FC2ブログ

制作中 * 執筆中

20230527151808833.jpeg
20230527151830926.jpeg
仕事のためですから少しでも効率を良くしたい、お金はかかりますが仕事へのツールは揃えたい
制作用には創る対象物との距離を調整した眼鏡を使用、他、出張用に掲示板が見易い、執筆に適したなど眼鏡を変えるのは目への影響は?ですが中でも最も必要な眼鏡の、テンプルモダン部分が4年前からヒビ割れ髪が挟まる〜セロテープで何度も巻き直してましたwまあ制作用なので外で使わないし真っ先に節約必須品決定〜惨めでしたよ


もうボロボロになって修理目的で巨大ショッピングモールへ、、各ショップの誘惑、、あれも可愛い、これも欲しいってなる〜私は癖で買っちゃダメ!買っちゃダメ!買っちゃダメったら買っちゃダメ!と唱え?ながら歩くも修理と靴下と、かなりお得な現品2点付録雑誌で合計3,000円使ってしもた
こんな時は〜①部品②技術費(仕事柄か接客を含め私はここにこそお代を払うべきと考えてます!)③靴下④靴下⑤靴下⑥雑誌⑦付録1⑧付録2の計8点、1点あたり3,000÷8=375円だよ👍って自分を慰めますw

例えば、必要に迫られて4万円の家電と道中100円の水を買ったとすれば40,100÷2=20,050円
ここで、家電半額で買った私、偉いでしょ!一杯20,050円の水を飲んどるんやで、どや!と
自分で自分を称えまくり出費の辛さに上書きせよ、ということ



きっとスーツもお似合いだろう、
戦闘下のトップのアーミーカラーのいでたちは正装の中では異彩を放つが
そうあらねばならない状況下だけにやけに納得がいく
対照的にビシッとプレスの効いたシャツにつつがなく結ばれたタイ…
鏡の前で最終チェックを入れられる余裕、
幾多の由無し事の起こる日々に平和という言葉は語弊があるかもしれないが
生と死が隣り合わせな日常とは比べものにならないだろう

全く別の次元だが、
働いてもすぐに収入が入ってこない、つまりは突き詰めてゆくなら食糧も買えない、
経験のない方々には大げさに聞こえるだろうが当人としては生死に直結する問題下では
今まで色々書いてきたが、とにかく服なんてどうでもいい、というか
そんなところまで気が、ではなく、お金が回らない
平和ボケしてる私が言うのは失礼極まりないのも承知の上で
いつでも走り出せる、恐らく防御機能も備わっているだろう身なりに
その時期の心境は悲しいかな共鳴する

世の中で起こっていることへ私は知識不足なので
昨今、多方面からコメントや取材を求められるも確実な意見は語れないけど

戦争はよくない、は、わかりきったこと、誰にでも言えること
しかし、武力に限らず防衛や抑止のための闘いというものも存在する

理不尽に対して
言われっぱなし、やられっぱなしで
公表もせずに反論もしなければ
何を言っても何をやっても黙って従ってる人として
いつまでも見下されてしまう
一方悪しき体質は忖度に守られて得する内々だけで続く


しかし、時は、声を上げることに賛同が得られてきた
その方法も広がり誰にでも容易に発信できるようになってきた
そしていつかは、
見ていて聞いていて知らんふり、長いものに巻かれている状態に対しても
法の介入の時が来る

事は別として、

今や簡単にリモートやメール、ちょっと進んで手紙や電話、
(過去のものが「進んで」とは変だよね、
ここでは、手間のかかるものほど誠意を感じることもあるって意味)
便利な手段はたくさんあるけど

起こっている問題点を理解をしてもらう、相手にお願いをする、

このような場合に、

命の危険と背中合わせに国境を越え馳せ参じ
熱量を伝え直接顔を見て対峙できるフットワーク、
これは信頼のマネージャー氏も同様に携えるスペック
とにかく、必要な時に、自分の損得だの予定だの四の五の言わずに先陣を切って
動く行動力

