FC2ブログ

2/22-27 名鉄百貨店(名古屋)にて

202302220727025d3.jpeg


本日2/22-27 名鉄百貨店(名古屋)にて
   是非、ご高覧くださいませ!



天井やサイドの壁の張替えが終了し新居の気分
私は清掃好きだけど普段なかなかそこまでは拭き掃除をしないよね、
外しがてらにカーテンレールやサッシの桟もピカピカに磨き、気持ちいい

何と言っても物凄いスピードで美しく仕上げるプロの腕にはリスペクトしかない
私は家電設置はよっぽど複雑でない限り取説を見ないが
ちょっと複雑なだけに装着に私が15分位要したダウンライトの脱着もあっという間
コーキングさばきは神!
卓越した道具や機能的な服装、あの、その道のプロの象徴である工具差しの作業ベルト…
あーー、ワークマン行きてぇー!
ユニクロはネットでOKだけど、ワークマンの装備服はその良さを実際に目で確かめたい

クロス全剥がしでむき出しになった内部や使用する素材など丁寧に説明して下さり、
制作の仕事をしている私だからか、とても興味深くワクワク…

プロの技術だからこそ、お金が得れるのだ
決して一夜にして修得でないテクニックには、それに見合う対価が支払われるべきだ!

私はそれを画学生として芸術大学で学んだ

40年も前の話だが、当時は当たり前のように
親に頼らず自身が授業料を稼いで納めている学生も多かった

高3に父を亡くした私もバイトに明け暮れる生活ではあったが、
欠席せず、単位はとれるだけとり、とにかく語学は学生のうちに極めたかった
卒業後はまずは大手企業に就職して作家活動資金を貯めたいので好成績のキープは必須
大学生なのに小学生かって恥ずかしいほどにめっちゃ真面目に通学した
早朝から大学で制作して、授業が終わればバイト、が終われば大学に戻って制作
多分NGだろうし誰もいなかったから内緒だが、
学校の電力を使うわけにはいかないから懐中電灯持参で夜を明かすこともあった

だって、私は、プロになるんだもん

でもクソ真面目なのがバレるのは当時はカッコ悪いと思っていたから
コンパ(って死語?)もデートもそつなくこなし、チャラさも適度にアピール!
が、帰宅後に制作するために決してアルコールは口にせず( なので今も全く飲めないのか )
壁が隙間だらけで隣の住居人が見えちゃうせっまーいアパートで夜を徹して制作したよ、
若かったからできたんだね

それくらい、制作とは、
構想(今は日常生活で次の作品プランを自然と練ってるからその時間は不要だが)も含め、
時間が必要なの

並行してコンクールや発表、多少だが在学中に作品が売れるまでに漕ぎ着けた
下心満々で東京、大阪、名古屋、多くの画廊を巡り密かに着々と人脈を構築していった
だからこそ今がある
おとなしく籠の中に居て大きなチャンスが降ってくるならいいものの、
脚や心を使わずして、どうして新たな御縁に恵まれようか!

記憶が正しければ授業料アップへの反対運動が教授や学生で行なわれた気もする
しかし私には参加するような暇もなく、その方々に感謝しつつも

高くなるならそれならそれでバイトも増やし、
それだけの授業料に匹敵する勉強をしてやる、
いや、将来、ここで学んだ以上の活動をしてやる、と誓っていた



なーんてことを思い出しつつ、内装作業に惚れ惚れしていた



工事の方々も私の仕事に興味を持ってくださった
内装関係の方々とお知り合いになれるのは、今後の仕事の展開においても貴重
ほどよい距離感で軽くコーヒーをお出しして
話して、理解して、深め合うことは、大切

私は、こうした、
生まれ出でて、せっかく袖振り合っ人々と
踏み込み過ぎない、誠実で、穏やかな
何かの時に助け合ったり、
それができなくとも必要ならば声をかけるだけでも・・・
ゆっくりとした末永い繋がりを、ただ求めているだけなのに

  1. [ edit ]
  2. 絵画展

プロフィール

YUKIMIゆきみ

Author:YUKIMIゆきみ
山田幸見・YUKIMI YAMADA 

[ 画家 ]
個展 60回(2022/4現在)

🔷 【 2022 】

1/5〜15 ⭕️WEVIEW 八
     ◉POST CARD 3種
      (yukimikimi®)
2/2〜22 ⭕️WEVIEW 9
3/3〜10  ⭕️WEVIEW 10
      ▶︎(日程変更)
3/24〜28 名古屋名鉄百貨店
4/1〜10 ⭕️WEVIE 10knot

🔶【 2021 】

1/1〜11  🔴个展(LIKE 中国)& WEVIEW 3
4/4〜11 🔴WEVIEW 4
7/7〜17 🔴WEVIEW 5(LIKE フランス)
7  🔲YUKIMIZ T(Short)
8  🔲SUBSCRIPTION
9  🔲FIT
10 🔲YUKIMIZ T(Long)
🔲YUKIMIZ CALENDAR
11/1〜11 🔴WEVIEW 6
11 🔵Thanks giving
12/1〜12 🔴WEVIEW 7
12 🔵Happy Start

🔷終了
【2020】
2/17〜29🔵銀座一枚の繪ギャラリー 日々、令月─
6     🔵
6/18〜24 🔵藤崎百貨店 (仙台)
8/20〜 26🔵ながの東急百貨店(長野)
10/7〜13🔵いよてつ高島屋(松山)
11/11〜20🔵WEVIEW 1
12 🔵
12/12〜22🔵WEVIEW 2

