FC2ブログ

2/22-27 名鉄百貨店(名古屋)にて

202302252248021be.jpeg

2/22-27 名鉄百貨店(名古屋)にて
   是非、御高覧くださいませ!


20230225225054cfd.jpeg

ここまでやる?って感じですよね
ごちゃごちゃ作品以外に費用や時間を費やさなくてもいいものを、、、

定期的なお届け❣️
お芋を掘ったよー❣️
畑で育ったお野菜ー❣️
地元銘菓たべてみてー❣️
今年も手作りをしたよー❣️
これ今ハマってるでしょー❣️
疲労回復スタミナドリンクー❣️
昔、助けてもらったお返しにー❣️
約束のご馳走できずで何か贈るー❣️…
常日頃そんなあたたかな贈り物をいただいておりますと
私も感謝の気持ちを何処かへと誰かへと鎖のように繋げたくなります
ほんわか癒されるギフトには深い意味があるんだなと、つくづく
いつもありがとうございます

いただき物はそれだけで嬉しいものではありますが
お知り合いとの会話の中でこんな話が…
その方宅へ訪れる方のお持たせが、あらあら、どうやら近くのコンビニの、、😅
ほら、昔レジの後ろにちょこっと置いてあったでしょ、あの贈答品で、、、
う〜ん、親しい間柄ならスーパーで美味そなお団子買ってきたよーでいいかもだけど
初見で、いらっしゃる道中の近場のコンビニって、、
いかにも、途中ついで感がバレバレで😂

なにも高級品を望むわけじゃないけど
やっぱり、あなたの為に何がお好みか一生懸命考えて
足や時間を使って御用意しましたっていう誠意は
ないよりはあったほうが嬉しいですよね
一刻も早急ならともかく、間を開けるなら  
それなりの吟味する時間があるのだと相手は思ってしまいます
つまり、探してくださっているのかな、とか
御手配にお時間がかかってるんのだな、とか
ある意味期待値が上がってしまいます

私もよくそう言ってしまって酷い失敗をしちゃってきたなと反省してますが、
忙しかったからなんて、理由にならないどころか
アンタの用事は目の前の忙しさに比べたら塵のようなものです、
アンタのことなんて後回し〜後回し〜〜〜と言っちゃってるようなもの
だって、ちゃんと食事もして多少なりとも仮眠もとってるんでしょ!
気遣う、ということは、そのあなたの素敵な時間を、お金を、
先に人様に使う、ということ!

お土産も然りです
それは、旅先であなたのことを考えたよっていう証 
それだけでも幸せな気分になれますよね
その心理をくすぐるのが土産産業を支える要素の一つ

また、特に御礼やお詫びの御品物は
その内容によって相手に対する気持ちが真っ裸にすっかり知られてしまう
逆を言えば、自分は相手にとってどれだけの存在なのかが判明してしまう
軽いものなら、やっぱり私ってそんなもんだよねって惨めで荒んでしまう
私の仕事って、私本体って、こんなに軽くみられているのか!
いつでもお話できるような仲良し関係ならさることながら
お詫びや感謝は厳粛な正念場であり清閑で丁重な場なのだから
少なくとも百貨店や老舗の包装紙で丁寧に包まれていなければダメだよねって、
ここぞの時は歴史や安心や信頼の堅固な御品を受けられる人間になりたいよねって、
そう、時計ならオーデマ ピゲ、バックならバーキンが、当然の如くやってこなくてはwww
と、そのお知り合いの方との意見が合致しました

賞味期限間近の真っ白に粉を吹いたチョコレート、
べったり値段が貼ってあるお品物の数々、、、
もし私もどこかでそんな人をバカにしたような失礼をしてたらどうしよう、とゾッとした


こう書いてる時も、口うるさくて面倒くさいよなーって思っちゃうけど、、
 
人を指導するような立場じゃないけど
もうこんな歳なんだから、
常識というか、長年の経験値から
丁寧に行わなければならない現場…
もう一歩気持ちを込めなければ受け入れられない時…
いろんな失敗や辛酸を舐めてきて
人として
穴に入りたいような恥ずかしい思いを反省して学んできたことは
逃げるのではなく、今からでも実践しなきゃって思うんです



