FC2ブログ

制作中

20220604004823532.jpeg
至近距離で大切な人と会話する時は今でもダブル不織布マスクの私がそう簡単に外すわけにはゆかないでしょう、幸か不幸かヘビー花粉アレルギーキャリアゆえにコロナ下以前からマスク愛用者の私は長期マスク生活も苦になりません、しかしだんだん暑くなりマスクの弊害もあるようですし、各自の見解に委ねられた時に、まだマスクしてるの?もうマスクしてないの?といった他人への偏見と批判でギクシャクしなければいいなって思います、体調や考え方は人それぞれなのですから

また、いつものTV画面からお金に纏わる事件のニュースだ、、、
芋づる式に、という捜査のノウハウは、私も実際に関わったことがある

持続化給付金は中小法人や個人事業者にとって、
オンラインで簡単に申請できスピーディな救済で一時的にでも助かった方々も多かろう
実際、給付金を得たという報告を伺ったりし、
正当に滞りなく無事申請が出来てよかった、いいなぁ、羨ましいなぁ、と思いました

一方、相当やりくりが厳しくなり、
やはり基本的に、支払いが滞り下請けや関係者に迷惑をかけるわけにはいかない、と
まずは支払うべきをしかるべきところから借金をしてでも綺麗に支払い、すっからかんになって、、、
持続を断念し一旦事業をたたんだ方々もいらっしゃった
 
断腸の思いで大変無念ではあったが、
周囲を第一に思いやるという、人としての信頼を糧に
ピンチに際して人にどう対処するかの世間の目やジャッジに賞賛を得て   
規制解除が進む今このタイミングで再び始動し、
以前よりも大きく輪が広がり成功を収めている仲間たちもいる

かと思えば、固執を除し新しいアイデア(その発想を聞くたびに頼もしいと感じた)を導入、
コロナ禍に限らず時代の流れに柔軟に対応し、
損失を出すどころかかえって数字を伸ばした仲間たちも多かった

私も当時は、多くの方々になんだかの補助金を得られたかと随分尋ねられ、御心配をいただいたが
( お気にかけてくださってお声をかけていただけるだけでそのお気持ち嬉しかったです。
ありがとうございました。)


残念ながら悪い意味で、私はそもそも申請を出す資格すら無い
全く蚊帳の外、哀しいほど悔しいほど関係のない話だった

( 早々に多くのご質問ありがとうございます。
『 休業給付金 』に関しても、私の場合、予定されていたものは皆様のご努力により
休まず全て実施され、イベントとしての収益はあったので、これにも私は該当はしません。 )


( だけど私も微力ながらも協力が出来ればと自身のギリギリの中、歯を食いしばり頑張った、
30年間で最も多くの制作をこなした年だ、
制作が増えれば増えるほど、どんどん経費が大幅に上回り
収入も見込めないし、名も上がるわけではない、
だったら生活の糧を得る仕事ではなく趣味の域だとはっきりと自覚したのもその時だ
仕事と銘打ち、生きるための利潤を必要目的とするならば、
時にそれが自身の表現活動の真髄でもある喜びであろうと売れない作品を生み出す余裕は、
残念だが私などにはないのだと改めて感じたのもその時だ
それには効率よくもっと研ぎ澄まさねばならんのに、力が及ばずさらに苦しくなった
苦しい立場の現状をも身を持って体感するほどに
其々の場所で其々の立場で其々の方針で
みんな少しでも良くなる方向へ向かえれば、と、祈るように願った
自身を深く反省して、他人だからと無視するのではなくて
何の落ち度もなく誠心誠意生きているのに理不尽に困っている場面を知ったら
私にでも少しでも何らかの方法でできることはないだろうか、と考えるようになった
起こる現象によって、多くの専門外を勉強させていただいたと感謝した )

