FC2ブログ

大作制作中

土日であろうとなんであろうと、1ヶ月の中で一番辛く苦しい月の最後の日だ
月内に支払いをなんとか済ませて、かろうじて、人としての規律を守ったものの、、、
大寒波以上の空っからになったゾッーーーとした寒さがヒューヒュー吹き抜ける

真面目に仕事もしてるのになんでこんなんなんだろうね、、、
お給料日の存在が遠く懐かしい、、こんな風に今や世の中には泣いている方々が溢れかえってます

私のような仕事は、ただ制作に没頭していればいいというわけではない、それは仕事ではない
物を創り、折衝をし、届けあげて、きちんと収入を得る、この過程すべてが仕事
でなければ、生きてゆく糧を得てる、とは言えない、仕事をしてる、とは言えない

当然、周囲の就業時間内の平日には多くの細やかな作業も必須になり
私のような個人仕事の人々は感じてるでしょう、1通の書類を投函するにもポストの集配時間までにと、わたわた焦りまくり、部屋の中は泥棒が入ったみたいになるよね
特に月の終わりまでには きちんと届けなければならない案件も多い、それこそが、大切な信用問題だからです

若い方々にわかりやすい例で、大切な相手ならデートに遅刻したくないと一生懸命約束を守ろうとするけど、だんだんなんだかなぁってなってきたら遅れたり約束忘れたり杜撰な対応になり、、以前のような慮る態度がなければ、もう自分は無用の存在と感じてしまうでしょう

制作はある意味無休だから、曜日の観念もなくなり、なんなら盆暮れ正月は繁盛期
私の作品は短時間で仕上がる水彩画や水墨画などもありますが、概ね多くの時間をかけているものが多い
『人が寝ている時にも制作をして、人が休みの時に発表をする、一生休みはない、それが嫌なら辞めろ、君の代わりはゴマンといる』と、私は若い頃に言われました
今ならパワハラ発言でしょうが、私は何の抵抗もなく当然の言葉だと思いました
ドクターストップを除いては、今も基本そう思っています

しかし、ちょーっとは休みたいですよね
今まで意識上になかった週末のまったり感
いただいたお紅茶やしょうが湯で温まり、ゆっくり時間を楽しむ、大切なことだと気づかされました

でそんな時に、あれこれ検討会後『発酵食品ソムリエ』の資格取ることにしました

時間ないよね、あ、それもそうだけどお金ないのにね、さらに節約かい?って話‥
受講料月3,000円あったら、食糧に回さなきゃだよ‥

何かもう節約生活を強いられ長年『食』というものと無縁になって久しくて、、
なんで私こうなってんのかなって、それが無性に悔しい
いっそ私ブレサリアンいけるんじゃね?と思うこともあります

昔から仙人には大きな憧れがありますが、でも私のような凡人がそれじゃいけない、
今はありがたいことに皆様方に食を助けていただいていますが、
何とか立て直して自力でいろんな食材も買えるようにがんばらなきゃと思うために
隙間時間を捻出して勉強し、いっぱい食材を買えるようになった時に、いざという時に即go仕事に役立てられるように、こんなに仕事でいっぱいいっぱいになった現在だけど、長期に常に危機感にさらされる学習を生かして、もう一歩踏み出してみようと思いました、自ら野心も持ちたいと言っちゃったからには!
それに時々、身体に優しいものもふるまえれば素敵でしょ

暗記力も衰えてますのでまあ、若い時のようにはいかないでしょうが、
寝ても覚めても作画、そしてそれをどうやって広く大きく華やかに露出してゆき、きちんと収入に変換してゆくか、
山積みの決断しなきゃならないことから一瞬くらいは自分を解放しなきゃいけない
1日30分でもA4の教科書と向き合うことは
私にとっては、ですが、スマホの小さな画面に支配されるよりいい時間を過ごせると思うんです
  1. [ edit ]
  2. 制作

プロフィール

YUKIMIゆきみ

Author:YUKIMIゆきみ
山田幸見・YUKIMI YAMADA 

[ 画家 ]
個展 60回(2022/4現在)

🔷 【 2022 】

1/5〜15 ⭕️WEVIEW 八
     ◉POST CARD 3種
      (yukimikimi®)
2/2〜22 ⭕️WEVIEW 9
3/3〜10  ⭕️WEVIEW 10
      ▶︎(日程変更)
3/24〜28 名古屋名鉄百貨店
4/1〜10 ⭕️WEVIE 10knot

🔶【 2021 】

1/1〜11  🔴个展(LIKE 中国)& WEVIEW 3
4/4〜11 🔴WEVIEW 4
7/7〜17 🔴WEVIEW 5(LIKE フランス)
7  🔲YUKIMIZ T(Short)
8  🔲SUBSCRIPTION
9  🔲FIT
10 🔲YUKIMIZ T(Long)
🔲YUKIMIZ CALENDAR
11/1〜11 🔴WEVIEW 6
11 🔵Thanks giving
12/1〜12 🔴WEVIEW 7
12 🔵Happy Start

🔷終了
【2020】
2/17〜29🔵銀座一枚の繪ギャラリー 日々、令月─
6     🔵
6/18〜24 🔵藤崎百貨店 (仙台)
8/20〜 26🔵ながの東急百貨店(長野)
10/7〜13🔵いよてつ高島屋(松山)
11/11〜20🔵WEVIEW 1
12 🔵
12/12〜22🔵WEVIEW 2

