FC2ブログ

次作へ、いいペース

みなさんは朝起きたらまず何をするかな
私はカーテンを開ける、のが昨今の外壁工事でNG、いただいたサバ缶の鯖はこんな気持ちなんだろうか
朝一のクリアな頭での作品の自然光色確認ができなくて😢とりあえず肩甲骨伸ばしながら人肌の白湯を飲みます(よくモデルさんとかが仰ってるでしょ)そしたらおなか満足して、最近はみなさんからいただく食材を駆使しお安いものを見つけて調理時間ができて発酵食品ソムニエの勉強もしてるので、なんやかんや食に関わる時間が増え、それが心理的に満足感を促すのか1日1食でいけるようになりました、身体には悪いかな、でも本来の目的である節約はできる!

20210305100210fad.jpg

最近、病院の待合室TVのワイドショーネタが多いですねってコメントいただきました
ですよね、まもなく作品をダダッと見苦しいほどおみまいしますので、ご期待を!
私のところにもたくさん寄せられ、みなさんの中でもご経験がある方がたくさんいらっしゃいますが
心身が病むと、情報を遮断し殻に閉じこもりがちになります
自分が賞賛されたり存在を認知されたりする情報はいいのですが、
悲惨な出来事やマイナーなニュースからは目を背けたくなりますし、
どうなるのかわからないような不安な要素や、自分の立場を肯定されていないと感じる事例からは、
とにかく逃げたくなります

ですので、受け付けられない時は無理をしてはいけないが、自然にTVが見れるようになったことは、それに反応できるようになったことは
進歩だと考えようと、医師はおっしゃいます

私は、例えばお笑い番組がある時は、『今、◯チャンでやってるよー、面白いかも』っていう
指示でも押し付けでもない、ゆる〜いおすすめ連絡をいただけるようにしていました
嫌なら見なければいいし、もしそれで自然に笑えるようになればくらいの感じで

こんな経験をしたことのない方々には、なんてわがままで弱い人種なんだろうと思われちゃうかもしれませんけど
長期間の憂いがもたらす弊害を身をもって受け続ける方々なら、わかることだ

                ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

また今週も患者同士でTV観てました
ひょっとしたらこの待合室の同空間にいる人々は、TVニュースという一つの媒体を介して孤独と痛みを持つ者同志で何か共通項を見出そうとしてるのかもしれないと感じた

画面は、女性蔑視への抗議の意味で聖火ランナーを『辞退』したのに、
穏便な理由にしてくれと言われた方の話題だった
その方は顔も名前も出している
前に、淳さんが理由を弁明できる場所があることを私は羨ましいと書いたが
芸能人のような公で仕事をしている方じゃなくても、こうやって主張が認知できる時代なんだな
話題が旬のオリパラだということもあるだろけど
勇気があれば、こうやって大きく真実を公表して、みんなが知って、問題を話し合ってもらえるんだなぁ‥‥

この事例のように、都合の悪いことは伏せられて、改竄されて、真実が捻じ曲げられて、
挙げ句の果てに本人の真の意思とは異なる話が流れてしまうのはとても辛い

だからか、私はご本人から聞いた話以外は信じない
それも安易に信じるなということもあるけど、それは哀しいことだね

その方は、真実の『辞退』の理由 をもって、抗議をしたかったのだろうと思う
賛否もあろうし、顔と名前を晒すことは、いろんなことに立ち向かう大きな覚悟をお持ちなのだろう

また、羨ましく思った
そして、勇気を持とうと思った
  1. [ edit ]
  2. 制作

プロフィール

YUKIMIゆきみ

Author:YUKIMIゆきみ
山田幸見・YUKIMI YAMADA 

[ 画家 ]
個展 60回(2022/4現在)

🔷 【 2022 】

1/5〜15 ⭕️WEVIEW 八
     ◉POST CARD 3種
      (yukimikimi®)
2/2〜22 ⭕️WEVIEW 9
3/3〜10  ⭕️WEVIEW 10
      ▶︎(日程変更)
3/24〜28 名古屋名鉄百貨店
4/1〜10 ⭕️WEVIE 10knot

🔶【 2021 】

1/1〜11  🔴个展(LIKE 中国)& WEVIEW 3
4/4〜11 🔴WEVIEW 4
7/7〜17 🔴WEVIEW 5(LIKE フランス)
7  🔲YUKIMIZ T(Short)
8  🔲SUBSCRIPTION
9  🔲FIT
10 🔲YUKIMIZ T(Long)
🔲YUKIMIZ CALENDAR
11/1〜11 🔴WEVIEW 6
11 🔵Thanks giving
12/1〜12 🔴WEVIEW 7
12 🔵Happy Start

🔷終了
【2020】
2/17〜29🔵銀座一枚の繪ギャラリー 日々、令月─
6     🔵
6/18〜24 🔵藤崎百貨店 (仙台)
8/20〜 26🔵ながの東急百貨店(長野)
10/7〜13🔵いよてつ高島屋(松山)
11/11〜20🔵WEVIEW 1
12 🔵
12/12〜22🔵WEVIEW 2

