制作中
今もいい歳しては承知だが、晒すことで体力体型を維持する目標となることも確か
お洒落をしてどうこうには無縁だがサイズダウンやアップして持ってる服が着れなくなると非常に困る
結果、ただただ服を買わなくてもいいようにという死活問題が私の場合は自ずと維持につながっている
痩せたら小さい服を太ったら大きい服を、その時々に買い換えればいいじゃん、という自然体の方が私には寧ろ健康的に思える
GWをゆっくり楽しくお寛ぎの方々もおられれば
世間のお休みこそかき入れ時の多忙な方々、
我々のように曜日も休日も関係ないお仕事もあるでしょう
今年は何年かぶりに規制緩和の影響でお出かけなのか、
私の周囲はひっそりと鎮まりかえっており
一層孤独な週間です
節約マイスターのみなさんからの情報交換ありがとうございます❣️
ポイ活=ポイント活動
ポイントカードやアプリなどをお使いでない方々にとっては、?な話題でごめんなさい🙇
1円でも、って状況の方だけ読んでね
本来なら必要としたその時に余裕ある充分な買物をしたいです
それは働いているなら至極当然であり、
勤労の対価として物質的にも精神的にも満たされ幸福を感じる生きるための権利です
でも私はもう、そう出来ない期間に長らく見舞われた経験から
逆にカツカツの節約生活に慣れてしまいました
欲しくてもまず我慢するってことが第一に頭をよぎるようになってしまいました
『我慢』は一見徳行のようでも
理不尽なそれは、ストレスや不安から心身の不調を引き起こす要因であるのも事実です
わたしって、
病院に行き、薬代を支払うお金を得る為に
薬局で藁をも掴まんと色んな薬を買う為に
仕事してるんかいなと思った頃もあります
生きる糧に対する直接的な問題ですから
また、人を軽んじるパワハラや欲望を押し付けるセクハラも
一度味わった恐怖や嫌悪からはなかなか抜け出せません
そこへ輪をかけるように救いを求めても救済されず
積極的な明確な謝罪もないままに
いつの間にかなかったことのように放置され『我慢』を強いられれば
その痛みは一層増してくるものです
1日1回アプリ検索で1ポイント=1円、
これバカにしちゃいけませんよ、一年で365円も貯まるんだよ
シニアデー、アプリ会員さま○%off、これも大きい
卵格安の日…
絶対に見逃しません、その時しか買物しません‼︎
それくらいの覚悟はなんのその、
歩きながら「買っちゃダメ〜、買っちゃダメ〜」と唱えるようになります、実話です
特定の数字のつく日はポイント数倍になるよ〜😍
明日は高くなっちゃう本日のみのお値段〜😍
貴方だけのシークレットセール〜😍
甘い誘惑に誘われつい不要な物をも購入するのは売り手にとっては好都合です
私は買う立場でも売る立場でもあるので
一生懸命に販売する側の一つでも売りたい気持ちも痛いほどわかります
宅配食1回目無料やクーポンなどを上手くこまめに使いこなせば
ほんとにタダでもやっていけます
引き換えに個人情報をバンバン提供せねばなりません
先方はこれを得るのが目的ですから、
導入部に大放出サービスをするのがお約束
一度得た個人情報からの次なるアプローチが企業の明暗を分けます
ショップさんからの過剰メール等は
しつこくてやだなぁとお思いになって然りですが、
私などはせっかくアドレス教えたのに一通も宣伝がこなかったりすると
しっかり営業せんかい!って思うこともあったり
鬱陶しいと感じる方々も多いでしょうが、
私の所へ定刻に毎日欠かさず、
または何度も何度も来る連絡って
なんだか頑張ってるなって感心することもあります
一方、惰性で僅かにちょちょいと便宜的では
私はその程度の対象なのねって哀しい気持ちにもなります
せっかく繋がりができたのに、たいして大切な存在ではなかったんだ、、、と
一回頼んだだけで大量のおすすめがきて困ってる
けど、会議が延びて数人のランチを急遽手配しなきゃならなくなったら、、、
その時にタイミングよく「新規オープン!今だけ半額!」メールが飛び込んできたら、
よし、これ頼もうってなっちゃうこともあるでしょ
繰り返し繰り返し繰り返し広告する、宣伝する
千に一つ、万に一つでもいい
チャンスに賭ける意気込みって気持ちが伝わるものだ、
私は好きだ
嫌われたら拒否されるだけだし
残念だがそのパイプは縁がなかったと切り替えればいい
それくらいのリスクなら試みてみる
ウジウジブツブツグダグダシラジラせずに、
わたしなら、やる
今、事情あって出向けないので
2週間に1回の割合で衣料宅配買取を利用してます
