FC2ブログ

制作中

怖い夢を立て続けに見る

記憶と現実がぶちまけた絵具がグニュグニュと不埒に混ざり合うように眠っている時さえ焦げつく

オーバーワークか、そんなものにも耐えられないほど時差ボケてきてるのか、恐い夢を立て続けに見る

辛い時を刻むくらいなら、そんな小道具なかったらと思ったことが、あなたには、あるか?



今や腕時計は時間を見るものからスマートウォッチとして身体数値やスケジュール管理、通信等のライフパートナーとなったが、私が住んでいた所では多くが高校入学祝いみたいな感じで初めてそれを手にする
私はその頃も今も装飾が一切なく一目で時間のみがわかる厚みのないのが好きで、シンプルな白の文字盤、黒のコードバンのSEIKOを買ってもらった

高校3年の春に父を亡くした画学生時代はバイト三昧、画家になって収入を得なくてはならなかったので誰も知らないと思うが遅くまで大学のアトリエで制作の練習を重ねていた、つまり時計を新調する必要も余裕も興味もなかった

就職した当時業界トップを走っていたアパレルの社員の腕にはピゲ、ロレックス‥もの凄く働いたがそれだけ超高給だし、その業界では日頃からお洒落の先端でいなければならない、デザイナーだけでなく事務職もコントローラーも街で見かけたらすぐにわかる、私にはレベルが高すぎたし自分の所属するブランド愛と宣伝のためにも、テキスタイルデザイナーとして自ら手がけた配色・図柄や関わった布帛の服を着用し、そのスタイリングに合わせてシンプルだからこそベルトを変えることでいかようにもイメチェンできるその時計を使っていた
しかしリゾート地に高級研修コテージを所有してて当たり前の会社ゆえに(ハードワークだけに余暇の使い方も上手い)わずかな休日には先輩方と共に海もテニスも満喫しなければならない、仕事とプライべートの切り替えのために私は人生2個目の時計を買うこととなる、勿論当時流行ったダイバーウォッチ

そして3個目購入は、人生観が変わる大きな節目だったと思う
とても嫌なことがあってムシャクシャしてなぜかそれまで興味もなく、というよりはやや敬遠していた高級ブランドを扱うお店に入ったのだ、そこで見つけてしまったエルメスのバングルウォッチ『ロケ』馬の七宝模様がいかにもエルメスっぽくて素敵!となんで思ったか今もわからない、だって私は白の文字盤の時間がガツンとわかるやつが好きなんだもの
それまでみんなと同じ高級バックはちょっと、、派だったのだが、世界が長く愛し高くても手に入れたいと思わせる根幹には、それだけのブランドのプライドと歴史、努力があるからだ、とわかったんだ
思い切ってというよりはヤケクソでその時計を買ったことででムシャクシャが消えた
思えばその時に、辛さの代償はお金で解決もできることもあるんだと知ったのかもしれない
(でも笑ってね、そのお店って質屋なんですよ、とってもお安くエルメスの時計買いました)

それからは頑張って頑張って色々買ったけど、、、
皆さんの予想通り、2〜3年前からそれらはどんどんリサイクルショップ行きで見事に換金されましたよ
手元に残ったのは、ブルガリの『ソロテンポ』、、やっぱり白の文字盤

で、今してるのは1000円ちょっとの歩数計


今年なぜかお花のマーガレットやデイジー柄が気になって、このサイトでもエコバックや背景でもよく登場してるんですが本当によく見てくださってて‥嬉しいですありがとうございます

画像の時計はオリビア・バートンの代表作『3Dデイジーウォッチ』
写実的な植物や昆虫をあしらった時計などで人気のブランドで、私は雑誌付録で知りました、来月末に1500円でこのブランドのセブンネット限定ビニ傘をgetする予定だよ、お仕事がんばろ
私はあまり花柄には趣味はないのですが、腕にお花つけちゃってます!と振り切ってて潔ぎよすぎ!
ちっとも時間わからへんし、すみません、この厚みもちょっと好みではないのですが、、
なんか、もう、好きです
2021062113570922b.jpeg