あそこが痛い、今日はふらつく、なんだかんだ言ってる私には真似できない
そこには体力とバイタリティー、そして何よりも気持ちが、あるんだ

謝罪の必要な時に知らん顔してたり、
相手と会わないように上手く仕組んだり、逃げたり、
老いるのは仕方ないが、そうはなりたくないと思う
  1. [ edit ]
  2. 制作中・執筆中

プロフィール

YUKIMIゆきみ

Author:YUKIMIゆきみ
山田幸見・YUKIMI YAMADA 

[ 画家 ]
個展 60回(2022/4現在)

🔷 【 2022 】

1/5〜15 ⭕️WEVIEW 八
     ◉POST CARD 3種
      (yukimikimi®)
2/2〜22 ⭕️WEVIEW 9
3/3〜10  ⭕️WEVIEW 10
      ▶︎(日程変更)
3/24〜28 名古屋名鉄百貨店
4/1〜10 ⭕️WEVIE 10knot

🔶【 2021 】

1/1〜11  🔴个展(LIKE 中国)& WEVIEW 3
4/4〜11 🔴WEVIEW 4
7/7〜17 🔴WEVIEW 5(LIKE フランス)
7  🔲YUKIMIZ T(Short)
8  🔲SUBSCRIPTION
9  🔲FIT
10 🔲YUKIMIZ T(Long)
🔲YUKIMIZ CALENDAR
11/1〜11 🔴WEVIEW 6
11 🔵Thanks giving
12/1〜12 🔴WEVIEW 7
12 🔵Happy Start

🔷終了
【2020】
2/17〜29🔵銀座一枚の繪ギャラリー 日々、令月─
6     🔵
6/18〜24 🔵藤崎百貨店 (仙台)
8/20〜 26🔵ながの東急百貨店(長野)
10/7〜13🔵いよてつ高島屋(松山)
11/11〜20🔵WEVIEW 1
12 🔵
12/12〜22🔵WEVIEW 2

🔶終了
【2019】
1/2~8⚫大阪守口京阪百貨店 新春大絵画展 画業25年 ─色彩の織り成す、花鳥風月─
4/17~23⚫中合福島店 画業25周年記念 山田幸見油彩展
5/29~6/4⚫阪神梅田本店 画業25周年記念 山田幸見絵画展
7 ⚫️WALL BORRW with POTTERY
6/3~22⚫一枚の絵づくし展 銀座ギャラリー一枚の繪
11 ⚫️Show in NAKAZEN
12 ⚫️Send to the world
12/2〜25⚫️一枚の繪歳末感謝市
◆終了
【2018】
1/29~2/10⚫銀座一枚の繪ギャラリー
山田幸見画業25年展
2/14~20⚫名古屋名鉄百貨店 山田幸見画業25年展
5/23~29⚫山形酒田清水屋 山田幸見画業25年展
6月⚫銀座一枚の繪絵づくし展
6月⚫「出逢いの森」Life with Dog受注展
10/10~16⚫松山いよてつ高島屋 山田幸見画業25年展
11月⚫大沼山形本店 山田幸見画業25年展
12月⚫銀座一枚の繪歳末感謝市

◆終了
【2017】
1/25~30●中合福島店個展
2月 ●名古屋コラボ展
3月 ●長島(三重)絵画展
5/24~30●阪神梅田本店個展
6月 ●東京・銀座
10/26~11/1●フジサキ(仙台)個展
12月 ●東京・銀座