(ネットに買取金入金口座番号等を入力したくない方は
ネットショッピングで使えるポイントでくれる買取業者さんもあるよ)
そんなに売るものが次々あるの?って話だけど
お金が即必要な時は大切な手放したくないものも涙を飲んで売りますし
なぜ2週間毎かというと、
箪笥の奥にあった長年着てない服ではなくて(それらは節約を強いられし頃、即効換金済)
切羽詰まれば昨日着てたお気に入りの服も洗濯アイロンかけて箱詰めして
引き取り宅配さんを待つっていう旬のルーティンだからです
(前回の画像で着てるお気に入りのPのセーターもトレンドピンクのボトムスも
やむなく昨日買取出荷していただきました😭)
私達くらいリサイクル達人になると買取価格相場を熟知しているので
残念ビックリはしませんが
これからという方は覚悟はなさらないといけません
宅配買取って送料、振込手数料、買値に納得いかない場合の返送代金…全て無料も多いから
それらも相殺されていると考えたほうがいいと思う
一概には言えないけど、やはり店舗に持ち込みの方が高く売れる場合が多いと思う
私もできればそうしたいのだが、それぞれの事情で売り先を選択せざるを得ないでしょう
換金目的だけではなく、私もよく利用する無償寄付機関もあります
今ですと社会情勢によりピンポイントで援助活動もしやすいですので
連休でお時間があり何しようかなという方々へ、リサイクル活動は一つの提案です
初めて利用してみようとおっしゃる方は是非ご連絡を!
貴方の手放したい物や方法とどの業者さんがベストか
私がばっちりマッチングして差し上げますよ
プロフィール
Author:YUKIMIゆきみ
山田幸見・YUKIMI YAMADA
[ 画家 ]
個展 60回(2022/4現在)
🔷 【 2022 】
1/5〜15 ⭕️WEVIEW 八
◉POST CARD 3種
(yukimikimi®)
2/2〜22 ⭕️WEVIEW 9
3/3〜10 ⭕️WEVIEW 10
▶︎(日程変更)
3/24〜28 名古屋名鉄百貨店
4/1〜10 ⭕️WEVIE 10knot
🔶【 2021 】
1/1〜11 🔴个展(LIKE 中国)& WEVIEW 3
4/4〜11 🔴WEVIEW 4
7/7〜17 🔴WEVIEW 5(LIKE フランス)
7 🔲YUKIMIZ T(Short)
8 🔲SUBSCRIPTION
9 🔲FIT
10 🔲YUKIMIZ T(Long)
🔲YUKIMIZ CALENDAR
11/1〜11 🔴WEVIEW 6
11 🔵Thanks giving
12/1〜12 🔴WEVIEW 7
12 🔵Happy Start
🔷終了
【2020】
2/17〜29🔵銀座一枚の繪ギャラリー 日々、令月─
6 🔵
6/18〜24 🔵藤崎百貨店 (仙台)
8/20〜 26🔵ながの東急百貨店(長野)
10/7〜13🔵いよてつ高島屋(松山)
11/11〜20🔵WEVIEW 1
12 🔵
12/12〜22🔵WEVIEW 2
🔶終了
【2019】
1/2~8⚫大阪守口京阪百貨店 新春大絵画展 画業25年 ─色彩の織り成す、花鳥風月─
4/17~23⚫中合福島店 画業25周年記念 山田幸見油彩展
5/29~6/4⚫阪神梅田本店 画業25周年記念 山田幸見絵画展
7 ⚫️WALL BORRW with POTTERY
6/3~22⚫一枚の絵づくし展 銀座ギャラリー一枚の繪
11 ⚫️Show in NAKAZEN
12 ⚫️Send to the world
12/2〜25⚫️一枚の繪歳末感謝市
◆終了
【2018】
1/29~2/10⚫銀座一枚の繪ギャラリー
山田幸見画業25年展
2/14~20⚫名古屋名鉄百貨店 山田幸見画業25年展
5/23~29⚫山形酒田清水屋 山田幸見画業25年展
6月⚫銀座一枚の繪絵づくし展
6月⚫「出逢いの森」Life with Dog受注展
10/10~16⚫松山いよてつ高島屋 山田幸見画業25年展
11月⚫大沼山形本店 山田幸見画業25年展
12月⚫銀座一枚の繪歳末感謝市
◆終了
【2017】
1/25~30●中合福島店個展
2月 ●名古屋コラボ展
3月 ●長島(三重)絵画展
5/24~30●阪神梅田本店個展
6月 ●東京・銀座
10/26~11/1●フジサキ(仙台)個展
12月 ●東京・銀座
◆終了
【2016】
1/18~30 ●銀座山田幸見展『you輝me』
5/26~31 ●十字屋山形店個展
6月 ●東京・銀座
8/31~9/5 ●伊勢丹静岡店個展