今、巷で騒がれている持続化給付金は
2019年度の収入に対して2020年同月が50%以下になった場合が対象となる
例えば2019年1月に100万円の収入があった場合、
2020年1月に50万円以下になった証明との双方を必要とする
つまり、肝心の大切なベースとなるのはコロナと関係ない2019年度の正しく収支が記された帳簿なのだ

2019年度に収入の振込が無ければ
2020年に1円でもあれば申請資格外なのだ
  1. [ edit ]
  2. 時事


<<制作中  | BLOG TOP |  制作中>>

プロフィール

YUKIMIゆきみ

Author:YUKIMIゆきみ
山田幸見・YUKIMI YAMADA 

[ 画家 ]
個展 60回(2022/4現在)

🔷 【 2022 】

1/5〜15 ⭕️WEVIEW 八
     ◉POST CARD 3種
      (yukimikimi®)
2/2〜22 ⭕️WEVIEW 9
3/3〜10  ⭕️WEVIEW 10
      ▶︎(日程変更)
3/24〜28 名古屋名鉄百貨店
4/1〜10 ⭕️WEVIE 10knot

🔶【 2021 】

1/1〜11  🔴个展(LIKE 中国)& WEVIEW 3
4/4〜11 🔴WEVIEW 4
7/7〜17 🔴WEVIEW 5(LIKE フランス)
7  🔲YUKIMIZ T(Short)
8  🔲SUBSCRIPTION
9  🔲FIT
10 🔲YUKIMIZ T(Long)
🔲YUKIMIZ CALENDAR
11/1〜11 🔴WEVIEW 6
11 🔵Thanks giving
12/1〜12 🔴WEVIEW 7
12 🔵Happy Start

🔷終了
【2020】
2/17〜29🔵銀座一枚の繪ギャラリー 日々、令月─
6     🔵
6/18〜24 🔵藤崎百貨店 (仙台)
8/20〜 26🔵ながの東急百貨店(長野)
10/7〜13🔵いよてつ高島屋(松山)
11/11〜20🔵WEVIEW 1
12 🔵
12/12〜22🔵WEVIEW 2

🔶終了
【2019】
1/2~8⚫大阪守口京阪百貨店 新春大絵画展 画業25年 ─色彩の織り成す、花鳥風月─
4/17~23⚫中合福島店 画業25周年記念 山田幸見油彩展
5/29~6/4⚫阪神梅田本店 画業25周年記念 山田幸見絵画展
7 ⚫️WALL BORRW with POTTERY
6/3~22⚫一枚の絵づくし展 銀座ギャラリー一枚の繪
11 ⚫️Show in NAKAZEN
12 ⚫️Send to the world
12/2〜25⚫️一枚の繪歳末感謝市
◆終了
【2018】
1/29~2/10⚫銀座一枚の繪ギャラリー
山田幸見画業25年展
2/14~20⚫名古屋名鉄百貨店 山田幸見画業25年展
5/23~29⚫山形酒田清水屋 山田幸見画業25年展
6月⚫銀座一枚の繪絵づくし展
6月⚫「出逢いの森」Life with Dog受注展
10/10~16⚫松山いよてつ高島屋 山田幸見画業25年展
11月⚫大沼山形本店 山田幸見画業25年展
12月⚫銀座一枚の繪歳末感謝市

◆終了
【2017】
1/25~30●中合福島店個展
2月 ●名古屋コラボ展
3月 ●長島(三重)絵画展
5/24~30●阪神梅田本店個展
6月 ●東京・銀座
10/26~11/1●フジサキ(仙台)個展
12月 ●東京・銀座