私は作家です
私の手によって創り出されたものを喜んでいただき
それに対して高額なお金を支払っていただきます
でしたら少しでも
高価な既製品よりも
私の手を使って、頭を絞って、時を刻んで、心を込めて
感動していただけるなら
とことん精一杯ご提供させていただこうじゃないかって思うんです

エコの時代、包装紙を幾重にも重ねるなんて
勿体無いし不合理という感覚も私は理解してます
私はシンプル大好き節約マスターでもありますし、
今、私の部屋には全て売り払い家具は何もありません

しかし、
ちゃんとお金をかけるべきところ、
いささか過重な装丁でも
それを解する相手には、
日頃の感謝を伝えたかったり、
或いは迷惑をかけたような方には、
時間を最短に短縮したような、いかにも手近でちょちょいっと調達しましたではなく
モノではない、そんなことはわかってるよ!モノではないけど、
それでしか気持ちを伝えられない時もあるだろ
それがギフトの醍醐味であったり持つ意味の一つだと私は考えます
例えそれがスベッたとしても
あなたのことを充分に考えて選びました、という熱量や姿勢は
礼儀だと思います

大切な日や好みのモノやサイズやら…
あ、覚えてくださってたんですね!って感じたら
・・・ニッコリできます
  1. [ edit ]
  2. 絵画展

プロフィール

YUKIMIゆきみ

Author:YUKIMIゆきみ
山田幸見・YUKIMI YAMADA 

[ 画家 ]
個展 60回(2022/4現在)

🔷 【 2022 】

1/5〜15 ⭕️WEVIEW 八
     ◉POST CARD 3種
      (yukimikimi®)
2/2〜22 ⭕️WEVIEW 9
3/3〜10  ⭕️WEVIEW 10
      ▶︎(日程変更)
3/24〜28 名古屋名鉄百貨店
4/1〜10 ⭕️WEVIE 10knot

🔶【 2021 】

1/1〜11  🔴个展(LIKE 中国)& WEVIEW 3
4/4〜11 🔴WEVIEW 4
7/7〜17 🔴WEVIEW 5(LIKE フランス)
7  🔲YUKIMIZ T(Short)
8  🔲SUBSCRIPTION
9  🔲FIT
10 🔲YUKIMIZ T(Long)
🔲YUKIMIZ CALENDAR
11/1〜11 🔴WEVIEW 6
11 🔵Thanks giving
12/1〜12 🔴WEVIEW 7
12 🔵Happy Start

🔷終了
【2020】
2/17〜29🔵銀座一枚の繪ギャラリー 日々、令月─
6     🔵
6/18〜24 🔵藤崎百貨店 (仙台)
8/20〜 26🔵ながの東急百貨店(長野)
10/7〜13🔵いよてつ高島屋(松山)
11/11〜20🔵WEVIEW 1
12 🔵
12/12〜22🔵WEVIEW 2

🔶終了
【2019】
1/2~8⚫大阪守口京阪百貨店 新春大絵画展 画業25年 ─色彩の織り成す、花鳥風月─
4/17~23⚫中合福島店 画業25周年記念 山田幸見油彩展
5/29~6/4⚫阪神梅田本店 画業25周年記念 山田幸見絵画展
7 ⚫️WALL BORRW with POTTERY
6/3~22⚫一枚の絵づくし展 銀座ギャラリー一枚の繪
11 ⚫️Show in NAKAZEN
12 ⚫️Send to the world
12/2〜25⚫️一枚の繪歳末感謝市
◆終了
【2018】
1/29~2/10⚫銀座一枚の繪ギャラリー
山田幸見画業25年展
2/14~20⚫名古屋名鉄百貨店 山田幸見画業25年展
5/23~29⚫山形酒田清水屋 山田幸見画業25年展
6月⚫銀座一枚の繪絵づくし展
6月⚫「出逢いの森」Life with Dog受注展
10/10~16⚫松山いよてつ高島屋 山田幸見画業25年展
11月⚫大沼山形本店 山田幸見画業25年展
12月⚫銀座一枚の繪歳末感謝市

◆終了
【2017】
1/25~30●中合福島店個展
2月 ●名古屋コラボ展
3月 ●長島(三重)絵画展
5/24~30●阪神梅田本店個展
6月 ●東京・銀座
10/26~11/1●フジサキ(仙台)個展
12月 ●東京・銀座