9/28~10/4 ●いよてつ高島屋個展(松山)
【2015】
2/19-24 ●福島中合本店個展
5/5-17 ●名古屋電気文化会館山田幸見展ON 5/5-10●松岡邦彦とその仲間たちのトリエンナーレ 桜東会館1階ギャラリー
6/7~ ●銀座
7/15-21 ●阪神百貨店個展
12 ●東京・銀座
【2014】
●『一枚の繪』銀座ギャラリー個展
絵筆とともに40年1・2・0・2・1
●十字屋山形展 画業20周年記念個展
●いよてつ百貨店個展:その一枚との出逢い
(9/3~9)
●東京銀座(11/30~12/26)
一枚の繪 歳末感謝祭 出席
【略歴】
1958三重県生
1976~現代芸術展、ギャラリー企画展等に出品
1981名古屋芸術大学絵画科洋画選考卒業後、
アパレル企業テキスタイルデザイン(神戸)
1984~広告企画デザイン(大阪)に従事
二科展、国際美術大賞展、日本の風景展(上野、尾道、松江、境港など)、LE SOLVAN DE PRINTEMPS等
国内外コンクール多数出品・受賞)
1994現代洋画精鋭選抜展銀賞受賞
東京大丸・新宿伊勢丹・池袋東武・静岡伊勢丹・丸栄・ジェイアール名古屋髙島屋・名鉄百貨店・岐阜髙島屋・津松菱・近鉄百貨店桔梗が丘店・丸井今井(札幌)・マリーン5清水屋・中合福島店・京急百貨店・京阪百貨店・十字屋山形店・めいてつエムザ(金沢)・高崎スズラン・うすい百貨店・中三弘前店・ながの東急百貨店・遠鉄百貨店・神戸阪急・阪神梅田本店・フジサキ(仙台)岡山天満屋・福山天満屋・米子天満屋・いよてつ高島屋・小倉伊勢丹・小倉玉屋・佐賀玉屋・トキハ百貨店別府店・大丸下関店
東京国際フォーラム・帝国ホテル(東京)・ホテルニュウオータニ(東京)・さいたまスーパーアリーナ
・名古屋電気文化会館・ディズニーシーホテルミラコスタ等、
現在全国34都道府県などで発表
【近年の主な個展】
2000●『一枚の繪』銀座ギャラリー:柘榴石ミレニアム
●神戸阪急個展:夢追い人
●名古屋GALLRY Ray大作展
:Float in the heaven
天空にて
2005● 静岡伊勢丹個展:Woody
2006● 丸井今井(札幌)個展:こどもたちとともに
● 大丸下関個展:海峡
2007●『一枚の繪』銀座ギャラリー個展:めぐり、めぐる
2009● 東京大丸プレミアム個展:ゆきみ×ROMAN
2010● 名古屋ギャラリー栗本:YOUKIMIKIMI
ゆきみきみプレデビュー展
● YOUKIMIKIMIブランド小物制作
●いよてつ髙島屋(松山)個展:花、風、水
2011● 阪神梅田本店:祈りを込めて
●『一枚の繪』銀座ギャラリー個展:祈りを込めて
●フジサキ(仙台)個展:そして、祈りを込めて
2012● マリーン5清水屋(山形)個展:空、高く
● 阪神梅田本店個展:いつも、いつまでも
2014● 『一枚の繪』銀座ギャラリー個展
:絵筆とともに40年 12021
●十字屋山形店:画業20周年記念・山田幸見展
●いよてつ髙島屋:画業20周年記念・山田幸見洋画展
その一枚との出会い
●中合福島店:山田幸見展
●名古屋電気文化会館 :山田幸見展 ON
●阪神梅田本店個展 :山田幸見展
他、小品展、ガラス絵展、大作展
各団体チャリティー寄贈など活動
無所属
最新著書:「幸見画集55/1700」
画業20周年記念画集
全1700点より55点を掲載
税込3,000円
「YUKIMI IN WONDERland」
税込1,000円
最新記事
- 制作中 * 執筆中 (06/04)
- 制作中 * 執筆中 (05/30)
- 制作中 * 執筆中 (05/27)
- 制作中 * 執筆中 (05/19)
- 制作中 * 執筆中 (05/16)
- 制作中 * 執筆中 (05/12)
- 制作中 * 執筆中 (05/08)
- 制作中 * 執筆中 (05/03)
- 制作中 * 執筆中 (04/27)
- 制作中 * 執筆中 (04/23)
- 制作中 * 執筆中 (04/16)
- 制作中 * 執筆中 (04/10)
- 制作中 * 執筆中 (04/05)
- 制作中 * 執筆中 (03/31)
- 制作中 * 執筆中 (03/24)
- 制作中 * 執筆中 (03/19)
- 御礼 (03/15)
- 制作中 * 執筆中 (03/08)
- 制作中 * 執筆中 (03/04)
- 制作中 * 執筆中 (03/01)
- 2/22-27 名鉄百貨店(名古屋)にて (02/25)
- 2/22-27 名鉄百貨店(名古屋)にて (02/22)
