 】
1/1〜11 🔴个展(LIKE 中国)& WEVIEW 3
4/4〜11 🔴WEVIEW 4
7/7〜17 🔴WEVIEW 5(LIKE フランス)
7 🔲YUKIMIZ T(Short)
8 🔲SUBSCRIPTION
9 🔲FIT
10 🔲YUKIMIZ T(Long)
🔲YUKIMIZ CALENDAR
11/1〜11 🔴WEVIEW 6
11 🔵Thanks giving
12/1〜12 🔴WEVIEW 7
12 🔵Happy Start
🔷終了
【2020】
2/17〜29🔵銀座一枚の繪ギャラリー 日々、令月─
6 🔵
6/18〜24 🔵藤崎百貨店 (仙台)
8/20〜 26🔵ながの東急百貨店(長野)
10/7〜13🔵いよてつ高島屋(松山)
11/11〜20🔵WEVIEW 1
12 🔵
12/12〜22🔵WEVIEW 2
🔶終了
【2019】
1/2~8⚫大阪守口京阪百貨店 新春大絵画展 画業25年 ─色彩の織り成す、花鳥風月─
4/17~23⚫中合福島店 画業25周年記念 山田幸見油彩展
5/29~6/4⚫阪神梅田本店 画業25周年記念 山田幸見絵画展
7 ⚫️WALL BORRW with POTTERY
6/3~22⚫一枚の絵づくし展 銀座ギャラリー一枚の繪
11 ⚫️Show in NAKAZEN
12 ⚫️Send to the world
12/2〜25⚫️一枚の繪歳末感謝市
◆終了
【2018】
1/29~2/10⚫銀座一枚の繪ギャラリー
山田幸見画業25年展
2/14~20⚫名古屋名鉄百貨店 山田幸見画業25年展
5/23~29⚫山形酒田清水屋 山田幸見画業25年展
6月⚫銀座一枚の繪絵づくし展
6月⚫「出逢いの森」Life with Dog受注展
10/10~16⚫松山いよてつ高島屋 山田幸見画業25年展
11月⚫大沼山形本店 山田幸見画業25年展
12月⚫銀座一枚の繪歳末感謝市
◆終了
【2017】
1/25~30●中合福島店個展
2月 ●名古屋コラボ展
3月 ●長島(三重)絵画展
5/24~30●阪神梅田本店個展
6月 ●東京・銀座
10/26~11/1●フジサキ(仙台)個展
12月 ●東京・銀座
◆終了
【2016】
1/18~30 ●銀座山田幸見展『you輝me』
5/26~31 ●十字屋山形店個展
6月 ●東京・銀座
8/31~9/5 ●伊勢丹静岡店個展
9/28~10/4 ●いよてつ高島屋個展(松山)
【2015】
2/19-24 ●福島中合本店個展
5/5-17 ●名古屋電気文化会館山田幸見展ON 5/5-10●松岡邦彦とその仲間たちのトリエンナーレ 桜東会館1階ギャラリー
6/7~ ●銀座
7/15-21 ●阪神百貨店個展
12 ●東京・銀座
【2014】
●『一枚の繪』銀座ギャラリー個展
絵筆とともに40年1・2・0・2・1
●十字屋山形展 画業20周年記念個展
●いよてつ百貨店個展:その一枚との出逢い
(9/3~9)
●東京銀座(11/30~12/26)
一枚の繪 歳末感謝祭 出席
【略歴】
1958三重県生
1976~現代芸術展、ギャラリー企画展等に出品
1981名古屋芸術大学絵画科洋画選考卒業後、
アパレル企業テキスタイルデザイン(神戸)
1984~広告企画デザイン(大阪)に従事
二科展、国際美術大賞展、日本の風景展(上野、尾道、松江、境港など)、LE SOLVAN DE PRINTEMPS等
国内外コンクール多数出品・受賞)
1994現代洋画精鋭選抜展銀賞受賞
東京大丸・新宿伊勢丹・池袋東武・静岡伊勢丹・丸栄・ジェイアール名古屋髙島屋・名鉄百貨店・岐阜髙島屋・津松菱・近鉄百貨店桔梗が丘店・丸井今井(札幌)・マリーン5清水屋・中合福島店・京急百貨店・京阪百貨店・十字屋山形店・めいてつエムザ(金沢)・高崎スズラン・うすい百貨店・中三弘前店・ながの東急百貨店・遠鉄百貨店・神戸阪急・阪神梅田本店・フジサキ(仙台)岡山天満屋・福山天満屋・米子天満屋・いよてつ高島屋・小倉伊勢丹・小倉玉屋・佐賀玉屋・トキハ百貨店別府店・大丸下関店
東京国際フォーラム・帝国ホテル(東京)・ホテルニュウオータニ(東京)・さいたまスーパーアリーナ
・名古屋電気文化会館・ディズニーシーホテルミラコスタ等、
現在全国34都道府県などで発表
【近年の主な個展】
2000●『一枚の繪』銀座ギャラリー:柘榴石ミレニアム
●神戸阪急個展:夢追い人
●名古屋GALLRY Ray大作展
:Float in the heaven
天空にて
2005● 静岡伊勢丹個展:Woody
2006● 丸井今井(札幌)個展:こどもたちとともに
● 大丸下関個展:海峡
2007●『一枚の繪』銀座ギャラリー個展:めぐり、めぐる
2009● 東京大丸プレミアム個展:ゆきみ×ROMAN
2010● 名古屋ギャラリー栗本:YOUKIMIKIMI
ゆきみきみプレデビュー展
● YOUKIMIKIMIブランド小物制作
●いよてつ髙島屋(松山)個展:花、風、水
2011● 阪神梅田本店:祈りを込めて
●『一枚の繪』銀座ギャラリー個展:祈りを込めて
●フジサキ(仙台)個展:そして、祈りを込めて
2012● マリーン5清水屋(山形)個展:空、高く
● 阪神梅田本店個展:いつも、いつまでも
2014● 『一枚の繪』銀座ギャラリー個展
:絵筆とともに40年 12021
●十字屋山形店:画業20周年記念・山田幸見展
●いよてつ髙島屋:画業20周年記念・山田幸見洋画展
その一枚との出会い
●中合福島店:山田幸見展
●名古屋電気文化会館 :山田幸見展 ON
●阪神梅田本店個展 :山田幸見展
他、小品展、ガラス絵展、大作展
各団体チャリティー寄贈など活動
無所属
最新著書:「幸見画集55/1700」