🔶終了
【2019】
1/2~8⚫大阪守口京阪百貨店 新春大絵画展 画業25年 ─色彩の織り成す、花鳥風月─
4/17~23⚫中合福島店 画業25周年記念 山田幸見油彩展
5/29~6/4⚫阪神梅田本店 画業25周年記念 山田幸見絵画展
7 ⚫️WALL BORRW with POTTERY
6/3~22⚫一枚の絵づくし展 銀座ギャラリー一枚の繪
11 ⚫️Show in NAKAZEN
12 ⚫️Send to the world
12/2〜25⚫️一枚の繪歳末感謝市
◆終了
【2018】
1/29~2/10⚫銀座一枚の繪ギャラリー
山田幸見画業25年展
2/14~20⚫名古屋名鉄百貨店 山田幸見画業25年展
5/23~29⚫山形酒田清水屋 山田幸見画業25年展
6月⚫銀座一枚の繪絵づくし展
6月⚫「出逢いの森」Life with Dog受注展
10/10~16⚫松山いよてつ高島屋 山田幸見画業25年展
11月⚫大沼山形本店 山田幸見画業25年展
12月⚫銀座一枚の繪歳末感謝市

◆終了
【2017】
1/25~30●中合福島店個展
2月 ●名古屋コラボ展
3月 ●長島(三重)絵画展
5/24~30●阪神梅田本店個展
6月 ●東京・銀座
10/26~11/1●フジサキ(仙台)個展
12月 ●東京・銀座

◆終了
【2016】
1/18~30 ●銀座山田幸見展『you輝me』
  5/26~31 ●十字屋山形店個展
6月 ●東京・銀座
8/31~9/5 ●伊勢丹静岡店個展
  9/28~10/4 ●いよてつ高島屋個展(松山)
【2015】
2/19-24 ●福島中合本店個展       
  5/5-17 ●名古屋電気文化会館山田幸見展ON   5/5-10●松岡邦彦とその仲間たちのトリエンナーレ  桜東会館1階ギャラリー 
   6/7~ ●銀座 
   7/15-21 ●阪神百貨店個展     
   12    ●東京・銀座  
【2014】 
 ●『一枚の繪』銀座ギャラリー個展
     絵筆とともに40年1・2・0・2・1 
    ●十字屋山形展 画業20周年記念個展 
    ●いよてつ百貨店個展:その一枚との出逢い
     (9/3~9)
   ●東京銀座(11/30~12/26)
一枚の繪 歳末感謝祭 出席 
  
【略歴】
1958三重県生
1976~現代芸術展、ギャラリー企画展等に出品
1981名古屋芸術大学絵画科洋画選考卒業後、
アパレル企業テキスタイルデザイン(神戸)
1984~広告企画デザイン(大阪)に従事
二科展、国際美術大賞展、日本の風景展(上野、尾道、松江、境港など)、LE SOLVAN DE PRINTEMPS等
国内外コンクール多数出品・受賞)
1994現代洋画精鋭選抜展銀賞受賞

東京大丸・新宿伊勢丹・池袋東武・静岡伊勢丹・丸栄・ジェイアール名古屋髙島屋・名鉄百貨店・岐阜髙島屋・津松菱・近鉄百貨店桔梗が丘店・丸井今井(札幌)・マリーン5清水屋・中合福島店・京急百貨店・京阪百貨店・十字屋山形店・めいてつエムザ(金沢)・高崎スズラン・うすい百貨店・中三弘前店・ながの東急百貨店・遠鉄百貨店・神戸阪急・阪神梅田本店・フジサキ(仙台)岡山天満屋・福山天満屋・米子天満屋・いよてつ高島屋・小倉伊勢丹・小倉玉屋・佐賀玉屋・トキハ百貨店別府店・大丸下関店
東京国際フォーラム・帝国ホテル(東京)・ホテルニュウオータニ(東京)・さいたまスーパーアリーナ
・名古屋電気文化会館・ディズニーシーホテルミラコスタ等、
現在全国34都道府県などで発表

【近年の主な個展】

2000●『一枚の繪』銀座ギャラリー:柘榴石ミレニアム
  ●神戸阪急個展:夢追い人
  ●名古屋GALLRY Ray大作展
          :Float in the heaven 
 天空にて  
2005● 静岡伊勢丹個展:Woody
2006● 丸井今井(札幌)個展:こどもたちとともに
● 大丸下関個展:海峡
2007●『一枚の繪』銀座ギャラリー個展:めぐり、めぐる
2009● 東京大丸プレミアム個展:ゆきみ×ROMAN
2010● 名古屋ギャラリー栗本:YOUKIMIKIMI
             ゆきみきみプレデビュー展
  ● YOUKIMIKIMIブランド小物制作
   ●いよてつ髙島屋(松山)個展:花、風、水
2011● 阪神梅田本店:祈りを込めて
   ●『一枚の繪』銀座ギャラリー個展:祈りを込めて
   ●フジサキ(仙台)個展:そして、祈りを込めて
2012● マリーン5清水屋(山形)個展:空、高く
  ● 阪神梅田本店個展:いつも、いつまでも
2014● 『一枚の繪』銀座ギャラリー個展
     :絵筆とともに40年 12021
  ●十字屋山形店:画業20周年記念・山田幸見展
●いよてつ髙島屋:画業20周年記念・山田幸見洋画展
          その一枚との出会い
  ●中合福島店:山田幸見展
  ●名古屋電気文化会館 :山田幸見展 ON
  ●阪神梅田本店個展 :山田幸見展 

 
 他、小品展、ガラス絵展、大作展
 各団体チャリティー寄贈など活動
 無所属

最新著書:「幸見画集55/1700」
画業20周年記念画集
    全1700点より55点を掲載
     税込3,000円
「YUKIMI IN WONDERland」
税込1,000円
   

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

« 2023 11  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR


pagetop