◆終了
【2016】
1/18~30 ●銀座山田幸見展『you輝me』
  5/26~31 ●十字屋山形店個展
6月 ●東京・銀座
8/31~9/5 ●伊勢丹静岡店個展
  9/28~10/4 ●いよてつ高島屋個展(松山)
【2015】
2/19-24 ●福島中合本店個展       
  5/5-17 ●名古屋電気文化会館山田幸見展ON   5/5-10●松岡邦彦とその仲間たちのトリエンナーレ  桜東会館1階ギャラリー 
   6/7~ ●銀座 
   7/15-21 ●阪神百貨店個展     
   12    ●東京・銀座  
【2014】 
 ●『一枚の繪』銀座ギャラリー個展
     絵筆とともに40年1・2・0・2・1 
    ●十字屋山形展 画業20周年記念個展 
    ●いよてつ百貨店個展:その一枚との出逢い
     (9/3~9)
   ●東京銀座(11/30~12/26)
一枚の繪 歳末感謝祭 出席 
  
【略歴】
1958三重県生
1976~現代芸術展、ギャラリー企画展等に出品
1981名古屋芸術大学絵画科洋画選考卒業後、
アパレル企業テキスタイルデザイン(神戸)
1984~広告企画デザイン(大阪)に従事
二科展、国際美術大賞展、日本の風景展(上野、尾道、松江、境港など)、LE SOLVAN DE PRINTEMPS等
国内外コンクール多数出品・受賞)
1994現代洋画精鋭選抜展銀賞受賞

東京大丸・新宿伊勢丹・池袋東武・静岡伊勢丹・丸栄・ジェイアール名古屋髙島屋・名鉄百貨店・岐阜髙島屋・津松菱・近鉄百貨店桔梗が丘店・丸井今井(札幌)・マリーン5清水屋・中合福島店・京急百貨店・京阪百貨店・十字屋山形店・めいてつエムザ(金沢)・高崎スズラン・うすい百貨店・中三弘前店・ながの東急百貨店・遠鉄百貨店・神戸阪急・阪神梅田本店・フジサキ(仙台)岡山天満屋・福山天満屋・米子天満屋・いよてつ高島屋・小倉伊勢丹・小倉玉屋・佐賀玉屋・トキハ百貨店別府店・大丸下関店
東京国際フォーラム・帝国ホテル(東京)・ホテルニュウオータニ(東京)・さいたまスーパーアリーナ
・名古屋電気文化会館・ディズニーシーホテルミラコスタ等、
現在全国34都道府県などで発表

【近年の主な個展】

2000●『一枚の繪』銀座ギャラリー:柘榴石ミレニアム
  ●神戸阪急個展:夢追い人
  ●名古屋GALLRY Ray大作展
          :Float in the heaven 
 天空にて  
2005● 静岡伊勢丹個展:Woody
2006● 丸井今井(札幌)個展:こどもたちとともに
● 大丸下関個展:海峡
2007●『一枚の繪』銀座ギャラリー個展:めぐり、めぐる
2009● 東京大丸プレミアム個展:ゆきみ×ROMAN
2010● 名古屋ギャラリー栗本:YOUKIMIKIMI
             ゆきみきみプレデビュー展
  ● YOUKIMIKIMIブランド小物制作
   ●いよてつ髙島屋(松山)個展:花、風、水
2011● 阪神梅田本店:祈りを込めて
   ●『一枚の繪』銀座ギャラリー個展:祈りを込めて
   ●フジサキ(仙台)個展:そして、祈りを込めて
2012● マリーン5清水屋(山形)個展:空、高く
  ● 阪神梅田本店個展:いつも、いつまでも
2014● 『一枚の繪』銀座ギャラリー個展
     :絵筆とともに40年 12021
  ●十字屋山形店:画業20周年記念・山田幸見展
●いよてつ髙島屋:画業20周年記念・山田幸見洋画展
          その一枚との出会い
  ●中合福島店:山田幸見展
  ●名古屋電気文化会館 :山田幸見展 ON
  ●阪神梅田本店個展 :山田幸見展 

 
 他、小品展、ガラス絵展、大作展
 各団体チャリティー寄贈など活動
 無所属

最新著書:「幸見画集55/1700」
画業20周年記念画集
    全1700点より55点を掲載
     税込3,000円
「YUKIMI IN WONDERland」
税込1,000円
   

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

« 2023 11  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR


pagetop