🔶終了
【2019】
1/2~8⚫大阪守口京阪百貨店 新春大絵画展 画業25年 ─色彩の織り成す、花鳥風月─
4/17~23⚫中合福島店 画業25周年記念 山田幸見油彩展
5/29~6/4⚫阪神梅田本店 画業25周年記念 山田幸見絵画展
7 ⚫️WALL BORRW with POTTERY
6/3~22⚫一枚の絵づくし展 銀座ギャラリー一枚の繪
11 ⚫️Show in NAKAZEN
12 ⚫️Send to the world
12/2〜25⚫️一枚の繪歳末感謝市
◆終了
【2018】
1/29~2/10⚫銀座一枚の繪ギャラリー
山田幸見画業25年展
2/14~20⚫名古屋名鉄百貨店 山田幸見画業25年展
5/23~29⚫山形酒田清水屋 山田幸見画業25年展
6月⚫銀座一枚の繪絵づくし展
6月⚫「出逢いの森」Life with Dog受注展
10/10~16⚫松山いよてつ高島屋 山田幸見画業25年展
11月⚫大沼山形本店 山田幸見画業25年展
12月⚫銀座一枚の繪歳末感謝市

◆終了
【2017】
1/25~30●中合福島店個展
2月 ●名古屋コラボ展
3月 ●長島(三重)絵画展
5/24~30●阪神梅田本店個展
6月 ●東京・銀座
10/26~11/1●フジサキ(仙台)個展
12月 ●東京・銀座

◆終了
【2016】
1/18~30 ●銀座山田幸見展『you輝me』
  5/26~31 ●十字屋山形店個展
6月 ●東京・銀座
8/31~9/5 ●伊勢丹静岡店個展
  9/28~10/4 ●いよてつ高島屋個展(松山)
【2015】
2/19-24 ●福島中合本店個展       
  5/5-17 ●名古屋電気文化会館山田幸見展ON   5/5-10●松岡邦彦とその仲間たちのトリエンナーレ  桜東会館1階ギャラリー 
   6/7~ ●銀座 
   7/15-21 ●阪神百貨店個展     
   12    ●東京・銀座  
【2014】 
 ●『一枚の繪』銀座ギャラリー個展
     絵筆とともに40年1・2・0・2・1 
    ●十字屋山形展 画業20周年記念個展 
    ●いよてつ百貨店個展:その一枚との出逢い
     (9/3~9)
   ●東京銀座(11/30~12/26)
一枚の繪 歳末感謝祭 出席 
  
【略歴】
1958三重県生
1976~現代芸術展、ギャラリー企画展等に出品
1981名古屋芸術大学絵画科洋画選考卒業後、
アパレル企業テキスタイルデザイン(神戸)
1984~広告企画デザイン(大阪)に従事
二科展、国際美術大賞展、日本の風景展(上野、尾道、松江、境港など)、LE SOLVAN DE PRINTEMPS等
国内外コンクール多数出品・受賞)
1994現代洋画精鋭選抜展銀賞受賞

東京大丸・新宿伊勢丹・池袋東武・静岡伊勢丹・丸栄・ジェイアール名古屋髙島屋・名鉄百貨店・岐阜髙島屋・津松菱・近鉄百貨店桔梗が丘店・丸井今井(札幌)・マリーン5清水屋・中合福島店・京急百貨店・京阪百貨店・十字屋山形店・めいてつエムザ(金沢)・高崎スズラン・うすい百貨店・中三弘前店・ながの東急百貨店・遠鉄百貨店・神戸阪急・阪神梅田本店・フジサキ(仙台)岡山天満屋・福山天満屋・米子天満屋・いよてつ高島屋・小倉伊勢丹・小倉玉屋・佐賀玉屋・トキハ百貨店別府店・大丸下関店
東京国際フォーラム・帝国ホテル(東京)・ホテルニュウオータニ(東京)・さいたまスーパーアリーナ
・名古屋電気文化会館・ディズニーシーホテルミラコスタ等、
現在全国34都道府県などで発表

【近年の主な個展】

2000●『一枚の繪』銀座ギャラリー:柘榴石ミレニアム
  ●神戸阪急個展:夢追い人
  ●名古屋GALLRY Ray大作展
          :Float in the heaven 
 天空にて  
2005● 静岡伊勢丹個展:Woody
2006● 丸井今井(札幌)個展:こどもたちとともに
● 大丸下関個展:海峡
2007●『一枚の繪』銀座ギャラリー個展:めぐり、めぐる
2009● 東京大丸プレミアム個展:ゆきみ×ROMAN
2010● 名古屋ギャラリー栗本:YOUKIMIKIMI
             ゆきみきみプレデビュー展
  ● YOUKIMIKIMIブランド小物制作
   ●いよてつ髙島屋(松山)個展:花、風、水
2011● 阪神梅田本店:祈りを込めて
   ●『一枚の繪』銀座ギャラリー個展:祈りを込めて
   ●フジサキ(仙台)個展:そして、祈りを込めて
2012● マリーン5清水屋(山形)個展:空、高く
  ● 阪神梅田本店個展:いつも、いつまでも
2014● 『一枚の繪』銀座ギャラリー個展
     :絵筆とともに40年 12021
  ●十字屋山形店:画業20周年記念・山田幸見展
●いよてつ髙島屋:画業20周年記念・山田幸見洋画展
          その一枚との出会い
  ●中合福島店:山田幸見展
  ●名古屋電気文化会館 :山田幸見展 ON
  ●阪神梅田本店個展 :山田幸見展 

 
 他、小品展、ガラス絵展、大作展
 各団体チャリティー寄贈など活動
 無所属

最新著書:「幸見画集55/1700」
画業20周年記念画集
    全1700点より55点を掲載
     税込3,000円
「YUKIMI IN WONDERland」
税込1,000円
   

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

« 2023 09  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR


pagetop