画業20周年記念画集
全1700点より55点を掲載
税込3,000円
「YUKIMI IN WONDERland」
税込1,000円
最新記事
- 制作中 * 執筆中 (06/04)
- 制作中 * 執筆中 (05/30)
- 制作中 * 執筆中 (05/27)
- 制作中 * 執筆中 (05/19)
- 制作中 * 執筆中 (05/16)
- 制作中 * 執筆中 (05/12)
- 制作中 * 執筆中 (05/08)
- 制作中 * 執筆中 (05/03)
- 制作中 * 執筆中 (04/27)
- 制作中 * 執筆中 (04/23)
- 制作中 * 執筆中 (04/16)
- 制作中 * 執筆中 (04/10)
- 制作中 * 執筆中 (04/05)
- 制作中 * 執筆中 (03/31)
- 制作中 * 執筆中 (03/24)
- 制作中 * 執筆中 (03/19)
- 御礼 (03/15)
- 制作中 * 執筆中 (03/08)
- 制作中 * 執筆中 (03/04)
- 制作中 * 執筆中 (03/01)
- 2/22-27 名鉄百貨店(名古屋)にて (02/25)
- 2/22-27 名鉄百貨店(名古屋)にて (02/22)
- 制作中 * 執筆中 (02/12)
- 制作中 * 執筆中 (02/08)
- 制作中 * 執筆中 (01/27)
- 制作中 * 執筆中 (01/22)
- 制作中 * 執筆中 (01/16)
- 制作中 * 執筆中 (01/11)
- 制作中 * 執筆中 (01/03)
- 制作中 * 執筆中 (12/28)
- 制作中 * 執筆中 (12/26)
- 御礼 (12/23)
- 制作中 * 執筆中 (12/19)
- 制作中 * 執筆中 (12/10)
- 制作中 * 執筆中 (12/06)
- 制作中 * 執筆中 * 取材中 (11/28)
- 制作中 * 執筆中 (11/24)
- 制作中 * 執筆中 (11/16)
- B Party (11/12)
- アイドルさんのこと (11/08)
- 制作中 * 執筆中 (11/05)
- 制作中、かなりきつい (11/01)
- 制作中 (10/26)
- 制作中 (10/18)
- 制作中 (10/13)
- 制作中 (10/06)
- 御礼とお知らせ (10/04)
- 制作中 (10/01)
- 制作中 (09/27)
- 制作中 * 執筆中 (09/21)
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2023/06 (1)
- 2023/05 (7)
- 2023/04 (5)
- 2023/03 (7)
- 2023/02 (4)
- 2023/01 (5)
- 2022/12 (6)
- 2022/11 (7)
- 2022/10 (6)
- 2022/09 (4)
- 2022/08 (4)
- 2022/07 (6)
- 2022/06 (5)
- 2022/05 (6)
- 2022/04 (9)
- 2022/03 (8)
- 2022/02 (6)
- 2022/01 (9)
- 2021/12 (10)
- 2021/11 (9)
- 2021/10 (7)
- 2021/09 (8)
- 2021/08 (8)
- 2021/07 (11)
- 2021/06 (13)
- 2021/05 (9)
- 2021/04 (11)
- 2021/03 (13)
- 2021/02 (8)
- 2021/01 (20)
- 2020/12 (13)
- 2020/11 (14)
- 2020/10 (15)
- 2020/09 (13)
- 2020/08 (25)
- 2020/07 (15)
- 2020/06 (18)
- 2020/05 (6)
- 2020/03 (3)
- 2020/02 (13)
- 2019/06 (2)
- 2019/05 (3)
- 2019/04 (5)
- 2019/01 (2)
- 2018/12 (2)
- 2018/11 (3)
- 2018/10 (4)
- 2018/05 (5)
- 2018/04 (1)
- 2018/02 (5)
- 2018/01 (4)
- 2017/12 (1)
- 2017/11 (1)
- 2017/10 (4)
- 2017/06 (1)
- 2017/05 (3)
- 2017/03 (4)
- 2017/02 (2)
- 2017/01 (6)
- 2016/11 (1)
- 2016/10 (5)
- 2016/09 (10)
- 2016/08 (1)
- 2016/05 (12)
- 2016/03 (1)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (3)
- 2015/10 (1)
- 2015/07 (18)
- 2015/06 (13)
- 2015/05 (29)
- 2015/04 (21)
- 2015/03 (20)
- 2015/02 (23)
- 2015/01 (7)
- 2014/12 (51)
- 2014/11 (17)
- 2014/10 (17)
- 2014/09 (46)
- 2014/08 (33)
- 2014/07 (15)
- 2014/06 (14)
- 2014/05 (30)
- 2014/04 (14)
- 2013/11 (1)
- 2013/04 (1)
- 2011/09 (1)
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