◆終了
【2016】
1/18~30 ●銀座山田幸見展『you輝me』
  5/26~31 ●十字屋山形店個展
6月 ●東京・銀座
8/31~9/5 ●伊勢丹静岡店個展
  9/28~10/4 ●いよてつ高島屋個展(松山)
【2015】
2/19-24 ●福島中合本店個展       
  5/5-17 ●名古屋電気文化会館山田幸見展ON   5/5-10●松岡邦彦とその仲間たちのトリエンナーレ  桜東会館1階ギャラリー 
   6/7~ ●銀座 
   7/15-21 ●阪神百貨店個展     
   12    ●東京・銀座  
【2014】 
 ●『一枚の繪』銀座ギャラリー個展
     絵筆とともに40年1・2・0・2・1 
    ●十字屋山形展 画業20周年記念個展 
    ●いよてつ百貨店個展:その一枚との出逢い
     (9/3~9)
   ●東京銀座(11/30~12/26)
一枚の繪 歳末感謝祭 出席 
  
【略歴】
1958三重県生
1976~現代芸術展、ギャラリー企画展等に出品
1981名古屋芸術大学絵画科洋画選考卒業後、
アパレル企業テキスタイルデザイン(神戸)
1984~広告企画デザイン(大阪)に従事
二科展、国際美術大賞展、日本の風景展(上野、尾道、松江、境港など)、LE SOLVAN DE PRINTEMPS等
国内外コンクール多数出品・受賞)
1994現代洋画精鋭選抜展銀賞受賞

東京大丸・新宿伊勢丹・池袋東武・静岡伊勢丹・丸栄・ジェイアール名古屋髙島屋・名鉄百貨店・岐阜髙島屋・津松菱・近鉄百貨店桔梗が丘店・丸井今井(札幌)・マリーン5清水屋・中合福島店・京急百貨店・京阪百貨店・十字屋山形店・めいてつエムザ(金沢)・高崎スズラン・うすい百貨店・中三弘前店・ながの東急百貨店・遠鉄百貨店・神戸阪急・阪神梅田本店・フジサキ(仙台)岡山天満屋・福山天満屋・米子天満屋・いよてつ高島屋・小倉伊勢丹・小倉玉屋・佐賀玉屋・トキハ百貨店別府店・大丸下関店
東京国際フォーラム・帝国ホテル(東京)・ホテルニュウオータニ(東京)・さいたまスーパーアリーナ
・名古屋電気文化会館・ディズニーシーホテルミラコスタ等、
現在全国34都道府県などで発表

【近年の主な個展】

2000●『一枚の繪』銀座ギャラリー:柘榴石ミレニアム
  ●神戸阪急個展:夢追い人
  ●名古屋GALLRY Ray大作展
          :Float in the heaven 
 天空にて  
2005● 静岡伊勢丹個展:Woody
2006● 丸井今井(札幌)個展:こどもたちとともに
● 大丸下関個展:海峡
2007●『一枚の繪』銀座ギャラリー個展:めぐり、めぐる
2009● 東京大丸プレミアム個展:ゆきみ×ROMAN
2010● 名古屋ギャラリー栗本:YOUKIMIKIMI
             ゆきみきみプレデビュー展
  ● YOUKIMIKIMIブランド小物制作
   ●いよてつ髙島屋(松山)個展:花、風、水
2011● 阪神梅田本店:祈りを込めて
   ●『一枚の繪』銀座ギャラリー個展:祈りを込めて
   ●フジサキ(仙台)個展:そして、祈りを込めて
2012● マリーン5清水屋(山形)個展:空、高く
  ● 阪神梅田本店個展:いつも、いつまでも
2014● 『一枚の繪』銀座ギャラリー個展
     :絵筆とともに40年 12021
  ●十字屋山形店:画業20周年記念・山田幸見展
●いよてつ髙島屋:画業20周年記念・山田幸見洋画展
          その一枚との出会い
  ●中合福島店:山田幸見展
  ●名古屋電気文化会館 :山田幸見展 ON
  ●阪神梅田本店個展 :山田幸見展 

 
 他、小品展、ガラス絵展、大作展
 各団体チャリティー寄贈など活動
 無所属

最新著書:「幸見画集55/1700」
画業20周年記念画集
    全1700点より55点を掲載
     税込3,000円
「YUKIMI IN WONDERland」
税込1,000円
   

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

« 2023 09  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR


pagetop