今夜はこれを巻きつけて眠ろう💕こわい夢を見ませんように
  1. [ edit ]
  2. 制作


<<制作中  | BLOG TOP |  取材中>>

プロフィール

YUKIMIゆきみ

Author:YUKIMIゆきみ
山田幸見・YUKIMI YAMADA 

[ 画家 ]
個展 60回(2022/4現在)

🔷 【 2022 】

1/5〜15 ⭕️WEVIEW 八
     ◉POST CARD 3種
      (yukimikimi®)
2/2〜22 ⭕️WEVIEW 9
3/3〜10  ⭕️WEVIEW 10
      ▶︎(日程変更)
3/24〜28 名古屋名鉄百貨店
4/1〜10 ⭕️WEVIE 10knot

🔶【 2021 】

1/1〜11  🔴个展(LIKE 中国)& WEVIEW 3
4/4〜11 🔴WEVIEW 4
7/7〜17 🔴WEVIEW 5(LIKE フランス)
7  🔲YUKIMIZ T(Short)
8  🔲SUBSCRIPTION
9  🔲FIT
10 🔲YUKIMIZ T(Long)
🔲YUKIMIZ CALENDAR
11/1〜11 🔴WEVIEW 6
11 🔵Thanks giving
12/1〜12 🔴WEVIEW 7
12 🔵Happy Start

🔷終了
【2020】
2/17〜29🔵銀座一枚の繪ギャラリー 日々、令月─
6     🔵
6/18〜24 🔵藤崎百貨店 (仙台)
8/20〜 26🔵ながの東急百貨店(長野)
10/7〜13🔵いよてつ高島屋(松山)
11/11〜20🔵WEVIEW 1
12 🔵
12/12〜22🔵WEVIEW 2

🔶終了
【2019】
1/2~8⚫大阪守口京阪百貨店 新春大絵画展 画業25年 ─色彩の織り成す、花鳥風月─
4/17~23⚫中合福島店 画業25周年記念 山田幸見油彩展
5/29~6/4⚫阪神梅田本店 画業25周年記念 山田幸見絵画展
7 ⚫️WALL BORRW with POTTERY
6/3~22⚫一枚の絵づくし展 銀座ギャラリー一枚の繪
11 ⚫️Show in NAKAZEN
12 ⚫️Send to the world
12/2〜25⚫️一枚の繪歳末感謝市
◆終了
【2018】
1/29~2/10⚫銀座一枚の繪ギャラリー
山田幸見画業25年展
2/14~20⚫名古屋名鉄百貨店 山田幸見画業25年展
5/23~29⚫山形酒田清水屋 山田幸見画業25年展
6月⚫銀座一枚の繪絵づくし展
6月⚫「出逢いの森」Life with Dog受注展
10/10~16⚫松山いよてつ高島屋 山田幸見画業25年展
11月⚫大沼山形本店 山田幸見画業25年展
12月⚫銀座一枚の繪歳末感謝市

◆終了
【2017】
1/25~30●中合福島店個展
2月 ●名古屋コラボ展
3月 ●長島(三重)絵画展
5/24~30●阪神梅田本店個展
6月 ●東京・銀座
10/26~11/1●フジサキ(仙台)個展
12月 ●東京・銀座