- 制作中 * 執筆中 (02/12)
- 制作中 * 執筆中 (02/08)
- 制作中 * 執筆中 (01/27)
- 制作中 * 執筆中 (01/22)
- 制作中 * 執筆中 (01/16)
- 制作中 * 執筆中 (01/11)
- 制作中 * 執筆中 (01/03)
- 制作中 * 執筆中 (12/28)
- 制作中 * 執筆中 (12/26)
- 御礼 (12/23)
- 制作中 * 執筆中 (12/19)
- 制作中 * 執筆中 (12/10)
- 制作中 * 執筆中 (12/06)
- 制作中 * 執筆中 * 取材中 (11/28)
- 制作中 * 執筆中 (11/24)
- 制作中 * 執筆中 (11/16)
- B Party (11/12)
- アイドルさんのこと (11/08)
- 制作中 * 執筆中 (11/05)
- 制作中、かなりきつい (11/01)
- 制作中 (10/26)
- 制作中 (10/18)
- 制作中 (10/13)
- 制作中 (10/06)
- 御礼とお知らせ (10/04)
- 制作中 (10/01)
- 制作中 (09/27)
- 制作中 * 執筆中 (09/21)
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2023/06 (1)
- 2023/05 (7)
- 2023/04 (5)
- 2023/03 (7)
- 2023/02 (4)
- 2023/01 (5)
- 2022/12 (6)
- 2022/11 (7)
- 2022/10 (6)
- 2022/09 (4)
- 2022/08 (4)
- 2022/07 (6)
- 2022/06 (5)
- 2022/05 (6)
- 2022/04 (9)
- 2022/03 (8)
- 2022/02 (6)
- 2022/01 (9)
- 2021/12 (10)
- 2021/11 (9)
- 2021/10 (7)
- 2021/09 (8)
- 2021/08 (8)
- 2021/07 (11)
- 2021/06 (13)
- 2021/05 (9)
- 2021/04 (11)
- 2021/03 (13)
- 2021/02 (8)
- 2021/01 (20)
- 2020/12 (13)
- 2020/11 (14)
- 2020/10 (15)
- 2020/09 (13)
- 2020/08 (25)
- 2020/07 (15)
- 2020/06 (18)
- 2020/05 (6)
- 2020/03 (3)
- 2020/02 (13)
- 2019/06 (2)
- 2019/05 (3)
- 2019/04 (5)
- 2019/01 (2)
- 2018/12 (2)
- 2018/11 (3)
- 2018/10 (4)
- 2018/05 (5)
- 2018/04 (1)
- 2018/02 (5)
- 2018/01 (4)
- 2017/12 (1)
- 2017/11 (1)
- 2017/10 (4)
- 2017/06 (1)
- 2017/05 (3)
- 2017/03 (4)
- 2017/02 (2)
- 2017/01 (6)
- 2016/11 (1)
- 2016/10 (5)
- 2016/09 (10)
- 2016/08 (1)
- 2016/05 (12)
- 2016/03 (1)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (3)
- 2015/10 (1)
- 2015/07 (18)
- 2015/06 (13)
- 2015/05 (29)
- 2015/04 (21)
- 2015/03 (20)
- 2015/02 (23)
- 2015/01 (7)
- 2014/12 (51)
- 2014/11 (17)
- 2014/10 (17)
- 2014/09 (46)
- 2014/08 (33)
- 2014/07 (15)
- 2014/06 (14)
- 2014/05 (30)
- 2014/04 (14)
- 2013/11 (1)
- 2013/04 (1)
- 2011/09 (1)
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