◆終了
【2016】
1/18~30 ●銀座山田幸見展『you輝me』
  5/26~31 ●十字屋山形店個展
6月 ●東京・銀座
8/31~9/5 ●伊勢丹静岡店個展
  9/28~10/4 ●いよてつ高島屋個展(松山)
【2015】
2/19-24 ●福島中合本店個展       
  5/5-17 ●名古屋電気文化会館山田幸見展ON   5/5-10●松岡邦彦とその仲間たちのトリエンナーレ  桜東会館1階ギャラリー 
   6/7~ ●銀座 
   7/15-21 ●阪神百貨店個展     
   12    ●東京・銀座  
【2014】 
 ●『一枚の繪』銀座ギャラリー個展
     絵筆とともに40年1・2・0・2・1 
    ●十字屋山形展 画業20周年記念個展 
    ●いよてつ百貨店個展:その一枚との出逢い
     (9/3~9)
   ●東京銀座(11/30~12/26)
一枚の繪 歳末感謝祭 出席 
  
【略歴】
1958三重県生
1976~現代芸術展、ギャラリー企画展等に出品
1981名古屋芸術大学絵画科洋画選考卒業後、
アパレル企業テキスタイルデザイン(神戸)
1984~広告企画デザイン(大阪)に従事
二科展、国際美術大賞展、日本の風景展(上野、尾道、松江、境港など)、LE SOLVAN DE PRINTEMPS等
国内外コンクール多数出品・受賞)
1994現代洋画精鋭選抜展銀賞受賞

東京大丸・新宿伊勢丹・池袋東武・静岡伊勢丹・丸栄・ジェイアール名古屋髙島屋・名鉄百貨店・岐阜髙島屋・津松菱・近鉄百貨店桔梗が丘店・丸井今井(札幌)・マリーン5清水屋・中合福島店・京急百貨店・京阪百貨店・十字屋山形店・めいてつエムザ(金沢)・高崎スズラン・うすい百貨店・中三弘前店・ながの東急百貨店・遠鉄百貨店・神戸阪急・阪神梅田本店・フジサキ(仙台)岡山天満屋・福山天満屋・米子天満屋・いよてつ高島屋・小倉伊勢丹・小倉玉屋・佐賀玉屋・トキハ百貨店別府店・大丸下関店
東京国際フォーラム・帝国ホテル(東京)・ホテルニュウオータニ(東京)・さいたまスーパーアリーナ
・名古屋電気文化会館・ディズニーシーホテルミラコスタ等、
現在全国34都道府県などで発表

【近年の主な個展】

2000●『一枚の繪』銀座ギャラリー:柘榴石ミレニアム
  ●神戸阪急個展:夢追い人
  ●名古屋GALLRY Ray大作展
          :Float in the heaven 
 天空にて  
2005● 静岡伊勢丹個展:Woody
2006● 丸井今井(札幌)個展:こどもたちとともに
● 大丸下関個展:海峡
2007●『一枚の繪』銀座ギャラリー個展:めぐり、めぐる
2009● 東京大丸プレミアム個展:ゆきみ×ROMAN
2010● 名古屋ギャラリー栗本:YOUKIMIKIMI
             ゆきみきみプレデビュー展
  ● YOUKIMIKIMIブランド小物制作
   ●いよてつ髙島屋(松山)個展:花、風、水
2011● 阪神梅田本店:祈りを込めて
   ●『一枚の繪』銀座ギャラリー個展:祈りを込めて
   ●フジサキ(仙台)個展:そして、祈りを込めて
2012● マリーン5清水屋(山形)個展:空、高く
  ● 阪神梅田本店個展:いつも、いつまでも
2014● 『一枚の繪』銀座ギャラリー個展
     :絵筆とともに40年 12021
  ●十字屋山形店:画業20周年記念・山田幸見展
●いよてつ髙島屋:画業20周年記念・山田幸見洋画展
          その一枚との出会い
  ●中合福島店:山田幸見展
  ●名古屋電気文化会館 :山田幸見展 ON
  ●阪神梅田本店個展 :山田幸見展 

 
 他、小品展、ガラス絵展、大作展
 各団体チャリティー寄贈など活動
 無所属

最新著書:「幸見画集55/1700」
画業20周年記念画集
    全1700点より55点を掲載
     税込3,000円
「YUKIMI IN WONDERland」
税込1,000円
   

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

« 2023 06  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR


pagetop