◆終了
【2016】
1/18~30 ●銀座山田幸見展『you輝me』
  5/26~31 ●十字屋山形店個展
6月 ●東京・銀座
8/31~9/5 ●伊勢丹静岡店個展
  9/28~10/4 ●いよてつ高島屋個展(松山)
【2015】
2/19-24 ●福島中合本店個展       
  5/5-17 ●名古屋電気文化会館山田幸見展ON   5/5-10●松岡邦彦とその仲間たちのトリエンナーレ  桜東会館1階ギャラリー 
   6/7~ ●銀座 
   7/15-21 ●阪神百貨店個展     
   12    ●東京・銀座  
【2014】 
 ●『一枚の繪』銀座ギャラリー個展
     絵筆とともに40年1・2・0・2・1 
    ●十字屋山形展 画業20周年記念個展 
    ●いよてつ百貨店個展:その一枚との出逢い
     (9/3~9)
   ●東京銀座(11/30~12/26)
一枚の繪 歳末感謝祭 出席 
  
【略歴】
1958三重県生
1976~現代芸術展、ギャラリー企画展等に出品
1981名古屋芸術大学絵画科洋画選考卒業後、
アパレル企業テキスタイルデザイン(神戸)
1984~広告企画デザイン(大阪)に従事
二科展、国際美術大賞展、日本の風景展(上野、尾道、松江、境港など)、LE SOLVAN DE PRINTEMPS等
国内外コンクール多数出品・受賞)
1994現代洋画精鋭選抜展銀賞受賞

東京大丸・新宿伊勢丹・池袋東武・静岡伊勢丹・丸栄・ジェイアール名古屋髙島屋・名鉄百貨店・岐阜髙島屋・津松菱・近鉄百貨店桔梗が丘店・丸井今井(札幌)・マリーン5清水屋・中合福島店・京急百貨店・京阪百貨店・十字屋山形店・めいてつエムザ(金沢)・高崎スズラン・うすい百貨店・中三弘前店・ながの東急百貨店・遠鉄百貨店・神戸阪急・阪神梅田本店・フジサキ(仙台)岡山天満屋・福山天満屋・米子天満屋・いよてつ高島屋・小倉伊勢丹・小倉玉屋・佐賀玉屋・トキハ百貨店別府店・大丸下関店
東京国際フォーラム・帝国ホテル(東京)・ホテルニュウオータニ(東京)・さいたまスーパーアリーナ
・名古屋電気文化会館・ディズニーシーホテルミラコスタ等、
現在全国34都道府県などで発表

【近年の主な個展】

2000●『一枚の繪』銀座ギャラリー:柘榴石ミレニアム
  ●神戸阪急個展:夢追い人
  ●名古屋GALLRY Ray大作展
          :Float in the heaven 
 天空にて  
2005● 静岡伊勢丹個展:Woody
2006● 丸井今井(札幌)個展:こどもたちとともに
● 大丸下関個展:海峡
2007●『一枚の繪』銀座ギャラリー個展:めぐり、めぐる
2009● 東京大丸プレミアム個展:ゆきみ×ROMAN
2010● 名古屋ギャラリー栗本:YOUKIMIKIMI
             ゆきみきみプレデビュー展
  ● YOUKIMIKIMIブランド小物制作
   ●いよてつ髙島屋(松山)個展:花、風、水
2011● 阪神梅田本店:祈りを込めて
   ●『一枚の繪』銀座ギャラリー個展:祈りを込めて
   ●フジサキ(仙台)個展:そして、祈りを込めて
2012● マリーン5清水屋(山形)個展:空、高く
  ● 阪神梅田本店個展:いつも、いつまでも
2014● 『一枚の繪』銀座ギャラリー個展
     :絵筆とともに40年 12021
  ●十字屋山形店:画業20周年記念・山田幸見展
●いよてつ髙島屋:画業20周年記念・山田幸見洋画展
          その一枚との出会い
  ●中合福島店:山田幸見展
  ●名古屋電気文化会館 :山田幸見展 ON
  ●阪神梅田本店個展 :山田幸見展 

 
 他、小品展、ガラス絵展、大作展
 各団体チャリティー寄贈など活動
 無所属

最新著書:「幸見画集55/1700」
画業20周年記念画集
    全1700点より55点を掲載
     税込3,000円
「YUKIMI IN WONDERland」
税込1,000円
   

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

« 2023 12  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR


pagetop