🔶終了
【2019】
1/2~8⚫大阪守口京阪百貨店 新春大絵画展 画業25年 ─色彩の織り成す、花鳥風月─
4/17~23⚫中合福島店 画業25周年記念 山田幸見油彩展
5/29~6/4⚫阪神梅田本店 画業25周年記念 山田幸見絵画展
7 ⚫️WALL BORRW with POTTERY
6/3~22⚫一枚の絵づくし展 銀座ギャラリー一枚の繪
11 ⚫️Show in NAKAZEN
12 ⚫️Send to the world
12/2〜25⚫️一枚の繪歳末感謝市
◆終了
【2018】
1/29~2/10⚫銀座一枚の繪ギャラリー
山田幸見画業25年展
2/14~20⚫名古屋名鉄百貨店 山田幸見画業25年展
5/23~29⚫山形酒田清水屋 山田幸見画業25年展
6月⚫銀座一枚の繪絵づくし展
6月⚫「出逢いの森」Life with Dog受注展
10/10~16⚫松山いよてつ高島屋 山田幸見画業25年展
11月⚫大沼山形本店 山田幸見画業25年展
12月⚫銀座一枚の繪歳末感謝市

◆終了
【2017】
1/25~30●中合福島店個展
2月 ●名古屋コラボ展
3月 ●長島(三重)絵画展
5/24~30●阪神梅田本店個展
6月 ●東京・銀座
10/26~11/1●フジサキ(仙台)個展
12月 ●東京・銀座

◆終了
【2016】
1/18~30 ●銀座山田幸見展『you輝me』
  5/26~31 ●十字屋山形店個展
6月 ●東京・銀座
8/31~9/5 ●伊勢丹静岡店個展
  9/28~10/4 ●いよてつ高島屋個展(松山)
【2015】
2/19-24 ●福島中合本店個展       
  5/5-17 ●名古屋電気文化会館山田幸見展ON   5/5-10●松岡邦彦とその仲間たちのトリエンナーレ  桜東会館1階ギャラリー 
   6/7~ ●銀座 
   7/15-21 ●阪神百貨店個展     
   12    ●東京・銀座  
【2014】 
 ●『一枚の繪』銀座ギャラリー個展
     絵筆とともに40年1・2・0・2・1 
    ●十字屋山形展 画業20周年記念個展 
    ●いよてつ百貨店個展:その一枚との出逢い
     (9/3~9)
   ●東京銀座(11/30~12/26)
一枚の繪 歳末感謝祭 出席 
  
【略歴】
1958三重県生
1976~現代芸術展、ギャラリー企画展等に出品
1981名古屋芸術大学絵画科洋画選考卒業後、
アパレル企業テキスタイルデザイン(神戸)
1984~広告企画デザイン(大阪)に従事
二科展、国際美術大賞展、日本の風景展(上野、尾道、松江、境港など)、LE SOLVAN DE PRINTEMPS等
国内外コンクール多数出品・受賞)
1994現代洋画精鋭選抜展銀賞受賞

東京大丸・新宿伊勢丹・池袋東武・静岡伊勢丹・丸栄・ジェイアール名古屋髙島屋・名鉄百貨店・岐阜髙島屋・津松菱・近鉄百貨店桔梗が丘店・丸井今井(札幌)・マリーン5清水屋・中合福島店・京急百貨店・京阪百貨店・十字屋山形店・めいてつエムザ(金沢)・高崎スズラン・うすい百貨店・中三弘前店・ながの東急百貨店・遠鉄百貨店・神戸阪急・阪神梅田本店・フジサキ(仙台)岡山天満屋・福山天満屋・米子天満屋・いよてつ高島屋・小倉伊勢丹・小倉玉屋・佐賀玉屋・トキハ百貨店別府店・大丸下関店
東京国際フォーラム・帝国ホテル(東京)・ホテルニュウオータニ(東京)・さいたまスーパーアリーナ
・名古屋電気文化会館・ディズニーシーホテルミラコスタ等、
現在全国34都道府県などで発表

【近年の主な個展】

2000●『一枚の繪』銀座ギャラリー:柘榴石ミレニアム
  ●神戸阪急個展:夢追い人
  ●名古屋GALLRY Ray大作展
          :Float in the heaven 
 天空にて  
2005● 静岡伊勢丹個展:Woody
2006● 丸井今井(札幌)個展:こどもたちとともに
● 大丸下関個展:海峡
2007●『一枚の繪』銀座ギャラリー個展:めぐり、めぐる
2009● 東京大丸プレミアム個展:ゆきみ×ROMAN
2010● 名古屋ギャラリー栗本:YOUKIMIKIMI
             ゆきみきみプレデビュー展
  ● YOUKIMIKIMIブランド小物制作
   ●いよてつ髙島屋(松山)個展:花、風、水
2011● 阪神梅田本店:祈りを込めて
   ●『一枚の繪』銀座ギャラリー個展:祈りを込めて
   ●フジサキ(仙台)個展:そして、祈りを込めて
2012● マリーン5清水屋(山形)個展:空、高く
  ● 阪神梅田本店個展:いつも、いつまでも
2014● 『一枚の繪』銀座ギャラリー個展
     :絵筆とともに40年 12021
  ●十字屋山形店:画業20周年記念・山田幸見展
●いよてつ髙島屋:画業20周年記念・山田幸見洋画展
          その一枚との出会い
  ●中合福島店:山田幸見展
  ●名古屋電気文化会館 :山田幸見展 ON
  ●阪神梅田本店個展 :山田幸見展 

 
 他、小品展、ガラス絵展、大作展
 各団体チャリティー寄贈など活動
 無所属

最新著書:「幸見画集55/1700」
画業20周年記念画集
    全1700点より55点を掲載
     税込3,000円
「YUKIMI IN WONDERland」
税込1,000円
   

最新コメント

最新トラックバック

« 2023 03  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR


pagetop